江戸川区総合レクリエーション公園
2012年4月
|
西葛西駅南口前・虹の広場通り |
タイトルにある施設名はひとつの公園の名前ではなく、江戸川区の葛西・西葛西周辺で東西3kmに亘って連なる10を超える施設の総称です。今日はこの公園群に沿って散歩することにしました。スタートは東京メトロ東西線の西葛西駅南口バスターミナル前。 |
|
子供の広場 |
目の前を走る駅前通り、通称虹の広場通りを駅を背にして進んで行くと、通りの右側に今日最初の施設、子供の広場が現れました。 |
|
恐竜出現 ! |
名前のとおりに公園内には、子供たちが喜びそうな遊戯設備がいっぱい。 |
|
区画整理完成記念の碑 |
公園内の記念碑に刻まれた説明によると、江戸時代の初期よりここ西葛西一帯は東京湾に面した半農半漁の平和な村で、この地で生産された海苔は葛西海苔として、全国に名を馳せたのだとか。 |
|
江戸川区球場 |
再び虹の広場通りを進んで行くと、大きな交差点の向こう側に江戸川区球場が見えて来ます。 |
|
総合レクリエーション公園全図 |
球場の前に総合レクリエーション公園の全体マップがありました。先ずはこれを眺めて今日の予習を。 |
|
スポーツの森入口 |
江戸川区球場のすぐ先にあるのはスポーツの森。ここには虹の広場があります。 |
|
虹の広場 |
ここまで歩いて来た、西葛西駅前通りの名前の由来になったのがここ、虹の広場。 |
|
西葛西少年野球場 |
今日はウイークデー、しかもまだ午前中。と言う訳で、お隣の西葛西少年野球場には人っ子ひとり見当たりません。でもなんか、こういう風景はのんびりしてて良いなぁ。 |
|
少年野球場に沿って進む |
虹の広場通りと並行してつづく少年野球場沿いの散策路を、そのまま歩いて行きましょう。
道はやがて突き当りになります。これを左方向へ進むと・・・・ |
|
新田の森公園 |
新田の森公園になります。けれどこの先公園は繋がりません。
今日は、たくさんの公園・施設が連なる総合レクリエーション公園を横断散歩するのが目的。
と、言う訳で・・・・ |
|
突き当りを右へ |
少年野球場沿いの散策路まで戻って、さっきの突き当りを今度は右方向へ進みましょう。 |
|
親水公園への道 |
散策路から一般道に出て更に先へと歩いて行くと、間もなく通りの右側に新長島川親水公園が見えて来ました。 |
|
新長島川親水公園 |
今日(取材時)はちょうど桜が満開。ソメイヨシノの屋根の下を歩いて行きます。 |
|
新長島川親水公園 |
ここから暫くはうららかな春の陽射しの中、ぜいたくな水辺の散歩が続きます。 |
|
新左近川親水公園 |
突然目の前に、大きな河川が飛び込んで来ました。ここからは新左近川親水公園。 |
|
橋を渡って向こう岸へ |
河川の両岸に散策路は続きますが、桜咲く向こう岸の景色がきれいだったので、川を渡ることに。 |
|
川沿いに進む |
左手に川を見て進みましょう。それにしてもこの親水公園、川幅も然ることながら大きな広場や足漕ぎボート、デイキャンプ場などもあって結構スケールがデカイ。 |
|
海岸水門 |
前方に水門が見えて来ました。親水公園は一応、この海岸水門までと言う事になります。 |
|
水辺の散歩道 |
海岸水門を過ぎると川幅はグッと狭まりますが、川沿いの散歩はまだまだ続きます。 |
|
環状七号線を右折 |
新長島川親水公園からおよそ2km、水辺の散歩もこの辺りで終了です。正面を横切って川を遮断する広い通りは環状七号線。ここを右折して環七通り沿いを進みましょう。 |
|
環七通り沿いを進む |
ここから少しの間、総合レクリエーション公園の「公園歩き」は途切れます。 |
|
ファミリースポーツ広場入口 |
環状七号線沿いを歩くこと500m余り、前方右側に総合レクリエーション公園のひとつ、ファミリースポーツ広場の入口が見えて来ました。 |
|
土俵やぐら |
ファミリースポーツ広場に足を踏み入れると先ず目につくのは大きな櫓。 |
|
相撲場 |
そして櫓の下には土俵がありました。立派な相撲場です。 |
|
壁打ちテニス場 |
広い壁打ちテニス場や、少年野球場などもありました。 |
|
運動広場 |
これは運動広場。ちょっと大きな公園では定番の芝生の広場ですが、平日の昼前とあって広場にはだぁーれも居ません。貸し切り状態。 |
|
環七通りを渡って |
公園内をゆっくりひと回りして、環状七号線の広い通りまで戻って来ました。通りの向こう側にも大きな公園が見えています。横断歩道で環七通りを渡りましょう。 |
|
フラワーガーデン |
通り越しに見えていた噴水のある公園はフラワーガーデン。ここからは大きな三つの公園が繋がって続きます。言わば、今日の総合レクリエーション公園横断散歩のクライマックス! |
|
パノラマシャトル |
噴水の脇にはちょうどパノラマシャトルが停車中。ここフラワーガーデンからお隣の富士公園を経て、なぎさ公園までの三つの公園の間を行き来しています。運賃は大人200円。 |
|
フラワーガーデンを歩く |
フラワーガーデンは大きなバラ園をメインに造られた公園。しかしちっとも咲いてない! バラのシーズンにはまだチョット早い感じでありました。
とほっ。 |
|
桜満開! |
バラを諦めて公園内を先へと進みましょう。バラはないけど桜は満開です。日本人にはこっちの方がお似合いナノダ。 |
|
富士公園デイキャンプ場 |
お隣の富士公園に入って来ました。広場中、何やら美味そうな香りが充満しているのですが… |
|
調理中です、パパ頑張って。 |
それもその筈、ここはデイキャンプ場だったんですね。平日とは言えお花見を兼ねてか、たくさんの人達がクッキング中でした。 |
|
江戸川富士 |
この公園がなぜ富士公園なのかと言うと・・・
これです。江戸川富士。公園の中にそびえる富士山です。 |
|
山頂からの眺め |
早速、富士登山をする事に。さすがに富士山、山頂からの眺めはサイコ―です。 |
|
フィールドアスレチック |
|
富士見橋 |
総合レクリエーション公園の最高峰からの眺めを満喫した後は、麓に見えるあの橋を渡って先へと進みましょう。その名も富士見橋です。 |
|
スポーツ広場 |
富士見橋を渡って、いよいよ今日最後の公園なぎさ公園に入って来ました。公園内にはサッカーが出来るスポーツ広場や、少年野球場もあります。 |
|
展望の丘 |
広くて明るい展望の丘では、ゆっくりと時間が流れている感じです。芝生の斜面に寝転んでひと休み。 |
|
旧江戸川 |
展望の丘の頂から見える川は旧江戸川。そして、川向こうは千葉県の浦安市になります。 |
|
なぎさポニーランド |
なぎさ公園にはポニーランドもありました。ここでは子供たちが無料でポニー乗馬出来るんですが、残念ながら今日はポニーの姿を見る事が出来ませんでした。 |
|
桜並木を歩く |
総合レクリエーション公園横断散歩もめでたくゴールイン。なぎさ公園を出て公園沿いの桜並木の道を歩き、さっき渡って来た富士見橋のあたりまで戻りましょう。 |
|
富士見橋まで戻る |
右手に富士見橋が見えて来たら、前方で交差する通りを左へ。 |
|
なぎさニュータウン・バス停 |
都営バスの停留所がありました。なぎさニュータウンバス停です。ここでバスに乗車すれば、今日のスタート場所だった東京メトロ東西線の西葛西駅へと戻れます。 |
★交通 |
東京メトロ東西線 西葛西駅下車 |
★歩行距離 |
約 6.0 km |
周辺地図
|