TOPABOUTDIARYKOKOROUCHIPHOTOBBSLNK
● MARCH ●


 ドラマ『僕と彼女と彼女の生きる道』 
                            2004年3月18日(木)


「全部見てるわけじゃないけれど、今やっているドラマでは、SMAPのそれぞれがそれぞれのキャラを生かし好演をしている。

なかでも、わたしのお気に入りは、草g君の『僕と彼女と彼女の生きる道』


ストーリー........

主婦・可奈子(りょう)は、仕事人間の夫・徹朗(草なぎ 剛)と小学生の娘・凛(美山加恋)を残して突然家出をする。

はじめは子どもの扱いにとまどい、ぎくしゃくしていたパパと凛ちゃんも
家庭教師の、ゆら先生(小雪)のアドバイスもあって、今はとても仲良し。
パパは時間的に拘束が多い銀行を辞め、できるだけ凛ちゃんといる時間を大切にしている。

そこへママが突然帰ってくる。
夫婦に戻るつもりはないと言う。
そして、自分は自立の道を見つけたので、凛ちゃんを引き取ると言い出す。

親権をめぐる裁判が開かれ、徹朗パパは負けてしまう。

.........ここまでが今回放送までのストーリー


凛ちゃんの「はい!」という返事がかわいいのぉ〜

それと、
SMAPの稲垣吾郎君 こと「&G」が歌うテーマ曲 『Wonderful Life』 がドラマにピッタリ〜

来週は最終回。
徹朗パパは凛ちゃんを取り戻すことができるのでしょうか?
徹朗に惹かれている、ゆら先生はどうなるのでしょう。

また、泣くんでしょうねぇ〜わたし(^^;)

                    *

*公式ホームページは → ここ
*あなたが誰かに伝えたいメッセージを募集しています。 → ここ
*「&G」が歌うテーマ曲 『Wonderful Life』 歌詞は → ここ




 なっとう 
                            2004年3月17日(水)


「なっとう」って好きですか?
あまり好きじゃなくっても食卓にたびたび登場するのは、
じつは、なんといっても手軽だから〜♪ ^m^
でも、栄養面からも優良食品なんですよね。

で、今朝のおかずは、その納豆と、サラダ。

ちょっと調べてみると〜
◎良質のタンパク質が豊富。

◎代謝を良くしイキイキした肌を作るビタミンB群や鉄、食物繊維が多い。

◎カルシウムの吸収を助けるビタミンKが豊富に含まれ、骨粗しょう症の予防に役立つ。

◎納豆には「ナットウキナーゼ」という酵素がふくまれており、血液を固まりにくくさせ、血栓(血管の内で血液が固まったもの)を溶かす作用があることから、脳卒中や心筋梗塞にも予防効果がある。
こんな食品の優等生なのに、
あのネバネバと、ニオイは…
日本食びいきの外人さんも、納豆だけは(-"-;)という人が多いし、
関西以南の方には特に「きらい」という人が多いようです。

そういう我が家でも、OTTO君とわたしでは食べ方が違います。

OTTO君は、ご飯にかけないと食べれない。
わたしは反対に、ご飯にかけては食べれない。。
いつもお互いに不思議がっています。


あの、ご飯と納豆を混ぜた、にゅるにゅるしてるご飯!
わぁーやっぱりダメ!。
納豆の中で、ご飯の粒が1粒・・なんかみたいに…あーダメダメ!!

きざみネギやミョウガ・カツ節を混ぜたり、
三升漬けを混ぜたり…
そんなふうにいろんな物を混ぜておかずとして食べます。
やっぱり本来はあんまり好きじゃないって事かな?
         * 




 さしすせそ
                           2004年3月16日(火)


「さしすせそ」と言ったら、主婦なら誰でも知ってる?基本の調味料。


「さ」はもちろん砂糖で、「し」は塩。
「す」は酢。
「せ」は…なんでしたっけ〜 あ、そっか、「せうゆ」?「せぅゆ」?とにかく
醤油 ね。
「そ」は…あれっ、お味噌は、「み」じゃなくって、「そ」なのね。

ぅはぁ〜、誰でも知ってるなんて言ったくせにかなりあやふや(^^;)


さっき新聞を整理していたら、新聞の間に挟まっていたのが、
毎月、新聞の付録になっている小冊子で、
2月号の「さしすせそ」。


そこにこんなふうに書いたあります。
一本のキュウリが
塩ひとつでおいしい漬け物に。
調味料は 「素材」 を料理に変えるものです。


どんな上等なお刺身だって、
しょうゆがなければ始まりません。


また、調味料の加減や入れるタイミングによって、料理の仕上がりはずいぶん違ってきます。
ぅ〜ん、「調味料」って、家庭においての主婦みたいだね。
どんな素敵な家に住んでいても、
主婦しだいで、明るい家にも、暗い家にも仕上げることができるもの?

ほら調味料の入っていない料理と、主婦のいない家庭…ね!
ぅん?わたしのような主婦だったらいない方が〜ですって?ありゃりゃ。。
           




 春を待つ 
                          2004年3月15日(月)


春のイメージは?と問われたら…


北の雪国のわたしにとっては、なんと言っても、
 
雪が溶けて、土が顔を出し
庭に元気なチューリップの葉がちょこんと顔を出して、そこにさんさんと明るい日が輝いている。
子ども達が、元気に自転車で走りはじめる。
冬中、物置で眠っていた、「洗濯竿」を外に出す。


それだけのことなのに、
とてもソワソワと、その時を待っています。





 事件いろいろ 
                           2004年3月12日(金)


いろいろな事件が新聞をにぎわしています。

親が自分の子どもを虐待したり、
近所のお兄さんが1年生の子に乱暴をした上殺したり、
「おれおれ」事件に、
BSEやら、鳥インフルエンザやら…


昨日は7年前の 『酒鬼薔薇』事件の少年が、仮釈放になるというので新聞やテレビでたくさん取り上げられていました。


なんとなく、対岸の火事みたいな感覚で眺めていたら、
大切なネットのお友だちが詐欺にあってしまいました。

たくさんの方が、その被害にあっているようです。
弱いものを食い物にするような「悪」を許し、はびこらせてはなりません。

もしみなさんの中に
*旧ライフプランナー及びベンチャープロデューサー と契約を交わした事のある方。
*同じような経験のある方
がいらっしゃったら、ぜひアンケートに答えて欲しいとのことです。

連絡先は 鰍mMSの被害者の頁 です。
4/20 までにまとめたいそうなので、よろしくおねがいします。
           




 続 デジカメ様
 
                          2004年3月11日(木)


あたたかぁ〜い!(^ー^)
昨夜からの風雨で、雪かなり溶けましたよぉ 
ここにも確実に春はやってくるのねぇ〜るんるん〜♪


SONYのサイトで、Cyber-shot を覗いてみました。

記録メディアは
「メモリースティック」が→「メモリースティック PRO」や「メモリースティック PRO Duo」に、
お気に入りの大容量バッテリー「インフォリチウムMタイプ」が→「インフォリチウムTタイプ」や「Cタイプ」
へと変わってしまってるんだねぇ〜

確かに軽く・コンパクトになるのはうれしいことだけれど、
今まで使っていたものが無駄になるのは、決して安い物ではないだけに、ちょっとぉ〜(-"-;)

記録メディアが変わると言うことは、カードアダプターも変わるってことだよねぇ〜
これ、なぜかメモリーステックのだけ高いんだよねぇ〜
はぁー


どなたか SONYの
Cyber-shot DSC-T1
Cyber-shot DSC-P7〜P10
使っている方いらっしゃいませんかぁ〜
使い心地はどうですかぁ??
       




 拝啓 デジカメ様 
                           2004年3月10日(水)


デジカメなんて言っちゃいけないかな?
ちゃんとフルネームで、「デジタルカメラ」様って言わないといけない?


わたしのデジカメ様 Cyber-shot DSC-S50 は、
2000年の12月の末に買ったから、かれこれ3年3ヶ月。
大きな澄んだ瞳で、
毎日のように、働いてくれました。

ときには、「なぁ〜で、どこんなもの撮るんだい!」とか、
「へたっぴー!ちゃんと撮れよぉ〜」とか、
腹立たしいこともたくさんあったでしょうね。


あっちこっちと連れ回され、
そのたびに、ぎゅうぎゅう鞄の中に押し込まれ、
車に乗ったり、飛行機に乗ったり。


ナイスボディーだったのも今は昔。
今ではもうすっかり流行遅れの、210万画素。
小柄でピリリと引き締まった、今様の若い子にはすっかり押され気味。

でもね、
ぜぇ〜んぜん、わたしあなた様のこと飽きたりなんかしなかったのに、
一体どうしたというのですか?

突然、
シャッターがきれなくなって、最後に撮った写真が表示画面を占領して…
何かお気に召さないことでもあったんでしょうか?
友だちは、「変なもの撮ったんじゃないのぉ〜( ̄ー+ ̄)」
なんて言うんですけど…

え?!へんなもの?
そうだったのかなぁ〜?(^^;)
                 




 傷と汚れ 
                            2004年3月9日(火)


部屋の中で大きなものを動かして、うっかりつけてしまった傷。
いつのまにかついていた汚れ。
どちらがより気になりますか?

男性と、女性じゃ意見が違いそう〜


「生きていれば、物も人も傷つくのよ。避けられない。
それより汚れを気にした方が合理的でしょう?
傷は消せないけれど汚れは消せるんだから」 と妻。

夫は表情も変えず、違うね、と、言った。
「汚れは、落とす気になれば落とせるんだからほっといていいんだ。
汚れることは避けられない。
傷は避けられるんだから、注意深くなりなさい」

わたしはびっくりしてしまった。
人は(たとえ一緒に暮らしていても)なんて違う考え方をするのだろう。

「避けられないのは傷の方よ。いきなりくるんだもの」
私は主張する。
「生活していれば、どうしても傷つくのよ。壁も床も、あなたも私も」
主張しながら、なんだか悲しくなってしまった。


    「とりにたらないものもの」「傷」/ 江國香織著

生きていくということは、傷つき汚れていくことなのかもね。
それならそれで、開く直って、
丈夫な体になるように、乾布摩擦でもしますか?(笑)
           




 リニューアルしてみました
                       
  2004年3月8日(月)


さぁーっぱり、更新も巡回もしてないくせに、
突然、ぜ〜〜んぶ、リニューアルしたくなりました。

なんか今までのパターン、
縦か横にフレームを置くページ、じばらく続けたせいか、飽きちゃったんだよねぇ〜

っていうんで、
ひさびさリニューアルしてみました。


ほんとは、中身をもっと充実させることのほうが大事?
でも、ま、いっかぁ〜で好きなこと優先でやっちゃいました。


トップに日記を持ってきたのと、
写真を今までのものを削除して、新しい写真にした他は、
じつはあんまり変わってません。
で、いままで「ひらがな」だったタイトルを「ローマ字」にしたりね^m^


詳しい内容は「ABOUT」を見てね。
っていうことで、これからもよろしくです。
       




 大きい?小さい? 
                           2004年3月5日(金)


いつだったかな?テレビの 『伊東家の食卓』 でこんなゲームをしていた。

*6人が、3人ずつの2チームに別れる。
*相手チームがある「お題(もの)」をテーマに、それは大きいと感じるか、小さいと感じるかと問う。

例えば 「旅行用のトランク」
例えば 「植木」
例えば 「プラズマテレビ」

3人の答えが「大きい」か「小さいか」で全員一致していれば2点。
2人が同じであれば1点。
もちろんバラバラなら0点。
で、数回の合計得点を競うという単純なゲームです。
簡単にそろいそうなものなのに、不思議と3人が一緒に「大きい(小さい)」と答えることが少ないの。

=だったかな?詳しく知りたい方は、「伊東家の食卓」のホームページでお調べてね。なんせわたし、テレビを見る時は、いっしょに新聞や本を読んでいたり、片づけものをしてたり、時には掃除機をかけてたり〜なもんで=


さて、そのお題。
次のものは大きいと思いますか、それとも小さいと思いますか?

*パソコン
*メール
*シングルベット

人間の潜在意識っておもしろいね。
大きいと答えた人、小さいと答えた人、無意識に何と比べてるのかな?
 




 アサリのあんかけうどん 
                            2004年3月4日(木)


「食べ物の恨み」ね、そりゃー恐ろしいんですったらぁ〜

           *

先日、OTTOとご近所のうどん屋さんで昼食をとった。

OTTOはレディースセットの「アサリのあんかけうどんセット」がいいという。

じゃ、いいよ。
それわたし(一応レディーね)がとったことにして、、、わたしは「釜揚げうどんセット」で〜と、わたし。

セットメニューは、両方とも、うどんの他、サラダとそば饅頭がつく。
それに、アサリの…の方にはおにぎりまでついてる〜

・・・
アサリのあんかけうどん、かなりオイシイらしい。
ヤツは、おいしい〜♪おいしい〜〜♪を連発。
おにぎりまでニコニコして食べてるぅー!

わたしの方はというと、うどんちょっと硬いんじゃない?(¨;)
でも、そば饅頭は小さな蒸籠の上でふんわり湯気を立てて出てきて、甘すぎずおいしかったから良かったけど…

やっぱり、、、食べたかったなぁ〜アサリのあんかけうどん。。。

           *
          
っていうんで、昨日のお昼はアサリはなかったので、「鶏肉のあんかけうどん」にしました。

 ちょっと、とろみが足りないので、あとからたしたら…(゚〜゚;)
 味が薄いので、これも麺つゆをたしたら…(-"-;)

はぁ〜かなりちがう。。。

お料理の上手な男性をお婿さんに欲しい!
または、お料理上手なお嫁さん(女性)でもいいけど…
      




 『スピリチュアル・ウィーク』 
                           2004年3月3日(水)


イタリア在住の女性で、お嬢さんがローマのミッションスクールに通っている女性の日記がおもしろい。


そこの学校の制服は
「白いブラウス、紺のスカートかパンツ」 と日本とあまり変わらない。

でも、
『スピリチュアル・ウィーク』っていうのがあって、普段の制服じゃなくって、毎日テーマに沿った服装をして登校する1週間があるそうだ。

月曜が「スポーツ」。
火曜が「カーニバル」。
水曜は「トラディショナル」で、各国の民族衣装を着てきた人も多いらしい。
木曜日は「ガリ勉」。
っていう風に〜

それで明日の木曜日には、
 みつあみしてスカートにブレザー着てくとのこと。
 黒ぶちのメガネがないって残念がってました。
 ほっぺたにそばかすも描くとか描かないとか・・

だってぇ〜
いいないいなぁ〜
そんな学校だったら、もう一度入りたいなぁ〜

あらっ!
ちゃんとお勉強もしないといけないんだよね。
やっぱりや〜めた (^^;)
       




 3月 
                            2004年3月2日(火)


ぅはぁ〜
日記、すっかりサボってました。

あ、日記だけじゃなく、トップも「風邪引きました」のまま…
あれれ、ご心配かけました。
風邪はすっかりよくなりました。
ごめんなさい。

                  *

ウイルス検索してもそれはだいじょうぶなのに、
PCの調子が悪い(時々シャットダウンする)ので、
「システムの復元」で、2月23日まで戻してみました。


で、びっくり!

な…なんと、
Cドライブに新しくフォルダ作って、そこに放りこんでおいた写真が…
(゚O゚;)
フォルダごとなくなってるぅー!

うっそぉー!(゚O゚;) (゚O゚;) (゚O゚;)
そんなのあり?!

弥生三月。
春うららにはほど遠い、身も凍る北海道のわたしでした。
     

 by まひる  v







copyright (c)Mahiru All rights reserves since 1999.8.10