2022年桜カレンダー              



4月
新宿御苑・長州緋桜。
新宿御苑にこんな立派な長州緋桜があることを散々通っていたのに知りませんでした。


5月

武蔵野公園染井吉野。

桜は染井吉野と思ってきましたが、ここの所植えられる桜は多様性を目指してるのかな?あんまり新規で染井吉野を見ないと思うのでそのうち珍しくなるのかしら?
まあ、100年の蓄積で圧巻は染井吉野ですけど今のところ。

6月

新宿御苑

鬱金って御衣黄との差が最近わからない思うようになりました。緑の筋がもっと走ってるのが御衣黄?ただ黄色いいのが鬱金だと思っていたのですが、以前は御衣黄が珍しかったんですが、ここのところ植樹の関係か御衣黄の方がメジャーで、鬱金の方が見なくなったと感じてます。

10月

新宿御苑

御衣黄。終わりの方です。緑色に朱が混じり始めるこの時期は大好きです。それにしても2021年は新宿御苑だらけだな。


こちら桜カレンダー2022の1月用だった。日本橋のオカメ桜です。
作ったのが1月後半でHPのTOPを飾ることが出来ませんでした。

2月千鳥ヶ淵
染井吉野と言えば千鳥ヶ淵とこの写真を選んだんですが、なんだか軸が緑で染井吉野?って気分です、この写真謎じゃが多分染井吉野ではないかと思います、千鳥ヶ淵だったし。

3月
憲政記念館、枝垂れ山桜。
意外な花見スポット憲政記念会館。色々な種類の桜があって、偶然見つけてびっくりでした。


9月

新宿御苑

梅護寺数珠掛桜。神代植物公園では鬼無稚児桜と言われてます。長年通っていたのに気が付いてなかった巨木な梅護寺、菊桜の中でこんなにでかいのは新宿御苑しか知らないです。迫力あります。そしてこの桜が散ればいよいよ東京の桜は終わりなのです。


12月
新宿御苑 染井吉野
結局、新宿御苑ばかりでしたね。桜と言えば染井吉野で最後の月は閉めたいと思います。


7月

新宿御苑

関山、関山は八重桜という種類で名前を初めて実感させてくれた桜です。大体、桜を認識したのは染井吉野、そんでもって他は山桜、他は八重桜というくらいしか知らなかった頃を懐かしんだり、関山はその八重桜でも名前や種類があると知った桜かな。ピンクで華やかで桜がバラ科と認識させていただきました。


8月

新宿御苑

簪桜。この桜は新宿御苑に一本、私はそれしか知らないのですが咲くと細い花びらがすっとしてなかなか特徴があるので好きなのです。もっとも木自体はひょろりとしていて、しかもあんまり陽光が刺さない場所にあるので元気に生き続けてくれ〜と思います。他の場所でもあるのかな。見てみたい。



11月
新宿御苑兼六園菊桜
昨年は新宿御苑ばかりだなとこの後、12月で終わりなんだって思いつつ兼六園菊桜はこんもりな花びらとともに緑も美しいのですが、ちょっと樹高がね高いので写真を撮るのが難しくてやきもきする桜でもあります。