オーケストラのお仕事 1999年10月

 10月10日(第3週)へ 10月19日(第4週)へ 10月24日(第5週)へ

10月3日(時々

マーラーチクルスの第一回は無事に終わりました。と言いたかったのですが、もう皆様御存じと思いますが、事件がありました。

 私ももう20数年オケを弾いていますが初めてのできごとでした。

一番心配だったのはお客さまが怒って帰られるのではないかということでしたが、

暖かく見守って下さったお客さまがたくさんいらしたとことが後からわかって、ただただ感謝の気持ちで一杯です。

もちろん、事故とは言え、腹立たしく思われた方もたくさんいらしたとは思いますが、

多分一人のお客さまも帰らずにお待ち下さって、私達の演奏を聞いて下さったのは本当に嬉しかったです。

本当にありがとうございました。


昨日は、飯守泰次郎氏指揮、漆原朝子さんバイオリンで「クラシックへの扉」の演奏会でした。

メンデルスゾーンのバイオリンコンチェルトとチャイコフスキーの悲愴です。

飯守泰次郎氏は新日フィルにそんなにたくさんいらした指揮者ではありませんが、昨日の演奏会は楽しかったです。

漆原さんも確実なソリストなので、つけるのもあまり苦労がいりませんでした。

今日は臍帯血バンクのためのチャリティーコンサートでした。

指揮は三石精一さん、司会は宮崎淑子さん、ソプラノ豊田喜代美さん、歌桑江知子さん、バイオリン崔文洙でした。

明日は、また足利で音楽教室があります。

そしてあさってから、いよいよ秋のシーズン最初の定期演奏会の練習が始まります。

10月6日(水)時々 大分涼しくなってきましたね

昨日は定期の練習初日でした。モーツァルトの魔笛序曲、太鼓連打、コンチェルタンテのオケのみ、の順で練習しました。

その後、トロンボーンの首席奏者の1次オーディションがありました。

今日は太鼓連打を午前中に練習して、午後からコンチェルタンテの合わせでした。

ソリストは神尾麻由子さんと白尾偕子です。神尾さんはまだ中学生ですが、素晴しいバイオリニストでした。

最近 若いバイオリニストと共演することが増えていますが、皆さん素晴しいので驚いてしまいます。

明日の午前中は公開リハーサルです。

新日フィルのフォーラムでオーケストラの予定がわかるといいな、というものがあったので

本番だけ入れてみました。どうぞ御利用下さい。

ただ、自主公演以外のチケットや詳細は、新日フィルの事務局では扱っておりませんのでよろしくお願いします。

どうぞ主催者かホールの方へお問い合わせ下さい。よろしくお願いします。

10月10日(時々 

仕事と関係ないのですが、先月の中ごろからうちのマックの調子が悪くて、できることが限られていました。

いろいろ試しましたが、どれもが効果なしで、やっと時間がとれたので昨日初期化して

全部入れ替えたのですが結局ダメでした。ショックですねえ。

ハードディスクがどこか壊れているんではないかと思います。

修理に出さなければならないでしょう。

データも全部バックアップしたつもりが、抜けているところはあるし、

ホームページも10日程前のデータしかバックアップされていなくて大騒ぎしてしまいました。

修理にはまだ1週間は持って行けないので、しばらく不自由なままです。なんか悲しいです。

10月12日(火)時々少し蒸し暑い

今日は倉敷の演奏会の練習でした。シンフォニー、ルスラン、コンチェルトの順で練習しました。

コバケンさんは本当に面白い方で(もしかしたら、御本人はいたって真面目なのかもしれないのでおこられるかもしれません)

楽しく練習できました。明日楽しみです。

10月15日(金)

今、15日になったばかりなので天気はわかりません。

昨日、倉敷から帰って参りました。倉敷は本当に久し振りでした。

着いたらかなり暑かったので、東京より南だから暑いのかと思ったら、今日は異常に暑い、とのことでした。

なにしろ舞台はライトだけで充分暑くなるのですが、本番の時の暑さといったら....!

やはり倉敷としても暑いのでした。(曲のせいかと思ってました)

コバケンさんと楽しんで演奏することができましたが、お客さまには喜んでいただけたのでしょうか?

「一回だけじゃもったいないねえ。」とコバケンさんがおっしゃっておられました。

今日は、アンドレ・ギャニオンというピアニストの演奏会の練習です。

16日の夕方5時からオーチャードで演奏会です。


時々

アンドレ・ギャニオンさんの音楽は、環境音楽のようなイージーリスニングのようなとても聞きやすい音楽でした。

ところで、7月に御一緒した、庄司紗矢香さんがパガニーニコンクールで優勝されましたね。

素晴らしいですね! うちに来た時にも素晴らしさはよくわかりましたが...。

同じ日本人として本当に嬉しいです。特に最近、若くて本当に実力のある人が増えていますね。

庄司紗矢香さん、神尾麻由子さん、樫本大進さん、等など。皆さんまだ十代ですものね。すごいです!

10月19日(火)

アンドレ・ギャニオンの演奏会は満員のお客さまの中、休憩なしで、彼のお話をはさみながらでした。

ほとんどが静かな音楽でしたが、それなりに楽しめました。

オケの仕事ではないのですが、演奏会の後三重県の津まで移動して、

次の日はアマチュアのオーケストラの三重フィルハーモニー交響楽団の方達の指導をしました。

曲はカルミナ・ブラーナとセントポール組曲です。

毎年オーケストラクリニックを津でしておりまして、その時にも三重フィルの方々がたくさん参加して下さるので、

知り合いがたくさんいたので、和気あいあいと練習できました。

明日は、渡辺美里のコンサートの練習です。

明後日からは、小澤さんの演奏会の練習が始まります。

10月20日(水)時々

今日は渡辺美里さんのコンサートの練習でした。

前回も思いましたが、エネルギッシュな方で、素敵な声の持ち主ですね。

今回初めての曲もたくさんありました。

次は30日に練習します。

10月22日(金)

昨日は久し振りに小澤さんにお会いしました。約半年振りです。

お元気そうでした。

相変わらずの精力的な練習で、まずオケだけで練習し、後半はソリストが入りました。

オケとの練習の後、夜はソリストと合唱の練習をしたそうです。

今日は遅めの午後からソリストとの練習が始まり、夜は合唱も入って合わせです。

10月24日(時々 寒くなってきましたね

今日はミサ・ソレムニスの1回目の演奏会でした。

パルテノン多摩には満員のお客さまが来て下さいました。

アルトの重松みかさんが咽の調子をくずされたので、急遽、秋葉京子さんに来ていただきましたが、素晴らしかったです。

この曲は本当に難しい曲ですね。過去に3回ほど弾いておりますが、ますます難しくなる気がします。

明日はすみだトリフォニーホール、あさってはオーチャードホールで定期演奏会です。

10月26日(火)

今日がすみだトリフォニーホールの2周年なので、昨日は本番後に舞台裏で乾杯がありました。

そのあと入ったお店で御主人が、奥様と「CDはよく聞いたりテレビのオーケストラの番組もよく見ますが、

演奏会には一度も行ったことがないんです」と、おっしゃっておられました。

ぜひ演奏会を聴きに来ていただきたいな、と思いました。

10月27日(水) 寒いです

やっと小澤征爾さんの仕事がおわってほっとしています。やっぱり難しかった、というのが残っています。

今日は墨田区音楽教室とすみだコミュニティーコンサート2回分の練習です。

明日はオケとして、今月19日以来の2日目のお休みの日です。

10月28日(木) 今日は少し暖かくなりました

今日はひさしぶりに買い物に出て、疲れてお茶を飲んでいたら、いきなり声をかけられました。

誰かと思ったら、古部君で、あちらも買い物のご様子でした。

仕事の時に会うのはあたりまえと思っているのに、プライベートな時に会うのは面白く感じるのはなんなんでしょうね?

10月31日(

昨日は渡辺美里さんのコンサートの練習の2回目でした。武蔵村山市民会館で練習をしたのですが遠かったです。

メンバーの中には車で10分という方もいましたが。

前回もそうでしたが、渡辺さんはオケ合わせの練習の時もはじめから最後までずっと歌い続けます。

もともと咽が強い方なのかもしれませんが、訓練とコントロールで守っておられるなら、すごいですね。

音程もいいし、リズム感もあるし本物の歌手だと思います。

明日からはマーラーチクルスの2回目の練習が始まります。

今日、プロバイダーのお引っ越しをすることにしました。

ブックマークやお気に入りに入れて下さっている方はどうぞ入れなおして下さい。

今後ともよろしくお願いします。

もどる