播磨アルプス 播磨アルプスとは、兵庫県姫路市、高砂市、加古川市境にまたがり、高御位山(たかみくらやま)を主峰とする山塊で、アルプスの名にふさわしい山並みが広がる。
高御位山は標高304mの低山ではあるが、播磨富士とも呼ばれ多くのハイカーを集める。
登山口は数多くあるが、JR曽根駅からJR宝殿駅まで馬蹄形に縦走するのが一般的らしい。

赤実線・・・実際に歩いた道
青破線・・・予定していた道

■昨年、2012年6月18日に「播磨アルプス縦走」にチャレンジしたのですが、あまりの暑さに「百間岩」手前でリタイアしてしまいました。
 今日はそのリベンジです。昨年は「豆崎登山口」から登って、道を間違えたり、岩の急斜面にエライ苦労したので、今回は「中所登山口」
 という所から登り始めました。
■このコースは何度も上ったり下ったりが多く疲れます。特に下りは砂塵の道が多く滑り易いので注意が必要です。靴は砂塵で真白にな
 りました。
■下山地点は「辻登山口」を目指していたのですが、途中で間違って「成井登山口」に下りてしまいました。「辻登山口」に下りた場合は、
 もう1時間余計に掛かったと思います。
  (2013.05.05)月曜日 天候:晴れ
●歩行時間:約4時間30分(休憩含まず) ●所要時間:約5時間30分  ●歩行距離:約11km

 *(写真の下の時刻はデジカメで撮った実際の時刻です)
 *
赤数字の高さは、実際の高度(標高)です。
 *(カッコ内)の数字は、NV-U37(SONY)よる標高です。(正確ではありません)
▲須磨アルプス(上り) JR曽根駅→中所登山口→百間岩→高御位山頂 歩行時間:約2時間55分  2013.05.05(日)
「JR曽根駅」に電車着8:47
(20m)
駅から右に行き、突き当りを左に。 「豆崎」交差点を右に。
(国道2号線)
(8:54)―→ (8:55)―→ (8:57)―→
「鹿島口」交差点を左に。 この三叉路は左に。
真ん中に道標があります。
倉庫?をぐるっと左に回ります。
「中所登山口」
高御位山まで150分
鹿嶋神社まで60分、の道標あり
(9:04)―→ (9:06)―→ (9:09)―→
すぐに岩肌が現れます。
ここを上って行きます。
下を見下ろした景色。 「豆崎登山口」からの道と合流。
(130m)
(9:12)―→ (9:21)―→ (9:25)―→
「大平山」三角点
(150m) 
標高:156.7m
これから目指す「高御位山」 こんな岩場の道が多い。
(9:30)―→ (9:31)―→ (9:34)―→
眼下に鹿嶋神社の鳥居が見えます。
(ズームで撮影)
ここは「地徳山」か?
ここから急坂を下ります。
滑るので、慎重に!
(190m) 
標高:194m
ここを右に行くと「鹿嶋神社」です。
道標:高御位山まで90分
(9:41)―→ (9:52)―→ (10:07)―→
「百間岩」の下の古びた展望台。
ここで約5分の休憩タイム。
(100m)
「百間岩」
手袋をはめて上りました。
途中、振り返った写真。
(足がすくむ)
(10:10)休憩(10:16)―→ (10:17)―→ (10:26)―→
「百間岩」を上り切った所に鉄塔があり
その向こうには反射板が見えます。
(200m)
右奥の山が「高御位山」。 こんな岩の隙間も上ります。
(10:30)―→ (10:35)―→ (10:48)―→
道の真ん中に三角点が。
「鷹の巣山」らしい。
(260m) 
標高:264.2m
「高御位山」はまだ遠い! 歩いて来た道を振り返った所。
左にかすかに百間岩上の鉄塔が見える。
(10:59)―→ (11:14)―→ (11:20)―→
高御位山まで15分
鹿嶋神社まで65分
長尾奥登山口まで20分
もう少し!
中央右に反射板がある所が山頂。
「高御位山」 山頂に到着です。
(300m)
標高:304m
(11:38)―→ (11:40)―→ (11:53)

高御位山(たかみくらやま)山頂  最高点:304m  三角点高度:299.8m
この岩の上が最高点 高御位神社の奥宮 ロッククライミングをしている崖

▼須磨アルプス(下り) 高御位山頂→けもの道→成井登山口→JR宝殿駅 歩行時間:約1時間35分  2013.05.05(日)
下山開始。
「辻登山口」を目指していました。
「高御位山ハイキングコース案内図」
この岩を右に下りるのが正解だった・・・。
この道標に従い、細い道を下りて行った
のが間違いでした。
(12:33)―→ (12:37)―→ (12:40)―→
ものすごい急坂です。 この岩の左を行くと下り石段になったので
5分位思案し、この岩に戻り右へ下りた。
目指した所とは違う所に
出たようだ。
(12:52)―→ (13:02)思案(13:08)―→ (13:12)―→
「高御位神宮」
成井登山口に下りたようです。
(約10分休憩)
「JR宝殿駅」まで地道(車道)を
歩くことにしました。この道は直進。
(駅まで約1時間掛かった!)
突き当りを右へ。
(13:13)休憩(13:25)―→ (13:27)―→ (13:34)―→
道なりにずっと歩き、ここを左に。 高速道路の下を左に行き、
適当な所を右に行くと目指す駅です。
「JR宝殿駅」
約30分待って、15:02発の電車に乗る。
(14:27発の電車が出たばかり)
(10m)
(14:04)―→ (14:13)―→ (14:29)

自宅出発:7:00→帰宅:16:30 (2013.05.05)
乗り物 区間 発時刻 着時刻 運賃(円)
地下鉄 なんば→梅田 7:13 7:21 230
JR 大阪→加古川(新快速) 7:45 8:37 1,280
JR 加古川→曽根(快速) 8:39 8:47
JR 宝殿→加古川(快速) 15:02 15:05 1,280
JR 加古川→大阪(新快速) 15:07 15:58
地下鉄 梅田→なんば 16:07 16:15 230
運賃計 3,020

⇒my金剛山 ⇒my登山道