♪ちょっと一言の2021年6月分です。♪


トップページに戻る。

今月書いたつぶやきを日付順に載せました。



【2021年6月2日のお話しです。】
お仕事が終わって

こんばんは。
久しぶりの更新です。
このところ、お仕事で文字起こし(テープ起こし)が入っていて、パソコンは起動するも仕事以外は手を付けず状態でした。
この文字起こしをするには、ヘッドホンをしてやるのですが、一昨日くらいから耳の後ろのリンパが腫れ痛いのなんの。
ヘッドホンが腫れたところに当たり、余計に痛い。
原因は、これまた多分ヘッドホンだと思うけど、当たる部分に吹き出物ができちゃったんです。
そこから雑菌か何かが入っちゃったのかも。
だから、リンパが頑張って敵と戦ってるんじゃないかな?と勝手に考えてるんですがね。
今日のお昼過ぎになんとか仕事が終わったので、近所のかかり付けのクリニックに行ってきました。
抗生物質を5日分いただいたので、これで痛いの治るといいなぁって思ってますけどね。
ただ悩みが一つ。
実は、明日、美容院の予約を入れてあるんです。
カットとカラーするんですが、頭皮にポツンができているし、あんまりよくないよなぁ!って思うんです。
でも、髪に白いものがあちらこちらに目立ってるから染めないとやばいし。
この日曜日は、うちの視覚障害者協会の定期総会があるんです。
あいさつとかあるし、やっぱ、人前に出るからちゃんときれいにしておきたいし。
うーん、悩むな。
明日の予約だけど、ぎりぎり土曜日まで延期してもらおうかな?って今、考えてるところです。
でね、この前の土曜日のこと。
うちの近くに富士急ハイランドがあります。
そこには、野外ライブとかできるコニファーフォレストっていうのも併設されてます。
そこから、ドーンドーン、キーンキーン、ジャンジャン♪みたいなでっかい音が聞こえてきました。
えええ、こんな時期なのに野外ライブ?
驚いちゃいましたよ。
何人くらいのお客さんが入っていたか知りませんが、たぶんたくさんの人が来ていたんじゃないかなって思うんですよ。
うちの周りは感染者も比較的少ないし、私たちも本当に気をつけて日々を過ごしています。
そこへきて、いろんな地域からたくさんの人を集めてライブですか?!
文化芸術の火を消さないためにもライブなどはある方がいいのかもしれないけど、でも、地元の人にしてみたら、やっぱり怖い。
なんか、正直なところ来てほしくないっていう気持ちもあるし、ただ、主催者側や出演者側にしたら、やらないと収入が途絶えちゃうからって思うと、すごく複雑な思いでした。
こんなことを書いていると、心の狭い人だなとか思われるんでしょうかね?
世知辛い世の中で、本当に苦しいですね。
ではでは。


【2021年6月5日のお話しです。】
驚いたぁ!

こんばんは。
明日は、いよいようちの視覚障害者協会の総会です。
昨年の総会は書面決議となり、ほぼ行事や事業ができない1年を過ごしました。
んで今年。
毎週毎週月曜になると先週の感染者数と地元の市の感染者数を調べ、総会できるかできないかってビクビクしていました。
このところ、毎日の感染者は少し減っていたような気がします。
たまには、ドカンと数字が大きくなる日もありましたが。
そんな中、今日の夕方のニュースを見てびっくり。
なななんと、山梨県の感染者数が47人だと言うじゃないですか。
うわぁ、すごすぎる。
優等生の山梨県。
日々の数は多くても20人台くらいでした。
NHKのニュースを聞いていたら、障害者施設でクラスターが発生し、30人とのこと。
それを抜いたとしても17人。
たくさんの感染者が出ているところから見れば、たった十数人じゃんって思われるでしょうが、なんせ山梨県は数も少なかったので驚いたというわけです。
なんかさ、本当に早く収束してくれないと、みんなが何もできずどこにも行けず、ストレス溜まり、イライラが爆発してしまいそうですよね。
まあ、どんちゃんは明日のあいさつでも練習しつつ、コロナから少し頭を切り替えて頑張らなきゃいけませんね。
ではでは。


【2021年6月8日のお話しです。】
やれやれ、また2年

こんにちわぁんこ。
昨日、今日と暑いですねぇ。
まるで真夏みたい。
やっとこさっとこ、2日前に市の視覚障害者協会の総会が終わりました。
やれやれってな感じです。
準備から当日まで、ざっと数えて2カ月以上かかってます。
どこの団体も、そういう大きな事業をするときには準備期間は長くなるものですよね。
質問事項や依頼など数点出て、その後始末などに昨日と今日は当たりました。
それも一段落したので、今日はひとことを更新しています。
んでもって、どんちゃん会長は3期目(6年間)が終わりました。
自分的には、長い間会長職を努めさせてもらい、今年こそは交代したいと考えていました。
だって、どんちゃん色が強くなるだろうし、新鮮さもないだろうし。
やっぱりというか、だよなぁというか、だぁれも手を上げてくれるかたはいません。
ですよね、誰だって会長なんかやりたくないですよね。
だって、苦労すること目に見えてるだろうし、お出かけしなきゃいけないこと多いしさ。
だけど、誰かが担わなければ会運営は立ち行かなくなります。
結果、どんちゃんは4期目に突入です。(トホホ)
今年度から副会長さんは変わりましたので、新たなお相手と協力しつつ、頑張ってあと2年をやろうと心に決めたところです。
受けたからにゃ、ガッツだぜぇ。
それじゃ またねぇ。


【2021年6月13日のお話しです。】
windows10 21h1、PCトーカーでも大丈夫か?

こんばんは。
昨日までと違って、今日はそんなに暑くなくて過ごしやすかったけど、洗濯物はカラッと乾きませんでした。
やっぱり曇っていると駄目ですね。
さて、お気づきの人もいるかもしれませんが、windows10に半年に1度のアップグレードプログラムが落ちてきています。
適応が大丈夫なマシーンには、ウインドーズアップデートに自動的に表示されています。
私の2台のPCにも2週間くらい前かな?落ちてきているのを発見していました。
しかし、すぐに上げるのは要注意。
周りの人たちの意見も聞いたり、ネットなどで様子を見ていました。
昨日(12日)、アップグレードに失敗したことのない方のPCに先に入れてみました。
今度のプログラム自体は、とても小さく軽いものだったようで、ダウンロードからインストールまで2分ほどでした。
その後に、オプションのプログラムを入れないといけないのですが、それが10分ほどでした。
ただし、この時間というのはパソコンのスペック(CPUとか、メモリー容量とか、ハードディスクなのかSSDなのか)で随分と違いがあるので、ここは参考にはなりません。
でも、何のトラブルもなくすんなりと完了しました。
いつも、この半年に1度のアップグレードは怖いし失敗したことも何度もあるし、こわごわとやっていました。
それに、音声ソフトでまともに動けるかどうかはやってみないと分からないっていうのがびびるところです。
今回は、いつも情報を共有させていただいている視覚障害者の知人が、すでに数台更新して問題がなさそうだという情報をもらっていたので、勇気を持ちやってみたというところですね。
2台とも上げてみて二日目になりますが、取りあえず今のところは何の不具合も感じていません。
もう少し様子を見ますが、無事に落ち着くといいなぁと思ってまーす。
では、またねぇ。


【2021年6月19日のお話しです。】
ミルクポトフ

こんにちは。
前回書いた、windows21h1ですが、今のところ何の問題もなく動いています。
ただし、IMEの設定は、まだ旧バージョンを使わないと駄目ですね。
これはPCトーカー側の問題なので、もう少し時間がかかるのかな?
さて、表題のミルクポトフ。
先日、テレビで芸能人さんの誰かが作ってるのを見たんです。
私、野菜のスープといえば、今まではだいたいコンソメと塩コショウで味付けをしていたんですね。
テレビを見ていて、へぇ、牛乳を使ってミルクポトフねぇ!と…。
今夜いただこうと、午後から作業開始。
冷蔵庫にある野菜、数種類を使って作ってみましたよ。
牛乳だけじゃコクが足りない気がして、少しだけ顆粒のシチューの素も入れてみました。
できましたよ。
一言「うまい」。
これで今夜のご飯のお供ができました。
野菜もトロトロに溶けて、たんまり入っているので、これは体にいい。
冷凍庫に少しだけシーフードミックスも残っていたので、それも入れたら出汁が出ました。
生臭いにおいを消すため、ショウガも少し、これで体も温まりますね。
なんせ今日は気温があまり上がらずに、肌寒い感じがします。
夜、ドンパパさんが食べての感想が楽しみです。(フフフ)
たまには時間をかけていろんな料理もチャレンジしてますが、今回は成功!おいしけりゃ、Oll OKです。
では、またねぇ。


【2021年6月23日のお話しです。】
歩いて行ける場所が増えると

こんにちは。
夕方、用事も済んだのでお散歩に行こうと思ったのに、残念無念、雨がジャージャー降り始めちゃいました。
仕方ない、今日はお散歩中止です。
用事がなければ行けたのにと、空を眺めながら悔やみごとを一つ。
これまでは、徒歩15分くらいのファミリーマートには自力で行けていました。
数年前に、セブンイレブンもそのファミマと同じくらいの距離の所にできたんですね。
そちらは歩行訓練(誰かに一緒に歩いてもらい、道の状況や特徴を覚える)をしていなかったので、一人と一匹ではまだ行けていませんでした。
ドンパパさんが休みの日、2回一緒に歩いてもらいました。
後ろから歩いてもらい、口を出さずに安全確保だけしてもらって、無事卒験合格。
だから今日、ガーちゃんと二人で初セブンしてこようと考えてたんですよ。
ほんとガックシです。
明日はパソコン教室入ってるから駄目だろうし、また行けそうな日でチャレンジですね。
セブンはファミマより少々近かった。
13分くらいで到着したし、それに道路が平坦だったので歩くのも楽でした。
ファミマは、行くときは下り坂なんだけど、帰りがねぇ。
それに、私セブンのラーメンサラダ好きなんだよね。
だから、ときどきは買いに行っちゃおうかな?とか考えてたりね。
まあ、セブンの店員さんは最初は「うわぁ、犬が店に入ってきた!」って驚いちゃうかもしれないけど、何回か行けば慣れるだろうしさ、それに、ファミマみたいに、買い物のお手伝いだってしてくれるんじゃないかと思ってまーす。
やっぱり、行って・見てもらってなんぼみたいなところあってね、今では何も言わずに入店できるところだって、最初はいちいち「盲導犬なので入ってもいいですか?」などなど許しを得てたこともあるしね。
この市にはたった1頭の盲導犬だから、なんせ珍しいし、いろんなことをみんなが知らないしね。
まあ盲導犬ライフを始めた10年前から考えたら、そこらへんはすごく進歩したし、浸透したよ。
だから、ドン&ガロンコンビはあちらこちらへと冒険かたがたお出かけしてるんですねぇ。
では、またねぇ。


【2021年6月29日のお話しです。】
要望書の提出

こんにちは。
台風もたいした影響もなく過ぎて行ったのか、午前からお日様キラキラですが、今は黒い雲に覆われたかと思ったら、雨がポツポツ降ってきました。
さっき慌てて洗濯物を部屋に入れました。
さて、今日の午後一で、市役所に要望活動に行ってきました。
どんちゃん会長と、副会長と、事務局さんで市役所の担当課長さんなどに要望書を手渡してきたんです。
通常だと毎年秋ごろ要望活動を行いますが、今回のは臨時的に要望が出てきたので内容は一つ。
また秋になったら、例年どおり数個の要望内容を携えて市にお願いに向かいます。
こうやって、こつこつとお願いを続け、数年してやっとやっと要望がかなうかどうかの活動ですが、これは地域で障害者が暮らしていくための大事な活動です。
今は、団体に入る人は少なく、しかも団体での活動を避けたがる人も多くいます。
しかし、行政などに要望をしていくには個人じゃ限界があり、なかなか希望はかなわないことが多いと思います。
そこで地域の団体が必要なわけなんです。
団体からの正式な要望だとすれば、行政機関などはしっかりと要望を聞いてくれますし、検討もしてくれます。
駄目だったらまた翌年も、それでもだめだったら、またその翌年。
こうして団体は、皆さんが地域で少しでも楽しく円滑に暮らし続けられるよう運動を続けているわけなんです。
だから、お住まいの地域に視覚障害者協会などがあったら、ぜひ入会などを検討していただくと会の方としてもありがたい限りだなって思います。
どんちゃんちの市の視覚障害者協会は割と活発に活動しています。
昨年はコロナ禍の中、ほとんど楽しめませんでしたが、今年度は何か楽しくできること役員さん方と考えようと思ってますよ。
だって、大人になったって楽しいことして遊んだり学んだりしたいじゃないですか。
それに、コロナが終息したら、おうちにばかりいても仕方ないし、お外に出ないとストレス溜まる一方かもしれないしね。
ただし、お外に出るのは嫌い、おうちが一番リラックスできるよっていう人もいるとは思いますが。
それでも、見えない、見えにくい立場が同じ皆さんと共に過ごす時間は、本当に気を遣わずとも分かり合える部分もあるんですよ。
だから、自分を解放できるし、肩の力も抜いていられるのかもしれません。
ではでは。



ちょっと一言のページに戻りまーす!
トップページに戻りまーす!