弱い重力空間S
    
重力による時空の歪みT(時間遅れ)
次の文は重力により時空に歪みが生ずることを理解するため
にまとめた概説である。(イ)〜(ヘ)には適当な数または式を、
(ト)〜(ル)には語群中の適切な語句を入れよ。
(1) 弱い重力が働く空間Sがある。
  この空間内に重力作用方向を正方向とするX軸を設定し、
  Uを重力ポテンシャルとしたとき、
  次式が成り立つものとする。  
   X≦0のとき、U=0  
   X>0のとき、dU/dX=−α(重力加速度:一定)
  また、
  ある基準時からの経過時間をT、光速度をcとしたとき、
  長さの次元で表した時間Wを次のように定義する。 
   W=cT
(2) この重力座標系X-Wを慣性系に変換した座標系をx-wとし、
  微小変化(dx,dw),(dX,dW)を考える。
  x-w座標系はミンコフスキー時空上の座標系、
  X-W座標系はそれより少し歪んだ時空上の座標系だから、
  座標変換に対する不変量は次のように表される。
   ds2 =dx2 -(イ)dw2=g11dX2+g10dXdW+g00dW2…@
  いまx,Xに変化がないとするとdx=dX=0となり、上式@は
   dw2=(ロ)dW2…@'
☆ ポイント
・ ローレンツ変換の不変量
・ 重力ポテンシャル
・ 計量(リーマン幾何学)

すうがく道場 数学・科学の窓 ☆一般相対性理論(4)☆

相対性理論への扉へもどる