OKAZU
2001.02.04 パーティ!!
材料
2/2
目白に撮影の同行があったので、帰りに新大久保の「韓国広場」に寄って、
豚背骨(100g35円)3.6s購入。
味韓で冷麺を食べようと思ったら、店がなくなっていた。
隣の小さな屋台風の店で、「ソルロンタン」1,300円を食べる。
※この犬の「悪癖」は、ティッシュペーパーを拾い食いすること。
おまえは、ヤギかっ!ということで、バックにいるのは、黒山羊犬
骨の山には見向きもしない、匂いもかぎにこない。
2/3
スープ作り開始。骨はさっと洗って、一回茹でこぼす。

にんにく、しょうが、ネギを入れてコトコト煮込んでいく。

ソウルの京東市場で買い込んだ、えごま、松の実もたっぷり入れる。
テンジャン(味噌)、ごま油、唐辛子(タデギ)を混ぜる。
ここまで煮込んで一晩寝かせる。
カムジャタンの最後に入れる、麦ごはんを炊いた。
味見をしていたら、歯が抜けた。ひ〜。冗談じゃないよ。
明日が本番っだっていうのに……。
2/4
朝起きて鍋を覗いたら、スープが完全にゼラチン状になって固まっている。
これなら持ち運び便利。
午前11時。お迎えありがとうございます。
鍋とともに、ゲンちゃんのお宅兼スタジオにおじゃまする。

春菊、ミズナ、セリ、万能ネギを山盛りにする。
皆さんとっても不安顔でしたが、15分もすると平らになり、
まあまあのお味で、無事完食しました。
番外編、その他の食べ物。
酒道落さんより。

おつまみ2種 自家製キムチ、せんまいの酢味噌和え。
キムチナラ名菜館=夫婦チジミ
毎度、毎度、外はカリ、中はムチっ、
総勢10名のカムジャタンパーティは、無事終了。
皆様、お疲れ様でした。
OKAZU・index
ビビンバ団・home