「飲んだことがある」お酒となるときりがないので、ここでは私が4合なり1升 なり入手し、家で味わったものの中からおいしいと思ったものをPick Upする。私が個人的におすすめ するもので、必ずしも万人受けとは限らないとは思うので、ご了承されたい。また一切広告宣伝の類では ございません。
   他にもすばらしい純米酒があればご紹介ください。(E-mail or 末尾Form

● おすすめ日本酒

私が入手した順に並べています。
浦霞 「禅」 純米吟醸 佐浦 (宮城) 飲んで感激した。吟醸ブームの火付け役だが、ブーム去った今も輝き続ける。
住吉 銀+7 特別純米 樽平酒造 (山形) 常飲酒。
住吉 銀 特別純米樽平酒造 (山形) 常飲酒。
天狗舞 山廃純米 純米 車多酒造 (石川) 車多酒造はすばらしい。純米大吟醸飲みたい!
國暉 特別純米 國暉酒造 (島根) 伝統出雲杜氏の素晴らしきこと。
多摩ほまれ 純米 吉川醸造 (神奈川) 地元神奈川の酒。甘口濃厚。さっぱりしてるものばかりの中で個性的。
一ノ蔵 純米 一ノ蔵 (石川) あっという間に一升空いた。
久保田 「碧寿」 純米吟醸? 朝日酒造 (新潟) 純米吟醸?純米?久保田の中でBestだと思う。
開華 「みがき」 純米 原酒 第一酒造 (栃木) 原酒を感じさせないバランスのよさ。
白拍子 「穂波」 純米 千寿酒造 (静岡) しっかりした造り。五百万石臭くはある。
府中誉 「悠久」 純米 府中酒造 (茨城) うますぎる。おじさんもいい人。山田錦の親にあたる「渡船」という好適米を復活させた蔵。
府中誉 純米吟醸 府中酒造 (茨城) 上の純米のさらに上を行く。すばらしい。
都乃花 純米 原田本店 (島根) 出雲はうまい酒ばかり。しっかりしつつ、綺麗な味。
不昧公 特別純米 國暉酒造 (島根) まじめな酒造り。
一ノ蔵 「招膳」 純米 古酒 一ノ蔵 (宮城) 古酒の中ではお買い得?
真澄 山廃純米 純米 原酒 宮坂醸造 (長野) うますぎる。
酔鯨 純米吟醸 酔鯨酒造 (高知) もう、人気銘柄?
達磨正宗 純米 赤色古酒 白木恒助商店 (岐阜) 昭和54年醸造もの。高かった。しかしうまい。紹興酒のような色、香り。
樽平 銀+3 特別純米 樽平酒造 (山形) 酒とはこうありたい。うまい。
豊の秋 純米 米田酒造 (島根) クセなく、バランスよく、重くなく。改良雄町の為せる業?
國暉 純米 國暉酒造 (島根) 鋭く強い味だが、さすが仕上がり万全。
樽平 特別純米 原酒 樽平酒造 (山形) 言葉がでないぐらいうまい。パワーが強すぎるので万人受けではなかろう。
いづみ橋 純米吟醸 原酒 泉橋酒造 (神奈川) 気品漂う。特に香りがすばらしい。いい造りだ。
丹沢山 純米 川西屋酒造店 (神奈川) とても丁寧でうまい。この造りが目に浮かぶようなうまさは特筆もの。
松美酉 純米 中澤酒造 (神奈川) とてもやさしい甘い香り。上の丹沢山ほどではないが、なかなかよい。
榮川 特別純米 榮川酒造 (福島) S.O.C.認定酒。非常にクリア。薄くはないが綺麗な味。よい。
樹の上の猫 純米 嘉美心酒造 (岡山) 低アルコール清酒。甘くて酸味があり、香りがワインのよう。すばらしい味。
雪の松島 純米 宮城酒類 (宮城) 濃い。杜氏さんが何を造りたかったかよくわかる。削りゃいいってもんじゃねえぞぉ!すばらしい。
あ、不思議なお酒 純米 一ノ蔵 (宮城) 「樹の上の猫」同様の低アルコール清酒。酸味・香り・味、すばらしい。本当に一ノ蔵ってすばらしい。
ひめぜん 純米 一ノ蔵 (宮城) これまた同様の低アルコール清酒。この辺りの酒は最近人気を集めているようだ。多様性、すばらしい!
加美屋直蔵 純米吟醸 本家松浦酒造場 (徳島) いかにもな山田錦純米吟醸酒ではあるが、甘く柔らかい香り、まろやかな味、切れの穏やかさなど、優れる。
七冠馬 特別純米 簸上清酒 (島根) 泡なし酵母発祥の蔵。七冠馬は日本競馬史上最強馬、シンボリルドルフ号の事。しっかりした味にすさまじい切れ味。辛口(“味薄”ではなく)好きの方是非。
蔵守 純米 熟成 小澤酒造 (東京) 「沢乃井」の蔵。これも濃い。新潟早生・とどろき使用。歩合68%。平成7年上槽、つまり今4年もの。深い味わい。
十四代 純米 生詰 高木酒造 (山形) 入手困難、超有名系。全く裏切らない香味。蔵人の思いが伝わるようなすばらしい味。価格以上の価値が間違い無くある。
木陰の魚 純米 嘉美心酒造 (岡山) 再び嘉美心酒造の低アルコール清酒。甘くて酸味があり、香りがワインのよう。日本酒は苦手だという人是非試してみてください。
半蔵 純米 生 原酒 大田酒造 (三重) 五百万石。64%で非常に力があるが滑らか。“生”臭いこともなく、非常にバランスに優れる。Great!
多満自慢 淡麗純米 純米 石川酒造 (東京) 多満自慢はどれもいいと思うが、これは安価ながら綺麗な味。期待以上だった。
嘉泉 純米吟醸 田村酒造場 (東京) とても綺麗な味。いかにも純米吟醸といった味わい。値段とのバランスもいい。
千代鶴 純米吟醸 中村酒造 (東京) ひとくせあるのはやはり米が八反錦ゆえ?手抜きはなく、非常に良い造り。綺麗な味で、飲みやすい。とかく同じ米になりがちな吟醸の中で貴重。
淡墨桜 純米大吟醸 白木恒助商店 (岐阜) 白木恒助商店の古酒ではないラインナップ。すばらしい。でもこれは市販品ではないとのこと。紹介してもしょうがないが、うまかったので・・・
渡船 ふなしぼり 純米吟醸 生詰 府中酒造 (茨城) 府中酒造にて幻の酒米、“渡船”を使って丁寧に丁寧に造った絶品。吟醸香好きにはたまらないであろう。とにかくうまい。飲むべし。
吟雪 江戸造り 純米吟醸 山廃 渡邊酒造 (東京) 山廃純米吟醸で4合 \1,500 以下。そしてこの味!酒好きなら「うまい」と言わずにいられないであろう。これも八反錦。 Great!
北鹿 雪の十和田湖 純米 山廃 北鹿 (秋田) 秋田流山廃のバランスのいい味。1升 \2,200 。常飲に向くかも。
銀の露 純米大吟醸 活性生 亀岡酒造 (愛媛) 活性生酒。しかし贅沢にも純米大吟醸。蔵元の愛に溢れている。フルーティーな香りなど、まさに米のシャンパンといった趣。旨い!
嘉美心 特別純米 生 嘉美心酒造 (岡山) 前出「樹の上の猫」などの低アル酒をはじめ、非常に個性とバラエティに富んだラインナップの嘉美心の特純・生。クリアかつ香り穏やかな佳作。
御湖鶴 純米吟醸 菱友醸造 (長野) 下諏訪に唯一残る蔵。穏やかな味・鼻にフッと抜ける香りが心地よい。味がさっぱりしすぎていないのもよい。
横笛 純米吟醸 伊東酒造 (長野) 上諏訪の蔵。横笛とは平安の官女の名で、その悲恋物語にちなんだ命名だそう。美山錦を使ってはいるが、なかなか個性的な味に仕上がっている。ほどよい酸味が特徴か。
舞姫 純米吟醸 舞姫酒造 (長野) 非常に綺麗な味、まさに吟醸・生な香り。吟醸好きにはたまらない逸品だろう。雄町で醸しており、山田錦では得られない柔らかさと個性を生んでいる。
麗人 純米三年熟成 純米 古酒 麗人酒造 (長野) 美山錦 65%、協会9号、三年熟成。やっぱり酒の本道は新酒より古酒だと感じさせるGreatな一本。これでこの値段は安すぎる。すばらしい。


   すばらしい純米酒があればご紹介ください。(E-mail or 下記Form


[純米酒しか飲まない会 ホームへ]

● ご意見・ご感想・情報 入力 FORM

お名前:(空白不可。ハンドル・その他可。)

E-mail アドレス:(空白不可。アドレスなしは「なし」を記入。)

カテゴリ:日本酒  音楽  ミステリ  その他   (複数可)

Subject:(変更可。ただし空白不可。)

ご感想・ご意見・情報:

書き込んだ後押してください。

FORM の内容を初期状態に戻すときに押してください。



[純米酒しか飲まない会 ホームへ]

AZUMA.Yoshikazu(C)1999