ポトチャリポラパ/ダイアリー/ →トップへ/→ダイアリーインデックスへ

ポトチャリポラパ/ダイアリー/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2017年/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月28日2017年
 


「カルテット」と「けものフレンズ」が席巻しているエンタメ界ではありますが、他のもおもしろいぞと。

[アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!2』公式サイト]

・ここにきてとっても良くなった。あの萌を否定するような油の抜けた萌画みたいないい意味で変な絵の味わいが。

[アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!2』公式サイト]


TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!2』エンディング・テーマ「おうちに帰りたい」がハンバートハンバートの方の作詞作曲なんだよな。

・でもって、もう発売されてるみたいけどキャラソンCDも出てる。

おなじ話 / ハンバートハンバート - YouTube


・これを主人公のカズマとヒロインのアクアの人にマジトーンでカバーしてほしかったなあ。マジトーンで歌えば歌うほどアニメを良く知ってる人には「ギャグ?」って不思議な気持ちになるところがいいなあと。マジでもウソでもいい曲だしそれはそれでアニソンしか知らない人にいいし。

・2のキャラソンでは物語のモブの「酒と泪と男と女」のカバーがあるみたいですけど(ちょっと聞いてみたい)。

***


・カレーが運気が上がる食事の日。この日を待っていた。

[立山町に移転したカレー食堂コロポ 北陸カレーブログ]


・ここに行きたかったの。水曜定休でなおかつ夜はやってないのでいくと決めたら昼にパーっといってくるしかない。だから朝も昼もなにも食べずに行く。
・まあ、こういうときに限って帰らない客はいるわ次に書くけど、トモダチがくるわでめんどくさかった。

・と、あわてていくと、カレーは15時までだったんだよな。これが15時5分くらい。やっべー。と思ったけど、スープカレー1人前、無水カレーは2人前できるとのことで、上のガキといっしょに行って、上がスープでおれは無水。

・リンク先のカレーみていただけるとわかるけどカレールーがみえないいきおいで野菜がある。
・インスタにも書いたけど、松屋のトマトカレーを最高の味に仕上げたらこうなるなって。まあ、あと、豆乳味とかある。
・野菜が多くて、途中でなにを食べてるのか忘れかけるのと「カレー感」がないけど、美味し。豆乳味も食べてみたい。
・まあ、またカレーが運気が上がる食事だったら。

***


・昼にカレーを食べにいくからはやく閉めようと思ってるのに残ってる客。そしてたまにくる同級生。



・たまに本とかいろいろ持ってくるのが謎で、今回も、これを持ってくる。文庫版で全14巻。「読んでみてよ」って。読まないって。ほかに積読アホほどあるのに。前にもう1冊なんかの短編集も預けられるとか。
・そいでいろいろ聞いたらあいつも読んでないんだよ。そんなもんよこすなよ。
・こいつ、右傾化が酷くてな。東京の某大学で相当洗脳されたみたいでなあ。また大学そばの下宿にいた(1回遊びに行った)から24時間四六時中洗脳されてたみたいで。
・で、日本最高歴史最高皇室最高みたいになってる。まあ、害はないし、おれがあと急ぐのになあって雰囲気出したらそれで身を引いたけど本は置いていった。
・もうひと組の飲みながらなんか読んでたおっさんは帰らなかったけどバイトにあずけていくという。

***


・春キャベツの季節だ。非常に困る。なぜなら安いのは安いけど、当店でおもに使う千切りにしても餃子の種に使うにしてもスカスカで取れないんだよなあ。とくにキャベツの千切りは切っても切っても量がとれない。
・今の仕事に似てる。なかなかぐっと噛んでこない。いい手応えはあるんだけどな。
・そして、それでも切り続けないとダメなのねー。
・2月も終わりますね。どうなるかと思ったけど、どうなったんだろう。
(2017年03月01日 12時43分)

27日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月27日2017年
 


・ババアパートがまるまるいない一ヶ月。全然やれる。そして、ババアが文字通り湯水の如く湯を使うのをほぼ使わないでいたら、ガス代が2万以上助かるという。昼だけのあいつがどれだけお湯を使っていたのかということがわかる。まあ、店は徐々に汚くなってきているがな。
・そしてババアパートからまったく音沙汰がない。骨折をきっかけにボケたのかな。母型の祖母もそのパターンだったし。ああいうワーカホリックは止まると止まるんだよな。

・これが1年前なら「辞めたい」「どーぞどーぞ」だったんだけど、もう1ヶ月もすると上のガキが就職するし、使えないバイト(下のガキが嫌ってる)も4月から就職でやめるからなあ。
・でも、時給下げるか働く日を減らそうかそれとも両方か。

***


・で、昼休みに給与計算。高給取りのババアがいないので今月間に合うんだ。すげえ。でも、昨日はボロボロになりつつある店の屋根の修繕見積もり、今日は消費税支払い額を聞かされて「宝くじ当たってくれ」としか思考が発展しない。
・そうじゃなくてとりあえず間に合ったことをよろこぶべきなんだけどな。

***


Love Me Doの占い・風水ブログ 「Love Magic」 - Yahoo!ブログ

・だいたい1ヶ月ココに従って運気の上がる食べ物を食べている。運気が上がったかはわからないけど「今日はそれを食べる」というしばりでいろいろ考えるのは楽しいので継続中。
・今日はトマト。ダイスカットのトマトの缶詰を買ってきてもらってなんちゃってミートソースを作る。適当に作った割にはそれっぽい味。肉肉しくていい。パスタにかけて普通に食べる。最近全然炭水化物抜きダイエットできてない。それはダメだ。

・しかも、朝は上のガキが焼いたスコーンの残りとか食べてるしなあ。
・3月からまた本気出す。
・具体的には3月1日は休みなので3月2日から。

***


グーグルの「音楽聴き放題」をマニアが使い込むワケ - 日経トレンディネット >
・これを読んで妙に気になってしまった。
・ただ、今ですらよくわからないことになってるところ、ボーダイな量の楽曲が聴き放題になると正気でいられるのか?と思ったりもする。
・でも、いまや手に入らないとか借りることのできないレアなものを聞くことができるとか、手持ちの音源5万曲クラウドに入れられるとか魅力的ではあるんだよね。
・ただ、月980円はなあ。レンタルだと10枚1000円が最近の相場。レンタル落ちも最近はその値段でしか買わなくなってる。

・いやまだから音楽はまだ積んでいるのあるんだってばさ。

・昼の散歩でクラスターがかかる。ジャーマン・ロック(昨今はクラウト・ロックいうみたいね)の人らだね。それ以外の知識がないという。クラフトワークですらそれくらいの知識しかないし。でも、好きなんだよな。ジャーマン・ロック。実際問題ドイツ人が全員こういうの聞いてよろこんでいるはずがないって最近気がついたけどさ。もっとキャッチーなわかりやすいほうがもてはやされてるだろうな。

洋楽の果てへの旅 最新ドイツチャートTOP10 2017/2/24

・ほらEd Sheeranとか普通じゃん。

II - Cluster (1972) Full Album - YouTube

・で、あぜ道を犬の散歩をしながらこれを聞いていると、地球侵略を企てたものの人気のないところに着陸してしまい人間を探してさまよってる間抜けな宇宙人になったような気分だった。

***


・ここ2日ほど夜更かしで朝が早くて寝不足気味。不味い。
(2017年02月28日 19時13分)

26日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月26日2017年
 


・新しいプリキュアがおもしろい。というか青の子よ。

[キュアジェラート:立神 あおい | キャラクター | キラキラ☆プリキュアアラモード-東映アニメーション]

・この子ね。青い子にハマったのは「ハートキャッチ」以来だけど、だいぶ性質がちがうね。だけどカワイイ。
・バンドのボーカルやってるんだな。
・昨日も意味もなくツイッターの画像さらってはTumblrにリブログしたりしてました。
・ちょっと生きる希望がわいた。

***


・26日はいろいろなことが変わる分岐点のような日らしいんです。星座関連の話でな。
・店は忙しかった。あまり儲からなかった。昨日発売の雑誌のメニューがよくでた。従兄弟のダンナがちょっと状態がやばい屋根の塗装塗り直しの見積もりを持ってきた。
・これからを象徴するような日ではあるなあと。このままいって屋根を直すくらい儲けようってな。

・まあ、ざっくりとがんばろうと。前向きなのかヤケクソなのかわからないけど。

・しかし今効率が悪い。もっと効率よく儲からないかな。

***


・音楽の話し。鈴木茂氏の「BAND WAGON」がとてもいい。はっぴいえんど解散後に最初に出したアルバム。これまでそこいらをひっくるめたキャラメル・ママやティン・パン・アレーなんかの編集盤でけっこう知っている曲が多くすごくたくさん聞きまくっていたが、今、聞くといろいろな発見があって非常におもしろい。大滝詠一氏のボーカルに相当影響を受けているなとか。
・また、たぶん、江口寿史氏のリコメンドで2ndアルバムの「Lagoon」をオススメしたので買ったり、知ってる人の新譜なら片っ端から買っていたころに「星導夜」なんてアルバムが出たのを買ったりしてるけど、それくらいしか知識はないなあと。ギタープレイ自体はもう大滝詠一氏やら細野氏のアルバムでたくさん聞いているんだろうけど。
・今度またなんかCDの立派な企画で出し直すみたいでしばらくまったらレンタルの方にもでまわるみたいでそれは楽しみにしているのです。

・と、ほかのものまた借りようかどうしようかでフリーズ気味。今回すごく聞く環境にあるので聞いているのだけど「これを借りよう」って強いものがない。鈴木茂氏がそうなんだけど上記の通りまだ借りることができないから。

微熱少年 - 鈴木 茂 - YouTube

***


・昔にJoshinでリラックマグッズをもらうために買った2000円のケイ素マット。ケイ素でできてて水なんかをスッと吸ってくれるから風呂マットに最適というもの。
・でも、実際は、安物ってのもあるけどケイ素はすぐに水を吸うことをあきらめるんだよね。だからガキどもがあがったあとのマットは濡れた粘土の上のような気持ち悪さ。
・ところが、家の結露対処に買ったコルクのジョイントマット。これのあまったのを下に敷いてケイ素のマットを置くと劇的な改善。コレコレっていいたくなるようにスーッと水を吸い込んで、足に吸い付いてくる。
・その前にダメ押しで通常の布のバスマットに乗る。超快適。
・風呂上がりが最近楽しみになるくらいの改善。
・風呂スピーカーもいいものでこれのために長風呂も苦じゃないし。今度ステレオのもほしいなと思うくらい。

***


・あ、音楽で思い出したからついでに。
・上のガキは洋楽が嫌いだそうだ。それはおれとどこかいくとき車内でガンガン洋楽がなっていてしかも後ろの席で気持ち悪いことが続いたからだそうだ。
・そうかー。ずっと英才教育として、店でねているときにはマーティン・デニーとか薄くかけていたんだけどね。

"Quiet Village" by Martin DENNY - YouTube

***


・そう、もうすぐニンテンドースイッチが発売になるけど、それより、その値段で今ならAirPodsとKindleホワイトペーパーがほしいなと思ってます。
・新刊は紙の本で買うけど、たとえば「このマンガがすごい!WEB」で取り上げられた先月先々月あたりの本はKindleで買ってもいいかなって。どう考えてもこっちのほうが安いし。角川書店のものは四六時中50%オフになっている印象。

・だからKindleほしーなーと。AirPodsのほうはなんかよくわからんイヤホン買ったから(まだ届いてないけど)それを使って「失敗した」って分かってからでもいいかなと。失敗前提なのか。なんか届かないうちにどんどん失敗したような気持ちになっているのよ。

・そろそろポンコツもいいところなのでiPadの新しいのでもいいかなーっと。ぶっちゃけ、今使ってるiPad2に固執してたのはもうiTunesストアにはない使いやすい動画アレするアプリが入ってるからなのよ。

・でもいまやSynologyがあるので動画アレするアプリはPCのほうでやっておけるので。しかも、容量も考えなくていい状態だし。手間ヒマも待ち時間も同等か下手したらSynologyのほうが早いしな。
・まったくテクノロジーさまさまやで。

***


・今日の運気の上がる食事はチャーハンということで、桜漬けが安かったので買ってきたそれのチャーハン。桜漬け自体が美味くてボリボリつまみ食いまくり。

(2017年02月27日 18時36分)

25日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月25日2017年
 


・昨日はお湯を沸かしてコーヒーをいれようとしたらお湯が沸くタイミングで客がくるパターンで、今日は、コーヒーを入れたら客がくる。
・だいぶ客が戻った印象。ただ、これまでの豪遊するタイプじゃなくて、きてランチを食べてスッと帰る人ばかりなので数をかせがないとなあと。
・その追い風として今日発売の地元の情報誌に当店が載る。しかも予想外にいいポジション。特集記事の2つめにいきなり載っていて目立つ目立つ。そしてそのメニューがいきなり出はじめるあたりやっぱり効果はあるんだな。実はそんな目玉でもないしわりと「知る人ぞ知る」ものなんだよね。
・ありがたいありがたい。

***


・ということで忙しい。犬の散歩もしんどいけど、しんどいときほど犬の散歩はやっておいたほうがいいんだよ。だいぶちがう。よりしんどくなるけど長い目でみるとこっちのほうがいいような気がする。まあ、気がする。

・帰ってから欲望に負けて借りてしまったTSUTAYAの宅配レンタルCDをインポート。TSUTAYAのレンタルCDが50円均一のときは新作も安いのがいい。ということでまだゲオで準新作扱いの大森靖子「東京ブラックホール」とか借りる。これはCARNATIONの新譜(この新譜の最大の弱点はタイトルが覚えられないことだな)にも収録された直枝政広さんとのデュエット「無修正ロマンティック」が入ってるので。
・あと戸川純の6枚組のセットとか。これは3枚4枚が抜けてるんだけどさ。ゲルニカの2枚めと3枚めはボックスで持ってるんだよな。それならYENレーベルのモノがほしい。そしてそもそもここでさらりとカミングアウトすると戸川純氏のソロは好きでも嫌いでもないんだよな。

・音楽は店の後片付け、風呂と、聞く機会が増えたのでどんどん聞いている。

・最近はハンバートハンバートとベン・フォールズのソロがハマり気味。お、いい曲と思うのがこれら。そしてあがた森魚氏。これはiPodが好きなのかシャッフルで非常によくかかる。

おなじ話 / ハンバートハンバート - YouTube

・おれのと声がちがうなあ。初出版ってやつか。おれのはセルフ・カヴァーの「FOLK」っての。
・ハンバートハンバートのライブもう1回みたい。今年もビートラムに来てくれんかな。
・あ、そうだ。ハンバートハンバートを借りるの忘れてた。

***


・昼に家に帰るとおれがいつも座るところが変わっていた。背もたれのちいさい長いソファがあるのが奥さんが使ってた座椅子だけになっていた。こっちのほうがPCを操作しやすいのでガキどもグッジョブと褒めておく。

・ただ、腰が痛い。なにをやっても腰は痛い季節なんだけどな。

***


・家に帰るとENGEIグランドスラムをやっていた。録画したつもりでしてなかった。痛恨。
・で、ちょうど東京03のコント。20年来の友人関係だったけど、ずっと名字で呼んでいたのを思いきって名前で呼びはじめると違和感アリアリになるっての。
・これ、奥さんがつきあいはじめて敬語を止めようってかなり意識的にタメ語をはなしはじめた瞬間を思い出したですよ。可愛かったでございますよ。え?って顔してみたら「なんだよ文句あるかよ」みたいな顔してたから。

(2017年02月26日 18時26分)

24日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月24日2017年
 


・お湯を沸かしてお茶をいれようとするけど、その間に客がくる。注文をこなして戻って再び冷めたお湯を沸かす。でも、沸く前に客がくる。
・そんな日。でも、売上そんなでもないという。ランチばかりだとダメなんだよなあ。
・でもまあありがたい。客が途切れないってことだからな。

***


・八百屋から余ったってんでサンチュをわりとたくさんもらう。
・これを無心で食べる。客用にキャベツの千切りに混ぜるのもいいんだけどいろいろなものにまぜて食べるのも美味し。
・玉ねぎが今日の運気を上げる食べ物だから焼肉でもやってサンチュを下にしいてまかないとして出して、おれも食べようかと思ったら上記の通り忙しくてなかなか思い通りにいかないという。

***


・久しぶりにゲームを買ってしまった。

・しばらくするとうまくリンクがつかないと思うのでなしで、HumbleDumbleってところで1ドルでCivilizationの3と4のセットを。これまでもずっと買おうかどうしようか悩んでいたゲームでしたけど1ドルだからねえ。悩んでいたのは8ドル50出して5とDLC全部まで買うかどうかで。

・でも、そっちのほうは3月3日まで猶予のなる「ショベルナイト」の30%OFF991円のためにとっておこうかと。

・そしてコレをダウンロードするのに四苦八苦してる夜だった。

***


・垂れ幕が風で飛ばされるかどうかが心配なので風予報のようなアプリがないのかずっと探していた。結論としてなかったけど天気予報アプリもいろいろあっておもしろいね。強風注意報だけわかればいいんだって気がついた。そしてそれは朝の目覚まし代わりのFMラジオでも賄えるのであった。

・犬と久しぶりに散歩。犬がだいぶ年寄りになってきた。おれもそうだな。もみあげがてんでバラバラにはえるのは老化がまた進んだ証拠だそうで。

(2017年02月25日 20時11分)

23日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月23日2017年
 


・なにかの星占いで1位。あと「ミートモ」で1日1回だけ無料でできる「おとしてキャンディ」でも当たり。そして家から店までノーブレーキでつく。3個ある信号のひとつにも引っかからない。オー、ラッキー。今日はいいことあるってヒマ。
・でも、ヒマってこと以外ではずっとラッキーではあると思うんだよな。ここしばらく幸運の星回りではある。店が儲からない以外。店はもう誰かに呪われているとしか思えない。あるいは、この町自体が呪われている可能性も高い。従兄弟の親も従兄弟の割烹料理店がつぶれた感想がそれだったし。小売店は多かれ少なかれそう思ってそうだよね。
・ただ、この町、飲食店は多い方だよな。毎月のようにタウン情報誌にあちこちの店が載ってるし。明日発売のはおれの店も載ってるはずだし。

***


・水曜日の「ホンマでっかテレビ」でやっていた名店の作り方にならって山椒油というのを作って、麻婆豆腐を作ってみた。熱々のができた。
・花椒をうまく使いたい。というか担々麺を極めたい。商品化してえな。これが「正解」って使いたい。

広島観光最終決定版!おすすめスポットを調べて実際に行ってきた | SPOT

・ここで知ったけど、汁なし担々麺の本場って広島(本場は中国だろうけどさ)なんだな。急に広島に興味が湧いた。金があれば食べに行きたいところだなあ。
・なんだか知らないけど3月に千葉の義父の家にいくことになってるんだわ(クルマでの強行軍で)。いかないような気もするけど。まだなんにも決まってないし。

***


・アマゾンプライムビデオで映画を流す。超流し見で悪いからタイトルは書かない。でも、こういう見方でいいんだよな。こういうのに特化したタイトルを独占配信すればいいんだよな。
・ゆるいストーリーは連続しているけど、前後の関係なく、短めのエピソードだけを楽しむの。4コママンガのアニメ化みたいなの。集中してみても見逃しても大丈夫。でも、金を出して借りたり映画館でみたら「金返せ」になるようなの。
・abemaTVの猫や犬の癒やし動画とか、アマゾンプライムビデオにもHuluとかにもあるただ波の映像を流すとかでもいいんだけど、それよりもうちょっとだけ話を追いかける愉悦を足したというかな。まあいいんだけど。
・結局よくわからないままその映画をみる昼と夜(残り30分ほどだけど)だったのだ。

***


・運気を上げる食事がおにぎりで、上記の麻婆豆腐と一緒に食べたり、お菓子食べたりしてるので、体重がヤバイことになっている。またなし崩し的にリバウンドの流れになっているなこれ。
・しかし、炭水化物抜きって効くわ。これだけは掛け値なしに思う。とくに白米とパン全般ね。これを意識して避けるだけで十分ダイエットになる。

***


・久しぶりにヨーグルトも作ってみた。実は地味にずっと作り続けている。もう1リットルの牛乳コップに半分だけとってそこからR-1的なのを入れてまぜて、まる1日温めて作るパターンにしてる。それでも普通にできる。半分取った牛乳は半分薄めて犬にやる。

・りんごもみかんも終わりそうな季節。シーズンがずれたみかん(りんごも)ってなんであんな不味いんだろうな。

***


・Kindleをよく読んでいる。タダの1巻をドカンドカン買っている。Kindleで買うと続き何巻まで買ったかはわかりやすいけど、買ったかどうかはすごくわかりにくいよなあ。だから、惰性で最後まで買うとかなくなるから間を空けたらおしまいな気がする。シビアな世界です。

(2017年02月24日 19時44分)

22日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月22日2017年
 


・休日です。
・遅めに起きて「カルテット」。今回から2幕ということでけっこうな展開。ただ、展開は終わりの5分くらいでバタバタと進行したけど、それまでは、松たか子と宮藤官九郎の夫婦の馴れ初めから宮藤の失踪にいたるところまで。
・これがしみるのよね。松たか子に勝手にミステリアスな魅力を感じるけど、つきあえばつきあうほどそういうものがなくなりお互いに疲弊していくというもの。奥さんとつきあいはじめでそういうのすごく感じたなあ。でもまあ「そういうことだ」ってお互いになれたのかね。向こうはよくわからないけどさ。

***


・誕生日週間ってことで予定にはなかったけどまた高速に乗る。こないだ西のほうだったので今度は東の方。
・食べるってのもあったけど月曜火曜の夜に探していた「それ町」の公式ガイドブックを探すってのもあった。まあ、これはなかった。富山県には1軒もないんじゃないか。いちおうすでにアマゾンには登録してあるので重版きたら届くやろ。

***


・一応目的地はあったんだけど、そこは夏にふられてるんだよね。あの日は最悪で、その店が臨時休業でそれじゃって近くにいった店も休みでなあ。
・そこを目指したんだけど、運転中にガキにいろいろと検索させた結果、ハンバーグカレーが売りの店があるってことで急遽そこに行く。
・ナビに住所叩き込んで、「え?こんなところ」ってところ。まったくの住居地。でもまあ看板が出てくる。ところがクルマを止める場所がない。
・んー?と、とりあえず敷地っぽい民家に停めて場所をたずねてこようと思ったら、店に入る前に窓からババアに「もううちは店やってない」とつっけんどんにいわれる。
・と、戻り、玄関口をみると「喪中」の札が貼ってある。なんかわかったような。

***


・で、またもう1軒もふられて、「どないやねん」となって、「アルコ」に。

[ARCO (アルコ) - 生地/パスタ [食べログ]]

・そいで窃視恐怖症の気がある下のガキが「となりのババアがずっと見る」なんて文句ばかりで。
・あと、ここ、なんていうか本格的な食材を使って非常に庶民的な味の料理をだしている印象。美味しいんだけど、なんていうか馴染みが良すぎる感じ。
・なんだっけ、一流の料理店って、「もっと食べたい」ってなるのはダメらしいんだよね。その1回の食事で心の底まで満足、「もういらない」となるのが理想だそうで。そう考えるとここは一流ではないよなあと。石の窯とかあるけどな。
・終わり際にいって顰蹙を買ったかな。そして「これじゃない」感はあるよなやっぱり。どうも東側は相性が悪いわ。

***


・今日の運気を上げる食べ物がカボチャなのでカボチャの天ぷらをスーパーで買う。本当はカボチャのコロッケが食べたいんだよな。最近惣菜屋にないよなカボチャコロッケ。なんでだろう?
・あと、桃味のわらび餅、ペヤングのカップ麺、金ちゃんヌードルのカレー味などみたことないものを買う。さすが、新潟発祥のスーパー原信だわ。

・そのあとすぐ近くのサンプラザという老舗中の老舗のスーパーも見る。こっちは本屋が目当て。「それ町」の公式ガイドブックはなかった。ないねこりゃ。やっと決断した。

***


・家に帰る。下のガキの誕生日に買ったたこ焼き器でたこ焼きを焼く。24個いっぺんに焼けるので捗ると思いきや、前にあった丸型の小さいやつより火の通りが甘いんだよなあ。
・でも美味しかった。たこ焼きはバカスカ食べることができるね。

・なんかここんところ休みは家族サービスだけで終わる気が。
(2017年02月23日 16時16分)

21日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月21日2017年
 


「風夏」みて「この素晴らしい世界に祝福を!2」みて「ガヴリールドロップアウト」みて「政宗くんのリベンジ」をみる。こうならべてみると今回はストレスのたまらないものばかりみてるなあと思う。ストレスがたまるというのもなんだけど腰を入れてグイグイ入り込んでみるものというか。「けものフレンズ」なんかにはハマっていたのかもしれないけど、やってなかったしなあ。たぶんやっててもみなかったか、1話切りにするか。見る目がないなあ。
・こういうアニメ、もしかしてブレイクしてる?ってのはツイッターでわかる。けものフレンズも早いタイミングでそれをアカウントの@の後ろにつけたりTLで流したり。そのあとにはてブのホッテントリにポツポツ現れる。
・ツイッターは早いっすね。

***


・毎日の運気の上がる食事が、余裕のときは気楽という、かなり本末転倒なことになっている。今日は野菜スープ。スープも野菜もある。余裕。

・ちょうど野菜たっぷりのタンメンが週替わりランチでもあったのでみなさんにも運気を分け与えることができて幸せですという模範解答なことも。

***


・模範解答なことでいうと昼に雪がやんだので散歩にいく。田んぼの用水路にたくさんエロDVDが落ちている。一瞬「拾おうか?」と思う。どうもケースだけっぽいけど。
・おれの店から、その裏の道にかけて、どうも「悪人」がいるみたいで、店の近くに本屋があったとき、エロマンガを盗んではおれの店の裏のゴミ箱に捨てていくアホがいた。それがあまりに頻繁だったのでエロマンガの扱いをいっさい止めたからねあの本屋。
・その流れっぽいな。どこで盗んだものかわからんけどケースだけ捨てるやり方からして同じようなものを感じる。
・ケースだけだけど「キレイにする」という意味で拾おうかと。なんかそういうことで運をよくしようかと。

・いや、実際運はいいと思う。ここしばらくは運がいい。ただ、儲からないって悪運が強すぎるだけで。

・帰りにまた本屋にいった。昨日もいって、1銭も使わなかったけど妙に楽しかったので。昼に散歩もいったしいいだろうって。
・本命の目的の「それでも町は廻っている」の公式ガイドブックはなかった。でも、100円のレンタル落ちを10枚くらい買うことができた。
・レンタル落ちはガールズってのが美味しかったかな。

[【悲報】干し芋、誰も買わない:お料理速報]

・これみて買いたくなったのでスーパーで買って食べながら帰る。体重的にはマズイなあと思いつつも美味しかったなあ。

***


・今日は上の誕生日で、明後日は下の誕生日。22と19になる。うーむ。スゴイねどうも。下とここはいっしょなのでポトチャリポラパも19年突破か。すげえ。

(2017年02月22日 21時30分)

20日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月20日2017年
 


・昼寝したのが祟って朝異様にはやく起きる。起きてしまうと不安が心中をいっぱいにするので眠れなくなるのであきらめて起きる。
・じゃあ、アニメでもみようとおもったらnasneさんがおむずかり。たまにこういう現象が起こるんだよな。だから、ガキの使いとか淡々と眺めていた。みんなでキーワードでその場所にそれぞれで集まるやつ。ココリコ田中氏の変な感性と思い込みの強さってなんかわかる。刷り込みがキツいんだよな。

***


・今日の運気の上がる食事はほうれん草ってことでスーパーで買っていく。使ったことのない食材だったので新鮮。ややスキルになっていいです。炒り卵とウインナーと炒めました。しょっぱかった。

***


・店にも微妙な問題がある。仕事中は平気なのに夜になったり昼休みにブレーカーが落ちてる。店は2種類の電源があって100vの一般用と200vの業務用の。その200vのほうが落ちる。
・いやま仕事じゃないときに電源が落ちてても問題はなさそうにも思えるけど冷凍庫があるからなあ。なにが原因なのかイマイチわからないのが問題。しかも、個別に落ちるんじゃなくて主電源のほうが落ちる。

・今は冷凍庫も少しの時間なら問題はないんだ。寒いからね。だけどこの先夏になるとなあ。

・こういう余計な出費はしたくないんだけどなあ。

***


・昼休みふと甘いものが食べたくなってコンビニでアイス。これがあまり美味しくなかったのでそのまま近くのお菓子やでかりんとう饅頭といちご大福を3個づつ。ガキの誕生日前だしね。

・かりんとう饅頭が美味しかった。わりかしあちこちでみかけるけどここまでガリガリにしたものは珍しい。

***


・昼はヒマで夜はまだ忙しい方。でも全体的にヒマという感じ。昼がダメだとダメなんだよな。ただまああのクソ寒い状態でよく来てくれたなとは思う。ありがたい。



・夜はバイトと2人でやることが多くなった。終わったあと発作的に「これほしい」となって探しに行く。本はアマゾン他ネットでは手に入らない状態。帰りひとりだからできるワザよ。
・と、4軒くらい本屋をまわり帰って23時くらいになったけど空振り。とくに腹も減ってないし、最近、夜はカフェインをとらないことにしてるのでコンビニもよらないしでただのドライブ。
・富山市、とくに、書店の閑散としているさまにショックを受ける。こんな時期だからといえばそれまでだけどもっとみんな活動しろよといいたくなるくらい道がスムーズだった。そりゃあおれの店もヒマなわけだとも思う。でも、それじゃあダメなんだよな。混むところは少ないけどちゃんと客がいるし。スーパーとか一部の料理店とかファミレスとか。

・今、リンクを作ったついでにアマゾンでポチった。

[それでも町は廻っている 16巻 石黒 正数(少年画報社 ヤングキングコミックス: ポトチャリコミック]

・16巻非常におもしろかったので読み返す気まんまんなんだよね。

***




・これも買った。100円。すごい文章が少なかった。詩集を買ったのかと思うくらい完結でさっぱりした文章。作者はブロガーらしいけどブログの1記事相応の文章だよ。これに300円の定価ってアコギやねえ。内容は「そりゃあそうだろ」ってこと。つまりは「知ってた速報」。おれは文章力あるんだなあ。

***


・新刊のマンガが尽きたので毎日更新は途絶える(厳密にいうとこの日分は「このマンガがすごい!WEB」投稿文章の1月分が入ってくるからつづくしその間に新刊を読めばつながるけど、毎日やるとはいってないし、それやってるとしんどいし。実は毎日やってるわりにアクセス数がほぼ変わってないという。ムダな努力してるんじゃないか疑惑)。

(2017年02月21日 09時25分)

19日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月19日2017年
 


・2月からはじまった新しいプリキュアおもしろいな。そういわれてみれば前回、はじめてほぼみなかったのは、はじまる2月のタイミングで帯状疱疹で入院していたってのもあるんだな。
・ということで入院してない今年はちゃんとみているのです。
・今回のプリキュアは5人で今のところ毎話メンバーが増えてくる。3話の青が今回いい感じだった。ロックシンガーでちょっとアホで一途な感じで。ハートキャッチ以来の青キャラが好みなのかもしれない。
・予告見ると4話目はメンバーが増えないみたいけど。
・あとOPとEDは普通かな。

***


・朝にスーパーにいったりしたら非常に人が多い。とくにジジババが多くて、運転しててもスーパーの駐車場でも道路でも邪魔される。こりゃあ店も繁盛するんじゃないかと思ったら昼はそうでもなくてガッカリ。
・しかし夜はあったのでホッとしたってレベルのちょっと手前くらい。もうちょっとだったな。かれこれずっと「もうちょっと」な気がするけどあきらかにそのハードルは低くなっている。でも越えられないという。ナントカならんのかね。晩年は裕福な相らしいのに。

・ああそうだ。で、去年店をたたんだ従兄弟は地元で働いて住んでいるところをひきはらって叔父と同居するそうで。そういうの聞くとなまなましいなあ。

***


[ERNIE K-DOE - ''MOTHER IN LAW'' (1961) - YouTube]

・おれがきいたのはハーマンズ・ハーミッツのバージョンだけど、これが大滝詠一氏の「楽しい夜更かし」の元ネタであることを発見した夜であった。大滝詠一氏はずっとこういうのがあってとてもいいです。そのたびにアハ体験させてもらって。

[楽しい夜更し / 大滝詠一 - YouTube]

・またまんまじゃないのがいいんですよね。まだ掘る場所があるというか。
・ずっと系統立ててきいたり知識でつなげてなくて適当に聞き続けているのでいまだに発見があっておもしろい。ずっと聞いていたこの曲はこういうところにつながっているのかとか。

***




白暮のクロニクル 10 ゆうき まさみ (小学館ビッグコミックス)

大詰め。大詰めというよりクライマックスだわな。あっさり味で展開していくけど、それはマンガとしてはあっさりであって小説や映画だとこんな感じで理詰めでそれぞれの糸が寄っていく描写はよくあるわな。
そう、本作はどうも実写映画な臭いが強く感じられるんだよな。実際やると長いんだろうけど。
今回は「ああこの絵を構想時から描きたかったのかな?」って決めのグッとくる絵がたくさんあってそこもクライマックスらしかった。
次で終わるそうだけど、なにかドーンって展開があるのかしら。ゆうき先生は最後は静かに終わるって印象があるのでそれはないと思うのだけど。

(2017年02月20日 16時18分)

18日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月18日2017年
 


「冴えない彼女の作り方」も「小林さんちのメイドドラゴン」もOPにまだ出演してないキャラがいてもやもやするな。12話くらいしかないのに出し惜しみするなよと思うけど、原作に忠実だとそういうわけにもいかないのか。
・あと、EDソングのあとにアニメのおまけがあるのは最近多いけど、それに物語のキーポイントをおくのは止めてほしい。EDがしょうもないときははじまった瞬間に切ってたのでつづきがわからなくなるんだよね。

・両方ともおもしろいんだけどな。冴えない彼女の作り方はラノベの先生が好きです。メイドドラゴンはカンナちゃんがカワイイですね。あの太い太ももは新しいですね。

***


・雪が降るんだよ。しかもドカドカと。しかも風が強くて垂れ幕がとれそうになるので吹雪いてる中、脚立を持ってきて店の看板がかかってる鉄骨から下げている垂れ幕を巻きつける。これで落ちたら今日仕事しなくていいなあと思う。こういう後ろ向きの思考はマズイですね。

・昼はわりとがんばってたような気はしたけど夜はダメ。

・どうもジンクスってことではないけど去年の店の感じが反映するイメージ。去年の2月ったらおれが帯状疱疹で1週間入院してズタボロだったんだよな。それが影響している感じ。

・それ以降はいいからこれから巻き返すと思うのだけどな。

***


・いい感じで晴れたので昼は散歩。「ポケモンGO」の新モンスターが増えたので道中が忙しい。やっぱみたことないモンスターを捕まえるとテンション上がるな。もう見飽きたと思ったコラッタとポッポが新鮮に感じるくらい。
・ただ、モチベーション自体はないなー。いろいろやることある万歩計のまま。レベルは22とかだけどジムにはずっと歯が立たないので手を出してません。だから、きずぐすりとかすぐに捨ててる。図鑑を埋めることだけ。

***



・今日の運気のあがる食事は餃子なので普通に店の餃子を焼いて食べる。美味しいんだけどなあ。
・夜は猛吹雪。考えたけど明日の買い物兼家になにもなかったので買いにスーパーに。
・みかんももう終わりだべなあと考えつつどうせ不味いだろう300円くらいの袋入りみかん(案の定まずい)を。

[【楽天市場】翠香園 越中とやま健康和混茶ティーパック 8g×30p:スーパーセンターシマヤ]

・あとコレ。シマヤでは買ってないけど。今飲みながら書いている。不味い。でも安い。この値段すげえ頑張ってるね。ほぼこの値段で買った。こないだ飲んだそば茶が美味しかったからまた買おうと思ってたけど高かったんだよ。前は半額だったから。
・しばらくコーヒーか白湯に飽きたらこれを飲む生活に。

***




それでも町は廻っている 16巻 石黒 正数(少年画報社 ヤングキングコミックス

最終巻。実に堂々たる最終巻。くわえて最終巻まつりとでもいいたくなるような最終巻。って最近読んだな。そうだ「中2の男子と第6感」の最終巻がそうだったのだ。ただ、中2は4巻で本作は16巻、それらを「ひっくるめて」ということではそれ町のほうがだいぶ堂々としている。

もともと謎や仕掛けの多いマンガであるけどそれらに対するそこそこの謎解き編がある。でもなにかは終わるということでいろいろなことの「ケリ」がつく。つかないのもある。「ケリをつける」ということで進行することもある。

やっぱり残るのは日常。そして過ぎ去ったのは青春ってことなんでしょうか。ぶっちゃけ劇的な変化はない。だれかが去ったとか死んだとかない。でも泣けてくる。それは本作が「終わる」ということを暗示しているからなんだろうなあと。だから16巻はどれが最終話でも良かったんだよな。でも、作者が最終話にあれを用意したということはつまり「それ町2」はねえってことでもあるんだなあと。

おもしろかった。長いことありがとうございます。

あと紺先輩がかわいすぎ注意報。ありったけ在庫処分してますので注意。おれは実はたっつん派ですが(きいてねえよ)。


(2017年02月19日 19時25分)

17日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月17日2017年
 


・朝に「小林さんちのメイドドラゴン」をみる。ドラゴンが人間に変化して住むという同居モノ。小林さんちのはトールってメイドさんが住んでる。
・ファフニールという執事タイプの男はタキヤってガチオタクといっしょに住んでいる。このふたりの話だったんだけど涙がでる。
・ファフニールのモノローグ。「人間は当たりとハズレがいる。ハズレはすぐわかる。欲望を剥き出しにこちらに向かってくるものだ。当たりは徐々にしかわからない」で、アニメイト的な店で待たせたタキヤがやってきて「おまえは当たりだったな」とつぶやくの。これでなにか知らないが涙腺が決壊。最近はもうそこの機能が店の水道のパッキンくらいゆるゆる。
・おれも誰かに当たりと思ってもらいたいなと。
・というかおれは寂しいのかね。人恋しいがエロい方面じゃなくてトモダチ方面なのか。まあ桜玉吉氏の「伊豆漫玉日記」にあったようにおれもずいぶんとインポだからなあ。心筋梗塞演ってからそっち方面は心身ともに10歳以上老けた気がする。

***


・ゴッドタンもみた。三四郎とバイきんぐが出演して「格差ありすぎ芸人」ってことで、コンビ芸を開発してふたりそろって売れようって。これ、小峠氏が相方をいじられてるのをすごくうれしそうにみててなあ。こいつら仲いいんだなあと。三四郎のお互いに忌憚ない言葉でバカにし合う感じも仲が良いからだよな。小宮氏はサブカルくわしいと思われたがってるらしくて単館上映の映画によくいくそうだ。これは「くりぃむナンチャラ」でやってたな。
・実は、格差コンビでも、バイきんぐと三四郎はどっちも相方がおもしろくて知られてるほうだよな。両方とも、フットボールアワーの後藤氏のように大爆発しそうなポテンシャルはあるよなあ。

・というかそこでも人恋しさがあるのかもしれないなあ。

***


[ソニーの音響技術を活かした“耳を塞がず音を楽しむ”イヤホン『ambie sound earcuffs』が発売 - amass]

・そういう人恋しさと店のヒマさの先行きの不安さを解消すべく、現在品切れのこれを予約購入してやった。3月上旬以降ってことでいつ手に入るかわからないんだけどいいや。

・音楽はこないだ全品50円でTSUTAYAの宅配レンタルで借りたものが妙にテクノポップしてておもしろい。

[エスエフ 「プロペラソング」 MV / esu-efu "Propeller Song" MV - YouTube]

・これとか(顔はじめてみた)。

[エイプリルズ(THE APRILS) / キ・ラ・メ・キ・ムーンダイバー Official Video - YouTube]

これとか(同じ)

[今がダメなら未来へGO! ヘンな曲が沢山! 『 ハルメンズX(エックス) / 35世紀 』 - YouTube]

これとかな。

・さわやかさが全然耳にはいってこない感スゴイ。不安だからなあ。不安不安詐欺かと思われるくらいそんなこといってるけど。

***


・今日の運気の上がる食べ物は焼きそばだったのでコンビニで冷凍食品の焼きそばを買って食べた朝。最近はこういうの「もちもち麺」って多いなあ。焼きそばはそういうじゃないほうがいいような気がするんだけどな。
・自分で作ればよかったかなと思ったり。

・で、まかないはナポリタン。これはうまくいった。やっぱケチャップ系は得意だな。イタリア人には不評だろうけど。

・今日は落とす日ではあったな。あらゆるものを落としてた。こういうときはしんどい。

***




ダンジョン飯 4巻 九井 諒子 (KADOKAWA ビームコミックス)

・いや愕然とした。完璧な起承転結の結だな。そうか本作は巻ごとの4コママンガだったのか。いわれてみれば、巻ごとにノリがちがってたからな。
・そういうことで3巻の転から4巻は結のための布石。そしてネタバレになるけど以降も続くための布石。結ではあるが終わらないという。すばらしく良くできてる。
・しかも、話は1巻の起承転結の起である、ドラゴンに食べられた主人公勇者の妹を助けるためのドラゴン戦という。伏線回収というか本線のクライマックスという。
・なおかつ、ドラゴン戦が本当熾烈でな。これがグルメマンガというジャンルであるなら最高にハードな戦闘シーンがあるグルメマンガってことになる。
・そしてグルメマンガでもあるという。架空のモンスターを料理する。当然のことながら竜を食べるわけですがかんたんには食べないのよ。それぞれモンスターならではのギミックみたいのがあって今回もそうとう「おー」ってなる。あと、この「世界」も。さらに深く描かれていた。

・すばらしかった。3巻では「なにやってるんだろう」とちょっと思ったけど、これで全部つながったわ。4巻まで買え&読め。それから本作を語れ。

(2017年02月18日 16時20分)

16日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月16日2017年
 


・バリバリアニメをみてて、あ、話題の「けものフレンズ」はやってないのでみてないのですが、みているアニメはみんな最新話をみてる状態。
「魔法科高校の劣等生」をみてる。これって前にあったものか。どうりでいろいろと古いなと思った。でも、おもしろいわ。
・これと、もうひとつみてる「冴えない彼女の作り方」あたりをみてると、オタクのラインでの「かっこいい」を垣間みることができて興味深い。
・クールで超強いし頭もいいのに劣等生って兄貴となんでもできる相思相愛の妹との物語ね。数々の難しいサイバーなSF魔法と、それぞれのキャラのオタク的なかっこよさに基づいての言音か、ああこれをみてヤングのオタクは「かっこいい」を形成していくんだなあとか。
・そういうひねくれたこといわなくてもおもしろいけど。

・同じことは「冴えない彼女の作り方」も。ハーレムラブコメにおいてモテモテの主人公はモテるに値する人間であるという描写がある。たとえば本作はギャルゲーを作るって情熱があることとかな。今日みた具体例でいうと彼女と満員のショッピングモールで買い物をするときコミケのそれと重ねて地図をみて、ダンドリのいいルートを探してそれを実行するみたいな。

***


・暖かい1日。久しぶりに散歩してて気分がいい昼休み。店はヒマだったけど。
・犬もわりあいとおとなしかった。寒いから騒いでるってことじゃなくて店に連れて行ってエサをやって散歩もしているから。

・帰りに運気の上がる食事、今日はシュークリームってことでケーキ屋で3個。コンビニのシュークリームはダメだろうって気がしたので。

・だいたいいつもそれをメインの食事にしてる日々なのでそれが太らないものや少量だとおれは痩せるって日々になっているな。今日はほぼシュークリームしか食べてないので痩せた。

***


・夜に帰ってからふとアマゾンプライムビデオを起動する。定期的にタイトルが変わるから。
・するってえと石ノ森章太郎原作の東映特撮のマイナー系がヤマのようにある。ニチアサキッズタイムの前身の戦隊ヒーローモノの枠か。「がんばれロボコン」とか「ロボット刑事K」「人造人間キカイダー」あたりがメジャーかね。そういうライン。
・なにげにみたことのない(富山で民放が2局時代が長いのでびっくりするほど同年代の人とテレビの話が合わないのよ)「アクマイザー3」と「キャプテンウルトラ」をみる。おもしろい。キャプテンウルトラはソノシートがあったので歌はわかる。ひじょうにかっこいい曲。両方ともわかっちゃいるけどものすげえ雑な話。それでも30分が濃密に感じられる。そういうこととは別の子供のころにはわからなかった「大人の工夫」を感じられておもしろい。

・これから寝る前になにか1本みようか。

[キャプテンウルトラOP - YouTube](冨田勲さんだったのか。知らなかった。でもどおりで)

***





僕だけがいない街 9 三部 けい (KADOKAWA 角川コミックス・エース)

主人公以外の動きにフォーカスを合わせたスピンオフ。外伝。アナザーストーリー。なんでもいいけど。
ネパールのエッセイコミックを読んだときにそう思っていたけど、作者はたまらなく「ヒト」を描きたいヒトなんだなあと。
ヒトとヒトとの結びつき、つながり、関係、そういうものが生み出すミラクルを誰よりも強く信じ描こうとされておられる。
ということで、主人公が眠っている間に彼らが必死で生きていた様子を描いております。

また読み直したくなりました。ケンヤが涙が出るほどいいやつでなあ。

それはそれとしてわりと背景がぞんざいということにいまさら気が付きました。本編でそんな風に思ったことが1度もなかった。

(2017年02月17日 18時04分)

15日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月15日2017年
 


・休日です。
・最近朝に目覚めたあと不安で二度寝できなくなるので二度寝しないでガッと深めに寝るのがコツ。
・休日は目覚ましをかけてないけど、毎朝タイマーでかかるラジオは鳴る。それが一切聞こえなかったのでよく眠れた。

***


・映画でもみようと思いつつ「カルテット」の誘惑に耐えられずみる。これがまたたまらない展開。1幕終了ということでけっこうあちこちちゃぶ台をひっくり返したね。ウワーウワーってクライマックスをみてた。吉岡里帆氏のエグい演技よ。あの3人の息詰まる感じ。

・そのまま流れで「増山超能力師事務所」を。これがまたダークホースなおもしろさ。ココリコ田中氏がかっこいい。話もいい転がし方をする。

・そいで、出川哲朗氏が電動スクーターで旅をするやつ。途中途中いろいろな人に充電させてもらいながらいくの。ゆるゆるでなにも考えずに流していられる。こういう存在って必要だなと思うようになってきた。それが人によっちゃワイドショーだったり午前中のドラマ再放送だったりBSの時代劇だったりするんだなあと。

***


・ガキが起きて出かける。今日はいろいろあって高速で砺波市のイオンショッピングモールにある牛タンの店に行くことに。
・障害者手帳による高速料金半額をはじめてちゃんと使うことができたよ。これまで様々な理由で却下されていたのよ。
・つく。すぐにイオン。すぐに食べる。下のガキが最初に不平。「ぬるい」と。たしかにそうなんだよな。すべての料理ははやく来たけどぬるい。冷めているまではいかないけど人肌より下くらい。味はおかしなことなかったけど、こういうことで下のガキが文句をいうととたんに台無しな気分。でも妥当なのでなにもいえない。
・そして実は別のところになりかかってたのにここにいきたいと強引にねじこんでいた上のガキの適当な「**したほうがいいんじゃない」ってのは今回全部裏目だなと思ったので、「アドバイス&仕切り禁止令」を出す。まあ口癖なのでその後もずっとそういうこといってたけど基本無視目で。

・で、砺波のイオンモールにあると思ってたカルディはなくてなんか偽物っぽいところを眺めたりして、やっぱカルディ行きたいなと思ったので、高岡イオンモールを目指そうと。もうここは未練がないな。

***




・砺波のJoshinに寄ってこれを下のガキのバースディプレゼントとして。
・amazonで2,500円で、Joshinで2,200円だったのでこりゃあええわいと買ったら、今、リンク貼るとき確認したら同じ値段。まあいいけどさ。これまであった丸型の電気たこ焼き器より明らかに粒が大きいので期待が持てる。



・あちこち結露が出てくる季節で、同じようなコルクのジョイントマットを敷いてるのだけど簡単に突き抜けてくるから水を通さない風のこういうのも買ってみた。

・上はこないだiPhoneを新品交換してもらったのでケースを欲しがっていたのだけど候補にあったのがamazonでずいぶん安いからそっちにしろっていったらそんな安くなるなら別のを選ぶとかいい出した。あいつはケチだ。ケチというかみみっちい。

・あ、そうだ。あと、ここ、「当店はXboxの扱いを中止しました」って貼り紙とともに中古5本(ONEと360合わせて5本くらい)くらい並べてあったな。さびしい話。ONEを早く手に入れたい。

***


[散居の里・おかき処 御菓蔵]

・その後ココに。近いので。おかき工場の近くにある直売所。富山はあちこちにこういうところがある。たぶん全国的にそうか。
・千葉の義父が酒のあてにあられやおかきをよく食べるので送ってやろうと。どうせ義妹の子の入学祝いになにか送るからついでだって。
・鉄の缶と徳用こわれおかきを買う。これを中に入れて保存しろと。

***


・で、高岡イオンモールに。カルディに行く。キチガイみたいなヒトでうんざり。なんたってタダのコーヒーもらうのに行列になってるんだぜ?アホか。
・ロクなモノなし。本屋もしかり。
・帰る。おれは今日おれのものなにも買ってないなあ。本とかCDとか。「ダンジョン飯」は届いたけど。

***


・今日の占いの運気の上がる食事がパスタなのでガキどもをうまく口車に乗せてパスタを茹でる夕食。
・ここんところ厳密に運気上がる食事食べてるな。我ながら気持ち悪い。

・すげえたくさんパスタ茹でて、こんな食べるのか?と思ったけどみんなぺろりと食べる。ナポリタン、カルボナーラ、たらこと、それぞれ市販のソースに炒めた野菜を足し増しして作った。美味しかったか。

・で、水曜日のダウンタウンみながら終わる。今回ネタはよかったけど笑えなかったな。
・まあそこそこいい休日。来週は給与計算の週と思ったけどまだなんだよな。だから普通の休み。でも、遠出もしないし買い物もしねえんだ。

***




少女Aの悲劇(1) あさの (講談社 講談社コミックス)

同級生が地球観察の宇宙人だったけど、それを知ったのが人を人とも思わない冷血天才だったって。で、天才がバラさないよう監視目的でいっしょに暮らそうってラブコメっぽい設定でギャグ。
小学館はショートラブコメは萌えに特化し講談社はギャグに特化する(他出版社はデータ不足)傾向にあるなあと思う。ちゃんとしたラブコメはコママンガでストーリーを押し出して展開してってスタンスが講談社らしいと思ったり。小学館はどっちでもいいから売れればおれの勝ちってスタンスっぽい。

美術は成績10で2だったけど、ひとつマンガにおいての絵の良し悪しを語らせてもらえるとしたら、人物に対するモノの大小のカタチが正確でないとシラケるってのがある。本作はすごくシラケる。それが効果的に使われるマンガもあるけど本作そうでもないし。
人物は主人公の宇宙人ちゃんはコメディエンヌとしてはとっても有能で、表情の豊富さやツッコミの的確さはなかなりのものがあります。その年の主演女優賞ノミネートでもおかしくないかもしれません。デッサンはアレですが。あとノリとしてはイッテQのイモト的かな。
相方の冷血天才の言動や行動もおもしろい。

けど、そもそもの宇宙人というネタはほぼ活きてないまま1巻は終わります。耳がエルフ的なのと小便がメロンの臭いがする(わりに漏らす)のと。その臭いだけ非常に興味はありますが(おもちゃの消しゴム的に)。
そういう状態ですが、だいたいふたりのかけあい漫才で1巻の間は持たせてますからね。スゴイなあ。
メインが宇宙人をそうと知らずストーカーしているやつを退治する話で、次が宇宙人がこよなく愛してるエロフィギュアが壊れたのを直しにいく話だからな。不思議なセンスだよなあ。


ああそうか。集英社の落ちこぼれサキュバス出てくるギャグマンガに構造が似てるのか。だいぶちがいますが。

(2017年02月16日 16時19分)

14日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月14日2017年
 


・言葉が出なくなった。固有名詞はけっこう前からでてこなかったけど、最近はいいまわしで適当な言葉が出てこない。それにすごく恐怖を感じる。加齢によるものか最近気持ちが安定してないからか。
・でもまあ料理仕事もそうだけどここの文章もずっと自信がない。かっこつけるなら、だから続くのかなとも思うけどな。
・今年に入ってのポトチャリコミック地獄もそれのまあうまい方向に転がった成果なのかもしれない。読み返して頭をかかえたり文章を直すことも多いけどな。

***


・バレンタインデー。例の占いサイトの今日の運気の上がる食事がごぼうだった。だけどごぼうなんて料理したことないんで、惣菜だと思う。
・まあ、昼休みに帰り際のスーパーでいいかなと思ってたら、16日の組合の総会の出席欠席をだしてないことにが気がつく。
・どうせ組合長は300mくらい先のライバル中華料理店だからそのまま持っていって置いて、そのまま惣菜買ってこようかなと。
・店自体はほぼはじめてくらい入る。だって用がないし。あ、厳密にはおれが小学校に入る前くらいに地方からこっちにきて店をはじめてそのころはクソオヤジと仲がよくて家を行き来してたんだよ。そのころ以来かな。だんだんその店が繁盛して調子に乗ってきたことにクソオヤジが嫉妬して疎遠になってくると音信も途絶えたし。
・まあ、一瞬入って往復はがきの出欠兼委任状を置いたけど、その一瞬で、うちの店と違うなと思う。暖かくて活気が感じられるんだよな。当店はそういうのないなあ。店の作りがそもそもダメなんだよなあと。調理場の暖気が店にあるから暖かくて勢いを感じるんだよな。
・と、そもそも300m離れてないところに店を建てたのはクソオヤジの嫉妬から来るあてつけだからな。いやがらせに店を建ててその経営で心身衰弱して死んだって間抜けがマイファザーなんだよ。そしてそれを知らずに跡を継ぐなんて東京から戻って、あまつさえも、千葉の農家の子を嫁にもってきて死なせてしまった間抜けがおれ。

・なんてことを考えライバル店を「いいな」と思いながら、ドラッグストアでごぼう天を買う。レジでみょうにまたせたのでキョロキョロしてたらチョコレートの大袋がある。明治の板チョコのミニチュアみたいのが30個くらい入ってるの。
・ああ、バレンタインだから、店の客にこれを1個つけようかなと軽い気持ちで買った。
・店に帰りそれをいったらホールの下のガキが猛反発。おぼんに1個チョコ載せて渡せばいいんだけだからいいかと思ったら「気持ち悪い」を連発して中止に。
・ということで「自分チョコ」をいっぱい買ったバレンタイだったのでした。

・ヒマだったね。あの時間いつも客がいるライバル店もヒマそうだったからいいや(いやよくない)。

***


[ambie(アンビー)/耳を塞がず音を楽しむ、新感覚「ながら」イヤホン]


・AirPodsいいなあと思ってたけど最近のおれの環境を考えるとこっちのほうがいいんじゃないかと思いはじめてきた。耳の穴にいれなくてそばで鳴らすってタイプ。前にもSONYであったけどこれのほうが安いしだいぶ洗練されている。耳元にスピーカーを置くって発想のイヤホンな。
・これだと仕事中につけててもいいし散歩にもいい。有線ってのが残念だし、これこそワイヤレスになるべきものと思うけどな。
・ということでかなりほしい。
・ここしばらくは夜にバイトと2人。バイトが帰ってから片付けるパターン。そのときに音楽を聞きながら片付ける。だけど、音楽だけになると不安になるんだよな。ひとりだし。だから、外の音が聞こえるほうがいいなあと。犬の散歩もしかりで。だから、これいいなあと。低音が弱いとのことだけど。

・で、6000円なあ。

***


[噂: ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」の生産が終了―北欧小売店が報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト]

・同じ6000円ったらこっちのもなあ。これも衝撃的なニュース。

・ほしいか?ってたずねるとちょっと悩むのだけどやっぱり見てみたいなってのはあるから。

・と、金がないのに物欲がある自分が悩ましいわ。

***




中2の男子と第6感(4)<完> 福満 しげゆき(講談社ヤンマガKCスペシャル)

完結巻。なんていうか、完結巻らしい完結巻で終わりらしい終わりでよかった。ネタバレにならないと思うけど112話から最終121話までは最終回ラッシュみたいな感じでこれでもかこれでもかと最終回っぽいエピソードが続いて圧巻でした。

中2君が妄想で女性を出します。でもそれはファイトクラブみたいに中2君の妄想でした。と思ったら妄想の本物に出会ったりその姉に出会ったりおっぱいさわったり吸ったりするという展開です。あんまりエロくないですけど。どうも福満氏のエロは「こういう女性がこうなってるのがいいんでしょ?」って作者が前に出てくる感があってパンツを脱ぐのに躊躇する感じがある。わりに初期からそうだな。

福満氏も手塚治虫氏のようなスターシステムを採用されており、主人公は例の感じだったし、映画化もした「生活」やゾンビマンガのような主人公みたいに寡黙で内気だけど動きが素早く強いって感じです。
福満氏のマンガはひねってるようでストレート。わりとフルスロットルでいろいろ出し惜しみせずにくる。青林工藝舎なんかの短編時代はそうでもなかったですが、メジャー展開してからはあからさまってくらいわかりやすいです。ただ、それをわかっていてもなんか仕掛けてくるんだろう?って妙に身構えてしまうところがあるんですよね。「ストレートなんかい」って拍子抜けしたり。本作は最終回ラッシュが圧巻だったので拍子抜け感はなかったです。
「本体さん」の女性キャラのちょっとバカな感じは唯一無二でとってもいいので、次作でも活かしていただきたいなあと思います。このヒロインもスターシステム的に毎回でているような感じもありますけどね。
あと途中ででてきたけどどうなったのか有耶無耶ったおさげの子のそれからも描いてほしくはありましたね。

(2017年02月15日 11時11分)

13日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月13日2017年
 


「あったかいんだから〜」のクマムシの歌ってない方が富山出身なので富山にレギュラーがある。1時間の地元情報バラエティ。司会もレポもやる。
・で、各地でクマムシにちなんで9064円使うコーナー。これが今回地元だったので録画してみてみる。
・このテレビ局だけ富山の有名女優が出演する番組から石川の番組も含めて4局くらい連鎖した当店への取材がなかったんだよなあ。
・あ、今度、地元の情報誌に載るな。その有名女優(めんどくせ名前書こう。柴田理恵氏な)が食べたのと同じので。実はそれ手間で単価が高いからあまり出ないので止めようかと思ってたんだけどなあ。
・どうせだからさらに暴露。その柴田理恵さんの番組のおかげで全国ネットの番組から連絡があったけど正直にあまり出ないっていったら立ち消えになったんだよな。これもどうせないから書いておこう。ケンミンSHOWな。アレに出てたらどうなってたろう。とはいえ、ケンミンSHOWに大きいチャーシューの中華飯で出た有名中華料理店はこないだ閉店になったけどな。

・あと、こういうで盛り上がるのほんの一瞬なんだよ。それはおれの店の実力が伴ってないのかもしれないけど。

***


・店はぼちぼち。夜だよなあ。雪が降る降るってワイドショーとかで脅かしすぎだよ。そんなでもなかったんだけど。夜は営業する意味あるのかと思う感じでなあ。だから下のガキとふたりでやりたいけど、あいつは誰かがいないと外でウエイトレスできないタイプでなあ。そこいらうお座だなあと。クソオヤジも上のガキも義妹も「みんなと」って意識が強すぎてこわいときがある。下が1番強い。奥さんは水瓶だけどおもに妹のそういうメンタルに引っ張られている気はする。
・なんて海外の学園ドラマでやたら星座にこじつけて性格を断定する脇役女子みたいなこのごろではあります。バンドのメンバーの星座調べてこういう関係か?って推測したりとか。
・血液型と同じで「そうだ」っていわれたらあてはまっているように感じるのといっしょだけどな。
・今年は水瓶座が調子いいらしいので今年いっぱいは星座を信じるのです。

***




・年末にNASがぶっ壊れてあわててアマゾンで1位だって理由で深く考えずに台湾のNASを買った。これがかなり生活を変えてるなあと思った。変わった当初はドタバタしてたのでそれどころじゃないけど、今は安定してて、いろいろアタリマエと思ってるけど、イヤイヤこれまでなかったよこんなの。
・まず、iPadの容量を心配しなくて済むようになった。どうせうちのiPadはWi-Fiで家で使っているのでだいたいのデータはSynologyに叩き込む。動画再生とかでも待ち時間はほぼ同じだしなあ。
・PCの容量もそうか。iTunesのSteamのゲームはそのままダウンロードできるし、これを呼び出すのも、外付けのHDDとたいして待ち時間変わらないからなあ、VAIOのHDDは100GBしかないんだよ。

・あと、アマゾンのレビューだとnasneのデータも移せるみたい。まあ、それやると2TBじゃすぐパンクしそうだからやらないけど。

・これらが非常に快適。あと、店のPCからもWEB経由でデータを送るのもかんたん。ただ、それやるとフリーズすることも多いけど。
・で、たまったエロ動画はほとんどみないという。最後にエロ動画っていっちゃった!

・だから最近すごく贅沢な見方してるわ。すごいサーチでだーっと眺めて「ハイ見た。ハイ削除」って。というかみなくなったので増えなくなった。それもいいことなのかもしれないけどさ。

***




・昨日に引き続きKindleづいて半額のこれを。女性エッセイ漫画特有の強気価格なので半額でも500円くらい。安かねえわね。
・作者が結婚して離婚して事実婚するまでの話。
・前に作者の世界一周する話を読んだときも思ったけど、作者は、どうも誤読されそうなキャラだよなあ。実際に会って話すと表面上は合わしたり適度な反論とかがあるから誤解とかはないとは思うんだろうけど、マンガキャラの作者は率直にいっていい感じに映らない。それは自分をよくみせようとしてない公正と正直と正確ってあらわれなのかもしれないけどそれでもなあ。
・もしくは前の旦那をフォロー気味に描いたからなのかな。とにかく離婚の原因にイマイチ納得しなかったし、妻だからどうたらこうたらっていわれるのにいちいち引っかかる感じとか変なバイタリティとかそれぞれ「ン?」と引っかかる。あと事実婚にいたる経緯も理屈ではわかるけどまわりからの批判とかわらない感想を持つしなあ。

・あとまあここいら、電子書籍だとなんかきちんと読んだ気がしない現象。これっておれだけなのかな。なんか身体に入っていかない感じがあるんだよな。マンガでも書籍でも。不思議。

・あと、電子書籍ってポトチャリコミックで取り上げるときどうしたもんかなあ。

***


・キャベツの千切りを切る機械で右親指の腹を切ってしまい大変不便な思いをしてます。
・心筋梗塞以降血液をサラサラにする薬を飲んでいるからこの手の傷が永遠に治らない。血が1日でも2日でも流れ続ける。これが大げさな表現でなしに。だから血が出る系の怪我は絶対に避けようとしてる。実際、流血するような交通事故になったら死は誰よりも近いだろうしな。
・右親指の腹ってのはスマホを使うようになって一番大事なところだと実感する。濡れないようにゴムサックをつけていたらまったくiPhoneをさわることができなくて往生したわ。

・しばらくつづくなこのめんどくさいの。

・そしてこういうのと連動して金のない鬱がまた。マイナス面を見つけるとすぐにそっちにつながる。

***




熟花の告白~オンナたちの都市伝説~ 大見武士 (リイド社 SPコミックス)

大見先生のリイド社エロはストレートなエロ。ただ、マンガとしてストレートなエロで中身は歪んでいる。少年画報社はどっちも歪んでいるかあるいはマンガのほうにギミックがある感じか。
今回は熟女の方の浮気経験話と変態経験の2本立て告白インタビュー式。年下をいただく系の前半と、露出など変態行為の後半。
エロに関してはもう大ベテランなので安心してエローって思っていられます。ああでも、少年画報社近作のちょっといっちゃってる系のメンでヘラな女性描写にひっぱられて快楽で狂気の域に片足踏み込んでる感じの顔してるね。大見先生のマイブームだとは思いますが。ぼくはとくに是でも非でもないかな。
個人的にツボだったのは高身長の女性が低身長をいたぶるように逆レイプする変態ネタかな。


あと大見先生のお楽しみといったら巻末のエッセイコミックですね。今回も良かったわ。いっときスプラトゥーン漬けだったようですがそれはスイッチで2が出るまで小休止なのかしら。

(2017年02月14日 17時34分)

12日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月12日2017年
 


・家で下のガキがいるとたいていアマゾンプライムビデオで「探偵ナイトスクープ」が流れている。これだけみてるなら今も放送してるのも録画しようかというとそれはいらないという。なんでだろう?別に出てるメンバーもあまり変わらないし。

[月額1000円で「動画見放題、マンガ読み放題」に疲弊する人たち - ITmedia PC USER]

・こういうのとうまくバランスが取れるなと感心する。おれはいまだにうまくつきあえてないな。いつでもみられると思ってたらいつの間にかみられないってのが多くていやんなった。ギレルモ・デル・トロ氏のテレビドラマも途中でみてないもんな。
・というか逆にそういうのでいいのか。
・音楽聴き放題も1曲2曲好きな曲みつけてつまみぐい感覚でいいんだろうな。
・ただそういうのちょっと冒涜っぽくてまだ抵抗あるんだよな。実際そういうことずっとしてるんだけど。借りたりレンタルCDとかを雑に聞き散らかすときやや罪悪感があるなと。おれはそういう物理で積んだり放置が多いんだよねえ。それがイヤだからレンタル落ちよりレンタルみたいな。ゲームは物理が増えないDLって感じで。

[【緊急速報】Kindleストアで講談社のコミックが46%オフの爆安セール中。進撃の巨人や宇宙兄弟など : IT速報]

・寝る間際にこれをみて



・ついこれも4冊。最近電子書籍も買うようになってきたなあ。これを読んで笑いながら寝る。「このマンガがすごい!」で1位になるわけだ。おもしろい。1発ネタじゃないんだね。マサやんとか最高だった。
・5巻からどうしようかなあ。ポトチャリコミックで取り上げないとダメだけど5巻から紙の本がはじまるのは気持悪いな。悩みどころ。つづきを買うのは間違いないんだけど。これが福本氏のこれに寄せた読み切りがまた面白いんだよな。

***


・プリキュア2話もみた。1話より作画が安定していたな。まいんちゃんがプリキュアになる回? 今回はわりとクセのあるキャラっぽいね。ドキドキプリキュアあたりが上のピークでスマイルプリキュアが下で、キャラのお利口度が分布されている。赤は元気バカで今日の黄色はかしこいけどバカという難しいライン。人前でつい理屈をこねてウザがられるやつ。珍しいライン。スマイルの黄色と似てるけどちょっとちがう。気は合いそうだね。赤はスマイルより5とかフレッシュと話が合いそう。でも、どんどん幼くなる感じ。それはおれがおっさんになったからかもしれないけど。

・今日は奥さんの誕生日。奥さんはハートキャッチをギリみてる。病室で。子供らといっしょに。

***


・仕事はわりあい順調。でも、本当飲酒客が減った。想定してたけどこうもあっさりなくなったのはやや意外。もっと緩やかなのかと思った。でも、おかげでうるさい酔客がいないってことで普通の客が増えはじめた。これはいいことだなとは思ってるんだけど、やっぱり酔客の団体1組のほうが儲かるんだよねえ。これに匹敵させるにはもっと来ていただくしか無いんだけど、まあいい傾向だなと。
・ということで仕事はいい感じにコントロールしていると思うんだよな。秋ごろに奮発した垂れ幕効果も上々だし。
・だからやっぱりもうちょっと店を続けてみたいなという欲が出てきた。
・あと、店、ここになってから今年で30周年くらいなんだよな。店自体は昭和2年からやってるんだけどね。

・やっぱり借金だなあ。あああ〜。

・あと某ブログの「ビル管理士の免許取ると職にあぶれることはないぞ」ってのを読んで心が動いているのもあるなあ。ビル管理士になってビルに救ってノートルダムのせむし男みたいになるのも古谷実氏のマンガみたくていいなあとか。

***


・LOVE ME DOの占いで今日の運気の上がる食べ物が鮭とイクラってことで、奮発して、スーパーで鮭を焼いたのと(自分で焼くのめんどくさいから)イクラの醤油漬けと、たぶん合うと思ったのでレタスを買う。
・そいで炒飯のまかない。美味くいった。鮭よりレタスがたいそう美味しかった。おれの身体はレタスを欲してたのかな。

・その前にコンビニで鮭のおにぎりも保険で買って食べていたんだけどね。この「保険」は太るモトなのでヤバイね。

・ただ、この運気の上がる食べ物シリーズはめんどくさいけどおもしろいわ。

***




お前ら全員めんどくさい! (6) TOBI (ほるぷ出版 メテオCOMICS)


ワンアクセントフックの効いたラブコメが多い中、本作は男先生が女生徒にモテるハーレムモノってわりとマンガだと王道であるものをストレートに描いていてすげえしそれが6巻だからさらにスゴイよな。
わりと着実にキャラが増えていくけど交通整理はできてる。ただ、仲が進展することはないというラインなので渋滞は起こってるわな。出口のない道路を交通整理してれば必然そうなるわな。それなのにまたひとり増えたな。そりゃあタイトル通りになるわなあ。

どう落とし前をつけるのかが知りたいところ。

(2017年02月13日 16時42分)

11日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月11日2017年
 


・今日はしいたけが運気が上がるというので、朝にしいたけ入りのだし巻き卵を作った。アマゾンプライムビデオにある「探偵ナイトスクープ」がここんところ毎日のように居間でかかっている。そのなかに、親父がだし巻き卵を作るってのがあってな。まあ、あまり育ててないだし巻き卵用のフライパンで適当にやったから失敗したけど味は美味しかったぞ。

[オムニ7 - セブンネットショッピング|茸のまんま しいたけ 蒙古タンメン中本 通販]

・これも食べたな。美味しかった。

***


・雪でな。朝方、温泉旅館に泊まっていた義父一家がきて、「もう帰るって」。でも義妹の子と家の前で雪だるまを作ったりする。まだドテラ着たまま。
・そして雪だからということにしてくれ。ヒマだったわ。夜のほうががんばってたかな。最近夜はバイトと2人でやってるけど今日は下のガキを急遽呼んだからな。そいでもダメだわ。いつも昼夜で3:1の売上で昼がダメなのは1日ダメってのといっしょだから。
・厳しい人生だなあ。新ゲーム機が買えない人生になるとはなあ。スイッチくらいあぶく銭の範疇でちょいちょいと買えるもんだと思ってた。見積もり甘かったなあ。
***


・と、ゲームでいうとJoshinでいつものリラックマグッズと交換するためにみてきたけど欲しいものはなかった。まだSWITCHは予約できたのかな。微妙な感じだった。ただ、ゼルダはもうなかったね。

***


・けものフレンズの1話だけニコニコ動画でみる。これは面白くなってそう。4話から本格的に展開してるんでしょ? そんな感じする。

・ゴッドタンで大笑い。ドランクドラゴン塚地氏がスケベのくせにカッコつけてる疑惑ってことでAV女優呼んできていろいろとエロいアプローチさせるけど、すぐにそんなのはどうでもよくなって、「手相みます」って出した塚地氏の手のひらにつばをたらしてこすったりする。こういう下品で汚いことさせたら天下一品だね。お笑いの東西でいうとなぜかこういう下品エロ系は東のほうがずっと強い傾向。なんでだろうな。西は女性にエロいネタをさせないからかしらね。

***




からかい上手の高木さん 5 山本 崇一朗 (小学館 ゲッサン少年サンデーコミックススペシャル)

ここしばらくは「からかわれ上手の西片くん」ってノリでからかわれる西片くんが愛らしくてたまらなくてかいぐりかいぐりしたくなるという性癖が歪みそうな作品でけっこうやばかった。

(参考動画 [トータルテンボス「今月のいたずら」 - YouTube]

ところがこの憎たらしいマンガは5巻で巻頭巻末に爆弾を仕込んできやがった。
くわえて、表紙にもなってる彼女のつきあいで水着を選ぶなんて神をも恐れぬ行為をドンと中身に置いている。なんて憎いことをしやがる(おれは結婚してるけど経験ないぞ)。

個人的には巻頭巻末の爆弾も最高だったけど台風のエピソードがまた最高だった。ここまでわかってくれる高木さんは神だね。そう、西片くんは高木さんのものすげえありがたみを理解してなさすぎる。わかってもらってるからからかいがハマるってシンプルな事実に気がついてない。ここまでわかってもらえる人と出会うこと無く一生を終える人のほうが圧倒的に多いんだから。なんとなれば両親より分かってもらってるだろ。

巻末に本作のスピンオフを募集してるね。受賞作は連載&コミック化だって。ぜひやってもらいたいのは永遠のサザエさん空間をさまようふたりの時計の針が進んだところだなあと。あるいは出会ったとき、高木さんが西片くんを「からかおう」と思ったきっかけとか。作者が描いてない「旨味」は山のようにあるね。つーか、作者は自分のクビをしめることにならないか?

(2017年02月12日 18時35分)

10日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月10日2017年
 


・義父一家が富山にくる。富山にくることはわかっていたけどなんでくるのかはいつも謎。もうすぐ奥さんの命日で誕生日だからきたんだろうけどな。雪だぜ。
・で、親戚が死んでどうたらこうたらでガキ2人の実印が必要と。もちろんそんなもん作ってないので、いわれてすぐにGoogleで検索して実印を買う。1本1200円の実印。
・それが今朝届いてガキ連れて役場で印鑑登録して証明書を発行してもらう。すぐにはできないんだよね。20分後にきてくれって。
・そいでまた取りに行って時間がおせおせになって朝ドタバタするという。まあでも色々間に合ってよかったか。
・そういうことで昼には義父一家が家にいて義妹の子が仕切りでカルタなんかをして先に帰ったガキどもも神妙な顔してやってる。
・そいで1時間ほどで帰る。近所の温泉旅館に泊まるのよね。

***


・ヒマなんだよな。夜は仕事しないほうがマシなんじゃないかと思ったりする。夜は別の仕事をはじめようかなと思ったり。なにができるんだろおれ。
・夜は体調が悪くなってきた。風邪かこれ。それでも今日はいってないってことで犬と散歩。これがやや無謀でさらに調子が悪くなる。途中で雪が降ってくるし。

***


・上のガキが「カルテット」が嫌いという。なんでも台詞回しが高校の演劇っぽくて、自分の過去を思い出してうわあああってなるそうだ。なんかわかる。
・あと世間的に「けものフレンズ」が流行っている。完全に乗り遅れたのだけど、そもそもやってないんだよな。でも気になる。

***




働かないふたり 10 吉田 覚 (新潮社BUNCH COMICS)

大台突入おめでとうございます。それだからかわかりませんがここしばらくで一番濃密でキレキレな内容です。いや、ニート兄妹がダラダラしてる日常ギャグマンガだからそんな形容詞は似つかわしくないんですけどね。でも、キレキレで濃密以外に適当なコトバがないでよ。
9巻はあっさり描画ってポトチャリコミックで書いてましたが、なんだか10巻になってまた濃くなっております。思わずWEB連載のところでバックナンバーを読み返したりしましたよ。

[働かないふたり?|?くらげバンチ]

・描画が濃いめになって女性キャラ(男性キャラもか)がみんな底上げされた感。主役の兄妹以外ね。とくに描き下ろしの4コマが濃い目。

・お気に入りの倉木さんと戸川さんというキャラがとっても可愛く描かれておりそこが1番よかった10巻です。あと、スマッシュチンコゲームで腹抱えて笑いました。

・兄がスーパーマン化警報。「ツヨシしっかりしなさい」のツヨシ化というか。その分、顔がひどく描かれてるのかしら。でも新鮮でした。また11巻目にむけてガインガイン邁進してほしいものです。登場人物は全員幸せになってほしいなと思います。

(2017年02月11日 17時02分)

9日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月9日2017年
 


・昨日、障碍者免許の更新にいったときに近くの自転車屋にHDDのデータを取り出しますなんて張り紙があったので、去年、NASデータをぶっ飛ばしてからのゴタゴタで大昔の奥さんのPCからHDDを抜き出して置いたけど、これ、IDEタイプって接続方式で、そのためのアダプター買ってもうんともすんともいわないでなおかつ専用のねじまわしを買って中身をみてもよくわからないままだったんだよな。
・で、いちおう持っていってみたら、その場でみてくれるのかと思ったらこれを業者に送ります。そいでデータがあってもなくてもとりあえず1万くらいかかるし、データを取り出したら3万くらいかかるって。うーむ、まあ、そんなもんか。悩むところではあるなあ。まあ、今はカネがないので。

***


「カルテット」の3話が大変おもしろかったので昼は4話もみて、ガキどもがうるさかったので夜に寝静まってから残りもみるなんて感じで1日「カルテット」をみていた。
・よくできたドラマでな。

[坂元裕二『カルテット』4話 - 青春ゾンビ]

・こうやってすごく細かく解説されているね。いやあたしかに細かい作りなんだよな。しかも、逆にわざとわかりやすくしているところもあるし。

・インプット的にはこれと「六道の女たち」「働かないふたり」がいいね。あまりはてブなんかできなかった。あれはテンション高くないとできないんだなあと。あまり気を引くネタもなかったし。だからスターがすごく少ない。ブクマカとしてのおれはたまに大当たりするタイプ。たくさんブクマされてるところでたまたまうまい発言してドンとくる。行き当たりばったりな人生を象徴しているようだ。

***


・ここんところヒマがあるとクソオヤジの家や物置で弟があるといってる輪行袋に入ってるらしい自転車を探している。
・埃っぽいしダルいのだけど思わぬ発見があるので多少趣味もかねている。金目のものがないのはよくわかってる。ガンダム(1st)の下敷きがアホほどでてきて、これはおれが買ったのか弟が買ったのかと思ったり。
・で、クソオヤジの友達の絵がでてきた。油絵。どこかの渓谷を写生したものだね。これおれが物心ついたときからずっとある。というのも、これを描いたオヤジの親友は自殺したんだよ。だから捨てるに捨てられないそうで。なんか直感というか衝動でそれにスコップを突き刺してビリビリに破いてやった。
・もし呪いがかけられているのならおれの命は風前の灯火かもしれないのでここに記しておく。まあ、そこいらはあの世でクソオヤジがうまいこととりなしてくれるだろ。

・なんかうまくいってくれるといいなあ。

***




オッス!はるかちゃん 1 宗我部としのり( 秋田書店 少年チャンピオン・コミックス)

ベテランマンガ家にして初の少年誌連載だそうです。だから初の少年週刊誌の新書サイズの単行本だそうです。へー、意外。
「あまえないでよ」からそこそこのファンでス。最近お見限りでしたので久しぶりに買ってみたのがこれだったのでした。
応援団モノ。おっぱいの大きなJKが応援団団長に命を救ってもらい、イキオイで応援団に入部する。 学ラン女子。しかもあざといことにしたはスカート。おっぱいボインボインと、こういうところを丁寧に押さえつつ、応援団の硬派なところイマドキのゆるめのところもいいさじ加減で描いており、応援シーンでは胸熱だし、エロシーンもちゃんと入っている。脇役も過不足なく丁寧に配置し描いている。ベテランの安心の味わいだなあ。
しかし、だいぶ絵が変わったな。絵が変わったからちょっと距離が空いたのかなって思い出した。全然悪くはないけど初期のほうが好みだな。それこそ羽田としのり名義で成年コミック描いていたころとか。

(2017年02月10日 19時16分)

8日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月8日2017年
 


・はーカネがない。しょうがないとはいえカネがない。ということで起きるのがイヤだった休日の朝。
・でも起きる。大人だから。そしてなるべく心を殺して押さえて10日の支払いの小切手を切る。
・そして銀行に入金にいきたくないけど行く。別の銀行で金をおろしたくないけどおろす。そして合わせて入金する。
・店にいって首を吊ろうとはしないで、残ってるゴハンで犬のエサをつくって戻る。いや戻らない。
・どうでもいい商工会絡みのノルマ仕事をする。総会資料に載せる広告代を仕入れの業者からふんだくる仕事。カネがないのにカネを取る仕事。こういう仕事ばかりでカネを稼ぐのはしんどいけど楽そうだな。仕入れが要らないし。

・家に戻る前に「Love Me Doの占い」の運気の上がる食事に塩昆布があるので買っていく。はじめて買うかもしれない。いや、ちがうわ。今、これを書いたことで気がついた。

[都こんぶの中野物産株式会社]

・おれが買ったの都こんぶだ。塩昆布っておにぎりとかに入ってるやつだ。あー。酢昆布と塩昆布はちがうね。失敗した。
・でも、発見。都こんぶが大変に美味しい。前に誰かからもらったりしたのは硬くて漢方薬をかじってるような気がしたけどこれはヤワヤワでなあ。こんななのか今って。

・これで少しだけあがる。

***


・家に帰るなり、そのまま障碍者免許の更新にいってくる。役場の福祉課な。2年に1回更新に行く必要がある。それをやると高速道路が半額になる。これ、今までに1回も半額になったことがないんだよな。こっちのミスったらしょうがないけど、期限切れだったりクルマがちがってたりとか。

***


・起きていたガキと出かける。
・8番ラーメンのメール会員が50周年記念で餃子1人前無料。それを食べに。
・おれは冬定番の酸辣湯麺。ガキどもは担々麺とか餃子セットとか。美味しかったか。餃子の味が変わって美味しくなってたな。そのお披露目があるんだろうな。ただ、前より作り物っぽくなった。スーパーのチルド餃子的なわかりやすさというか。
・あと、給仕してたのが無精髭だったけど新海誠監督に似てた。

***


・それで上のガキを大学に送る。これが最後だそうだ。けっこうサボっていたので単位がギリギリだそうですが、ここんところいつも水曜日がこいつが大学にいくことを逆算して動いてる気がしてめんどくさい。ま、最後なんだけどな。大学最寄りの近所のスーパーにここんところすごくいってる。

***


・なにがめんどくさいってこれで家に帰りまた迎えに行かなきゃならないことでなあ。下のガキが掃除するから邪魔だってことで自室でずっとiPadでゲームしてるという。今週無料の「ROOFBOT」ってのを。パズルゲームだね。一筆書きでルートをクリアする系。深夜の馬鹿力を聞きながら淡々とやってる。いい感じでフリーズして止まったので降りたら迎えに行く時間を過ぎていた。

***


・それで待たされフキゲンな上のガキをつれてニトリでこたつ布団を買う。CMでやってるNウオームにする。いまさらこたつ布団を新調してどうするか?ってのは理由があったりする。なぜなら10日に義妹が富山にくるから。なにしにくるんだろうなホント。奥さんの命日は今年から小学校に入るガキのことでバタバタするから奥さんの誕生日に合わせたのかしらね。12日誕生日。生きてたら48歳カー。もう義妹が奥さんの年齢を追い越したからなあ。

・そいでさすがCMやるだけあってNウォームが暖かいんだよ。というかむしろ熱い。こたつの電源を切っても熱くて入ってられない。なんだコレ。

***


・熱いといえば、帰りにキムチ鍋をやるってことで店から材料をとりにいったら朝に犬の飯を作ったとき火をつけたコンロの種火が残ってた。とってもまずい。そしてある意味ラッキー。

・キムチ鍋はぼちぼち。

***


・水曜日に1番楽しいのは「水曜日のダウンタウン」を見ることだな。本当に楽しい。でも、2週連続浜田雅功氏が体調不良で休みで松ちゃんのボケのキレが悪いようで残念。ワイドナショーはそんなことないんだけどな。こないだの石原良純氏がゲストのとき小池都知事に名指しで不快感を表明されたことにいろいろ釈明をしたのを松本氏が「要するに良純さんは都知事にモゴモゴいってたということでよろしいんですね」というまとめをして大笑いしていた。
・水ダウンタウンも相変わらず悪趣味でよかった。編集にものすごい悪意があるんだよな。そこが1番おもしろい番組ってすげえよな。
・今回のでいうと、鉄の球をひきずって歩いている囚人が生きてるか?って大作。インタビューで「ジャラジャラひきずって歩いてた」ってのの「ジャラジャラ」をなんども繰り返したり。おバカタレントは実はそんなバカじゃなくてやりにいってるんじゃないか?というネタで、最後「たまに本格派もいる」ってナレーターの「本格派」というコトバのチョイスとかさ。
・スタッフのセンスに本当舌をまく。

・まあ、できる限りがんばります。いや、その「限り」がすぐそこってのが問題なのか。

***


六道の悪女たち 2 (少年チャンピオン・コミックス)
中村勇志
秋田書店 (2017-02-08)
売り上げランキング: 637


六道の悪女たち 2 中村勇志 (秋田書店 少年チャンピオン・コミックス)

最高だ。1巻のミラクルって往々にしてある。実は最初、2巻のよみはじめ、本作もこれだったかなーって思ったけどちがったね。悪女に惚れられる陰陽師の呪術っがかかってる主人公。ヘタレだけどヤンキー女性が超フォローしてくれるので無敵になるという。
2巻は見た目10歳の高校の番長が登場。このキャラが抜群。彼女はケンカが鬼のように強いけど、見た目同様中身も幼いから「恋」がわからないという。だから主人公の呪術が通用しない。そこで主人公がやったことがまた最高。ヘタレキャラだけどすごく男気があるんだよな。この流れ、最初は地味かと思ったら本当にすごいシーンだなと気がついた。これはたぶんヤンキーマンガ史上初の描写だよな。それからの展開がまた熱いってのがすげえ。主人公もかっこいいし、ヒロインもカワイイ。そう、ヒロインがカワイイってのがすげえわ。描画的にガンガン可愛くなっている。ただ、これでちょっと疑惑が出てきたけど、それは後への伏線になるかもしれないので書かないでおくわ。
・いやま最高。次はどうなる? またいい引きだったし、これからも楽しみ。
・あと、ひとつだけ疑問として、主人公みんなと仲良く「ウェーイ」を望んでいる。それをして「楽しい学園生活」としている。やっぱオタクも心の底じゃそういうのを求めるもんなのかね。

(2017年02月09日 18時00分)

7日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月7日2017年
 


・やすかったので買ったそば茶が美味いこの頃。ノンカフェインだそうですよ。まあ、カフェインたっぷりのコーヒーも飲んでいるので関係ないんだけど。

[Love Me Doの占い・風水ブログ 「Love Magic」 - Yahoo!ブログ]

・ここで運気の上がる食べ物を食べ続けている。今日はブロッコリー。ブロッコリー?と思いつつ、まあ、それが入ってる惣菜でも食べようかくらいで昼休みにスーパーにいったらバーニャカウダ的なのがあったけどピンとこなかったので普通に半分のブロッコリーを買う。
・実はブロッコリーちゃんと料理したことないんで、クックパッドみて、てきとうにほぐして2分ゆでる。これでどんな料理にも展開できるなと思いつつ、味見がてらつまみ食いしてたらこれが美味しくてなくなってしまう。オー、まかないにしようとも思っていたのに。
・と、この運気の上がる食事は発見が多くてそういうわかりやすい意味で運気が上がるわ。

・そういや、スーパーにいったときにタラの芽の天ぷらもためしに買ってみたんだわ。ミドリだし野菜だしブロッコリーを料理するのがめんどくさい場合はコレを食べたことでOKってことにしようと思った。TLで「食べてみたい」ってのがあったので気になってたし。
・と、これがまた美味しいのよ。備え付けの抹茶塩をつけて食べながら運転をして帰る。

[名作キター!「ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち」がめちゃウマ--とろけるおもちと黒みつたっぷり − えん食べ]

・と、これも食べた。もちが美味しかったなあ。雪見だいふくとはちがうアプローチで。

・美味いものばかり食べている1日であった。

***


[TVアニメ『風夏』公式サイト]

・朝にコレを見ていた。腰が抜けるようなラブコメ。
・主人公がチートとかそういうレベルじゃなくて神みたいな立場なんだよな。バンドやる話だけど、夏休みに海の家で働いていたところの親父がヒロインとともに心酔してるバンドのドラマーの店で、そのつながりでバンドのメンバーのスタジオを無料で使わせてもらって楽器も貸してもらう。ヒロインの身体能力を買ってずっと陸上部にスカウトしていた男の兄はバンドを演ってて、自分も陸上の夢をあきらめて主人公のドラマーをやる。自宅のガレージはスタジオになってる。
・キーボードは超イケメンだけど同性愛者で、かつての天才ピアニスト。
・でもって、ヒロインが憧れの存在としているアイドルと幼馴染でアイドルは主人公にベタ惚れ。最近、家も近くになったことを知り、主人公の家に遊びに来る仲になってる。
・この回から入ることになった、心酔しているバンドマンの妹が同じ学校でギターの天才のナイスバディで、主人公とツイッターではすごく仲がよくて、これまた主人公に惚れるという。

・いろいろと突き抜けすぎてツッコミが追いつかない。

「なんかいろいろと都合良すぎるな!」

・カミナリのツッコミ(たくみくん)だったら主人公をかなり強めに殴ってたところだ。

・でも、みてる。これもまた少年マガジンっぽいラブコメではあるよなあ。少年誌のラブコメって実はマガジンが先駆けだもんな。柳沢きみお氏の「翔んだカップル」な。それがあった当時はサンデーもジャンプもチャンピオンもキングもまだそこまで踏み出してなかったもんな。じきに追随しはじめたけど。

***


・昼はずっとSlash or Dieというブラウザゲームとみまちがうくらいの地味なゲームを延々やってた。最初のボスに勝てん。で、自分がどんどんレベルアップしていく。それでも勝てん。

・店は忙しかった。良かった。

***




非日常的なネパール滞在記(1) 三部けい&りえ (スクウェア・エニックス ビッグガンガンコミックス)

「僕だけがいない街」の作者によるネパールの紀行マンガ。家族でいってる編と、それ以前に様々な作品のおまけあとがきマンガで収録した独身編とあります。これを読むと「紀行マンガ」というもの、ひいては、「紀行文」というものにおれが求めているものがぼんやりとみえてくるような気がします。
夫妻はネパールに惚れ込んで、ともかく「行きたい」「居たい」との思いでいるわけで「滞在記」としているそうです。それがよくわかるのですが、それがあまりおもしろくない。
それはもう作者がネパールの魅力は「人」といいきってるように、道中で出会ってどんどん広がっていく人のネットワークややりとりが主になっていってるからな。どんどん「ウェーイ」の輪が広がる。そこはそれきちんとそれをおもしろく描いてはいるし、ときには泣けるのだけど。あとネームが多いね。それもまた「熱量」と思うのならそうなんだけど、おれの求めてるものと微妙にちがうかなーって。「行かないとわからない」と「行ったような気持ちになれる」のちがいいといえばいいのかね。
それはそれとして思わず「シンギンボウル」なんか調べてみたよ。

[アマナマナのシンギングボール(シンギングボウル) - YouTube]


(2017年02月08日 23時14分)

6日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月6日2017年
 


「この素晴らしき世界に祝福を2」をみてる。ひきこもりが久しぶりに外に出たらクルマに轢かれて死んで異世界に転生するって話で、2ともなるとずっと馴染んでいる。美人に囲まれてはいるけど、ガジェット類が中世RPGになってるのって耐えられるもんなのかなと。ゲームみたいなことが現実に起こってるからいいっても思ったけど、実際、ゲームみたいな毎日ってのはだるいだろうになあ。

FOLK(通常盤)
FOLK(通常盤)
posted with amazlet at 17.02.06
ハンバート ハンバート
SPACE SHOWER MUSIC (2016-06-08)
売り上げランキング: 2,490


・あ、そうそう。先日TSUTAYAで借りたCDのこれ。去年のビートラムで感動したので借りてみた。これにしたのは単純にここに入ってた曲を大量に演ってたから。で、最後にあった「ちいさな冒険者」って、このスバのED曲じゃん。「どこかで聞いたことあるなあ」ってのが「あ!」ってなる瞬間よ。アハ体験? それ。

・アハ体験でいうと、今日、書店でずっと聞いたことある曲がアルバムで流れてるなあと思いつつもずーっと考えながら本をみてる。ソフト・ロック? サイケ? どこかその時代の音楽。んー、得意分野なんだけど気持ち悪いなあ。ってレジで買い物をしたときにこの曲が流れてわかった。あ、サジタリウスかーって。

[Sagittarius - Another Time (1967) - YouTube]

・オー、わかった。でもなんでこれだ? 思わず店員にたずねようとしたわ。

・しかし、ハンバートハンバートってすげえなあ。またライブみたい。こんどは単独の。あと、「おいらの船」ってのが彼らのトドメの曲みたいで、ビートラムでも最後にこれで大盛り上がりになっている。それは入ってなかったので次はそれがあるアルバムかライブがほしい。

[おいらの船]


***


・店もヒマだったけど病院も画期的にヒマだった。
・今回、イレギュラーで、上のガキの学校に送るってミッションがあったので、採血したあとある1時間の間にいってきて戻ったら、待合室に誰もいないですげえ焦った。まあ、まちがってはなかったみたいだけど。
・そのあと近くの薬局に処方してもらう間(30分くらいかかる)、病院にもどって院内にあるドトールコーヒーでコーヒーしばく間もおれひとりだった。店員同士がキャッキャウフフしてるのをBGMにはてブしていたわ。

・ここんところずっと3週おきに通院してたけどようやく数値が安定したので今度は1ヶ月後。これで安定したらまた2ヶ月ごとになるんだろうな。はやくそうなってほしいわ。

・でもまあ去年の今ごろ帯状疱疹で入院してたこと考えるといいわなあ。

[帯状疱疹日記0? いかにして帯状疱疹で入院するに至ったか? - 闘病記]

***


・そうだ。帰りに下のガキのためにほっともっとで弁当を買って帰るときにそこは超混雑していた。いいなあと思った。唐揚げそんな美味しいこともないんだけどなあ。

・なお、上のガキはマクドナルドでトリプルチーズバーガーをおごった。公約どおりだかなんだかの特別メニュー。心酔しているGloomyの作者がツイッターに今日Gloomyができた。作った日にチーズバーガーを食べたので食べたって写真をみて食べたくなった。あいつ誰それがツイッターでこんなこといってたって四六時中下のガキにいってる。

***




背すじをピン!と~鹿高競技ダンス部へようこそ~ 9 横田 卓馬 (集英社 ジャンプコミックス)

安定の9巻。競技ダンス部マンガ。ほとんどスポ根マンガ。ということでおれが唯一買ってるスポ根マンガといえよう。
主人公が1巻まるまる活躍していない。脇役の試合がメイン。それでいて試合中に回想シーン。これで1巻分。そして「持たせる」。これはスポ根マンガの安定期での手段ではありますね。だれが最初にはじめたんだろうね。水島新司先生か、梶原一騎先生か。

キャラがみんないい人でみんな強いってのは難しいよなあ。今はだいたいそういうのが流れのような気がするけど。途中まで追いかけていた「弱虫ペダル」もそうだしね。

(2017年02月08日 20時46分)

5日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月5日2017年
 


・新しいプリキュアがはじまりました。ケーキ屋さんプリキュアってことで初の実写映像インサートでクリームの泡立てとか手元を映していたな。
・プリキュアで1番大事なのはOPとEDですがこっちに関してはまだよくわからない。桜日の丸口癖のところの「普通」としか。

***


・昼はトレンディエンジェル仕切りのBSの演芸番組。彼らは本当に偉くなったな。若手のネタバトルって無駄な要素抜きで淡々とネタが流れる。最高だ。たまにトレエンのふたりが感想をいったりたまにインタビューって感じではあるけど。馬鹿よ、貴方はのネタはファラオ氏じゃないほうが作ってたときいて驚き。あとAマッソのシュール具合よ。トレエン斉藤さんが「自分がデビュー前にこれをみたらビビって芸人にはならなかった」といわしめるほど。

***


・それらをBGVにツタヤから届いた宅配レンタルCDをせっせとインポート。8日までで新作、準新作も含めて全品50円。で、送料含むで上限が16枚で1680円ほどだから1枚100円と、店屋で借りるのと同じ。だけど、質がぜんぜんちがうからねえ。新作もあるし、「え?こんなのあるの」てのはいろいろと借りたけどツタヤのが1番だね。
・新作だったけどムジカ・ピッコリーノのアルバムとか50円。あとヒカシューとか。ハルメンズの去年出た新作(これは準新作だった)とか。

・うまくいけばもう1回くらい50円で借りれそうだけどなんかもういいや感。ツタヤは借り切った感。同じものなら50円のときにゲオで借りたほうが安いしね。あっちは送料が安くてなおかつ1回で20枚まで借りることができるので断然トク。そのかわり競争率が高いんだよな。こんなマイナーなCDおれ以外に借りるやつがいるのか?ってのがすぐに貸出中になる。人気作は倍率ドンだよ。

***


上坂すみれpresents 80年代アイドル歌謡決定盤
V.A.
キングレコード (2014-12-10)
売り上げランキング: 82,845


・あとコレ。声優の上坂すみれ氏のアイドルカバーアルバムかと思ったら、セレクションなんだな。1曲本人のもあるけど。前に渡辺満里奈氏セレクションの映画音楽をつかんだときのような気持ち。

***


・いつもみている全体占いが今日はアボカドを食べるといいってあるのでスーパーで198円出して1コ買ってきてサラダで食べたら非常に美味しかった。それが今日のハイライト。
・あと安売りにあったもち粉をガキにわたしたらあと自腹で色々買い込んでいちご大福を作ったのも美味しかった。これが次点。

・そしてヒマだったことがマイナス方面のハイライト。うーむ。悲しい。夜なんて客1人だぜ。日曜の夜にこれってのは絶望しかないんだよな。土日はずっと団体のひどい騒ぐ酔っぱらいがきててそいつらの金をあてにしてた。クソオヤジが生きてるころから。でも、こいつらの騒ぎっぷりがあまりに目に余るので普通の客がいなくなったんだよな。そしていつしかこいつらもこなくなった(昼に休むのと、バイトやガキの接客態度がアレだからだろうな)ので荒野になっている状態。ここに普通の一般客を呼び込みたいところなんだけどなあ。

・今年水瓶座ってあっと驚く奇跡が起こるっていうから期待して待ってるんだけどなあ。おれの奇跡分の運は使い果たしたような気もするんだよなあ。いや、残っててくれってな。

***


・風呂場、クルマ、散歩、と、音楽を聞く機会が増えていい感じです。最近はなにを聞いてもそれなりに聞くことができる耳ができたのでそれもまたいいです。

***




僕のヒーローアカデミア 12 堀越 耕平 (集英社 ジャンプコミックス)

ちょっと特別にココロにきたマンガは読み終えた瞬間にもう1度読み返す。本作それ。しかも、11巻12巻連続。11巻も長々といろいろ書いたけど12巻も良かったわあ。
11巻ではいろいろと区切りの回で「次から新しい展開」ってなる。だいたいが祭りの前の盛り上がりが好きで祭りの本番自体はどうもあまりのれないタイプなんだけど、本作は本番の祭りもまたすばらしいですね。
仮免試験です。ヒーロー志望の他校との熾烈な争いがメインです。システム的に学校対抗の戦いになるのでこないだまでとちがってチーム戦が熱い乙なものです。しかも、各人「必殺技」のお披露目もかねてますし。ここいら非常にスマートにまとめて展開していていいですね。段取りがとてもいいです。
ただおれが「オッ」と思ったのはその戦いの前の必殺技の習得編ですね。
主人公を憎からず思っていてこれまでもよくチームを組んだり共闘している女子が彼に恋心を持ちはじめております。
ふと、「ONEPIECE」を連想しました。ONEPIECEはチーム内に恋愛要素を持ち込まないということで有名です。それを念頭においてあえてこういう展開にするって、いいかたはちょっと物騒ですが「宣戦布告」をした回なのではないかと思ったりしたんですよね。
ヒロインが恋心を持ちはじめている反面、主人公は師匠であるオールマイトより、自分を倣うのはやめろとアドバイスをもらっている。ジャンプで1番売れているONEPIECEを倣わずに別のラインで勝負を挑んでいるって決意表明なのかなあと。ONEPIECEのほうは「ドラゴンボール」に倣ってるところがありますよね。それは「伝承」みたいなものではありますよ。だからそれはそれで「恋愛要素なし」はトップを走っていく決意みたいなもんで立派ではあります。

あと、上記の学校対抗の対決。そうなると必然、他校の描写もでてきます。ソレに対してもムリなくすっとキャラを覚えられたのですげえと思いました。おもしろいことはおもしろいけどだいぶ前からキャラの把握を諦めて読んでいる「ワールドトリガー」とは大違いです。

(2017年02月06日 11時29分)

4日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月4日2017年
 


・おっさんになってよかった。というかここ2年くらいでやっとその境地に至った気はするけど、女性に対して下心的な情欲を持たなくなった。これが非常に気楽。
・奥さんが死んだことと、心筋梗塞になったのと、加齢だなとは思うが、女性のパーツをチェックするようなエロい視線を送ることは全くなくなった。後ろ姿でグッときた女性をまわりこんで確認することもなくなった。

[伊豆漫玉日記 桜 玉吉 (KADOKAWA ビームコミックス): ポトチャリコミック]

・55歳の桜玉吉さんもかなりED気味であることをカミングアウトされてました。うーむ。彼の枯れ味はそれだったのか。でも、桜氏はぺそみちゃんやとくこちゃんとかとやりたいほうだいやってたからいいよなあとか。

・で、そういうことでは楽なので、占い好きの気持ち悪いおっさんだけど恋愛占いはまったく読んでない。「いい出会いがある」って占いが当たったことがないし。それは前からそう。大学時代にトモダチの家に遊びに行っては彼が毎週買ってる「ザ・テレビジョン」(おれはTVブロス読んでたんで)の占いを読んでたけど当たったことがなかった。奥さんと出会ったのも占いのタイミングと関係ない記憶がある(まあそのときはザテレビジョンの占いだけの指針だったけど)

https://uranailady.com/fortune/yesno/

・上記板のYES NO占いで「今年セックスできますか?」ってやったらNOって出たしな。仕事に生きるんや。(結局信じてるんじゃん)

***


「カルテット」の2話をみる。おもしろい。わりかし出し惜しみなしでガシガシ話が進んでいくのな。だいぶフォーカスが絞られてきて話の輪郭がみえてきた。こういうの好み。最後までモヤモヤしてるのが多いからなあ。

・脚本の坂元裕二氏って、いっときワープの故飯野賢治氏と組んでゲームやってた時期があるよな。そのときに300万売れるRPGの原案をきいてたそうだけどそれがなんだったのか伺いたいなあ。いまでいうとスカイリムみたいなものなのかFF15みたいなものなのかゼノブレイドみたいのかDARK SOULSみたいのかそれとももっと斬新な方向だったのか。

***


・WiiUと3DSのときはそれどころじゃないってのがあったので(ともに発売のタイミングで誰か死んだりドタバタしてたからな)なんとなく今は「これらは買わないんだろうな」って思ってるけど、ニンテンドースイッチはなんとか買いたい。あとXboxONE。

・とくにいま寒いのでゲームのある暖房の届かないところでゲームは寒くて。そういったときでもスイッチは役に立ちそうだなあと。多分当分手は出ないとは思うけどなんか適当にあぶく銭があったらガッと買いそうなのであぶく銭カモン。

***


・いつもみている全体占いに今日はチーズを食べると運気が上がるとあったので冷蔵庫にあったこんにゃく麺のカレーうどんのに溶けるチーズをかけてレンチンで食べる。

[三幸製菓 チーズアーモンド]

・スーパーにこれがあるので買う。これがとっても美味しい。いつも安定して美味しいんだな。CMにトリンドル玲奈さんってのははじめて知ったわ。


***




ぱらのま 1 kashmir (白泉社 楽園コミックス)

おっぱいの大きなお姉さんが電車に乗って津々浦々を旅するマンガ。「てるみな」は架空系旅でこっちは実名旅。現在住んでいるところ(富山)や前に住んでいたところ(江戸川沿線)を旅されていて興奮しました。
ちょっと誤解されるかもしれないけど、電車旅の「ぼんやり」したところがよくでていて、なるほど架空の場所が出てくる「てるみな」もそうだけど、古くはつげ義春さんの「ネジ式」にしても電車で向かってぼんやりするというのはフィットしているんだなあと。

お姉さんはどことなく理由もないけど吾妻ひでおさんの少年誌に連載していた行き当たりばったりの旅マンガに出てきそうな「どうなってもいいや」的な軽めの厭世感があって魅力的です。お姉さんのお兄さんは「○本の住人」のお兄さんにも似てますね。ってことはあの利発そうなメガネお嬢さんがこんなおっぱいになるのか?(なにをいってるんだ)

(2017年02月05日 17時10分)

3日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月3日2017年
 


・節分ですね。マメはまかなかったけど恵方巻きは前の日から下のガキが用意してたので食べた。今年はコンビニの恵方巻きのノルマがどうたらこうたらかしましいですが、太巻き自体は美味しいので文句ないですし、こういうことで下火になるのはなんだかおもしろくないなとは思いますね。
・あと、恵方巻き自体もこの文化のおかげでいろいろとワケのわからない広がりをみせてそれも味わいですよね。恵方巻きのサイダーとかワケわからないですね。

・恵方巻き1本とおにぎらず(これもついでに作ったそうだ)。あと、朝にカップ麺も食べたので今日は食べすぎた。

・食べすぎたので久しぶりに昼は散歩した。夜はちょっと寒くて遅かったので止めた。

***


・ヒマだった。2月3月と絶望的にヒマな日がある。というか最近毎月あるので困る。
・うむー。こういうときにずっとマジメにやっておけばよかったなあと反省する。今のクオリティと仕事を最初からずっとやってればなあとか。

[水瓶座〜適度にファンタジーの時間を持たないと力が出ない|しいたけオフィシャルブログ「しいたけのブログ」Powered by Ameba]

・でもまあみずがめ座はそうやって現実にガシガシむきあうとパンクするって気持ちもよく分かるんだよな。なんどか経験ある。それは「甘え」と思っていたけどちがうだなと。まあ、そう思い込みたいってことなのかもしれないけど。

・でもまあ今の気持ちとスキルで仕事に向き合っていられればなあと。

・わかりやすい「後悔先に立たず」っすね。

***


・ネットとのつきあいかたも今がちょうどいい感じ。毎日ポトチャリコミックが更新できてますしね。調子が悪かったPCまわりもやっと落ち着いた。

[Steam で 60% オフ:Slash or Die]

・久しぶりにゲームも買った。120円しないけど。しかも買ってすぐに遊んでみた。最近、ゲームが遊べないって事例が多くて怖くなったのよ。すぐに死ぬマウスで遊ぶアクションRPG。これはもうウインドウズ以前のPCゲームみたいなと思いつつずっと遊んでいた。おもしろいんだよ。「ダクソのファンにおすすめ」なんてあったけどちょっとわかる。ストイックで淡々とトライ・アンド・エラーをやるところが似ている。

***


・昼のバイトも夜のバイトもくさい。昼はなんか水商売系のコロン。夜は柔軟剤。両方とても気持ち悪い。最近10代が本当屈託なくこういうの使うと、もう戻れなくなるようなきがするんだけどな。
・とりあえずおれの仕事に障るのでやめてほしい。いってるんだけど治らないんだよ。弱くなるんだけどすぐ戻る。そりゃあ柔軟剤の臭いもコロンもゼロにはできないし、ちょっと弱めってのが難しいしな。

***




フイチン再見! 9 村上 もとか (小学館 ビッグコミックス)

マンガ家上田としこさんの生涯を描いた作品。9巻って大河連載になってますね。次で完結だそうですが。
「フイチンさん」で戦後の少女たちを楽しませてって話ですが9巻になるとマンガも大改革の時期が訪れております。
雑誌の週刊化、新人漫画家、とくにトキワ荘の面々の台頭など。少年たちは劇画に夢中で、そんな殺伐としたマンガはいけないといっていた上田としこさんのマンガがPTAに不純異性交遊が描かれててけしからんとやり玉に上がったりと滑稽なような恐ろしいようなマッチポンプなエピソードが非常に象徴的でマンガを取り巻く環境が目まぐるしく変化している。
こうやって今しみじみと思うとおれのモノゴコロついた時期は、マンガの整地がすっかり終わっていよいよF1のようなマシンが週刊雑誌でドーンと走り出す黄金期へむけてフルスロットルのタイミングだったんだなあと。そしてその前の時代がこれだったわけだ。
個人的には上田としこさんのマンガは「影響を受けた」とされている高野文子さんのマンガを仲介として知識として知っているだけですが、彼女に影響を受けた、水野英子氏や萩尾望都氏、名前だけですが、ちばてつや氏、石森章太郎氏など、リンクしてくる感じはすごくワクワクしてきます。水木しげる先生の貸本マンガとはちがった世界のマンガ家の生き様ということで非常に興味深いです。
村上もとかさんのどうなってるんだ?ってくらいの美麗な絵や安定したストーリー展開もすばらしいです。この方すごく長いのに絵がどんどん進化していってるよ。

正直なところ上田さんの書籍を読みたいってほどのものではないですが「フイチンさん」の絵もすばらしいです。

(2017年02月04日 16時35分)

2日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月2日2017年
 


増山超能力師事務所 http://www.ytv.co.jp/masuyama/

「カルテット」の2話をみようとしてまちがってこれをみる。
・そう最近そういう記述をよくしてるような気がするけどnasneってよくそうなるんだよ。
・nasneで録画したのをSONYのブルーレイディスクでみるのよ。そうすると、前回から新しく録画された分がラインナップに載ってこないんだよ。で、それはみせかけだけなんだよ。ちゃんと入ってるんだよ。だから、「カルテット」のつもりでクリックしたらそのまま「増山超能力事務所」がはじまる。1回ラインナップを出して戻してまた出すとちゃんとなる。リロードっすね。それがめんどうで省略するから一応おれのまちがいってことにしてやる。大人の対応。

・ということで増山超能力事務所の3話をみる。これが予想外に号泣。超能力があたりまえにある時代、能力者だけの探偵事務所の話。家出娘を探す話。
・これが人嫌いの能力者ともからめてすごくみせてくれた。ジャストハッピーエンドじゃないのがまたいい。しかし、ココリコ田中氏が主役ってわりにすごく出番が少ないよなあ。

***


・この日記はDropboxで同期してて、家で書いたつづきをそのまま店のPCでも書くことができるというハイテクノロジーを使っているのだけど最近それが美味く行かない。あまつさえも2個くらい書いていた下書きのポトチャリコミックがパーになってかなりへこんでいる。前も書いたけどツイッターの140文字ですら何度も書くのは苦痛だからさ。
・で、そういうのまた書くことができる程度にヒマ。あー。ババアがいないけど、出戻りバイトがガシガシ働いているのでなんかそんなに不足感がない。なんとかなるもんだな。
・だからなんとかなるんだなあとか。

***


・おれの誕生日プレゼントだかのアイスクリームメーカーでアイスを作ってくれた。食べた。すごく甘かった。うーむ。いろいろ混ぜたほうが美味しいんじゃないかな。

***


・でまたBSの「お笑い演芸館」を。2時間くらい淡々とあるんだよなあ。長めのゆるい演芸場仕様のネタのためにダラダラと眺めることができていいんだよ。
・ただ、ひとつ、CMにユニセフがいるんだよなあ。アハハと笑いながら飢えてるアフリカ人の子どもを映すのはなあ。スキップするけどさ。

・マシンガンズが出てて、最近、ネットでネタを拾うパターンが多くて、食べログの変な書き込みにツッコミを入れてたけど、彼ら、いっしょに食べログ眺めて「これ笑えねえ?」とか言い合ってるのかなと思ったら微笑ましいなあと。ただ、次の東京ダイナマイトもそうだけど長丁場バージョンだとちょっと「長い」と思うな。

***




めしばな刑事タチバナ 24 坂戸佐兵衛,旅井とり (徳間書店トクマコミックス)


完全なる安定期の24巻。マンネリすらギャグとして取り込む勢い。もともと「めしばな」が本線ですけど、最近は「めしばな」すると長くなるからまわりがそれを防止しようとする。だから、24巻のメインディッシュである袋麺のときは本編がはじまるのが3話からで1話2話は導入って贅沢な仕様になっていてそれでもなお読み応えがある。この横綱相撲。ロックオペラ的なコンセプトアルバムでいわゆるポップな曲が3曲めまでこないってやつや。そういわれれば相変わらず扉もロックアルバムのジャケットになってますね。あれは旅井とりさんのお遊びなのかしらん。1回 ナタリーあたりそのラインでインタビューしたらどうよ?
あとは台湾まぜそばのレシピがあったのが助かったわ。ちょうどやろうかなと思ってたし。

(2017年02月03日 17時09分)

1日/2月
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2月1日2017年
 


・誕生日で休日です。
・今年の誕生日は人生で1番お祝いしてもらいました。

[Miitomo | 任天堂]

・ここの伝言モート。ほぼ誕生日おめでとうのバースデーカード状態になってる。これをマメに送っていただけあって、大量のおめでとう伝言が届いたわ。ネト充気分を味わえた。ありがたいありがたい。今年1年がいいものでありますようにとセルフ願掛け。

***


[火曜ドラマ『カルテット』|TBSテレビ]

・朝はこれをみてました。やっと1話を。増山超能力師事務所をみようとしてまちがえて。でも、おもしろかったな。思っていたのより深そうな話で。たぶんゲスト出演と思うけどイッセー尾形さんがすごくいい感じだった。
「深夜の馬鹿力」で「沈黙」という映画に出ていたイッセー尾形氏も怪演だったそうで。そういや新宿の紀伊国屋ホールでライブをみにいった事あるなあ。あのときはピンとこなかったけどいまみたらゲラゲラ笑えそう。

***


・今日学校に行かないと留年するなんて上のガキが非常に過敏に反応するので近場で食うことになり、結局、「かつ兵衛」。高くついたけど美味しかったな。カキフライとエビフライとヒレカツのセットだけどタルタルソースが少なめなこと以外はよかった。

***


・あ、そうだ。ガキどもから誕生日プレゼントが届いたんだ。アイスクリームメーカー。そんなもん望んだことねえぞ。なにもいわなかったからだって。そりゃああんたここしばらくのいざこざでそれどころじゃなかったからやんか。どうせ6000円くらい出すならファミコンミニクラシックでもなあ。あ、そうか。逆にガキどもの誕生日プレゼントをそれにすればいいのか。

貝印 アイスクリームメーカー DL0272
貝印
売り上げランキング: 15,683


***


・昼に帰ったと思ったらとんぼ返りでまた上のガキを迎えに行く。このパターンしんどい。

・家に帰ってからすぐに今度はまた上のガキの壊れたiPhoneを持ってカメラのキタムラに行く。
・カメラのキタムラは富山で唯一アップルケアの修理が効くところだから。もよりのところにいったら「それは掛尾店です」っていわれたので掛尾店に向かう。
・おれらはまったくついていく意味がなかったのでおれはそのまま歩いて向かいにあるドン・キホーテを眺めに行く。下のガキは絶対にあんなところに行きたくない。さりとてトイレにいきたいってことでコンビニにいかされる。ドン・キホーテのトイレのほうがキレイというのにきかない。コンビニのほうがマシだって。コンビニって駅やスーパーの次に誰が使っているのかわからない気はするんだけどなあ。イメージの問題なのかねえ。

***


・帰りにスーパーによる。
・惣菜売り場にある300円ほどの台湾ラーメンなるものを買う。まったくもって不味い。惣菜コーナーの麺類ってのは本当買うもんじゃないわなあ。まだ寿司のほうが美味しいしできればそれもいらない。
・そいで「水曜日のダウンタウン」をみながら休日は終わるわけです。本もレンタル落ちCDもいちおうみたゲームもなにもほしいものはなかった。

***




でぃす×こみ 2 ゆうき まさみ (小学館 ビッグコミックススペシャル)

もともと1話だけの出落ちみたいなものでしたがまさかの2巻刊行と。
マンガ家志望のJKが話が思い浮かばずに兄が原作のBLを賞に応募したらそれがまさかの大賞に。で、毎回読み切りのBLを描くハメになるという。
こういうあらすじでいいんですよね? 1巻は「おまつり」の企画マンガみたいな気持ちでフンフンと読んでいたところがあって、正直一生懸命ではなかった。ところが2巻になりグググとおもしろくなる。原因はあきらかで、キャラが増えたから。ゆうきまさみマンガはキャラが増えるととたんにおもしろくなってくる。これはもう天賦の才としかいいようがない。群像劇なんて多分にすべての創作で1番難しいと思われるんだ。それが証拠にキャラがたくさん出てくるマンガでおもしろいマンガが少ないから。
本作の2巻ではマンガ仲間と兄の友達の腐女子など登場してグググとおもしろさが増している。とくにマンガ仲間がとってもいいキャラ。ゴスロリだけどその実態は腐女子でコンビニのアルバイトという。
それでいて巻頭に展開するBLマンガやそのマンガをおもしろくするための創意工夫がそのままBLマンガ入門になっているというのがまたいいよなあ。主人公の変な方向に流れていくのもマンガ家志望にはあるあるなんじゃないでしょうか。
非常に楽しかったです。あと、有名女性漫画家さんが巻頭のBLマンガに着色しているというお楽しみもありますがそっちのほうはわりとどうでもいいです。

(2017年02月02日 17時19分)


ケージバン