4月23日記す。

 やっと本日しばらくぶりに記す。
 疲れているのか疲れていないのかよくわからない。体が重い。
 指先からエネルギーが気体となってだばだばと絶えず漏れているような感覚だ。

 まず初めに。
 時折TELにつきあってくださるY氏、O氏に感謝。

 2日、S先生ならびにM氏とお会いする。
 穀物類とれなくなった話をすると、心配くださったS先生から、帰りにこれなら食べられるかもしれないと食料渡される。
 そう、気がつくと、3月下旬から、主食の代用品であったおせんべいがとれなくなり、主食無しの食生活となってしまっていた。
 おそろしくなりおにぎり等を購入しようとするのだがどうしてもできない。手にとることすらできず。時折できてもそれを口にすることをイメージしただけでおそろしくなり、けっきょく棚に戻してしまう。
 中旬、数日、栄養補助食品を食べる。チョコレート等お菓子のみの食事暴走の日々も有り。
 食べ終えると、次の食事であれを食べようこれを食べようとそればかりを考え、または、翌日の食事のことばかりを考えている。
 アルバイトのあった午後はひたすら居眠り。トイレに行きたいと思っても体が動いてくれない。
 居眠りか、ぼんやりしているかの毎日。頭のなかにとろみのある液体を流し入れられとろんとろんに半分固められ思考を止められたような心地のままの日々。どうなってしまうのだろう。

 S先生に連絡をとった時に決断していた。2日お会いしたなかで動けずにいた私の背中を、何かが押した。私は行動を始めた。時折、行動しながらぼろぼろと涙がこぼれる。声をあげて泣いている自分がいる。理由わからず。

 本日、昼食チョコレート等黙々と食べ続ける。
 昨日妹とTEL。心配する妹と話していて、そういえば最近魚もたべなくなっている、たんぱく質は豆腐等の豆類のみになっていることに気付く。
 体重は減っていないので、問題はないと思うが…。
 3日ばかり煮物に入っていたじゃがいもを半分食せた日もあるし。ただ、せめてまたおせんべい食べられるようになりたいと思う。主食なしの生活は問題あると思う。
 世のなか細いひとばかり。何故自分には脂肪がべったりとついていてとれないのだろう。みっともない。ぶさいく。ブタ。デブ。世のなかほんとうに細いひとばかりだ。やせたい。
 冬眠したい。
 この頃思う。身辺整理をしなければ。何かあったときのために、荷物整理をしておかなければならないと思う。何故そう思うのかはわからない。うまく云えないが、自分のなかの深部の自分がそう自分にさせたがるのだ。といっても、するだけの気力も体力もないのだが。