夏休み

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **


   明日から8月
   あまり夏を感じないまま7月は行ってしまいそうです


   5日ほど、家を空けるのでお休みします。

   この季節、お腹壊したり、風邪引いたりしないように
   また、
   元気で、再会しまっしょ〜!




   銀色さんの詩集からお気に入りの一節を掲載します
   なんだかわたしにぴったりのような気がします




元気ですか
大切なあの声を
聞いたでしょうか
私はいつも
耳をすましているのに
どうしてかいつも
悲しいことばかりです
けれど私にとって
それはいいことかも
しれません
だってだからこそ
こうしてみなさんに
会えるのだから
いつまでも
会っていたいです
見えない力に
抱きしめられて
前からも後ろからも
追いかけたりせずに

                  銀色夏生 『ロマンス』 より







         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月31日(木) * 



咫尺

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

へんな字でしょう 『咫尺』
って、『しせき』 って読むんだよ。


昨日、歯医者さんの歯石のことを書いていて、変換を見たら、こんな字があったの。

『咫』っていう字全然見たことのない。
なんか、この字とぼけてる感じがしない?

調べてみました。

【咫】あた・た
上代の長さの単位。
親指と中指とを広げた長さ。

えっ?上代って?

【上代−語】じょうだい-ご  


日本語を書き記した文献が残存する六世紀末から奈良時代までの言語。
主として、奈良時代における大和地方の貴族の言葉が反映されているが、万葉集の東歌(あずまうた) ・防人歌(さきもりうた) を通して東国方言も知り得る。
万葉仮名で書き分けられた上代特殊仮名遣いによって、現代より多くの音節が区別されていたことが知られている。
基本的な語は概して音節数が少なく、後代には使われなくなった助詞・助動詞なども多い。

【咫尺】しせき

〔「せき」は漢音。「咫」は周尺の八寸、「尺」は一尺〕

(1) 距離がきわめて近いこと。
「―の間」「策を帷幕の内にめぐらして勝つ事を―のもとにえたり/平家 7」
(2) 貴人に接近すること。
「威厳に―し心中に恐懼したる乎/緑簑談(南翠)」


ほぉ〜

さっそくわたしの「咫」(親指と中指とを広げた長さ)を測ってみました。
21.4p

あれっ!
たしか 1寸≒3p だよね。
って事は…8寸は約24p

あれぇ〜
わたしの手はかなり大きい方だと思ったんだけど、
古代のみなさまに比べたら小さいのぉ?

みなさんの 『咫』 は何pありますか?




         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月30日(水) * 




デンタルクリニック

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **


歯医者さんで歯石を取ってきた。


ちょっと前までの、
あのジージージーと、不快指数100%の研磨にかわって、
今は、レーザーでとるんだよね〜

白衣じゃなくって、ピンクのユニフォームの看護士さん?衛生士さん?
ゆったりと倒れて寝台のようなイス。
先生ももちろんイスに座っての治療。

進歩はしても、やっぱり好きになれなぁ〜い!

しまさんごめ〜ん(^^;)




         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月29日(火) * 




黄金分割

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

まもなく8月
やっと我が家の庭にも、ヒマワリが咲きました。

あれっ!
ヒマワリって、一斉にお日様の方を向いて咲くんじゃなかった?
我が家のヒマワリ、
あっちを向いたりこっちを向いたり、きょろきょろ
まるで、
「生まれてみたけれど、ここはどんな所?」っと言うように・・・
それとも誰かさんのように、
いいこ(娘)はいないかって、きょろきょろしてる?(笑)

順序は逆だけれど、まもなく、
コスモスに代わって、家の周りを黄金色に染めることでしょう。


そうそう、黄金色というと、
『黄金分割』

この間もっちぃ〜が、明暗の見事なコントラストの写真をアップしていて、その時頭に浮かんだのが黄金分割。
確か、美術の時間に、画用紙の縦と横の割合がこの黄金分割の比でできていると習ったような・・

しばらく忘れていたら、先日読んだ本の中に、『黄金分割』という短編があって、その中で黄金分割のことをこんなふうに説明していました。

線分を1点によって二つの部分に分けて、
その一方の平方を、別の方と全体の積と等しくするという分割方法。

つまり

図のようにAB:BP=BP:APが成り立つ
ような分割法、長短両辺の比が
AB:BP=BP:APとなっている長方形

一般的に、この分割比をもつ形状が人間が一番心地よいと感じるとも言われ、調和ある美しい分割方法として絵や建築に応用されている。

モナリザもこの理屈に合っている。

 
ところで、この分割方法では
長短比< 1 : 0.618 > の例がよく知られているのだそうだけれど、
我が家での勢力関係を、< 夫 : わたし >で表したらどうだろう?

< 1 : 0.618 >だともっとも心地よく平和?
ちがう!< 0.618 : 1 > ね〜♪






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月28日(月) * 




お父さんって…^m^

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

ひさびさ、朝から暑い。


だらぁ〜としながら、これもひさびさ 糸井重里さんの 『ほぼ日刊糸井新聞』 を読んでました。
いつもながら記事満載で、笑い満載・知識満載でした。


その中でも一番笑えたのが
 「ガキの頃は、バカだったなぁ。」 いうコーナーの 
かおるさん投稿のこんな話。

●               ●
 こどものころ、
 お父さんはお母さんが生んで
 育てたんだと思ってました
●               ●

 

ここをごらんのお父さん達(いる?)
お子さんに、ちゃぁ〜んと教えておいた方がいいかも〜
でも信用してもらえるかな?(笑)









         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月25日(金) * 




しら〜んぷりぷり

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

大道珠貴さんの「しょっぱいドライブ」を図書館で借りてきたので読みました。
・・・って、読んでみたら、あれぇ〜
これ読んだことある。

そっかぁ・・2002年度芥川賞の受賞作品で、文藝春秋で読んだんだった。


九十九さん(つくもさんと読みます)との、なんだか「お茶漬けさらさら」という感じの性の交わり・・・

男と女とは・・・
本来そんな淡々とした流れの中に身を置いてみると、そういった行為もお酒のあとの軽い食事のようなものなのでしょうかね?

  *

なぁ〜んて考えていたら、
お友達へのメール、ここ何回か一緒にパソコン学習をしているおじいちゃんのことを「性とさん」と変換したまま出してしまったよ。

あららぁ〜たいへん!
おじいちゃん、ごめんなさい。
訂正するのもおかしくて、そのまましら〜んぷりぷり〜







         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月24日(木) * 




ぷんぷん(`ヘ´)

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

今朝メールソフトを開けたら、
ウイルス検索ソフトが立ち上がり
「ウイルスメールが来ましたので、削除しました」だってぇ〜

久しぶりだなぁー

なんて、呑気なこと言ってる場合じゃない?
バスター君がリアルタイムで削除してくれたけれど、ぷんぷん!


わたしに送られてきたのは
WORM_SOBIG.A
というワームです。
添付ファイルを実行しなければ大丈夫だそうです。
みなさんも気をつけましょうねぇ〜

WORM_SOBIG.A の詳しい情報は 『ここ』






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月23日(水) * 




ゆるいヤツ

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

うすくて、ぬるくて、平板・・・な性格。
って、わかりますか?

その対義語は
きつい、濃い、熱い、波瀾万丈、疾風怒濤・・なのだそうな。


重松清さんの短編小説の中に
身上調書の自分の性格を表現するのに「ゆるいヤツ」と書いた青年の話がある。



うすくて、ぬるくて、平板・・・わたしってそおっかなぁ?

田舎の変化の希薄な−とてもゆったりと時間が流れていると言った方がいいかな?−風景の中に、ただ漂っているような生活をしているうちに、
わたし自身、うすく、ぬるく、平板?になったいきそうな気がする。

たしかに、
空気が澄んでいて、住んでいるご近所さんも暖かくいい人が多いし、食べ物も野菜は新鮮・・・
でも、何か足りない。。

本当にわたし、そんな性格だったかな?
ほんとは、ヤケドしそうなほど熱くって、
周りのうすい人も、浸透作用で少しずく濃くしてしまいそうな、疾風怒濤なヤツだったような気がしないでもないのに・・・(≧m≦)うそ(笑)

いいのかなぁ〜これで・・・


そういうと、
「少しだけ」というかわりに
「かぁ〜るくね」と使っていた友達がいた。

なんだか笑えたけれど、
そんな風に日本語はどんどん変わっていくのだろうか?


うすくて、ぬるくて、平板・・・な性格=ゆるいヤツねぇ〜
ふぅー






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月22日(火) * 




雨の日は

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

雨続きだったこの2.3日。
今日は、雲のあいまから青空が顔を出しています。
このまま晴れるのかな?


雨に閉ざされた日々は、
離れていった人のことを思い出します。



 **

「うちのダーね、ヌカミソくさくだけはならないで。」って言うの。

わたしからみたら、うらやましいほどのマメなご主人で、
おじゃますると、お茶を入れてくれるのはご主人。
わたしたちがおしゃべりをしているそのとなりで、180センチ以上の長身を折り、洗濯物をたたんでいた。

「いいなぁ〜ミューのダー!かっこいいし、優しいし〜!」


彼女はテニスでわたしの前衛を守ってくれている頼もしい人。
ご主人も同じ倶楽部で、その熱々ぶりはみんなの羨望の的だった。


なのに・・・
ある日突然に、彼らの家は空き家になっていた。
理由はご主人の浮気。
しかも、同じテニス倶楽部の人と・・


あれから何年?

いろいろゴタゴタの末、ご夫婦は元のサヤに収まり、今は同じ市内に平和に暮らしているようだけれど、
結局わたしたちのテニス倶楽部は、その事件が尾を引いて、解体してしまった。


どうしてるかなミュー
まさかご主人にヌカミソつけさせたりしてないよね。
彼女の豪快な「あはははは」という笑い声を、もう一度聞きたいなぁ〜






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月18日(金) * 




不在の存在

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

嬉しいはずなのにねぇ・・・


昨日・一昨日と2日間のオールスターゲーム、
終わってみると、やっぱりというか、意外というか、
阪神勢の活躍が目立った。


なんだかねぇ〜
らしくないよねぇ〜〜


以前読んだ、作家の江國香織さんのエッセーで、

「現実を超越している」
「大負けしても、大勝ちしても、風邪を引いて熱の中で見る陽気な夢のような感じ」

と、阪神タイガースのことを言っていたけれど、
江國さんは今、どんな気持ちで、眺めているのだろうか?
やっぱり、陽気な夢と楽しんでいるのだろうか?


気になって、オンラインエッセーを覗いてみた。
残念ながら、阪神のことには触れていなかったけれど、文中の

『存在の不在ではなく、不在の存在』

と言う言葉が妙に気になった。

=はじめから「ない」とわかっていればそれまでのことなのだけれど、
あるからこそ、「いない」事がしみじみと伝わる「ものたち」のこと=
なのだけれど・・・(江國さんの言葉を借りると、例えば脱ぎ捨てられている夫のパジャマ)

うんうん。
ちょっと淋しくて切ない・・・そんな妙に納得のいく言葉でした。






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月17日(木) * 




MAN-TO-MAN

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

春から延び延びになっていた、
ご近所のおじいちゃんとの約束で 『パソコンを教えて欲しい』を、
昨日やっと実行しました。



そのおじいちゃん74歳は、牛を飼っている方で、カーボーイ?

とってもそんなご高齢には見えないし、
意欲も、満々。
昔から、カメラが大好きで息子さんからノートパソコンをもらい、すぐ「デジカメ!」って思ったそうだ。

そのデジカメも、息子さんが用意をしてくれたそうで、何度かマチの「IT講習会へも行った」そうです。
でも、やっぱりなかなか・・・と笑ってらっしゃいました。


何せ、老人会のどうのこうの。
俳句の会のどうのこうの。。
とにかく忙しそう。

短期間で、なにを教えることができるのか、わかんないけれど、おじいちゃんの趣味のひとつにパソコンが加わればと思ってます。


って言うんで、今、おじいちゃんに昨日の復習を絵入りで説明したプリント作ったり、なんだかおおいそがし〜
ずーと忘れないで覚えていてくれるように・・って。
わかってくれるかなぁ〜






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月15日(火) * 

** : , . . , : ** : , . . , **

ぅはぁ〜日記1週間ぶりだぁ〜あわわわ・・(゚O゚;)
先週なにがあったんだったかな?
ま、いっかぁ〜




野菜いらなぁ〜い?!

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

今日はね、なんだか知らないけど、
頂き物の日。

朝にお隣さんから大根
ご近所のおじいちゃんから、ワラビと、アスパラ
ご近所の農家からホーレン草
それに、マイタケ


うちの小さな畑も、ナス3個収穫。
どれから食べまっしょ。






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月14日(月) * 

** : , . . , : ** : , . . , **

ぅはぁ〜日記1週間ぶりだぁ〜あわわわ・・(゚O゚;)
先週なにがあったんだったかな?
ま、いっかぁ〜




チマ男とガサ子

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

重松 清さんの短編集 『日曜の夕刊』 のトップにあるお話。

何事にも几帳面で整理魔で、他人から「チマ男」と呼ばれている男と、全く整理整頓ができなくって、ルーズでガサツな「ガサ子」のお話。


わたしって、どっちかな?
時間とかルーズなの嫌いだし、
わりと計画を立てて物事を進める方だし・・・
でもねぇ〜
けっこうガサツなの。

ほら、写真ね、、、
シミとか、そのままじゃないのぉー
だって、全然気にならないんだもん〜
お花の・・テーブルの・・・頭切れてるじゃないのぉー
だって、全然気にならないんだもん〜♪

もっときちんと修正したり、
被写体をきちんとはみ出さないようにとったらいいのにねぇ〜


っていうんで、トップの写真変えました。
シミ付きで〜す(^^;)






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月7日(月) * 

** : , . . , : ** : , . . , **

ひさびさ**写真*&*こころうち**更新しました(7/7)
お暇なときにご覧ください。




THE TANABATA

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

今日は七夕

なにをお願いするの?
去年のお願いはかなった?


ゆうちゃんの説によると、
このあいだのわたしの夢は、すご〜く良い夢だそう。

「夢が叶いますように〜」
その他いろいろ・・・(笑)








         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月7日(月) * 




KANAZAWA

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

わけのわかんない夢見ました。


わたし・・
黄色いバックを持ってどこか旅行へ出かけるようです。

飛行場で、荷物を預けようとしたら、ポーターのような人が受け取ってくれました。
でも変!
搭乗券も見せず、引換券ももらってないなんて・・

横にいた人(誰かわからないけれど一緒に旅行する男の人)に、
「盗まれたのかなぁ〜」って聞くと。
渋い顔で、こっくり。

そうだったのかぁ〜と、納得してるわたし。
なぜかあんまり困ったようでもない・・・


めったに夢なんか覚えてないのに、どおして覚えてたんでしょう?
それにしても
わたしだれと旅行に出かけるんだったの?
黄色いバックって・・・(笑)

そろそろ旅をしたいということでしょうか?


俵万智さんと荒木とよひささんの共著 『恋文』の中にこんな文章がありました。

KANAZAWA−こんなにAの音が多いのに、
明るさよりも切なさを感じさせる、不思議な街ですね。
ありふれた旅の二人でいられることを、何よりも強く願って歩いていました。
犀川は男川、浅野川は女川。
西と東の二つの流れは、どこかで交わることがあるのでしょうか。











ちょっと行ってみたいかも・・・






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月4日(金) * 





ザ・焼き肉

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

ビールを3缶も飲んじゃってぇ
すごい!すご〜い!!
って思ったけれど、
考えてみたら、5時間もいたんだねぇ〜


昨日のご近所さんとの焼き肉。
おいしかったよ〜


一番おいしかった、
豚ロースの塩こしょう焼きって、
いつも家で、フライパンで焼いてるのにね。
どこが違うんだろ?


とにかくおいしかった。




でも、頭が重いです。
眠いです。
これって、二日酔いですか?




         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月3日(木) * 





おばんです

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

・・・って、
ヤケになって、自分のこと「おばん」って言ってるわけじゃないのぉ(笑)



今朝、函館のお友達からメールが来た。

彼はちょっとした絵描きさん。
『農家から「とうきみを美味しく食べるには・・・」とイラスト入りのしおりを頼まれた』
で、「とうきみ」でいいのかな?
って。。。


函館からしばらく離れている私。
「とうきみ」って函館弁じゃない?!
と、あっさり。



津軽方面からの移住の多い函館では、津軽弁の流れを受け継いでいるのか、それとも独自のものなのか
『函館弁』 という方言がたくさんある。


ぅん?!
「おばんです」も、そのひとつなの?
全然気がつかないで使ってたよぉ!

「え?わたし、おばんです。」(-"-;)
あぁあ、うら若き乙女の時代から、わたしって、自分のこと「おばん」って謙遜してたのねぇ〜
ふぅ〜(爆)



★ 函館弁講座 (笑) いくつわかりました?

まずは基本の単語編
●ぜんこ (金) ●だらせん (小銭) ●とうきみ、きみ (とうもろこし) 
●ぼっこ(棒) ●ほいど (いやしい人) ●げっぱ、げれ (ビリ)
●ででき、でれっき(石炭ストーブの火かき棒) ●ぼっこ手袋(ミトン)
●汽車(JRの列車・市内の路面電車は電車と呼ぶ) ●丹前(綿入りのどてら)
●おやき(大判焼)
こんな挨拶もあります
●おばんです (こんばんは)


標準語と違う意味で使う物
●なげる (捨てる)「そこのゴミなげて」
●いつから (とっくに、ずっと前から)「いつから言ってるべや」
●したらね (じゃーね)「帰るね、したらね」
●こわい・こえー (疲れた)「なまらこえくて」


様子を表す言葉
●しばれる (凍てつく寒さ) ●しゃっこい (つめたい) ●やっこい(柔らかい)
●ちゃんこい (小さい) ●わや (ひどい・滅茶苦茶)「ちゃんこい子供いるから、うちの中がわやだ」
●もちょこい(くすぐったい) ●あめる (糸を引くように腐る)「ご飯があめる」
●がさい・へくさい (ダサイ・カッコわるい) ●はんかくさい(愚か物・馬鹿だ)
●あずましくない (落ち着かない・ゆっくりしない) ●ゆるくない(きつい・大変だ)「仕事ゆるくない」
●みったぐない (可愛くない) ●いたわしい(もったいない)
●なまら (すごく・とても) ●たいして (とても・別に)
●なんも (なんにも・どういたしまして)「なんもなんもさ」
●ばんきり(いつも、始終) ●あっぺこっぺ (逆、さかさ)
●ちょべっと (ほんの少し・ちょっぴり) ●はっちゃぎこいで( 必死になって・夢中に)
●がっつり、のっつり、がっぱり(いっぱい、とても) ●がおる(やつれる)「ずいぶんがおったね」
●やばちい(道がぬかるんでいる。濡れて気持ち悪い)「雪とけてやばちいね」


動作を表す言葉
●手袋はく (手袋をする) ●おがる (成長する・大きくなる)
●まかなう(着替える) ●けれ (くれ)「ぜんこけれ」
●〜さる (したくなくとも自然と〜なる)「お通夜さいったら泣かさってしまった」
●ながまる (ゆったりくつろぐ) ●うるかす (程良くふやかす)
●かぜる (仲間にいれる) ●ねっぱる (ねばりつく)
●おっちゃんこ (座る、正座すること)「おっちゃんこしなさい」
●かしがる (かしぐ、ななめになる)「あっこの家かしがってる」
●くまる (糸や紐が絡まる、とけなくなる)「糸くまっちゃった」
●つっぺかう (栓をする)「鼻血出たからつっぺかって」
●ほどる (ほてる、熱をもつ)
●まてだ (こまめだ)
●ばくる (交換する)「ばくってけれ」
●ちょす (さわる)「もちょこいからちょさないで」
●いずい (もどかしい・歯がゆい)
●べんふる、べんこふる (おべっかを言う、ごきげんをとる)「べんふったってゼンコけないよ」
●〜にいい(〜できる)「それ食べるにいいよ」
●はかいく(はかどる)「仕事はかいっているかい」
●あやつける(格好つける)「なにあやつけてんのよ」
●じょっぴんかう(鍵をかける)「じょっぴんかったかい」
●はばける(食べたものを吐く)

































































  

THE函館アレコレ」 より 






         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月2日(水) * 




ウインブルドンテニス

 ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , : ** : , . . , **

あぁあ、杉山愛も浅越しのぶもやぶれちゃったよぉ・・・


土曜日のお昼、ウインブルドンテニスの3回戦の試合を見た。

浅越しのぶ(27)=NEC=が フランチェスカ・スキアボーネ(イタリア) を「「7―5・6―2」で下して4大大会では初の16強入りを決めた。


すごい試合だったなぁ〜
浅越さんはおそらくねらい通りの展開だったろう。


わたしも数年前まで、軟式ではあるけれどテニスをやっていたので、見ていついつい次のボールを読んだりと熱が入ってしまう。(軟式=ソフトテニスの場合ダブルスの試合がほとんどなので、シングルの試合とはちょっと違うかもしれないけれど〜)


日曜日、
NHKで福岡ドームの「ダイエー×西武」のプロ野球の後、「森上亜希子×カプリアティ」 の放送があるはずだった。

これも楽しみにしていたのに、なんと野球が同点延長でテニスの放送は夜中の2時過ぎになってしまった。
だめ。起きていれない・・・

阪神の試合だったら、途中で放送が終わってしまうと、がっかりするのにね。
やっぱりこれって身勝手。


今日は3時から浅越さんの放送がある。
結果はわかってるんだけど、やっぱり見よっとぉ。

相手は、あのミザリーだもの。
ミザリーって、ダベンポートのこと。
スティーブン・キングの原作サイコ・ホラー映画 『ミザリー』 に出ている、キャシー・ベイツが、昔のダベンポートに似てる?
今はスマートになったけれど、、、

それでお友達の間では、ダベンポートのことをミザリーって呼ぶの。
叱られちゃうね(笑)


これで、ウインブルドンも寂しくなってしまったなぁ〜




         「インフォメーション」へ クリック→ 


** : , . . , : ** : , . . , **

 2003年7月1日(火) * 









    by まひる  v