リガチャー(締め金)にこだわる


リガチャーを選ぶ

ご存じ、クラリネットのリードをとめる締め金ですが、これを替えるだけでずいぶんと吹きごごちが変わります。リガチャーには特にこだわらずに、楽器を買ったときについていたものをそのまま使うという方も多いですし、それでも全く問題はないのですが、私としては、これほど手軽に、抵抗感や発音、響きなどを調整できる便利なものはないと思っているので、結構昔からいろいろと試してきました。

私のリガチャー遍歴

私のリガチャー遍歴は
ヤマハ(当時の楽器に付いていた)→バンドレン・マスターズ(ブラック)→ハリソンハーツ(金メッキ)→ハンドメイドリガチャー(下の写真左)→ハンドメイドリガチャー(下の写真右)→ベイ(金メッキ)と替えてきました。最近マウスピースを昔使っていたものに戻したので上記ハンドメイドリガチャーが吹きたくなり、コピーを製作してもらったりしています。

吹いてみたことがあるものとしては、
セルマー、クランポン、オペラ(金メッキ)、ベイ(ロジウムメッキ、ロジウムメッキ・カバード)、BG(全モデル)、ロブナー(スタンダード、ライト、エディ・ダニエルズモデル2)、バンドレンのオプティマム、長松リガチャー、WoodStone・・・などなど。ポピュラーな物はほとんど吹いてしまったようです。

※ちなみに上記にあるハンドメイドリガチャーは以前、あるショップブランドのリガチャーの制作に携わっていた方からいただいたもので、研究の一環として試作されたものだそうです。どちらもハリソンをモデルに改良をほどこしたような設計ですが、商標や特許の関係で製品化はできないとのことで、たまたま訪問した私にくださったというわけです。

リガチャーの評価について

 リガチャーの評価は、人によって大きく異なるようです。それはプロ奏者の方でも同じようで、あるリガチャーに対して、ある人は最高と評価し、別の人は全然駄目だと評価するということもあって、まちまちのようです。楽器本体以上に個人の好みによるところが大きいようで、選ぶリガチャーは十人十色。ものの見定めがプロほど達者でないアマチュア奏者にとっては、どれを選ぶかは非常に悩むところです。
 先生にレッスンについているのであれば、その方のお薦めを買ってみる。自分の奏法をよく理解してくれている人がいれば、その人のアドバイスに従ってみる。そんな方法が選択としては一番妥当かもしれません。ですが、最終的には自分が吹いてみて良いと実感し、また、他人が聴いてもらって「良い音」だと評価してもらえるものを選ぶのが重要でしょう。

※参考:リガチャー評価のある書籍、雑誌、Webサイト

私の志向と嗜好

私がメインに使ってきたリガチャーは全て金属製です。どちらかと言えば響きをナチュラルに伝えるものが多かったように思います。リガチャーにこだわりだしたのは、ハリソンを使って、響きが一回り大きくなり、反応も良くなって驚いたことがきっかけです。そしてそれに類似するリガチャーをいろいろと選択してきた結果、すべて金属製の物になったのでしょう。こうして見てみると、金属製とはいえ、ゴツかったり重かったりするようなタイプの製品はあまり使っていないようです。また、逆締めのものが多いというのも特徴でしょうか。相性の問題もあるのでしょうが、逆締めのものの方が音が明るくて良くのびるものが多い感じがします。ねじがリードと反対にあると、ねじの重さ分だけリードの振動を妨げることがないためだと考えています。

<付録>リガチャーのリスト

参考程度に日本国内で手に入りやすいリガチャーのリストを以下に示します。
もしよろしければご活用ください。

メーカー 品名 材質 リード接触面 ねじ 特徴/注記
バンドレン Masters 金属
(金メッキ、洋白メッキ、
ブラック)
金属打ち出し、横2本 上2 いわゆるひょろっとしたやつ
Flexible ラバー波形 上1  
Optimum 金属(銀メッキ) 縦波形/横2本/4点
のプレート
下1 3種のプレート着脱式
ハリソン ハリソン
(米国製)
金属
(金メッキ、銀メッキ)
金属X字プレート
上2 オリジナル。製造終了。
グローバル ハリソン 金属
(金メッキ、銀メッキ)
金属X字プレート
上2 ハリソンのクローン国産品
(「ハリソン」の日本国内商標取得)
K's   銅製 金属X字プレート
上2 ?ハリソンのクローン国産品
最近見かけない?
野中貿易 リガチャーハウス
Hモデル
金属
SP,GP,SPGP,GP+
SP=銀メッキ
GP=金メッキ
金属X字プレート
ロウ付等
上2 ハリソンのクローン国産品
Xプレート中央部
に厚みがある
ベイ Regular 金属
(金メッキ、ロジウム
メッキ)
上下+十字
(一体)
上2 普通のタイプ
Covered 上記と同じ
内側紙張り
上記と同じ
内側紙張り
上2 内側に紙が貼ってあるタイプ
Rovner Dark 全面 上1  
Light 中央に窓 上1  
MK III 全面?接触面に
糸で縦線2本?
上1  
ED II 皮+金属 金属
プレート(重/軽)
皮のコンビネーション
上1 6パターン選択可
BG standard ラバー波形 上1  
Revelation 皮+金属 金属縦2本(一体) 上1 リードとの接線
の間隔狭い
Super
Revelation
皮+金属(金メッキ) 金属縦2本(一体) 上1 リードとの接線
の間隔狭い
Traditional 金属(金、銀メッキ) 金属縦2本(一体) 上1 リードとの接線
の間隔広い
ボナード 上締め 金属 金属縦2本(ロウ付等) 上2 マウスピースに傷が
つくので注意
手前締め 金属 金属縦2本(ロウ付等) 下2  
RICO olegature 金属
(鎖帷子状)
全面 上2  
Grand Concert
H Series Ligature
金属
(ゴールドラッカー
or銀メッキor金メッキ)
X字 上2 外見はハリソン風。
リードサイドのエッジ部を押さえる
設計。
ルイベン   プラスチック(白/黒)    
Alexander
Import
HB 金属(ハーモニー)  上下2点 上2 アライアンスはレバー操作
でリードをワンタッチ取り付け可

金属は銀メッキ、金メッキ
ニッケルメッキ、ゴールドラッカー
がある。
金属(アライアンス)  上下2点 上1
皮(イベージョン
トラディショナル)
  上1
皮(イベージョン
アライアンス)
  上1
J&D.Hite   金属 横2本 下2  
Opera Original 金属 金属縦2本
(プレート一体) 
上1 いわゆる「オペラ」リガチャー
セミリジット 縦2本 上1  
リガフォン 金属 全面(金網) 変形1 フリーサイズ
「クラシック」「オーケストラ」の2種
ウィンスロー   金属 金属片つきゴム   クラリネット用は生産中止?
石森 WoodStone
(メッキ無し、サテン、
金メッキ)
orソリッドシルバー
金属縦2本 上2  
Crampon   金属(銀メッキ) 全面 下2 楽器付属品と同等
Selmer   金属(銀メッキ) 全面 下2 楽器付属品と同等
メルハウス 2本ねじ 18金 縦2本 上2  高価。現在製作中止の模様。
1本ねじ 18金 縦2本 上1  高価。製造終了とのこと。
長松   金属+布、糸状 糸(4点) 上1  
アトリエモモ モモ 洋白or真鍮 縦or横2本 上2 ハンドメイド。音響処理(熱処理)。
高価(参考ページ
フランソワ・
ルイ
  金属 全面 上1  
リバイユ   金属3点 上1 参考ページ
グロタン   金属3点 上1  



戻る