♪ちょっと一言の2022年7月分です。♪


トップページに戻る。

今月書いたつぶやきを日付順に載せました。



【2022年7月6日のお話しです。】
夏のスタートダッシュ

こんにちは。
台風(温帯低気圧)の影響もほぼなかった山梨県です。
やれやれ、よかったなぁ!とほっとしています。
天気予報とは違い、今日は日差しが戻り、暑さも戻ってきました。
先週はずっと暑くてたいへんでしたが、月曜 火曜は涼しく、暑さに体が慣れてきたところだったので、逆に寒く感じたほどでした。
今日は午後からクーラー再起動しています。
さっき、ガーちゃんがトリミングサロンから帰って来たところです。
ドライヤーなどで体も熱くなっているでしょうし、少しクールダウンさせようと思っています。
今日、ドンパパが休みでした。
ガーちゃんの居ぬ間に、お昼を食べに行ってこようと、しばらく行っていなかったラーメン屋さんに行ってきました。
なんとも浅はかでした。
気温も上がっているのに、クーラーも効いていないラーメン屋さん!
暑いなんてもんじゃない、玉のような汗が流れ落ちました。
お店から出て、夫婦で自分たちのばかさ加減を苦笑いでした。
そこのお店の「ごま塩ラーメン」が、ごま好きの私の好物。
ごまペーストで作ったスープに、更にごまを好きなだけ擦って入れられるんです。
ごま ごま ごま。
うふ、うまぁい。
でも、暑いとき、やっぱりアチチのラーメンはつらい。
ちょっと学習しました。(今ごろかい?!と つっこまれそうです)
確かにお客さん少な目でした。
こう暑いときは、やっぱりクーラーが聞いているお店を選ぶべき。

選ぶべき といえば、今週末は参議院議員選挙ですね。
皆さん、投票には行きますか?
私は必ず毎回行きます。
今回の候補者さん、山梨では4名が立候補していて、自民党の新人と、立件民主党の現職と、さんせい党の新人と、NHK党の新人。
でも、我が家周辺には、さんせい党の新人さんが1回、他の人は誰も遊説すら回ってきません。
大通りから、ほんの少し入った場所なんですが、全く通りませんね。
いまだどなたに投票するかすら決まっていないのが現状だったりします。
ほぼ、立件と自民の一騎打ちのような気がしますが、どんちゃんち周辺では全く盛り上がっていないという雰囲気を感じます。
あと4日で投票日、誰にしようかまさに考え中ですね。
日本の政治には国民の声は届かない!こんな現状じゃ困るし、少しでも生の声を届けてくれる立候補者さんに1票を投じたいと考えています。
アハハ、甘いかなぁ?
ここから、どんちゃん的に思うこと。
コロナの影響で、低所得の家庭や、子育て世代の過程には支援金が届いてますよね。
でもさ、どんちゃんちみたいに正規の会社員だったり、18歳以下の子供がいない家庭の場合、一切 なんの手当もありません。
手当とか支援金の原資って国民の税金から基本的に出ているんですよね?!
一つの事件で10億円近くの給付金詐欺もあるんですよ。(ふざけんな)
でも、最初に実施された国民全員1人10万円給付以外は全くもらえない人もたくさんいます。
我が家の例をあげると、私は所得はありません。
ドンパパが1人で働き家計を支えている。
そこに、どんちゃんという障害者を扶養しているわけです。
だから、シングルの家庭となんら条件は変わりません。
なのに、原資を払っている家庭に給付もない、そんなの不公平じゃないかとかかなり不満に感じる今日この頃です。
買い物に行っても、あれもこれも値上がり。
だけど給料は据え置き。
なんの給付もないのに支出だけが増えていく。
まじ、最近ブチ切れ気味ですよ、はい。
うーん、書き始めたら不満がどんどん吹き出してきそうなので、この辺りでやめときますわ。(ホホホ)
ではでは!


【2022年7月13日のお話しです。】
なぜこんな増え方? 今年度初の講話も…。

こんばんは。
天気がさっぱりせず、なんだか毎日曇っていたり、晴れていても雷雲が湧いて来たりと、湿度は高く気温もまあまあ高くジメジメ。
ほんと、心にもかびが生えないよう気をつけたいものですよね。
さて、一昨日は今年度初の講話があり、市内の中学校にお邪魔してきました。
いつもは45分というパターンが多いんですが、今回は60分の授業でした。
アハ、大学みたいですね。
さすがに疲れましたね。
でも、時間を気にせずあんなこと、こんな話、こんなグッズなどなど、たぁくさんお話しできました。
中学生になると、言葉も多少難しくても理解していただけますので、小学生に話すよりその点でも楽です。
今月はあと1校入っていますが、皆さんご存知のとおりコロナウイルスのやつら、またまたまたまた勢いを増してきています。
こちらの方はどうなるか今のところ不明です。
おいおい、いったいいつになったら落ち着いていろんなことできるんだよ。
皆さんのお住いの都道府県でも増えているんでしょうね。
どんちゃんちの視覚障害者協会も6月頭に役員会を開いて、今年度の事業計画たてたばかりなのに、ほんと先行きが分からなくなってきました。
もう本当に心の底からがっかりです。
今年度は、なんとかいろんなことガンガンできるんじゃないかと思っていたので、バラエティーに富んだ内容を考えているのに…。
なんとかこの現状が好転してくれることを願っているんですが無理かなぁ?
今日の全国の感染者数、9万5千人に迫る勢いらしいです。
なにしろ自分ができる感染予防、マスクして、手指の消毒して、手洗い うがい、換気をする。
これしかない。
できる範囲で徹底しましょう。
ではでは!


【2022年7月21日のお話しです。】
えええ、山梨なのに〜!

こんにちわぁん。
ねえねえ皆さん、やばくないですか?
各都道府県で最多の感染者数がうなぎのぼり状態。
昨日、山梨県でも初の4桁 1000人越えです。
ってか、83万人の山梨で、4桁の感染者数なんて考えられませんでした。これまでは。
つい先日、480人っていうことで驚いていたのもつかの間、今度は1000人を超えるなんて。
昨日は、全国で15万人以上の感染者数ですって。
こうなると、いつ自分や家族や身の回りの人たちが感染しても、全くおかしくない状況になっていますよね。
この第7波って、感染の勢いがすごすぎるし、マスク、手洗い、消毒を徹底していても状況によってはかかってしまうとかテレビで言ってました。
じゃあ、いったい何をどうしたらいいのか?
でも、やっぱり基本的な予防策を取るしかないんでしょうね。
夕べ、夫婦で話したんですが、どちらかが感染しちゃったら、お互いアウトなわけで、そうなると自宅に二人でこもるしかないんだろうねって。
とにかく遠方で暮らす子どもたちのことが一番心配になるのは、私だけじゃなく他のご家庭でも同じでしょうね。
それでね、今日のことです。
ずっと以前から予約が入っていた講話がありました。
昨日、やってくれるかどうかの判断を仰ぐ電話がありました。
私としては延期ができるのであればそれがありがたいのですが、無理であればせっかく子どもたちが待っていてくれることなので行きますということでお話ししました。
県内で初めて1000人を超えた翌日なので、さすがにびびりながらの実施となりました。
しかし、子どもたちはとてもおりこうさんで、みんなよーくお話し聞いてくれました。
私はいつも終わった後「やってよかった!」と思うんです。
子どもたちの笑い声、活発な質疑応答。
早くコロナの恐怖から解き放たれて、気持ちよく講話したぁい。
ではでは!


【2022年7月31日のお話しです。】
あらあら、もう7月も終わりですね!

こんにちわんこ。
暑い暑いと言いつつも、時は流れていて、気付くとすでに7月最終日。
ボヤーっとしているから、時が経つのが早いのかなぁ?
今月2回目のパソコン教室も、会議も、視覚障害者協会の研修もぜぇんぶ中止。
ほんと嫌になりますよ。
だから必然的にお家にいることばかりで、つまんないしストレスも溜まってきます。
8月はどうなるかなぁ??
聞いてくださいよ、私のセカンドパソちゃんったら、数日前、なななんと、急性心不全であちらの世界に旅立ってしまいました。
電源を入れ、いろいろ眺め、やることやって、最後にウインドーズアップデートが来ていたのでダウンロードしてインストールしようとしていました。
んで、いつもどおり順調にダウンロード88%まで進んでいたんですよ。
私は、ウロウロしながら家事仕事、お耳は音声ソフトの進行状況を聞いていました。
そのときも「うん 順調に上がってるな」と…。
そして、そのときは突然やってきましたよ。
88%と告げた後、スピーカーからブチッっていう音と同時に音声ソフトのお供しなくなり、近づいてみるとパソちゃん動いている様子も見られない。
あちゃー、やばくないっすかぁ??
案の過剰、その後電源を入れようが何をしようがうんともすんとも言わない。
心に「だめかも」とよぎりました。
パソコン修理屋さんに見てもらうと、やはりというか、だよねというか、だろうなというか、思っていたとおりでした。
マザーボードが壊れてしまったとのこと。
マザーボードには、パソコンを動かすためのCPUとか、メモリーとか、SSDとか、もろもろのものが接続されていて、いわゆるパソの心臓部です。
それが壊れたとなると、直すにも相当の金額がかかるし、もう買い替えかな?という感じです。
今回、私が冷静でいられるのは、このパソちゃんものすごく調子よく素直でなんの問題も抱えず、それはそれは素晴らしい働きをしてくれたのですが、買ってからちょうど丸10年が過ぎたところなんです。
ノートパソコンで10年働き続けてくれたなんて、表彰状ものなんですよ。
それに私はパソちゃんを酷使しているし、本来であれば寿命はもっと短くても不思議ではないんです。
今はセカンドという立場ですが、メンテナンスなどはしっかりとしていたので、これだけ長くもってくれたのかもしれませんね。
取りあえず、新しいパソコンを買わないとだし、いろいろと探してみようと思っていますが、修理屋さんも相談に乗ってくれるので、windows11搭載モデルでスペックのいいもの、オフィスもプリインストールされているものとなると、20万円は覚悟しないとかもしれない。
まあ、仕事でも使う道具なので、金がかかるのは仕方がない。
少しばかりケチって、我慢して使うより、そのときは大変でも、頑張ってお金だせるのなら納得いくものを買った方がいいかなぁ?って考えてます。
そんなこんなで、8月は少し出費がかさみそうだなとドキドキなどんちゃんでした。
ではでは!



ちょっと一言のページに戻りまーす!
トップページに戻りまーす!