風の盆2010

 2010年の「越中おわら“風の盆”」は、日中はたいへん暑かったのですが、夜が更けると涼しくなり、「街流し」にはちょうど良い気候でした。

〈小杉放菴研究舎〉の八尾訪問記 2010/09/03−04

 今回も、「八尾四季」の歌碑がある杉風荘(旧・杉下楼)で、〈小杉放菴研究舎〉と鏡町との交流が行なわれました。

「杉下楼」の大暖簾

「杉下楼」の大暖簾

 まずは、「杉下楼」の往時を偲ぶ品の数々です。

杉下楼における献立

杉下楼における献立

杉下楼の調度品

杉下楼の調度品

杉下楼の玄関に並ぶ芸者衆の写真

杉下楼の玄関に並ぶ芸者衆の写真

 「杉風荘」にのこる川崎順二と小杉放菴の筆跡。壺中庵とは、「おわら保存会」の初代会長・川崎順二です。

壺中庵の筆による「杉風荘」の額

壺中庵の筆による「杉風荘」の額

 「一竹庵」は、小杉放菴も宿泊した茶室です。

小杉放菴の筆による「一竹庵」の額

小杉放菴の筆による「一竹庵」の額

 いよいよ「花付け」が始まります。

男踊り

男踊り

 「八尾四季」の唄に合わせて踊ります。

女踊り

女踊り

 「花付け」を十分に堪能したあと、「街流し」にも付き合いました。