♪ちょっと一言の2023年12月分です。♪


トップページに戻る。

今月書いたつぶやきを日付順に載せました。



【2023年12月4日のお話です。】
忘年会

こんにちは。
いよいよ師走に入りました。
あれもしなきゃ!これもやっておかなきゃ!って、気持ちも落ち着かなくなる時期ですよね。
どんちゃん、台所のガスレンジ周りとか、換気扇の掃除まだしていないので焦ります。
それから、夕べ思ったんですが、窓ふきもしたいなって。
ほんと、この季節は、普段 手を付けない、あれもこれもって欲張りになったりします。
どんちゃんの今月は、講話があと1回、パソコン教室が2回、会議が2回、それと友人との忘年会が1回残っています。
それに、現在進行形でNPOのお仕事「テープ起こし」が入っています。
この仕事、年内納品なので、遊んでないでしっかり仕事しないとですね。
その合間に主婦仕事で、大掃除まがいのことをしたいなって。
昨日ね、うちの視覚障害者協会の忘年会をやっとやっと4年ぶりに実施できたんです。
なんか、どんちゃん会長さんは、かなりほっとしました。
だってさ、コロナが蔓延してから会員さん、賛助会員さんたちとそろってご飯いただいたり、全くできなかったんだもん。
昨日は皆さんにぎやかに楽しくおいしいご飯とお酒をいただいて、私も自分の席から皆さんの声を聞きながら、思い切って実施してよかったなぁ!って胸をなでおろしていました。
こういう機会って、やっぱり普段の研修会とかじゃできない「懇親を深める」っていう大きなきっかけになりますよね。
いくら同じ会の仲間でも、めったにお話ししない人もいるわけで、そういう人とも会話できたり連絡先交換ができたりね。
私も、お酒久しぶりにたくさん飲みました。
家に帰るまでは気が張っているから酔っぱらうこともありませんでしたが、家に帰ったら気が抜けて、こたつにひっくり返り2時間くらい爆睡しちゃいました。
アハハ、たまには酔っぱらうことだってあるもんね。
そんでさ、甲州ワインの白もいただいたんですが、そのワインがうまいことうまいこと。
これじゃグビグビいっちゃうね!って周りの人たちとおいしく飲みましたぁ。
あと1回、仲間の忘年会があるんだけど、そっちは気を遣うこともないしイタリアンのおいしいレストランで、友達が言うにはオムライスもおいしいって有名だっていうので、なんかオムライスも食べたいなって思っていて、楽しみですわよん。
皆さんも、何かとお忙しい時期でしょうが、どうぞご無理なくお過ごしくださいね。
ではでは。


【2023年12月12日のお話です。】
テープ起こし終わったぁー! & 冷蔵庫

こんにちは。
12月に入って少し経った頃から始めていたテープ起こしの案件ですが、昨日、やっと自分の作業担当分を終わることができました。
今回は音源の音質は良かったものの、活舌のおよろしくない発言者が数人いて、長時間の発言が多く、かなり苦労しちゃいました。
「たぶんこういうふうに言ってるけど、でもはっきり聞こえないな」みたいなことがすごく多くありました。
それでも、何とかしないといけないので、ネットから関連する記事や議事録を引っ張り出して、そういう言葉とか専門用語はあるかな?ってググっちゃいました。
そうでもしないと、あっちもこっちも聞こえません!=これじゃお客様に納品できません。
ほんと年に数回しかない仕事ですが、できる限りきちんとしたお仕事をして満足していただけるよう努力を忘れてはいけませんよね。
今日は仕事しなくてもいいので、本当に気が楽です。
午前にヘルパーさんが来てくれたので、お掃除とか二人でして、午後はマッサージを受けました。
今、マッサージ後のだるさと戦い中です。
んで、我が家の冷蔵庫ですが30年近く使っています。
結婚したときに、夫のおばあちゃんが買ってくれたものです。
そこから引っ越しを2回していますが、壊れることなく今も現役で頑張ってくれています。
でも、いささか古くなり取っ手のところが割れていたり、時々へんな音がしたり、もうそろそろ限界かな?!という気がしていました。
で、先日ウォシュレットが壊れたので電気屋さんに取り換えていただきました。
せっかく来てくれたので、冷蔵庫のことも相談してみました。
すると、今は新旧交代の時期なので、型落ちが少し安くなっている時期だし出物があるか見てみましょうねって言ってくれたんです。
昨日、電気屋さんが提案書を持ってきてくれました。
エコ家電キャンペーンってのを県でやってますが、その対象となる商品はすごく高額でした。
でも、そのキャンペーンでポイントバックをしないのであれば、もう少しリーズナブルなものがいくつかあるっていうことでした。
今の冷蔵庫は390リットルなので、もうそこまで大きいのはいらないかもしれないし、少しそれより小さめの出いいかな?っていう感じです。
東芝と日立とパナソニックと三菱が安くなってました。
うわぁ、メーカー的にはどこも問題ないような気がしています。
ただ、どんちゃん的にはシンプルイズベストっていう考え方です。
使い勝手のよさとか、あまり細かくドアとか棚とかいりませんし、考えて絞り込んだら、三菱がいいかな?という感じなんですよね。
電気屋さんが言うには、三菱独自の「氷点下ストッカーD A.I.」ってのが付いてるって。
肉や魚など、冷凍することなく長持ちさせられたり、冷凍庫から取り出して回答するためにもそこに入れておけば水も出にくいとかいう話です。
じゃあ、それにしようかな?って話して、ドンパパが帰ってきて相談して、取りあえず新しいのを買うことにしました。
旧モデルなので、どれくらい古いのか聞いてみたら、今年の夏まで売っていたモデルだそうです。
全然旧モデルって感じじゃないですよね。
冷蔵庫は壊れてから買いなおすと、すぐに物があればいいのですが、配送や設置のスケジュールとかいろいろと考えると、壊れる前に買いなおした方がいいって言われたこととか、今、使っているやつは年間の電気代がおおよそ2万円を超えているそうで、新しいのを買うと、年間おおよそ8000円くらいだそうです。
さまざまなことを考え、年末で本当は大きな出費は抑えたいのですが、買うべき時には買わないと…って思ったので、思い切って注文してもらいました。
来週末には納品されるようです。
でっかい出費、いたたたたぁですね。
ではでは。


【2023年12月18日のお話です。】
少しは大掃除

こんにちは。
先週から比べ、ドドドドドーーーンと気温が下がってます。
今、午後の4時前ですが、外は2度だとアレクサちゃんが言ってます。
先週は17度だの、19度だのと、12月とは思えないほどの気温上昇だったのにね。
お昼ごろ、丁度いいかと思ってお散歩に行ってきました。
日差しもたっぷりで、風もなくそれほど寒く感じませんでした。
ダウンのブルゾン着て歩いてきたら、汗が出ましたよ。
たぶん4度か5度あったんじゃないかな?
歩くには少し寒いくらいで、風がないときが丁度いいんですよね。
そんでもって大掃除ネタ。
どんちゃんも少しは真似事くらいしないとやばいかな?って思って、無理しない程度に日々、少しずつやってます。
今日の午前は、シンクの周りとか、排水溝をやろうと思って、洗剤を使うか、ジュウソウを使うか迷いました。
んで、シンクの中に少し硬くなった水垢などもあるので、ジュウソウを使うことにしました。
まんべんなくジュウソウをヌリヌリして、放置すること1時間くらいかな?
固い水垢が付いている部分をゴシゴシ、あとはサササっとこすって、手で全て触ってツルツルが復活したか、固い汚れは残っていないか確認。
そして排水溝も中まで掃除して、周りもきれいに汚れを取り終了。
ほんと、科学的に作った洗剤もいいけど、ジュウソウでもこんなにきれいになるし、環境にも優しい素晴らしい優れものだと思っちゃいますね。
さてと、今日の大掃除、一つクリアです。
次はレンジフードと換気扇かな?
でもレンジフードは高い部分にあるから、脚立に上がらないといけないし、一人のときは万が一おっこっちゃって怪我でもしたらやばいので、ドンパパがいるときにしないとかな?
ま、あまり待ってらんないし一人のときでもやっちゃうかもしれないけどね。
ただ、今週は丸1日家に居られるの今日と金曜日くらいだから、予定通り事が運ぶかどうかちょっと微妙なんだけどねぇ。
ま、やれるとこまで、ボチボチがんばろっと。
ではでは。


【2023年12月22日のお話です。】
きたぞ〜♪新しい冷蔵庫

こんばんは。
少し前にちょこっと書きましたが、新しく冷蔵庫を買いました。
前のは30年近く使い続け、故障もせずたいへん優秀な冷蔵庫でした。
しかし、さすがに30年近くになるとモーター音とか大きくなったり、へんな音がしたり…。
まだもう少し使えるかな?という感じでしたが、やはり壊れてから買うのでは間に合わないかもしれないし、買うことを決断してしばらく待っていました。
大型店やネットで買うのもありだけど、私はいつも何かとお世話になっている地域の電気屋さんから購入することを決めました。
やはり、顔なじみのお店だと、購入前の相談から購入に至るまでと、設置してからの丁寧な説明などが受けられたりアフターサービスやフォローも楽に受けられたりといった利点もあるからです。
確かにネットや大型店と比べると、少々値段は高くなるのは仕方がないことですが。
私たち視覚障害者は、手で触って場所を覚えたり、操作方法も手とり足とり教えてもらったほうが、その後のストレスが軽減しませんか?
私個人的には、新しい電化製品とかは特にそれを感じるので、やっぱり親切な個人店を選ぶ傾向があります。
本当は少しでも値段が安いほうが助かりますがね。
これまでのは390リットルタイプのものでしたが、今度のは370リットルだそうです。
たった20リットルの差ですが、随分小さく感じます。
ただ、高さが前野は155センチで、今度のが182センチだそうです。
高さが高くなり、一番上の棚は奥まで手が届きません。
だから、一番上の棚は、ドンパパゾーンとして、缶ビールとかパパ用の棚にしました。
今度のも長持ちしてくれたらいいなぁ!と願ってます。
ではでは。


【2023年12月30日のお話です。】
今年も1年ありがとうございました。

こんばんは。
明日が大みそかなんて思えないほどの陽気ですね。
どんちゃんち周辺も、朝晩は冷えていますが、昼間は暖かいこと暖かいこと。
この時期に二けたの気温になったりしています。
ちょっと地球の環境が心配になってしまうほどです。
さて、今年も残すところあと1日となりました。
申し訳ないんですが、明日は主婦業があれこれとあるので、30日の夜ですが皆さんにお礼のメッセージを書こうと思ってます。
今年は、このホームページのカウンターが5万番を超えた年でもあります。
長きにわたり皆さんにお越しいただいて、涙腺が緩んだ6月でした。
新型コロナウイルス感染症も春に第5類に引き下げられ、地元の視覚障害者協会の行事や事業もここ数年と違い全て実施ができました。
会長さんとして出席する会議や集まりなども普通に戻り、ゆっくり のんびりと過ごしていたコロナ禍とはあきらかに違った生活リズムで、日々を駆け抜けた年でしたね。
でも、コロナがもたらしてくれた恩恵の一つ「リモート会議」なども普及して、家に居ながらでも会議などに出られるようになって、それはそれで時間を有意義に使えるようになって、アクセシビリティーやユーザビリティーも随分と進歩したんじゃないかな?!なぁんて感じてます。
きたる2024年は、世界の平和が戻ることや未知の感染症などがおさまったり広がらなかったり、コロナの特効薬ができたり、そんないい話題がたくさん聞こえてきてくれたらいいけどなって思いますね。
皆さんの2024年も、健康で過ごせて、楽しいことやうれしいことがいっぱいある1年になりますようお祈り申し上げます。
では、本年も本当にありがとうございました。
来年も、ぜひよろしくお願いいたします。
2023年12月30日 どんちゃんでしたぁ!



ちょっと一言のページに戻りまーす!
トップページに戻りまーす!