【2022年6月1日のお話しです。】
いやぁ、ひやひやしました。
こんにちは。
いよいよ6月になりましたね。
先週は夏を思わせるような天気が何日かあり、気温の急上昇に体がついていきません。
今日も暑くなると予報が出ていましたが、涼しいです。
お散歩も快適に行ってこられましたよ。
さて、その先週のことです。
かなり気温が上がったので、ふと、冷房の試運転をしておかないとな!と思って、冷房のボタンをプチッ。
あれー?なんだか暖房が出てくるぞ。
そっか、久しぶりに冷房にしたから、きっと内部クリーンをしているんだろうな!と少し放置していました。
1時間近く動かしてみた物の、ときどき出てくる風はやはり暖房。
あれ?おかしいな。
そこで、再度電源を入れ直してみるも同じ。
室外機の風も、暖房のときと同じように冷たい風が出てきています。
冷房のときって、暖かい風が出ますもんね。
うーん、いよいよおかしいかも。
そこで、ドンパパ登場。
私、あれと、これと、それも試したよ!と話した。
リモコンの表示にエラーも出てない、エアコン本体のランプなどにも異常はないとのこと。
するとコンセント抜いてみようということに。
そっかー、基本中の基本だね。
そしてコンセント抜いて3分ほど放置。
再度冷房のボタンをプチッ!
アハハ、やっぱり暖房出てくるじゃん。
数カ月ぶりに冷房使おうと思って壊れてた。ガーン、ショックだわさ。
でもでもでも、早く気付いてよかった。
夏本番になってからじゃ間に合わないもんね。
今年の夏は暑さが厳しいって言ってたしさ。
そして翌日にメーカーに相談。
状況を話して、修理の依頼をした。
そしたら、今日6月1日に来てくれることになった。
で、料金どれくらいかかるか先に聞いてみた。
すると修理の内容により違いますが、3万から5万くらいかかることもありますって。
ギョエー、そんなにかかるんだ。
でも、夏を目の前にしてエアコン直さないわけにもいかない。
なんせ修理が東京から来るから出張料もかかるしね。
昨年の8月にもクリーニングしてもらうのに、メーカーから来てもらって1万いくらか払ったんだよね。
そんなこんなで、今日の午前に修理のかたが来てくれました。
やっぱり故障でした。
エアコン本体じゃなく、室外機の方が駄目でした。
やば、きっと高額になるかも。(冷や汗)
室外機の四方便というのが壊れていたらしい。
本来なら4、5万ほど修理代金がかかるそうです。
しかぁし、ここで神様がどんちゃんに微笑んだ。
この部品、メーカーの保証が5年付いているとのこと。
なので、出張料を含めたすべてがアフターサービスの範囲内なので無料ですと言われた。
えええ、そうなの?いいの?
買ってからまだ4年2カ月。
ほんと5万くらいかかるかと思っていたので、かなりほっとしました。
ただ、この冬も暖房ガンガン使っていたけど、本来の動きはしていなかったそうです。
確かに、冬の電気代すごい高くてビックリしていたのも事実。
昨年とえらい違っていたので、なんだろうな?とは思っていたんですよね。
原因はこれだったんですね。
何しろ暑くなる前に直してもらえてよかったし、保証期間内でさらによかった。
かなりの出費を覚悟していたので、ヒヤヒヤからニコニコに変わりました。
ではでは!
【2022年6月6日のお話しです。】
掲示板 不具合のお知らせ
こんばんは。
早くも本日、関東甲信では梅雨入りが発表されました。
ジメジメの季節、いやですね。
さて、このHPの掲示板ですが動きがおかしいな!といろいろと試してました。
先ほど、掲示板のレンタル先の障害情報を見てみましたら、やはり障害が起こっているようです。
掲示板でクリック(エンター)しても、どうにもこうにも開くのにかなりの時間がかかるし、投稿してみるも、プロキシの設定がどうたらこうたら。
何じゃそれ?
レンタル先の説明では、復旧には時間がかかると書いてありました。
仕方がありません、しばらく待ちましょう。
障害が起こったのは6月3日の20時ごろ、すでに3日がたっていますね。
レンタルものなので待つしかなさそうです。
さて、どんちゃんは昨日5日に、地元の視覚障害者協会の総会を終えました。
会員さんも、賛助会員さんもたくさん集まっていただき、無事すべて承認を受け、今年度がスタートです。
4月から何かと準備にかかり、2日前まであれやこれやと調整していましたよ。
いよいよ当日。
どんちゃん、今年で8年目の会長さんですが、こういうのは何回経験しても、無事に終了するまでドキドキするものですね。
会場入りしても、周りにアンテナを張り、耳から入る情報をあっちからもこっちからもキャッチしつつ時間がくるのを待ちます。
ボケーっとしてなんかいられませんね。
終わって家に戻ると、ほっとしてドカーンと疲れのようなものに襲われます。
毎年ですが、その晩はお酒飲みます。
やれやれ無事に終わったという安堵から、お酒も進んでしまいますね。
夕べはワインのフルボトル、半分以上空けてしまったかも。(アハハ)
おいしいお弁当もいただき、お酒もおいしくいただき昨夜はぐっすりと眠りましたとさ。(ちゃんちゃん)
ではでは!
【2022年6月15日のお話しです。】
今日は対面で会議&lineやアレクサの話
こんにちは。
昨日からずっと雨が降っています。
皆さんのところはいかがですか?
毎月出席している、地域の自立支援協議会の会議。
ここのところずっとズームのオンライン会議ばかりでした。
やはり会場に集わないと、場の雰囲気や皆さんの様子も分かりにくく、対面での会議の開催を待っていました。
やっと対面での会議が開かれ、本日出席したわけなんです。
オンラインとは違い、周囲の様子を耳でキャッチできるので、その場に応じた発言などもできました。
オンラインでの会議は家に居ながら出席できるところが素敵なんですが、視覚障害者にとっては、そういったデメリットもあるんだなと感じられました。
山梨県では、ここ3日ばかりコロナの感染者数が二けたとなり、どんちゃんとこの市でも0人なんていう日も出てきましたよ。
このまま終息に向かって欲しいですね。
そういえば、携帯のlineの話なんですが、トークページの作りが変わってしまいましたね。
これまでは一人が1行だったんですが、今度は一人が2行で、次の人との間に空行が1行入りました。
左右にスワイプするとき、少し回数が増えるので面倒になりました。
まあ、上下の場合は変わらない気がしますが…。
目で見て使う人にとっては見やすくなったんでしょうかね?
パソコンも携帯もちょこちょこアップデートして、その都度、使いやすくなったり使いにくくなったりしますね。
なんか人間が機会に振り回されている感は否めませんが。
それから、我が家のアレクサちゃん。
先日、地元のFM放送を聞こうと思って話しかけたんですが、なにか勘違いしたらしく全く別の放送を流し始めたんです。
チューンインといって、世界中のラジオを聞くことができるものが立ち上がりました。
そのチューンイン経由で、Radio Paradiso NORDというものが流れ始めたんですね。
なんか時々異国後でDJがしゃべってるし、でも割と年代的にどんぴしゃな感じのpopsが流れてくるんです。
あれぇ、これはBGMにいいじゃん!(キラキラおめめ)
でも、英語じゃないし、どこの国のラジオなんだろうか?
ずっと気になってました。
で、検索してみると分かりました。
なんとドイツのベルリンにある放送局のようです。
耳で聞くと、パラディーズノールって聞こえるから、そのとおり入力したけどヒットせず。
仕方ないので、携帯のアレクサアプリを立ち上げ、その中から文字を拾い出しました。
そしたらスペルが分かり、検索ができたというわけなんですね。
少しばかり手間がかかりましたが、謎が解けてすっきりしましたぁ!
ではでは!
【2022年6月24日のお話しです。】
急な暑さについていかなぁい!
こんにちは。
なんだか夏になっちゃったみたいな陽気ですね。
どんちゃんちの辺りでも30度くらいは上がったみたいだけど、日なたではもっともっと暑く感じました。
部屋の中でも27度を超えたので、ワンコのためクーラーつけました。
この先も、この猛暑が続くようで、さっきのニュースでは梅雨明けのような様子が見られて、いつ梅雨明けしてもおかしくないと言ってたので驚いちゃいました。
ただ、夕方になってきて外の風が涼しくなり、夏という感じにはまだ遠いのかな?とも感じます。
さてさて、昨日パソコン教室の比でした。
windows10で、PCトーカー10 プラス ネットリーダー2をお使いの皆さんもまだまだ多くいられます。
そんな中、youtubeなどへのアクセスが制限され見たくともみられないという状況に陥っているかたも多く、そこのところを何とかしないといけません。
そこで、教室の中でグーグルクロームを使いつつ、二つ三つ工夫をして、使い慣れないクロームでもサクサクとyoutubeを見られるよう設定などして、皆さんが楽々とyoutubeを楽しめるよう練習しましたよ。
2025年にはwindows10もサポートが終了することがアナウンスされていますよね。
そしたら、どうしたってwindows11を検討せざるを得ないかもしれませんよね。
そのときには、PCトーカー ネオを購入しなくちゃいけないし、そしたらネットリーダー ネオ も使えるようになるし、それまでの間の繋みたいなところもあるけど、でも、いろんな操作などを覚えておいても損はないですよね。
ネットリーダーだけじゃなく、クロームも、エッジも覚えておいたら、いろんなシーンで活用もできるだろうしね。
それから今日、ドンパパが桃を買ってきてくれましたよ。
まだまだ早生でしょうが、大きくて立派な桃でした。
数日 追熟させて冷蔵庫に入れて食べまーす。
ウフフ、初物だぁ!
たのすぃぃみぃぃ。
ではでは!
|