My Favorite Songs♪ BBS 過去ログ


※過去ログ41〜60番目までの記事です。
次の20件(61〜80)→

[60] 白井貴子さん&小比類巻かほるさん

 投稿日 2000年10月16日(月)13時52分 投稿者 boose 削除

そうそう、白井さんって学園祭の女王だったらしいですね(笑)。
それに「ひるどき日本列島」のレポーターやってましたね。
今でもやっていらっしゃるのかな???

>小比類巻かほるも昔聴いてましたね。
>「両手いっぱいのジョニー」が好きでした。

おお〜。私もこの曲で小比類巻さんを知ったんです。
前に私が小・中学時代にアニメファンだったことをお話ししたと
思いますが、この曲は『ガルフォース』というビデオアニメの主題歌
でした。実はそのアニメの続編の主題歌(「COSMIC CHILD」)を
歌っていたのが、白井貴子さんという・・・。
私がお2人を知ったきっかけは、実はアニメだったというわけです(笑)。

白井さんは、全盛時代より、活動再開されたポリスター時代に一番よく
聴いていました。その頃、ライヴにも行きました。
『French Tough』というアルバムが特に好きですね。

小比類巻さんとアニメといえば『CITY HUNTER』の主題歌が有名だ
と思いますが、その『CITY HUNTER』の主題歌・挿入歌を集めた
『DRAMATIC MASTER』というアルバムは、J-POPファンにもかなり
おいしいアルバムですよ(^ ^)。アーティスト陣をあげただけでも
小比類巻さんの他にTM NETWORK、大沢誉志幸、PHY・S、岡村靖幸、
鈴木聖美などなどそうそうたるメンバーが名を連ねていますから。
ぜひ機会があったら聴いてみて下さい。

個人的には小比類巻さんの「What's going on」とか小倉良さんの
「NO NO NO」、北代桃子さんの「FOOT STEPS」(←この曲は
『CITY HUNTER』見てた人ならなじみがあると思います)なんかが
好きですね。もちろん歴代のテーマソングもかっこいいです♪

渡辺美里さんも、まだ全然音楽を知らない小学生の頃に、友人に
テープをもらったことがあります。「Bye Bye Yesterday」という
シングルのB面の曲でしたが・・・。

古内さんは、デビューライヴからしばらくライヴに行ってました。
ファーストアルバムとセカンドアルバムがいいんですよ♪
特に、デビュー曲の「はやくいそいで」なんか大好きでした。
でも、当時の曲ってあんまり取り上げられないんですよね〜。残念。

そういえば、最近はホントにライヴに行く回数が減りました。
学生の頃はものすごい頻度で行ってたのになぁ・・・。


[59] こちら、又してもご無沙汰です(笑)

 投稿日 2000年10月16日(月)13時10分 投稿者 futaro 削除

すいません、カキコしようとするとタイミング悪くて・・・。
ジャズネタがしばらく続いていたようで、私はそれほど詳しくなくって、
昔は、友人の影響でちょっと聞きかじってました・・・。
最近のは、全く皆無です・・・。(^_^;)
ジャズが流れるお店もすきで、以前は良く飲みに行ってました・・・。
友人のお母さんが、物凄いジャズ好きで、今では絶対手に入れる事の無い
貴重な作品を沢山持っていたので、良く聞かせてもらいました。

最近のは、全く皆無です・・・。
でも、毎月「バドワイザー」からのDMが来るのですが、その中で
東京のブルーノートのライヴ招待が来るのですが、
東京まではちょっと無理ですからね〜。
でも毎月、気になるんです・・・。
知ってるかもしれないけど、下記のアドレスがそうです・・・。

http://www.bluenote.co.jp/

時間が無いので、コニーと白井貴子については又後で・・・。


[58] 白井貴子さんは

 投稿日 2000年10月13日(金)23時41分 投稿者 Birthday Eve 削除

 なつかしいですね。かつては学園祭の女王のはしりで
 この白井貴子が先駆けだった記憶が。

 いまではNHKの「昼どき日本列島」のレポーター
 でたまに見かけますが、最近アルバムを出した話も
 少し聞いたような。

 昔と顔が全然変わってないですね。

 あと渡辺美里は大学時代にははまってました。
 「My Revolution」の時代です。
 コンサートもいまはなき大阪球場で見ました。
 いまはあまり聴きませんが。

 小比類巻かほるも昔聴いてましたね。
 「両手いっぱいのジョニー」が好きでした。

 古内東子は最近のアーチストですが、知り合いに
 昔、アルバムを録音してもらったことがあります。

 そのジャンルはなかなかいいですね。


[57] The CD Club

 投稿日 2000年10月13日(金)21時51分 投稿者 boose 削除

で、The CD Clubの入会方法なんですけど、書いてなかったので、
0548-34-0505に直接問い合わせていただくか、
たまに新聞に一面広告で出ているので、その時に問い合わせられたら
いいかと思います。新聞に出てるときは
「カルチャーコース」(文学作品の朗読CD)
「文化講演コース」(文化人の講演CD)
「CD倶楽部名人会コース」(落語のCD)
の案内が出てることが多いです。その時に出ている問い合わせ先に
電話で問い合わせれば案内書をくれると思うんですけど・・・。

ちなみに上記以外のコースは
クラシックコース、ファミリー・ミュージックコース(クラッシック系)
ポップ/ロックコース(洋楽)、グッド・ミュージックコース(映画音楽
など)、ジャズ/フュージョンコース、フォーク/ニューミュージック
コース(J-POP)、ポップス/歌謡曲コース、名画・名作ビデオコース
があります。

毎月、会報が届きます。主な内容は各コースの推薦盤の紹介と、
ちょっとした読み物(推薦盤になっているアーティスト関連の話で
結構読みごたえあります)。
その会報についているハガキで、今月の推薦盤の要・不要を回答します。
これを送らないと、自分が申し込んでいるコースの推薦盤が自動的に
送られてきます。
別に申し込んでいるコース以外のコースのCDも購入できますし、それまで
発売されたものも好きなときに買えます。

ちなみに私は、フォーク/ニューミュージックコースとポップス/歌謡曲
コースに入っていまして、今月の推薦盤は前者がソニーミュージックの
女性アーティストのオムニバス(白井貴子、渡辺美里、小比類巻かほる、
鈴木祥子、古内東子など)、後者がしばたはつみのべストでした。
・・・両方とも欲しいんだけど、予算的な問題で来月にしようと思って
おります(笑)。

ではでは。

P.S.やっぱりクリックしましたか(笑)>Blue Note ClubのHP
BACKして見られる東芝のJAZZページは内容豊富なのに、あの
何の意味もないページって・・・(^_^;)。


[56] クリックしました(笑)

 投稿日 2000年10月11日(水)23時58分 投稿者 Birthday Eve 削除

 >それにしても「Blue Note Club」のページはどうにかならない
もんでしょうかね〜。せめて、内容くらい載せておけばいいのに。
ブルーの扉の画像があるだけに、思わずクリックしそうになり
ませんでした?(笑)


 あまりにもボタンが少ないのでクリックすれば
 画面が変わると思ったのですが・・・
 でも「BACK」をクリックすればいろいろ
 なメニューがありましたね。

 きょうのお奨めはクリスレアの「fool」
 これも秋にピッタリの曲です♪

 


[55] 再びちょこっとレス。

 投稿日 2000年10月11日(水)01時44分 投稿者 boose 削除

「The CD Club」はSony Musicのグループ会社である、
Sony Music Houseが運営しています。
入会の方法は、あとで調べておきますね。

いま、Sony Music Houseのサイト
http://www.sonymusichouse.co.jp/top2.htm
を見てきたら、The CD Clubの部分は現在製作中のようで、
「ネット会員今秋募集予定」とありましたから、それを待つ
のもいいかもしれません。

でも、今秋じゃなくて、来春という気がしないでもないなぁ(笑)。
ソニー系はいつも予告より遅れますから(笑)。
会報にネット会員のことが少しも触れられていないことからして
間違いなしと見た(爆)。

それにしても「Blue Note Club」のページはどうにかならない
もんでしょうかね〜。せめて、内容くらい載せておけばいいのに。
ブルーの扉の画像があるだけに、思わずクリックしそうになり
ませんでした?(笑)

それと、
>質問ですがなぜいまサザンの
>「海のYea!」が売れているのでしょうか。

「TSUNAMI」ヒットと茅ヶ崎ライヴ効果と見てるんですけどねぇ。
11月に「TSUNAMI」も収録された『バラッズ3』がリリース
されますから、そうなればこちらの方が売れ続きそうですね。

それにしても『海のYeah!』が発売当初限定だったとは知りません
でした(^_^;)。そういえばサザンのベストは限定が多いですね。


[54] アッ・・

 投稿日 2000年10月11日(水)01時05分 投稿者 Birthday Eve 削除

 更新してましたね。

 >あとは『死刑台のエレベーター』のサントラ。ジャケもかっこいい。
「テーマ」がいかにも、って感じでいいんですよ〜。

 映画ですね。ルイ・マルのモノクロのヤツですね。
 以前、ビデオで見ました。

 そう言えば、日本でも昭和50年代のドラマは何故か
 マイルス的な虚無的なトランペットのBGMが多かった
 印象があります。
 まだ子供でしたが、何だか大人の香りと暗い雰囲気が
 ありましたね。

 あの当時のアンニュイな女優では真行寺君枝や多岐川裕美
 あと関根恵子(いまの高橋恵子)などがいましたね。

 浅野温子も「スローなブギにしてくれ」はアンニュイで
 よかった。クールな男女の恋愛模様。古尾谷雅人との
 カップリングもベスト。まさに片岡義男の原作と南佳孝の
 曲がピッタリでしたね。

>特に「The CD Club」は毎月1枚紹介されますので、聴いたこと
がないジャンルを知るにはもってこいかも。
ちなみにこちらは入会時に好きなコース(ジャズ以外にクラッシック
や洋楽、邦楽など10コースほどあります)の入門編CD2枚をもらえて、
入会時に\1,000支払うだけでOKなんですよ。以降は無料なんです。
毎月の会報もなかなか読みごたえあります。音楽好きなら入っていて
損はないかな。

 これもいいですねえ。入会はどうやってするのでしょうか。
 同じ東芝のHPにはなかったような。

 うーん広がりますなあ。音楽の世界が。
 音楽の秋たけなわです♪

 ジャズは深いですから・・

 いまはパットメセニーの新譜を買うかどうか
 お金と相談中です。


[53] 資料請求しました

 投稿日 2000年10月11日(水)00時52分 投稿者 Birthday Eve 削除

 東芝のHPオシャレですね。

 早速、入会を考えます。

 ありがとうございました。

 質問ですがなぜいまサザンの
 「海のYea!」が売れているのでしょうか。

 発売当初は限定だったからかも。


[52] 続・JAZZ話。

 投稿日 2000年10月11日(水)00時11分 投稿者 boose 削除

おととい、例のごとく(笑)長々と書いていたら、パソコンがフリーズ
してしまってパァになり、立ち直れずにレスが遅れました・・・(笑)。

さてさて。
>でも大御所はいまはなきマイルスデイビスでしょうか。
>私はあまり聴いたことないですが。

私もマイルスはあんまり聴いてないんです。
最初に手を出したのがマイルスなんですけど、その時聴いたのが全部
後期の作品で、私の聴きたい形のJAZZではなかったので、それ以来
あんまり聴きたいと思わなくて・・・。
でも、『'ROUND ABOUT MIDNIGHT』というアルバムはすごく好き。
モンクの「'ROUND MIDNIGHT」で始まるんですけど、これがなんか
かっこよくて、個人的にはモンク本人のヴァージョンより好きです。

あとは『死刑台のエレベーター』のサントラ。ジャケもかっこいい。
「テーマ」がいかにも、って感じでいいんですよ〜。

日本人のアーティストは大西順子と阿川泰子くらいしか聴いたこと
ないんですよ・・・。とてもそこまで手を出す余裕がなくて(笑)。
小林桂(言われてみれば確かに「小椋桂」と1字違い。笑)が
よかったので、そろそろ手を出してみようかなとは思っています(笑)。

しかし、小林桂は、ホントに20歳とは思えない(笑)。
「Blue Note Club」でのエッセイで
「You'd be so nice to come home to」についても、彼の解釈が
述べられていたのですが、これがまあ感心する内容で。
「Blue Note Club」が自社レーベルのアーティストとはいえ、
あれだけプッシュするのも理解できますよ(笑)。

>しかし、booseさんはジャズネタも詳しいですね。

いえいえ。友人N(←最近ウチの掲示板にも来てくれました)と
「Blue Note Club」と「The CD Club」のおかげであります(笑)。

特に「The CD Club」は毎月1枚紹介されますので、聴いたこと
がないジャンルを知るにはもってこいかも。
ちなみにこちらは入会時に好きなコース(ジャズ以外にクラッシック
や洋楽、邦楽など10コースほどあります)の入門編CD2枚をもらえて、
入会時に\1,000支払うだけでOKなんですよ。以降は無料なんです。
毎月の会報もなかなか読みごたえあります。音楽好きなら入っていて
損はないかな。

>まさかクラッシックまで・・・
>私は演歌とクラッシックはあまり知りません。

さすがにクラッシックまではね〜(笑)。
それこそとどまるところを知らない感じですもんね。

でも、実は私の音楽歴のはじまりはクラッシックなんですよ。
幼稚園〜小学校低学年まで、母のレコードを引っぱり出して
クラッシックばっかり聴いてました(笑)。

演歌はね、結構好きなんですよ(笑)。
実は数枚持ってます。
ただ、最近のは興味なくて、80年代にヒットしたものが主かな?
結局雑食だって事ですね、私は(笑)。

そうそう、クラッシックとジャズと言えば、ビクターからリリース
されている『JAZZで聴く○○(←作曲家名)』シリーズがおすすめ
ですよ。おなじみのクラッシックの名曲群がJAZZアレンジで聴ける
というものです。これならJAZZ初心者でも聴きやすそう。
最近になって、同じシリーズでJ-POP版もリリースされているみたい
です。


[51] ちょこっとレス(笑)。

 投稿日 2000年10月7日(土)21時52分 投稿者 boose 削除

>「Blue Note Club」の入会はどうすればいいのでしょうか?
>興味深々です。CD2枚ですか・・会費が高そうですね。

結構安いですよ。年会費\2,625だったかな?
資料請求は東芝のサイトからもできます。
アドレスは
http://www.toshiba-emi.co.jp/bluenoteclub/

また、落ち着いてレスしに来ます・・・。


[50] 小林桂?

 投稿日 2000年10月7日(土)20時32分 投稿者 Birthday Eve 削除

>で、今のおすすめ。
小林桂という、弱冠20才の男性ヴォーカルに注目しています。
『So Nice』というデビューアルバムで
「You'd be so nice to come home to」をとりあげているのですが、
これがなかなかのもの。ニューアルバムも今月出ますし、
楽しみな新人です

 最初見たとき「小椋桂」と思いました(笑)
 よく見ると「小林」ですね。
 ヘレンメリルの歌のカバーをしているアルバム
 とは20歳にしてはなかなかの新人ですね。

あと

>あ、でも、「Blue Note Club」はよいですよ。
年間2枚はCD送ってくれるし、会報も読み応えあるし。
JAZZに興味のある人にはお勧めです

「Blue Note Club」の入会はどうすればいいのでしょうか?
興味深々です。CD2枚ですか・・会費が高そうですね。
ジャズはむかし、「Swing Journal」という月刊誌を読んで
ましたが、会報なら忘れた頃にも旬ないい情報が入るでしょうし
またよければ教えてください。

しかし、booseさんはジャズネタも詳しいですね。

まさかクラッシックまで・・・
私は演歌とクラッシックはあまり知りません。

杉山清貴情報ありがとうございます。
ちょっと探してみます。


[49] JAZZ&杉山清貴

 投稿日 2000年10月6日(金)16時49分 投稿者 boose 削除

えーと、まず杉山清貴さんの件。
7/21にVAPから「OCEAN SIDE COMPANY」というアルバムが出てます。
あと、オフィシャルサイトで昨年のブルーノートでのライヴアルバムの
通販やってるみたいです。詳しくはこちらへ・・・。
http://www.macnet.or.jp/co/eastpark/sugiyama/flame.html

さて、JAZZのお話。
ヘレン・メリルさんは確かご健在。
昨年か今年に大阪ブルーノートでのライヴの告知を見ましたし(笑)。
「Don't Explain」はしっとりとして、なかなか良い曲です。
『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』は、
クリフォード・ブラウンのプレイもかなりGOODなので、必聴です。

サラ・ヴォーンの名前も出ましたから、ついでに。
このアルバムとほぼ同時期に録音された
『サラ・ヴォーン・ウィズ・クリフォード・ブラウン』も良いです。
個人的には「バードランドの子守歌」が大好き。
いろんな人のヴァージョンを聴きましたが、サラか、クリス・コナー
のがいちばん良いですね。好きです。

両方の『ウィズ・クリフォード・ブラウン』は中身もジャケも
満足できるものなので、おすすめします♪

で、今のおすすめ。
小林桂という、弱冠20才の男性ヴォーカルに注目しています。
『So Nice』というデビューアルバムで
「You'd be so nice to come home to」をとりあげているのですが、
これがなかなかのもの。ニューアルバムも今月出ますし、
楽しみな新人です。

私はBlue Note Clubという、東芝EMIのJAZZの会(?)に入っている
のですが、そこの会報での彼のエッセイも、とても20才とは思えない
しっかりした文章で、感心します。

あ、そうそう、
>あまりに奥が深いしレコード集めるのもかなりなので
>いまはあまり手を出してないですね。
これは同感(笑)。もう、ほんっとにおっしゃる通り(笑)。

私の場合は、最初はジャズを聴いていた友人に手ほどきを受け、
あとは「Blue Note Club」やSONYの「The CD Club」などを
参考に聴いてきたって感じです。ジャズは底なしですからね(笑)。
未だにワケわかんないくらいで・・・。

あ、でも、「Blue Note Club」はよいですよ。
年間2枚はCD送ってくれるし、会報も読み応えあるし。
JAZZに興味のある人にはお勧めです。

長くなってしまったので、続きはまた・・・(笑)。


[48] ジャズ・・・

 投稿日 2000年10月4日(水)23時11分 投稿者 Birthday Eve 削除

>ヘレン・メリルの「Don't Explain」なぞいかがでしょう。
名盤『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』に
収録されています。
私はこの中の「You'd be so nice to come home to」が
お気に入り♪

「You〜」は知ってます。でも「dont explain」は知りません。
ヘレンメリルはまだ生きてるのでしょうか?
サラ・ボーンは逝去したと思いますが。

私も一時ジャズにはまってましたが、あまりに奥が深いし
レコード集めるのもかなりなのでいまはあまり手を出して
ないですね。

いまおすすめのジャズは何でしょうか。

フォープレイ(ボブジェームス・リーリトナーなど
の4人のグループ)が最近新譜を出しましたね。

あれも気持ちいいですね。

オスカーピータソンのピアノも気持ちいいですが。
ソニーロリンズのサックスもパワフルで気持ちいい。
でも大御所はいまはなきマイルスデイビスでしょうか。
私はあまり聴いたことないですが。

日本のボーカルなら中本マリがいいです。

大西順子っているピアニストもいるようですね。
あとミーハーでは西村由紀子あたりでしょうか。

話は変わりますが、杉山清貴の新譜の情報知りません?


[47] ふむふむ。

 投稿日 2000年10月3日(火)16時16分 投稿者 boose 削除

オーレアンズは通販オムニバスに収録されていたのですか。
>「TV POPULAR HITS COLLECTION」
というと、やっぱりBOXモノですか???

Birthday_Eveさんのコメントで聴いてみたくなりました(^ ^)。

ところでU2の新譜ですが、ちょっと前に10月末くらいという話を
小耳に挟んだ記憶が・・・あんまり自信ないですが(笑)。
洋楽は全然詳しくないので、すいません。

>秋はアンニュイな音楽がよいですね♪

そうですね♪ 
では、私は今日はJAZZで。
ヘレン・メリルの「Don't Explain」なぞいかがでしょう。
名盤『ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン』に
収録されています。
私はこの中の「You'd be so nice to come home to」が
お気に入り♪
JAZZ入門編としてもおすすめです。
ちなみに、ムッシュかまやつのバンド『ウォッカ・コリンズ』の
ヴォーカル、アラン・メリル氏は彼女の息子さんなのだそうです。


[46] U2の新譜

 投稿日 2000年10月2日(月)23時59分 投稿者 Birthday Eve 削除

 が出るそうですが、いつなのでしょうか?
 なつかしいだけに期待してしまう。

 きょうのおすすめはそのU2の
 「I still found what Im looking for」
 です。

 なつかしい。


[45] オーレアンズ

 投稿日 2000年9月29日(金)01時13分 投稿者 Birthday Eve 削除

 これはアメリカのバンドです。
 もう25年ほど前の曲ですが(75年に全米で6位)
 フージョンのアールクルー(ギター奏者)
 のダンスウィズミーからはまったのですが
 原作はこのオーレアンズのようです。
 メンバーは南部音楽のニューオリンズの
 影響を受けたのでこのバンド名にしたとの
 ことです。
 うーん、どのCDなら聴けるのか・・・
 私は通販のオムニバス・ポニーキャニオンから
 出ている「TV POPULAR HITS COLLECTION」
 を購入して初めて聴きました。

 アールクルーもいいですよ。
 ゴンチチはホノボノですがこっちはオシャレです。

 最近は昔のパットメセニーがなつかしく
 聴いています。

 秋はアンニュイな音楽がよいですね♪
 


[44] ふむふむ。

 投稿日 2000年9月28日(木)14時03分 投稿者 boose 削除

杏里の新作はそこそこ良いということですね。
確かに、彼女って昔から、音楽性は変わらないですね。
良くも悪くも(笑)。
それでも、こうして今でも第一線で活動しているというのは
やっぱりスゴイ!

『TWIN SOUL』というと、「CAT'S EYE」の新ヴァージョンが
収録されていたアルバムでしたっけ?
こんど、またゲットしてきます。
実はここ数日、杏里のMDを聴いていたので、新しいのを聴きたい
気分なんです(笑)。

>きょうはオーレアンズの
>「Dance With Me」で。

オーレアンズって洋楽ですか?

それにしても、Birthday_Eveさんって幅広く聴いておられますね〜。
すごい!
いつも勉強になります(^ ^)。
これからもいろいろ教えてくださいね!

最近、曲のことをカキコしてないので、今日は1曲。
杏里の「Trouble in Paradise」。
『My Favorite Songs』に収録の英語版も、
『Trouble in Paradise』収録の日本語版もGOOD(^ ^)。


[43] 杏里の新作

 投稿日 2000年9月24日(日)03時48分 投稿者 Birthday Eve 削除

 良くも悪くも変わってない感じです。
いままでの音が好きならいい内容と思います。
杏里は数年前に出た「TWIN SOUL」の
1曲目の「Close to you」がいいです。

新作は前作が静かなトーンに対し少し明るい印象ですね。

遅いですがそろそろ寝ますか。
きょうはオーレアンズの
「Dance With Me」で。
朝聴くと気持ちいいのですが・・


[42] ライヴ盤、非常に楽しみですね。

 投稿日 2000年9月22日(金)01時32分 投稿者 boose 削除

Birthday_Eveさん

>T−スクエアの曲はバラードではないです。
>たしか、15年ほど前の「RESORT」の
>1曲目です。疾走感の中に夕暮れを思わせる
>名曲です。

そうなんですか!聴いてみたいなぁ。
もともとフュージョンなんかも好きなので、T-スクエアも
一度聴いてみたいと思ってはいたんですけどね。

>ほかのスクエアのおすすめは
>「ADVENTURE」ですね。
>「All About You」は聴けば
>「ああどっかで聴いたことある!」と思います。

なるほど。私はレンタルは残念ながら入会してないので、
今度の休みにでも近所のBook-Offに行って探してみます。
正直、たくさん作品の出ているアーティストだと、どこから
手をつけていいやらわからなくて困ってしまうんですが、
こうしてアドバイスいただけると助かります!
教えてくださってありがとうございます(^ ^)。

竹内まりやさんのライヴ盤は11月22日ですか。
上手い人のライヴは聴いてて気持ちいいですからね〜。
先般のライヴを聴いていない私にとっては、非常に楽しみです。

>きょうは杏里の新譜でも聴きますか。ほんで夢の中へ。

杏里ですか・・・。私も結構好きです。
彼女も息の長いアーティストですよね。
私が生まれて2番目に(笑)、自分で買ったレコードが、彼女が
主題歌を歌っていたアニメ「キャッツアイ」のサントラ盤でして、
思い入れもあります。
割と80年代〜90年代はじめあたりの作品をよく聴いて
いましたので、先日出たベストはすごく懐かしかったです。

ちなみに、新作はどうでした?


[41] ライブ盤は11月22日発売のようです

 投稿日 2000年9月19日(火)23時21分 投稿者 Birthday Eve 削除

 竹内まりやさんのHP(個人系)を見ましたが、
そう書いてましたねえ。

 楽しみですね♪。


過去ログ倉庫[メニュー]へ
現在のMy Favorite Songs♪ BBSへ