バドミントンの自分的Q&A

Q1.ラケットの選び方は?
 まずラケットには3タイプ有ります。ラケットの重心が頭か中心か後ろか?
って事です。バドミントンラケットはスポーツショップでは試打が出来ない上に
ガットが張り上がってない状態ですのでラケット選びは非常に難しいと思います。
ではどうすれば?って話ですが・・・
私の場合デザインとメーカーで決めております(笑)
やはりプレイするなら自分のデザインに合ったラケットでプレイしたい!!!
これが基本ですので、後はせっかく高いラケットですからそれを自分のスタンス
に合わせていくのが良いと思いますが・・・

Q2.ガットのテンションについて
 各ラケットには適正ポンド数が有ります。今支流は21〜25くらいでしょうか?
一部では30ポンドまで張り上げる事の出来るラケットもありますが。
パワーヒッターではない方、もしくはコントロール重視の方は柔らかめが良いと思い
ます。
逆にパワーヒッターの方やスマッシュなど重視の方は強めに張って頂いた方が良いかも
しれません。
本当でしたらラケット2本用意し、硬め、柔らかめ1本づつラケットを持っていた方が良いと
思います。

Q3.動作について
 チャイニーズステップが基本です。まずこれをマスターしない限り上達は出来ないと
思います。 これはとにかく何回もステップをして体で覚えて行くしかないでしょう。
バドミントンにおいて手首の動きは重要になってきます。手首だけで無限∞マークを
書いてみましょう。これがバドミントンの手首の動作です。
その他の動作については経験者に教わった方が早いかな〜・・・ 

Q4.ローテーション・その他について
 ダブルスの場合はペア相手とは対角線上に構えるようにしましょう。
あと大事なのが掛け声ね・・・
これ大事!!!ペアの方とのコミュニケーションを図り自分が何をしようとしているのか
の意思表示です。
特に試合になると掛け声の無いチーム程、負けムードが漂っています。
嫌な流れを断ち切る、もしくは良いムードを持続させる意味でも掛け声は大事なのです。

Q5.ラケット選び補足(初級編)
バドミントンを初めてプレイする方は当初ラケットはどうしますか?
2パターン有ります。
1.安いラケットを買って上達したら良いラケットを買う方。
2.最初から良いラケットを買う方。

部活動的には1.のパターンでしょうが・・・
おいらから言わせると・・・パターン2がお奨めです。
今ラケットは日々進化しています。素材も昔に比べると雲泥の差です。
安いラケットは重くそして振り難い=バドミントンは手首を使うスポーツなので非常に
手首を傷めやすい。
そしてプレイヤーとの相性も有ります。新調したラケットと相性が合わず思うようにプレイ
が出来ない事も多いのです。
ですのでおいら的にはまず良いラケットを買いラケットと相性を合わせて行くのがベスト
と感じておりますしラケットが良いとモチベーションも必然と高まるというもんです。

TOP PAGEへ戻る