☆平成20年2月過去ログ☆

2月29日のお仕事

予算委員会3日目!一般会計審査終了です。15時過ぎから、市長出席での総括質疑となります。

数年間に渡り節約して事業資金をプールして、ラッキーな事に景気が、過去数年の中で最も良い状態にある。

ここで、市役所の合理化も、ほぼ完了した。

しかーし、ベテラン・予期せぬ中堅の優秀な職員まで退職してしまった事が、計算外であります。
課長補佐クラスの仕事量がドッと増加し、なお且つ過去数年間に採用した100名近い職員のレベルアップをしないといけません。
更に、大量の部長・課長の退職を控えて、年齢構成がアンバランスな為、人事も苦労すると予想されます。一番の問題点は、市長の経営方針が課長級に理解されていないケースが随分と多い事であります。

急激な改革については、評価をしていますが、フォローも大事な事で、民間並みの仕事を要求するなら、民間並みの対価(お金じゃありませんよ)を考えないと・・・

社会情勢の変化により、担当部だけでは、対応は難しく、なお且つ、戦略が必要とする業務内容が増加しているのですが、民間の様に利益と言う統一した目的が無い以上、トップの考えを理解しないとチグハグになってしまいます。

20年度の課題は、この部分に尽きると考えています。

教育費の中で、昨年導入した事業で、納得行かない事について質疑しました。

教育委員会などは、国から各学校をイントラでつなげと言われたら、「ガッテン!」と数千万もかけて構築しますが、メールのやり取りにしか使っていません???

普通、「これこれの事業展開して、こういった目的の為に導入して欲しい」として設備投資するのですが、言われたから、導入して後で考えますとの事!

更に加えるなら、私、2度にわたって一般質問で「熊本市等で、教員の指導力の強化の為、学校・各教育施設・教育研究所をイントラ化して、指導用ソフトの作成や統一的な指導やデータ集積を行い、学力向上を目的として、指導方針等に反映させている。
また、指導に必要とする、図書や施設の情報の入手を簡素化して各教員の仕事を負担を軽減されているので、研究する様に」と指摘したのにも関わらず、なーんも考えてません?

こう言った感覚が、執行上の問題となるのではと、思われます。この質疑の時は、かなり緊迫した感じで、答弁出来ずに、シーンと静まる一瞬がありました。20年度に構築してくれれば、良いのですが・・・


2月28日のお仕事

予算委員会2日目です!衛生費から消防費まで、5時近くまで、バッチリ審査であります。所々で新規事業や
気になる予算についての質疑を行っております。

開始早々に議事進行(議事の進め方に対する意見)で、審査内容場所以外の質疑はしないように申し入れました。
新人議員さんにとっては初めての予算委員会であります。あまり良い役回りでは無いのですが、ルールの徹底役をやっています。

それでも、中堅どころの一議員さんが、やってくれます。法律の不勉強と思い込みでの質問・・・答えるお役人さんも、目が点になります。予算減額イコール事業後退と言った短絡的な質問やら・・・真面目に予算書を精査している事は、評価いたしますが、担当部とのヒアリングが不足している事は、手に取るように判ります。審査終了後、余計なお世話ではありますが、時間の無駄は痛いのでお話はいたしました。明日からガンバッて頂きたいと願います!

他の議員さんは一人一人の持ち味を十分に発揮しておられました。

経済動向が安定している事が前提となるのですが、将来に夢を見ながら、確実な施策を展開したいという思いは、予算書からも見て取れます。

午後の15分休憩時、副市長、打ち合わせに来られる。

本日も、21年度以降に備えた事業計画策定等が目に付きました。

防費については、人員を全国的に押さえている為、隊員一人一人が組織として力を合わせています。

更なる近代化によって能力の向上を行う事が重要であります。簡単な話が、ライフルしか持たない食料の無い1個師団と、バルカン砲と戦車で武装し食料・休憩十分の1個連隊であります。優秀な設備投資と組織力と訓練・実践・士気であります。安全・安心の為にガンバツテ頂きたいと心から思います。終了後、教育総務部長以下から面会申し入れがあり、打ち合わせを行い終了。


2月27日のお仕事

10時から予算委員会に出席する。
今年の予算は、翌年以降から本格的に始まる様々な事業の実行に備える準備期間的な内容であります。
事業費を捻出する為、爪に火を燈すような内部的な節約を若干緩めた感はありますが、ほぼ前年度並みの配分プラス、どうしてもクリアーしなければいけない事業と政策的に市長が自分の色を出せるお金(政策的経費)をどの様に投入するか!であります。

今回の私のテーマも必然的に個々の予算配分より、コンセプトに絞られる訳であります。ですから、お役人さんが予想している質問とは違って来るので、たまにかみ合いません。最後は、副市長からの答弁となる事が多いです。

他の議員さんも頑張っていますが、中には所管外や???と全く自分が理解しないでの質問があったりと、5時頃には、ドッと疲れます。

終了後、市長・副市長し個別に面談する。


2月26日のお仕事


     閉会後、議席にて

10時から、新倉議員が会派を代表しての質疑であります。提案していた内容について、施策に反映して頂く答弁をもらいました。

T−バー周辺のボロボロになったボードウォークの管理は神奈川県であります。定期的な修繕が財政的な理由で出来ないなら、管理を茅ヶ崎市で行うとして神奈川県管理地を実質ゲットする発想が実行される事となりました。この件については、HPからのメールによるお知らせから、一般質問2回・市長や幹部との打ち合わせ数回と半年以上かかりました。服部市長も発想の転換策に賛同して頂いた訳で・・・武士(もののふ)でありますな!

また、学童保育については、H19年度以降は1年〜3年生まででありましたが、一番大変な時期である1年〜3年生までを最優先して受け入れ、余裕がある場合は4年生以降も受け入れる事と緩和いたしました。

一中通りについても、事故翌日から担当部に対して、横断防止柵と塘路ペイントをベタベタ派手にして、車をヒビらせる対策を提言して現在、行われています。

協働のありかたや、地域力の定義について。農業振興策等についても、渋い質問をして頂きました。

人口増加が進むと都市整備が追いつかなくなる訳でありまして、緑も減ります!新規の建設については、地球温暖化対策として、雨水浸透マス・木を植える事を義務づけ、補助をするのも良いのでは・・なんて言う質問もしています。

また、柳島に移転するスポーツ公園は全天候型で陸上・サッカー・ラクビーにも対応出来る施設とするとの事であります。

答弁する服部市長も楽しそうでありました。視察に行った大分市の意欲ある取り組みのフィードバック等は、別な形で進めていたりと、ハッキリ言って眠くならない内容でありました。

午後4時頃に代表質疑・個人質疑の日程終了。議運で追加議案の承認・本会議上程・予算委員会正副委員長互選・本会議・常任委員会協議会で全日程終了。

終了後、下水道関係の課長と打ち合わせ。
スポーツ課担当及び生涯学習部長と打ち合わせ。
職員課長と打ち合わせ。
下水道部長と打ち合わせ。
海浜関係について部長・課長と打ち合わせ。
副市長と打ち合わせ。を終えて帰宅となりました。
ソファーでウトウトして10時に目が覚めるも、グタグタであります。


2月25日のお仕事

9時には、出撃!需要案件相談の為、VIPとご面会させて頂く。議会事務局には、遅参する旨報告済み。

10時30分頃に議会入りして、ただただ代表質疑を拝聴する。服部市長、スラスラと答弁する。午前中、民主党系・午後保守系の代表による質疑であります。

議会終了後、教育委員会が会派に説明に来られる。教育長以下3名での、予算説明であります。厳しい意見交換の後、注文付きで交渉終了であります。
内容を解説したいのはやまやまでありますが、予算委員会・常任委員会前のお役人さんと腹を割ってのお話であります。仁義を欠く事は、信頼関係にヒビが入ってしまうので、後ほどと言う事でご勘弁を!5時頃から、陳情処理や先方連絡等で2時間を費やす。

8時からNHKの番組を拝聴!林先輩のお人柄、存分に発揮の内容でした。


2月24日の私

昨日と言うか?今日と言うか・・・3時に帰宅であります。10時からザクッとトレーニング!夕方から、質問原稿担当所管執筆。資料確認であります。意外に元気な自分に驚く!

明日から、座りっぱなしであります。


2月23日のお仕事

10時30分から分庁舎5階にて自民党支部の役員会に出席!侵食関係の議員研究会等を議題とした。

11時50分から有料老人ホームの開所式に、佐藤県議と祝辞を述べる。

1時30分から「牧野拓滋プロと杉山玲子アナの結婚式」にご招待賜り出席となりました。



新郎の主賓は藤沢譲二プロ・新婦側はFMナパサ関係・乾杯の音頭は私に賜りました。藤沢プロの祝辞はハートのある暖かいお話で、「ジーン!」くる内容でありました。
新郎新婦が本当に幸せそうで、近年のベスト披露宴でありました。
さすが、プロ選手、しっかりとスポンサーを大事にして、お色直しはウエットで、ケーキは波です。(偉い!!)玲子さんも70年代フアッションウエットで可愛く登場であります。




結婚式は良いですなー!色々な仲間に再会できます。そして、仲間の幸せのパワーも頂けますし・・・とにかく、ナイスな式でありました。






      おめでとうございます!お幸せに!

7
時からは、2次会であります!200名を超える仲間との集いは、新郎新婦とジョージさんファミリーのお人柄だと思いました。3次会で轟沈しました。

2月22日のお仕事

10時から代表質疑の開始であります。代表質疑とは、施政方針や3月議案について会派を代表して、おもに20年度の方針について市長の考えや施策の狙いや期待する効果についてを質疑する場であります。

本日については、午前中質問者は、すでに全員協議会で説明された内容とか、議決されている内容・プラン作成済みの内容が多く、退屈でありました。(耳にタコが出来る位説明された内容です)服部市長も楽であったと思います!証拠に「以前、ご報告申し上げた様に・・・」から始まる答弁ばかり・・・トホホです!

20年度の方針は、将来予想される少子高齢化社会対策・予想される災害対策・高齢化にともない減少する財政・環境問題・地域力の強化等を10年間で行う事を目的としたスタート年度と位置付けています。

この方針に沿って新規事業や各事業に予算配分をして行く訳でありまして・・・過去に説明を受けた内容の問題点や実現性について質疑するのがスタンダードで、今更、説明を受けた内容を確認されても、「あーまた、同じ話だ!」とジーと我慢して聞くだけであります。

話題となっている「道路特定財源・ガソリン税」の部分だけは、ウキウキで拝聴いたしました。
茅ヶ崎市でも、特定財源が無くなると、歩道整備やガードレールや舗装等のお金3億円前後が、消えて無くなります。相模縦貫道も10年近く遅れます。只でさえ、切り詰めて今後予想される問題に充当しようとしている収入が消えるのは、市政運営への打撃はハンパじゃありません。前々から、3月の大事な時期に地方を考えずに、国会の都合でパワーゲームは勘弁してよ!言っていた訳で・・・東国原知事も松沢知事も各自治体の市長も怒る訳であります。


12時に休憩に入り13時10分から、特別委員会意見書を青木副委員長と正副議長に提出し、13時15分に正副議長と青木副委員長同行で、正副市長へ議会として提出いたしました。
13時30分から代表質疑再開であります。二問目は益々退屈で終了。(2時間以上も以前説明された内容ばかり)

二人目は公明党議員団さんで、自党の政策にしたがった内容でありました。方針がハッキリしているので意図が良く理解出来ました。徹底しています!


議会終了後、来客対応!担当部説明要請(多忙の為月曜日に)6時頃から2件訪問でゲームセット

2月21日の私

ここ2週間程、休み無しの為、本日午前中はオフタイム。早起きして朝焼け撮影の後、サクッとトレーニング。

午後からは、予算委員会準備や雑務をこなしてゲームセットであります。暖かい一日でした。

2月20日のお仕事

平成20年3月定例議会が本日から開催されました。
19年度補正予算・人事案件から始まり、服部市長による20年度施政方針演説の後、議案上程、議運、追加議案の上程、先決処分の承認で日程を終えた後、各常任委員会協議会・予算特別委員会協議会と進み、3時に終了となりました。
3時50分から都内から来客。さらに4時50分から陳情の為の来客と初日からエンジン全開であります。

議会の内容については、明後日以降にコメントいたします。明日は、調整日で、議会は開催されません。


2月19日のお仕事

若干オーバーワーク気味かな?8時前に起床するもダルダルであります。濃い目のコーヒーで気合を入れて雑務開始。その後、2件にお邪魔して、午後1時過ぎにお役所へ・・
担当課2箇所で、簡単な打ち合わせ。

またまた、市内で1件の訪問の後、VIPとの会食の為、市外へ出かける。

久々の会食であります。ワイワイと雑談を交わしながらも所々で、自身の思いやポリシーがにじみ出る、楽しい中身でありました。
幕末の時代、勤皇の志士達は京の町を舞台に、日本国の将来について酒を酌み交わしながら、熱く語り合ったのですが、当時の彼らの年齢を考えると、それはそれは、心ときめく時間だったのでしょう・・・

流石であります。経験や環境により人は創られて行く!と言う先人のお言葉・・・なーるぼど!であります。様々なヒントを頂きつつ、おっさん達の宴は続き、湘南の冬の夜は深まって行くのでありました。


2月18日のお仕事

気分的に爽やかな朝を迎えました!いそいそと、新聞を取りにポストに走り、コーヒータイムと新聞熟読!9時前に桜井新議員に、お祝いの連絡を入れる。9時30分には出撃となりました。本日は新年の集い関係のご挨拶まわりをしつつ、藤沢へと向かいました。

長年の仲間である、海老根新市長に当選お祝い!ご本人は、選挙戦の疲れも見せず、マスコミ対応の真っ最中でありました。時間を割いて頂きました。3月議会での市政方針演説もあり、徹夜の覚悟と意欲に溢れておりました。


         海老根藤沢新市長

続いて、補欠選挙ご当選の桜井直人新市議にもご挨拶!
藤沢市儀・佐賀ワキ議員や桜井環境副大臣秘書チームにも出会い、やはり、仲間の当選を笑顔でお祝いとなりました。

同志の当選は嬉しいものであります。ご両人とも、本当に厳しい戦いでありましたが、これからが、真の戦いであります。頑張って下され!


         桜井藤沢市議会議員

その後2時30分に登庁して、服部市長に昨日のお礼のご挨拶と意見交換・・・ノンアポでありましたが、ナイスタイミングでお時間を賜りました。4時から挨拶まわり5件でギブアップとなりました。

2月17日のお仕事


本日は晴天なり!しかし、寒波強し!

「柾木太郎 新春の集い」を2時から開催する為、倉庫に保管している看板や備品を車に積み込んだりと、午前中は準備や連絡に追われる。

12時30分には、青年部?壮年部になりつつある頼りになる仲間が、20名程ヤマダ電気西のJAビルに集合する。(心から感謝です!)1時30分受付開始・・2時から開演であります。

例年に比較して仕事量が1月は多く、ご挨拶しきれなかった事を反省しつつ、心配していたのですが、160名を越える皆様に、ご参集頂きました。(またまた、感謝申し上げます!)

後援会・福田幹部の開会の挨拶の後、河野太郎衆議院議員・服部市長・佐藤光県議・桜井環境副大臣秘書・小泉参議院議員秘書のご来賓から、お言葉を頂戴して、私の年頭の挨拶の後、乾杯でパーティが始まりました。4時近くまで、楽しんで頂けた様で、後援会の皆様のご協力と、集まって頂いた方々のおかげ様とありがたい事と思うのでありました。


      河野太郎議員

        服部市長

        佐藤県議

        柾木太郎です!

横浜から都内から・・日大関係の所先輩

ご支持を頂いているおかげで、市政の場で次期の選挙に当選する為だけの活動では無く、10年・15年後に歴史や市民の皆様が評価して下さる政策を立案出来る訳でありまして、信頼関係を大事にして、良く現場の声を聞き政策に反映して行きたいとの内容のご挨拶をいたしました。

    ご参集の皆様・・ありがとうございました!

ところで、藤沢新市長に海老根氏が当選いたしました。
お慶び申し上げると同時に、ご活躍をご祈念申し上げます

藤沢市議会補欠選挙では、桜井氏が当選であります。
おめでとうございます!


2月16日のお仕事


明日は、「新春の集い」を開催するので、雑務に追われております。連絡や看板等備品!式次第のチェックやら・・・・・夕方、息抜きに夕日撮影であります。




2月14日のお仕事


10時から出動開始!藤沢の大手食品メーカーに表敬訪問させて頂く。
餃子の皮が品薄で、入荷するとミンチが大量に売れるとの事・・・「今まで、いかに食卓で便利をもとめたか。冷凍餃子から自家製に変わって良く解る」とのコメントでありました・・・・ウン!複雑な心境です。

ヒアリング後、市内4件に訪問後、所要の為、国会にお邪魔する。お目当ての議員さんと面会できました。自民・民主両党の議員さんであります。両人とも、多忙その物で、よくぞお時間を頂きました!と言った感じです。立場は違っても、国や国民を思う気持ちは、同じなのだなー!感じつつ、とんぼ返りで茅ヶ崎に戻り、更に3件に訪問する。帰宅は9時40分頃となりました。

国内、株価は急上昇するも、夕飯のラーメン屋のオヤジからは、「景気悪いみたいだねー」との寂しげなお言葉・・・そう言えば、議員会館から見た国会は寒そうでした・・・しかし、議員会館の議員さんの部屋は狭いのなんの・・・気の毒でありました。

本日は夜間ロードトレーニング予定であります。


2月13日のお仕事

10時から議会運営委員会に出席しました。3月議会の議案説明に始まり、会期や陳情や請願の扱いについてが議案であります。

不適切な内容があり、ご指摘させて頂きました。請願には紹介議員を必要とするのですが、自分の所属する委員会に付託された場合は、慣例により紹介議員にはなれません。あたり前のお話で、審議しなければないらない議員さんが、委員としての職責を放棄するのはまともではありません。誰も気がつきません!議運は公平なルールに基づき、審査方法を審議する場所であります。自ら、ルールを逸脱してしまえば、議会しての体をなしません・・・・基本は把握して頂きたいと強く思います。


人間逐条解説・・・解り易く説明するのですが、結構、疲れるし、後味の良いものではありません。議運において、この種の役回りが多い・・・損なポジションです・・トホホであります!

その後、全員協議会に入り、都市マスタープランの変更を含めた5議案について、やり取りが12時まで続きました。

終了後、12時から定例行政報告が6件・・都市計画の変更やら課題の処理が始まろうとしてると感じました。12時50分に昼食を取り、13時40分から別だての報告5件・・・議案の説明を兼ねた内容で早々と趣旨了承

更に、2時から特別委員会を開催いたしました。議会からの公共施設再編計画に対する意見書作成に関する内容で4時頃に終了しました。終了後、企画課及び担当部長と打ち合わせ。議事録署名等をすませて、市内に陳情内容報告に向かう。3件に訪問する。

7時30分から茅ヶ崎サーフィン協会ミーテングに参加。
今年の全日本選手権支部予選は、5月11日からウエイテングとなりました。10時に帰宅後、諸連絡を電話で行い、11時30分にケームセットであります。

会議・会議・会議の一日て゛した・・・


2月11日のお仕事

おー暖かい!寒さも緩み素晴らしい連休最終日です。
てな訳で、午前中から、あちらこちらと表敬訪問です。

12時30分から、服部市長新春の集いに、来賓として参加。2期目、初年の集いはまずまず集まりでありました。
終了後、藤沢に表敬訪問2件、茅ヶ崎に戻り5件の表敬訪問を快調にこなしました。
暖かいと精神的にも、体調も調子が良いのは、年齢のなせる業かしら・・・それとも、休養十分の結果でしょうか・・


2月10の私

いよいよ藤沢市長選挙が始まりました。公職選挙法があるので、詳しく申し上げられません。

湘南の中核である茅ヶ崎・藤沢両市の友好が、益々深まるような、しがらみの無い方が当選される事を願うばかりであります。

両市の抱える課題は、ライフタウン市境問題・辻堂シークロスに伴う南側の基盤整備と駅西口整備・徳洲会移転・2市1町での防災協力等、様々であります。
広域連携や未来における都市再編など、長・短での戦略を持たないと「えらいこっちゃ!」となる可能性もある訳で・・・・藤沢市は補欠選挙もあります。桜の頃には、安定した行政運営をされる事を願っています。


2月9日の私

本日は、オフです。残念ながら、今にも降りそうな寒い天候であります。何時の間にやら書斎等、資料や手紙でバラバラです。以前にもお話いたしましたが、一週間で多いときは小ダンボールいっぱいの資料が届きます。後で見ようかな!なんて考えると、凄い事になります。必要・不必要を見極めて廃棄する作業開始です。

途中に電話による、問い合わせや陳情依頼5件程・・・
火曜日は、忙しくなりそうです。


2月8日のお仕事

10時から庁舎にて市民相談1件。続いて、若手活動家と打ち合わせとライフスタイルのついて談笑。
来週の日程調整を各担当と行う。

6時から政策的内容を伴う会食・・・その後スクランブル発信要請があり、タクシーにて出撃!2時帰宅・・・・

頭痛いです。

2月7日のお仕事

快調な目覚めであります。中国地方より茅ヶ崎のほうが、暖かいです。

朝からお仕事モード全開でして、午前中から飛ばしました。午後から議員研修・行政報告会・予算委員会打ち合わせ・担当部との打ち合わせ等々ガッチリ5時までお仕事であります。

農業自給率アップのチャンスです・・・国産野菜を食べましょう!日本人はひ弱!とか陰謀とか言い訳する前に、謝罪でもしたらどうかね!と思います。

私が中国の指導者だったら、軍事費を削減して、中国全土を安全な食品を提供出来る、食料工場化して、バンハ゛ン日本や世界に輸入して、自給率を低下させて食料支配作戦を展開しますがね!人間は飯を食わないと生きられませんから・・・

学校給食も地産地消へ移行するチャンスであります。

チョット気になった風景!足跡にアップしました。


2月6日のお仕事

午後8時過ぎにヘトヘト状態で帰宅いたしました。強行軍でありました・・・

2月4日は、7時茅ヶ崎駅集合するも、予定した横浜・羽田間のバスは運休とアクシデントから始まりました。

新大分市では、職員発案による自転車対策を視察する。現在、私が提案している自転車マップや独自の標識について先行しておりました。市長と市民の対話の項目では、団体を毎年変える事により、マンネリ化を回避する手法が目を引きました。市長の方針もハッキリしていて、実に元気な街でした。また、「日本一きれいな街」を目指した政策は、あちらこちら市内に徹底されておりました。
宿泊は大分市内です。エッ!別府温泉が隣じゃないか?ですって・・ダメ!後戻り宿泊は許可されません!


    担当から説明      喫煙所マップ


  歩道にも工夫が・・・  指定喫煙所

大分の戦国大名・大友宗麟・・歴史的評価の分かれる方です。禅宗にハマッったり、キリシタンになったり、初の大砲を所持したり・・・大分駅にて

2月5日は新大分市からJR乗り継ぎで山口市へ・・・県庁所在地でありますが、実に静かな街であります。自然も多く残り、地代も安いので整備しやすそうであります。平安・室町・戦国初期の名門・大内氏の本拠で、明治当初に毛利家がどさくさにまぎれて拠点とします。合併により市域も広大で、住民と民間とコミバスの運営を協調して行っている点が特出した内容です。過疎・高齢化地域にとって重要な交通機関でありますが、全路線トータル持ち出しは年1億円と大変であります。忍び寄る高齢化と市民サービスには絶対必要との事。新規路線については、乗り合いタクシーを地域で活用すると言った手法も導入されておりました。

   山口市で調査説明

山口と言えば、戦国大名大内氏でありますが、家臣の陶氏の謀反で、260数年の歴史を事実上終えます。明治の頃は、毛利の殿様・・伊藤博文など人材を世に排出しています・・最近は安倍元総理・・・県庁すぐそばにて

本日は尾道へ・・・瀬戸内側でありますが、メチャ寒い日であります。ローカル線や新幹線を乗り継ぎご当地へ・・
「まるごと博物館」を視察。NPO団体を活用して、携帯ツールによる市内観光名所の説明や案内を行っております。観光事業の分析では、団体客と個人との比率は1対9で趣味や趣向を大事にしたトラベルが主流との事。戦災も無かった造船の街「尾道」は「男たち大和」の原寸セットが設置されたり、豪商の寄進による仏閣が多数存在しており、観光地としての蓄積は十分との事!更なる進化の為、モバイルによる全国発信や遊び心や市民参加などの相乗効果に期待した内容で、全国に先駆け低コストでシステムを運用しているとの事。なんでも、銀座で同じ手法が進んでいるが3億円近くかかるそうな・・・と言った項目を視察してまいりました。

尾道はラーメンだけてはありません。映画や芸術・昭和の街並み・村上水軍・仏閣・お魚・色々あります!なーんにも見ませんでしたが!ラーメンも食べませんでした!
他にも多数、項目があり中々の内容であり、自分の考えていた政策が具現化されていたり、修正が必要だったりと思考の幅は確実に広がります・・・・

帰宅後、夕食・・・そして加圧トレしにジムに行きました。


 尾道市での視察説明     2両編成色々乗ります



2月3日の私

雪景色の我が家の庭・・・寂しげであります

やけに静かなシーン!とした朝であります・・・窓を開ければ、そこは雪国然とした風景が展開されておりました・・明日から視察が入っている為、家事やら雑用をこなしました。

視察について・・・・議員視察は、昨今、大名旅行では?と評判がすこぶる良くありません。
しかーし、茅ヶ崎市議会の視察は、とてもハードであります。随行職員無し・途中下車・ご法度・タクシー実費と、帝国陸軍並みの行軍規則があります。海外視察はありません。10年以上前から徹底されております。

ちなみに今回は、2月4日から2泊3日で会派視察であります。

4日は、新大分市で午後一アポで一般調査・バイシクルフレンドリータウについて・ティートーク・お出かけ市長室の項目を視察して、大分市内に宿泊。

5日は、JRを乗り継ぎ山口市で一般調査・交通計画についての項目を視察

6日は、やっぱりJRを乗り継ぎ尾道市で一般調査・どこでも博物館事業の項目を視察した後、またまたJRを乗り継ぎ午後8時45分に茅ヶ崎着の予定です。

新大分市は、各部長がマニフェストを市長に提出しHPで公開とか、関サバで有名な地域を合併したり、ソニー方式の提案型事業を展開したりと、意欲的な自治体であります。

尾道市のどこでも博物館事業については、金子議員の発想で会派政策提案として、故添田市長時代に採用された「茅ヶ崎まるごと博物館」事業と同等の内容であり、尾道市は先行しているとの事です。

視察先の職員の覇気がビンビン伝わる自治体は、結構、元気に様々な取り組みをしている様です。逆の場合は、政権末期の場合が多くズルズル状態で、説明する職員から、理事者に対する不満がポロッと出たりと
、聞いている私たちは「フーン」と思ったりすのであります。

また、城下町は市民のプライドや街に対する愛着も強く意欲的な取り組みが多い様に思われます。西国大大名や東北外様大名統治下だった自治体も同様であります。細川・毛利・伊達・上杉・藤堂・蒲生・九鬼などの歴史的戦国大名で、明治まで存続していたりすると歴史的な背景が色濃く反映されて、とても新鮮であります。中には、子孫が未だ殿様と言われている地域もあります。本当ですよ!漫画ではありません。

と言った訳で、明日から出かけます。


2月2日のお仕事


佐藤県会議員新春の集いで県議と

午前中は、海の兄貴達を訪問・・・結構心が和みます。
本格的なお付き合いは、高校生だった頃です。30年を経過しても、先輩・後輩はハッキリしていて、体育会系は大好きであります。

午後もやっぱり、海の兄貴系を訪問して、ご正業についてのお話やら昔話やら、今昔物語のネタさがしみたいであります。

5時50分頃に打ち合わせ1件を済ませて、6時に佐藤光県会議員「新春の集い」に来賓として出席する為、会場入りいたしました。会場内で陳情1件とアポ取り3件と仕事してます。

立食形式では、殆ど食事はしないので、またまた、海の兄貴達に泣きつき、鉄砲道CoCosで遅い夕食を済まして帰宅となりました。


2月1日のお仕事

毎日、寒い日が続きます!「ウー寒い」と実感する冬は久々であり、季節感を楽しむ風流な人間になりなさいと言われても、海洋人の私には余裕は無いようです。

午前中は、資料整理と書斎整理及びにアポ取りとデスクワークであります。整理をサボると大変な事になります。毎日貯まる紙資料・・・

11時に来客があり、昼は一緒に・・・・・

12時から、持病の頚椎系から来る背中の張りの治療に行く。
13時30分から、政策立案した資料の纏めを行いう。

14時30分から、市長に面会する。政策提案を数件、中々と興味深い内容をお話する。内容の面白さには、市長も同意して頂きました。これからの仕掛次第なので、私は少々努力しなければなりません。我が政策ブレーンに感謝しつつ・・・・・

15時30分から、アポ取りや電話打ち合わせが続き、気がつけば日没コールドゲームであります。

金曜日の夜ですが、本日は早めの帰還となりました。