| |
ここは、普通のドライブを楽しみたいあなたの為のページです。 |
山中湖に行こう! 東京多摩地区周辺に住んでいる方にオススメなのが、国道413号「別名・道志みち」です。 この道は、神奈川県相模原市から山梨県山中湖町を結んでいる、60〜70kmある道です。 では、東京(神奈川)方面から、道順を追って紹介します。 (写真の上にマウスポインタを合わせると、写真の説明が表示されます。) |
「A地点」 起点は、国道16号(東京環状)の相模原市橋本になります。 国道といっても、片側1車線の小さな道路です。 路線バスが多く走っているので、日中は流れが悪いです。 当分の間は、街の中を走ります。道路サイドには、ファミレス・コンビニ・ファーストフード店などが並び、 この辺りで、腹ごしらえや、ドライブ中に食べる飲食物が買えます。 また、ガソリンもこの辺で余裕を持って給油しておきましょう。 なお、国道413号及び山中湖畔には、24時間営業のガソリンスタンドは存在しません。(99年8月現在) 深夜にドライブする場合は、あらかじめ給油しておいて下さい。 |
「B地点」 沿道の風景が、徐々に閑散としてきて、山が見え出します。 津久井湖があり、道路は城山ダムの上を通ります。 観光客のために、駐車場やトイレがあるので、ここで休憩するのもいいでしょう。 地元住民の車が減り、トラックが目立ち始めます。 何か買い物がある人は、この辺りまでに買い物を済ませましょう。 なお、この場所は交通取締りの拠点なので、日中は特に注意しましょう。(私は、シートベルトで捕まった。) |
「C地点」 さて、ここからが本格ドライブの始まりです。 車の通行量がぐっと減り、風景も「山にきたな〜」という感じになります。 (深夜は、ほとんど車が走っていません。) ただ、土砂を運ぶダンプカーが多いので注意しましょう。 また、この先、山中湖まで、信号は3ヶ所だけです。(工事用を除く。) ほぼノンストップで山中湖まで行けます。 |
「D地点」 集落の中を走ります。 沿線住民に迷惑にならないように、静かに走りましょう。 所によって、非常に狭いところがあり、すれ違いには苦労します。 |
「E地点」 山梨県に入ります。 集落もなくなり、山の中そのものです。 急カーブが多く、対向車がはみ出してくるので注意が必要です。 また、道路脇に側溝(ミゾ)があるのですが、ふたがありません。 週末深夜には、走り屋の車が、ミゾに脱輪しているのをよく見かけます。 注意しましょう。 |
「F地点」 再び集落が出てきます。 コンビニがありますが24時間営業ではないです。 道の横にガードレースがなく、その数メートル下に農地がある場合があります。 落っこちないように、注意が必要です。 なお、この付近にある直線区間で、交通取締り(追越違反)をしている事があります。日中は特に気をつけましょう。 (私は捕まったことはない。) |
「G地点」 道の駅「どうし」があります。 トイレ休憩やお土産の購入に利用できます。レストランもあるので、食事もOK。 深夜は、駐車場とトイレだけ利用できます。 |
「H地点」 景色が森だけとなり、上り坂がつづきます。 オープンカーで走りたい場所です。 |
「I 地点」 峠のトンネルを越え、下り坂になります。 始めは急カーブが続きますが、やがて長い直線に変わります。 沿道には、宿泊施設・テニスコートなどが並び、観光地の気分が十分に味わえます。 春や夏の合宿シーズンには、学生が集団でランニングをしている事があります。気をつけて走りましょう。 |
「J地点」 山中湖に到着です。 無料駐車場が無数にあり、車を止めるには困りません。(24時間使える。) 公衆トイレもたくさんあり、さすが観光地といった感じです。 思う存分、観光を楽しんでください。 ついでに、他の富士五湖や富士山にも足を伸ばすのもいいでしょう。 |
おまけ 「山中湖」は、富士五湖で最大の規模の湖であるがゆえに、観光シーズンともなれば、観光客でごった返します。(走っている車のほとんどが、県外ナンバーです。) また、山中湖沿道は、ファミレス・ファーストフード・コンビニといった、都市部にある店が多く存在し、地方に来たという気分が損なわれています。 そんな時は、「西湖」まで、足を伸ばしましょう。(山中湖から、日中で片道30分くらい。) 「山中湖」「河口湖」「本栖湖」と違って、知名度がないせいか、観光地化がすすんでいなく、存分に自然が満喫出来ます。(「精進湖」は、規模が小さいので物足りない。) 西湖沿道には、個人経営のオシャレなレストランが数ヶ所あり、食事もできます。さらに、キャンプ場も多いので、自然満喫派には最適。 絶対に、行って損はないはずです。 |
|
Copyright 1999-2000 NJT co. All Rights Reserved. |