my金剛山TOPへ

■最も一般的なコースが、この「千早本道」です。
 毎日、早朝、仕事の前に往復される人もいます。走って下りる人もいます。

◆千早本道 (登山口〜のろし台〜金剛山頂) 約1時間10分(歩行時間) 2008.09.16(火)
登山口トイレの前の駐車場
に車を停めました
「山の豆腐」屋の横から
登ります
(10:05)
―→
ここから
セメント道を行きます

(10:05)―→
左に水場があります
(10:10)
右へ行けば
千早城跡へ
(10:16)
途中、振り返ったところ
←―(10:15)
セメント道はここで終り
正面ジグザグ道を上ります
←―(10:13)
右手に千早城跡へ上る道
があります
←―(10:11)
左へ行きます
ここで休憩できます
(10:16)
―→
左へ回り道した方が
楽です
(10:21)―→
以前、右に炭焼き場が
あった?ここは平坦
(10:24)―→
少し上るとまた
平坦なところへ出ます
(10:30)
何故かウルトラマンと
バルタン星人(中間点右手に)
(10:37)
中間点(のろし台)
以前、左に茶店(売店)があった
←―(10:36)
左は千早本道迂回路です
右へ行きます
←―(10:34)
右手に石垣が見えます
←―(10:33)
左の細い道を行くと
ツツジ尾谷の二の滝へ行けます
(10:39)
―→
ここは木の階段が
最近新しくなりました
(10:41)―→
真っすぐ行くと急坂です
いつも左を行きます
(10:45)―→
階段が2つありますが
どちらでも行けます
(10:48)
緩い階段を行くと
平坦なところへ出ます
(10:56)
途中の階段
←―(10:54)
ここからまた、ずっと階段が
続きます
←―(10:50)
途中、左手ほんの少し
開けたところあり
←―(10:49)
石碑
河南八勝第五蹟金剛山
(10:57)
―→
平坦なところ
ブナ林がきれいです
(10:57)―→
このようなお地蔵さんが
数体あります
(10:59)―→
右:自然林がきれい(なだらか)
左:階段ばかり(近道)
(10:59)
左手は開けています
ブナ林がきれいです
(11:09)
平坦なところにお地蔵さんが
2体あります(その内の1体)
←―(11:09)
この階段はここで終りです
左:楽な道、右:近道、左へ
←―(11:08)
左の階段(約8分)へ
行ってみます
←―(11:00)
中央に捺印所が
見えてきます
(11:12)
―→
この辺は四季折々色んな花が
咲いてます(オタカラコウ)
(11:13)―→
捺印所に到着です
(11:15)―→
国見城跡の広場

 ●下りはいつも自然林が美しい「新道」を下るようにしています。

登山回数掲示板の横から
下るとここへ突き当ります。
右:千早本道
左:新道の看板
ここを左に行きます 美しいブナ林が見られます 所々に鳥のエサ箱があります

my登山道へ