今まで気にならなかった市販のおやつに入っている保存料などの添加物が気になりだして
奮起しておやつを手作りすることに決めました
思ったようなものができなかったり、さらが見向きもしてくれなかったりと失敗すること多々
くじけそうになりながらも、なんとかがんばっておやつを作ってます ヾ(´▽`;)ゝ


ドタバタ購入品

その1 手作りするのはいいけれど、大量のお肉などの買いだめ
冷蔵庫の冷凍庫に入りきらない ( ̄_ ̄|||) どよ〜ん 
と冷凍庫を購入しました
まぁ、冷凍庫はいつもあふれてたから
自分たちのものもいっぱい入れれて助かってます (^^;ゞ
その2 柔らかい物では苦労して時間をかけて作ったのにあっという間に食べちゃう
やっぱり大型犬にはバリバリと硬いものの方がいいし
保存期間の決め手はなんといっても乾燥度
レンジででもできるけれど、一度に大量はできないし、加減が難しい (>▽<;;
ということでフード乾燥器なるものを購入しました
その3 酷使しすぎたのかレンジが故障 ( ̄□ ̄;)!!
たまに正常機能してくれるもののエラーばっかりで、
だましながら使いつづけること1ヶ月
セットしてできてると見に行けば起動してるふりをしているだけだったり、
エラーブザーの呼び出しばかりで行ったり来たり
時間はかかるはもう大変 ( ̄ー ̄)イライラ
そこで泣く泣く新しいレンジさんを購入したのでした (;´д`)トホホ


<注釈>
 ここでは食品乾燥器を使っているけれど、オーブンレンジでできますよ (^▽^)
 オープン160℃か170℃で焦げ目のつかないように注意してパリパリになるまで様子を見ながら時間を見計らってください
 (できたては熱で柔かいかもしれないけれど、冷ませば固くなることを考慮してくださいね)
 時間さえわかれば次からは楽になります♪


ドタバタ手作りおやつ


レンジでチンだけではどうも食いつきが悪い (^-^;
そこで思いついたのがオーブンで焼くこと
そうするとこんがり焼き目がついて香ばしく出来上がりましたV(^O^")
でもこれって1本1本の下ごしらえが大変
100本ぐらいを買いだめしてくるから、一日ササミババァと化し、
下ごしらえしているときもあります (>▽<;;

<レシピ>
・ササミは筋を抜いて真中から開く
・めんぼうでゆっくりなるべくペッタンコにのばす
 (あんまり強く一気に伸ばそうとすると、身がボロボロになっちゃうよ)
・オーブン 210℃で30分、ひっくり返して210℃で15分焼く
 (焼き加減は加減してくださいね)


スライスお肉って折れてるでしょ
それを1枚1枚キレイに広げるんです
広げるのに失敗してボロボロになっちゃったり、
フライパンで焼くときアチチっとやけどしたり
これまた細かい作業で(;´д`)トホホです

<レシピ>
・スライス肉ならなんでもOK
・折れてるところを延ばして、少し焦げ目をつけて両面焼く
 (火加減ややけどしないように気をつけてね)
・あとはで乾燥させる
砂肝ってこぶみたいなのがついてるでしょ
欲しいのはその下のヒラヒラの部分だけなのに・・・
ヒラヒラだけ売ってたらいいのになぁ・・・

<レシピ>
・砂肝のこぶの部分とヒラヒラの部分を切り離す
・ヒラヒラの部分は縮まないように所々切れ目を入れる
 (こぶつきのままでもいいけれど、その部分が厚いと乾燥しにくいよ)
・こぶの部分は薄くなるように切れ目を入れながら開く
・香ばしくするため、フライパンできつね色をつける
・これまででは中まで火が通ってないのででチンする
・そしてで乾燥させる
我ながらよく面倒くさいことをしたものだと・・・ ヾ(´▽`;)ゝ
ちゃんとかぼちゃの身と皮の色を生かしたスティックを作ってみました
さらのおやつなのに1本だけつまみぐいと段々減っていってるのは内緒です (爆)

<レシピ>
でかぼちゃをチンして蒸かす
・身と皮を別にして熱いうちにでつぶす
・ラップを敷いてその上に皮の方をのせ、麺棒で形を整えながら伸ばす
・その上に身の部分を全体に乗せて、伸ばす
 (このときラップで先に包んでから伸ばすとやり易いですよ)
・しばらく冷蔵庫で冷やしてからお気に入りの太さに切る
・そしてで乾燥させる
これはかぼちゃスティックの前に何回か作っては失敗して
やっとできあがりました
まずは蒸かしてつぶして、伸ばして、ここまではよかったけれど
棒状に切りたいのに包丁にべちゃっとくっついちゃったり
切れても運ぶときに折れちゃったり・・・
o( ̄ー ̄;)ゞううむ と失敗しながら、冷蔵庫で冷やせばキレイに切れて折れにくいのを発見 (そんな大げさなものじゃないけれど (^^;ゞ )
やっとサクサクのこれまたつまみ食いにグーなさつまいもスティックができました (^O^)

でさつまいもをチンして蒸かす
・熱いうちにでつぶす
・ラップを敷いてその上にのせ、麺棒で形を整えながら伸ばす
 (このときラップで先に包んでから伸ばすとやり易いですよ)
・しばらく冷蔵庫で冷やしてからお気に入りの太さに切る
・そしてで乾燥させる
かぼちゃスティックを作ろうと伸ばすまではしたんだけど、べちゃとして切れない
スティックにできない ( ̄□ ̄;)!!
でもなぁ 捨てるのはもったいないなぁ・・・
えーい! クッキーにしちゃえ!
っと目分量で作ったのが大成功
かぼちゃの甘さを十分に生かしたさらの大好き度No.1のソフトクッキーができました
災い転じて福となす そのものですね
それからはスティックよりもよく作ってます(^O^)

・熱いうちにつぶすまでは一緒(かぼちゃ1/4コ分)
・柔らかくしたバター30gに砂糖10gを入れて白っぽくなるまで混ぜる
・卵1コを溶きほぐして2,3回に分けて入れ混ぜる
・さらにつぶしたカボチャをいれる
・そして振るった小麦粉20gを入れ混ぜ、焼き皿に絞り器で絞って形を作る
で160℃、20分焼く
(固さは、そのときのかぼちゃのほくほく感で変わりますから、小麦粉の量で加減してくださいね)
鶏肉系が大好きなさら
他にどんなおやつがあるかなぁっと思ってひらめいたのがチップス
こねるまでは上手くいったけどそのあとが、上手く円形にできない (>▽<;;
思いついたのが、キッチンペーパーの芯に同じ大きさにしたビニールをいれて、生地を詰めること
そしたらだいたいきれいな丸ができました (^▽^)
あとはスライスするときに冷凍して固すぎると切れないし、
解凍しすぎるとベチャっとしてせっかく作った形が崩れてしまうこと
表面がほんの少し軟らかくなったときがグットタイミングです♪

・とりミンチ肉500gを滑らかになるまでこねる
・そこへ黒ゴマ・きな粉を大さじ1杯ずつ加える
・(わたしは更にヒルトンハーブのサプリメント・コート&スキンを加えてます)
・卵1コを溶きほぐして入れ混ぜる
・さらに小麦粉大さじ3杯を加えきれいに混ぜる
・そしてラップで円形にして、冷凍庫で冷やし固める
・固まったら薄くスライスして両面焦げ色がつくまで焼く
・そしてで乾燥させる
ある日、スーパーで豚耳が売っているのを発見
豚耳は低カロリーでコラーゲンがたっぷり
これってさらのおやつにできるんじゃ!と目が輝いたわたしでした
表面を焦がさないように、パリッと仕上げるのがコツです♪

・豚耳を茹でてあく抜きと油抜きをする
・ちょうどいい大きさに細切りにスライスする
で170℃、両面ずつ50分焼く




さらがお気に召さなかったおやつ (ノ_<。)


りんごチップ

 なにが気に入らなかったんでしょう?
 りんごのおいしさが凝縮されておいしかったのになぁ (ノ_<。)

紫芋チップ

 これは少しは食べてくれたけど、どうも・・・でした
 もったいないから少し砂糖をふってわたしのお腹の中に消えました (ノ_<。)





これからもいろんなものを作ってグルメなさらに挑んでいきたいと思います (爆)