(2006年4月)
←Home
楽天市場
みねたいむず2006年
2006年5月→



4月


4月29日(
「わくわくecoきっぷ(1,000円)」を使って、パンとワイン買いに行きました
この切符は、バス乗車券と地下鉄1日乗車券のセットで1,000円です。
今日はバスに乗り、後日に地下鉄乗車に利用と思っています。

食べたいパンと飲みたいワインのため…というより、違う街を歩いてみよう!と思いついたワケです。
パンは、近所のスーパーに売っていないので、わざわざ買いに行かないとならなかったのです。そこまでして買いに行くか?食べたいか?食べたいさ!
しかもスーパーで売っていた全種類のパンを大人買い!

これが私が食べたかった昭栄のパンだ!

本食(6枚切) 157円

メロンクリームパン 105円

シャインブレッド 94円

ビーンズサンド 105円

シナモンペストリー 105円

ツブピイ 94円

フラワーチョコ 105円

ウィンナーソーセージ 126円

調理パン 105円

ピーナッツクリームサンド 94円

ブドーパン 94円

アーモンドパン 94円

パピロバターパン 105円

チョコレートサンドパン 94円

南国の味クロパン 105円

笑わば笑え!こんなに買ったのさ。パン三昧!

商品名シールが袋の表に貼るのは、やめてほしいなぁ。はがそうとしたら、袋が破れたり、印刷がハゲたりしました。よって、シール付きで撮影したパンもあります。

なかなか趣があるパンでしょう?しかも、美味しいんだよ!
つっこみどころ満載!
  • 「本食」は、食パンじゃないんだよ。本食…。
  • 「シャインブレッド」は、甘納豆入りパンです。が、なぜシャインなのか?袋には、ピエロのイラスト入り。
  • 「ビーンズサンド」のイラストが良いよね。「大納言小豆クリームたっぷり」と書いてあるし。
  • 「ピーナッツクリームサンド」「アアーモンドパン」は、袋に「美味・栄養・健康」って書いてあります。
  • 「ブドーパン」の袋に書いてある説明書きが笑えます。「ブドーパンはこのままでもおいしく召し上れますが、トーストしますと一層風味が引立ちます。この時、ジャム・ピーナッツバター・チョコレートなどをお好みに合わせて御利用戴きますと、尚一層おいしく召し上がれますのでぜひお試し下さい」…そ、そうなの?今度、やってみるね。
  • 「パピロバターパン」のパピロって何?
  • 「チョコレートサンドパン」には「美と健康は昭栄のパンから」と書いてあります。
  • 「南国の味クロパン」は、なぜ南国の味?たぶん、黒糖パンだから…黒糖=(イコール)沖縄なのだろうか?かわいい袋です。
若林区大和町の「むらぬし」で購入しました。
バスを降りると、風が違うことに、すぐに気がつきました。私が住む街の風と違うんですね。海風っぽいんです。この風の違いを感じただけでも、バスに乗って来て良かったと思います。往復約500円のバスの旅で喜んでしまう…安上がりなんです。
ワインは、イトーヨーカドーで6本購入。宅配してもらいました。
楽しい旅(?)でした。
さぁ、連休中は食べるぞ!飲むぞ!



品揃え最大級【快適ペット生活】


4月28日(金)












喧嘩上等 やっこ野郎
← 
い生
れビ
ば|
そル
れと
でお
い前
いが
! 

やっこ野郎の容器
やっこ野郎を買いました
実家に桜と百合の花(私が贈った)を見に行く途中、豆腐を買いたくて、イトーヨーカドーに寄ったのだぁ。
やっこ野郎は、まだ食べてなかったんだよー。
男前豆腐も買ったよ。→笑える写真はブログに掲載
百合の写真もブログに掲載しておりやす。

容器を大事にとっておくババァが絶対にいるハズ!この容器に何を入れる?何を盛る?何に利用するのか気になるが、捨てろー!

味の感想は、豆腐のヨーグルト(?)って感じでした。「豆乳入りよせ豆腐」って書いてあるけど、これは、よせ豆腐ではないんのでは?よせ豆腐の定義は知らないけどさ。失敗した豆腐に豆乳入れてかき混ぜたら、こんな風になりました…かなぁ?え?違う?だよね。
実家がある団地は、桜が満開でした。
子供連れの母親達が、静かにお花見をしていました。




プレミア高級時計seekers


4月23日(
福島市へ行ってきました
花見山公園でお花見と福島県立美術館に行ってきました。
今まで、福島等へは「小さな旅ホリデー・パス 2,400円(土日祝1日乗り放題)」を買っていましたが、なんと、この切符は損(笑)なのだと最近になって気がつきました。大バカです。
「福島・仙台W(ダブル)きっぷ」なら1,500円なのです!
もちろん途中下車できませんが、目的が福島市なら、この切符で良いんだぁ!
往復バス切符なら1,100円なんだよね!さらにお得!
JRめ、「ちい旅きっぷ」ばかり宣伝するからぁ。

仙台8時35分発「ふくしま花見山号」に乗って福島へ!
福島9時59分着
福島駅前から発車されるの臨時バス「花見山号」に乗って花見山へ!

花見山は、個人所有の山です。農家の方が善意で土地を開放しています。農家の方が丹精込めて育てた花々を見ることができる山なのです。しかも、無料で!

県外ナンバーの観光バスが臨時駐車場に20台近くあったかなぁ。
花見山公園の数キロメートル手前でバスを降りて、歩いて花見山を目指すのです。何百人、何千人と、みな目的地に向かって歩きだします。かなりの人数ですよ。
バスを降りた瞬間に、なんとも言えない良い香りが漂っています。春の香りとでも言うか、花の香りです。

さぁ!花見山ガイドマップを手に歩きましょう!

山といっても、それほど大きな山ではないので、あっと言う間に頂上です。
最初は観光客が多くてびっくりしましたが、それ以上に素晴らしい花を見とれているうちに、他の観光客の存在を忘れさせました。観光客が多すぎて疲れるということがありませんでした。花を見て不機嫌になる人は、いないので(たぶん)、花を見ている人々表情が、にこやかで良かったです。
細い道がたくさんありますが、上へ向かって登れば頂上へ、舌に向かって降りていくとメイン道に繋がっています。
頂上まで行かなくても、途中で戻ってこようと思っていましたが、花を見ているうちに歩いていたら、気がつくと頂上でした。
みな、マナーを守って楽しんでいたのも良かった。
頂上でシートを敷いてお花見…はできませんので(ベンチも少ない)、福島市を一望して山を降りるのが良いと思います。ベンチでお弁当を広げていたり、地べたに座って弁当を食べている人もいたけど、観光客がごちゃごちゃいる中で食べるのは落ち着かないであろう。それよりも、山を降りてから、花見山を眺めつつお弁当を食べるのが良いと思うなぁ。
梅、桜、桃、木蓮、ボケ、レンギョウ、サンシュユ、椿、菜の花、チューリップ…花・花・花です。
赤いモミジもきれいだった。
これからの季節は霧島ツツジがきれいだろうなぁ。

前ばかり見ていた私は、ふと振り返って驚きました。桜が迫ってくるのです。迫力!
前も桜、振り返れば桜、見上げれば桜、足下も桜、向こうの山も桜。花々に囲まれたのは初めてです。山に登って桜を上から見たのも初めてでした。360度の大パノラマです。
極楽浄土とは、こういう場所なのか?と思ってしまいました。行ったことないけど。いや、桃源郷か?行ったことないけど。
天気も良く、本当に素晴らしい眺めでした。行って良かったです。また見に行きたいです!

駐車場に隣接してある売店で買った「しんごろう焼き」です。
割り箸に、握った餅米ごはんを刺し、ごま味噌をつけて炙った…感じです。
これで300円は、どうだろう?高すぎ…というか、お粗末というか、ぼったくりです。騙されました。
美味しくなかったし。

花見山近くでは、民家の車庫で野菜や花を売っていたり、福島産の商品を売っていたり。ま、それなりに商売上手ね。
福島県産の米で作ったおにぎりを買って食べました。美味しかったですよ。でも、おにぎりの具の梅干しが、(飲食店対象の卸売りで使っているような梅干しで)とても不味かったです。米をこだわって作ったおにぎりなら、具(漬物等)もこだわろうよ!どっか抜けているのが良いのかも?
福島県立美術館へ行きました。須田国太郎さんの絵を見るためです。
全体的に色調が暗い絵が多かったです。普通(?)絵は、手前を明るく、奥を暗く描くのですが、須田氏の絵は、逆です。手前が暗く、奥が明るい絵が多いのです。
暗い絵の中の赤と緑の使い方が印象的です。
画面構成も上手です。
暗い色の下に、見えなさそうで見える色や線。単純化されたフォルム。ぼんやりした輪郭。羽根や犬の毛の1本1本描かれていないのに、鳥の羽根の動きや犬の毛の流れが見えるのです。
暗いだけじゃないのだ。重ねた黒の下に隠された真実が見たい!いつまでも、じっと見ていたい絵でした。
花の絵なのに、華やかさを表現した明るい色調の絵ではありません。花なのに暗い色調です。でも、その花の絵を見ていたいのです。飽きないのです。
彼が描きたかったのは、本当は何なのだろう?と見入ってしまいました。
深く深く彼の気持ちを探りながら、この絵に魅せられる自分とは?と探ってしまいました。
不思議な絵でした。

次回は、「カミーユ・クローデル展」を見に福島へ行く予定です。


黄粉ねじり

←大きさはこんな感じ→

紫蘇パン ちそパン

玉羊
こらっせで、お土産を購入。
他に日本酒も購入しましたよん。

帰りは、福島16時17分発の「仙台シティラビット号」に乗りました。
船岡で一目千本桜を見ることができました。もちろん、行きの電車の中からも見たんだけどね。
きれいだなぁ、ここに住んでいる人は良いなぁと思って見ていました。が、帰りは、花見山の花見の興奮中だったので、行きの電車の中から見た時と同じような感動がありませんでした。んー、花見山を見た後では、どの桜も劣って見えてしまう。それほど花見山の桜が素晴らしかったってことです。




【インターネットで動画配信】簡単大容量高画質大画面OK『ビデオパッチ』


4月22日(
近所の神社へお花見に行きました。

お花見の帰りに、和菓子屋さんで購入しました。
道明寺、きんつばです。
あんこが、上品じゃなくて良いですよ。
程良いダサダサ味が好きです。




偏差値・IQが30%以上アップする


4月12日(水)
やっと見つけました

伊藤製パン株式会社製造「頭脳パン」
ブルーベリー&ヨーグルト風クリーム

伊藤製パン株式会社製造「頭脳パン」
オレンジ&ミルククリーム
ゴルファー?↑

化学者?↑

近所の99(QQ)ショップで見つけました。
2004年に私が食べたのは、伊藤製パンじゃなかったと思う。そして、2004年に食べた頭脳パンより美味しい。なぜ?
通年販売してほしいなぁ。



すくすく子育て『食育講座』


4月11日(月)
ジョニーを食べました
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」を食べましたよ〜ん。
絹ごしに近いね。
実にクリーミィー!チーズの味がしないレアチーズケーキみたいです(なんじゃ?それは?)。そのまま食べても美味しいけど、飽きる味かな。黒蜜かけても美味しいかも。
私は、男前豆腐のほうが好きだなぁ。次回は、やっこ野郎を食してみたい!



介護専門の資格サイトでの資料請求及び求人情報サイトでのユーザー登録募集


4月10日(月)
お土産をもらった

「大どら」って書いてあるけど、大きくないぞ!小さいじゃないか!
須賀川名物 庄司のあんバター「大どら」
袋には「小どら焼」って書いてあるぞー!→

袋に貼られたシールをよ〜く見ると、大どら庄司菓子店」と書かれてある。
だからって、小どらの包装に、大どらと書かれた包装を使うかなー?
次回は本物の「大どら」買って来いや!
しかも、「あんバター」と書かれてあっても、ほとんどの店が「マーガリン」使用なんだよね。
ま、お約束なんだろうけど。


須賀川名産(名産だったなんて知らなかったよー)の「かみしめ」というお菓子です。
別名「半兵衛おこし」とも言われているそうです。
おこし三切れを並べてくっつけて(仙台弁で「ねばす」という)あり、薄くきな粉がついています。おこしが一切れずつ(簡単に)はがれるのを知らないと、食べにくいですね。
美味い!とは絶対に絶対に思えないけど、しみじみした味です。
須賀川で、このお菓子、一日に何個売れるんだろう?とても気になります。




So-net提供。健康相談サイト「AskDoctors」


4月9日(
妹からお土産をもらった

いなほスープ
(コーンクリーム)

新潟限定
笹だんご風味キャラメル

古鏡
山形県鶴岡市:木村屋

先日、妹は、山形県荘内地方から新潟方面へのバスツアーに参加したそうである。
その土産をもらった。いただいた。
なんか、みんな個性的で…あ、鶴岡市の古鏡はメジャーなお菓子だから、ひねりがなかったわね。普通よね。
「○○生体エネルギー・想拓」ってなに?→
(注:「○○」→正しくは無限大マーク)

特に「新潟岩船産こしひかり・いなほスープ」は、袋にインパクト大あり!左上のシール…これは一体?黒い袋ってーのも、怪しげ〜!金字だし!




ダブルネット


4月8日(
豆腐を買いました!

水もしたたるいいト|フ

男前豆腐
←その心意気が男前

風に吹かれて豆腐屋ジョニー

ジョニーの裏
JOHNNY

正確には、昨日、妹に泉のイトーヨーカドーで買ってきてもらったのだ。
んで、本日、代金を支払って受け取ったワケだな。

ジョニーをよーく見ると、二つに分かれているんだよ。以前は、二つに分かれていなかったみたい。


三和豆友食品(こっちがホームページで)→http://www.sanwatouyu.co.jp/shop/index.html
男前豆腐店(こっちがトップページみたいだ)→http://otokomae.jp/

男前豆腐は、ペーパーでくるんであり、容器の下の部分に水が落ちるようになっています。容器が二段になっているのだ。
にゃーすさんが「おぼろ豆腐だった」とブログに書いていたけど、がっちり・しっかりの豆腐だったよ。あれ?

食べた感想
男前豆腐→美味い!!また食べた!!1人で一丁(何もつけずに)一気食いできます!!太田豆腐店の竹豆腐の次に美味い!お金持ちになったら、毎食、この豆腐を食べたいです。え?それだけでイイんかい?
ジョニー→これから食う。


本日、街をさまよったのは、靴(スニーカーでも良し)を買うためでした。
今まで履いていた布靴(ブーツ)に穴があいてしまい(私は全く気にしないんだけどね、まわりの反応がね…)、新しい靴を探す旅をしたのです。今回で2度目の「靴を探す旅」。今回も妹が同行。
私の理想の靴がナイ!ナイ!
ヘトヘトになりながら、そうだ、藤崎のむこうがわに靴専門店があったはず!と、アシックスの「歩人館」にたどり着きました。
足の正確なサイズを計ってもらってから靴を選びました。五本指靴下を二枚重ねて履くので(絹の上に綿を履く)、3Eが良いらしい。
自分の足が細い(足首から下の「足」だよ)のだと初めて知りました。
今まで、靴はキツイより、ゆるいほうが良いと思い、大きめの靴を履いていましたが、それが足の疲れの原因だったようです。長時間歩くと、スネが痛くなるのだ。

「アシックス・サルティス・(ゴアテックス) WSF297・ブラック」を購入しました(店に在庫がなかったので、取り寄せ)。
この靴は2Eだけど、これから暖かくなり、靴下一枚になるから、3EじゃなくてもOKでしょう…となりました。
約2万円!

1万円の靴を2足(なぜ?)買おうと思っていたので、ま、良いか。
↑気に入った靴があったら、同じ靴を買ってしまわないと、いつまでも靴を買わないからさぁ。

ネットで買ったほうが安かったみたいだ。
色違いをネットで買おうと検討中。っつーか、靴を気に入ったら、買うな、私。

試し履きをして店内を歩くと、足を圧迫しないフィット感が気持ちが良い!どこまででも歩いていけそう(な気分の軽やかさ)。足が「もっと歩きたい」って言う(ような気がする)。クッションも良いんだろうね。
おぉ!
不思議!

今まで履いていた自分の靴を履いて店を出ると、なんとも言えない不快感。いきなり、足にダルさが…。こんな靴を履いていたのか。
でも、慣れとは恐ろしいのじゃ。しばらくすると、この靴でも足が平気になるんじゃよ。なんと悲しき足。

本当は、アシックス・ラン&ガンネクストタイドの蜘蛛の巣模様のスニーカーが欲しかったのだ。でも、売っている店がない!サイズがない!

18日に受け取りに行く予定。久し振りに新しい靴だ!



オメガオークション


4月7日(金)
←愛用の急須を壊してしまいました
去年、通販のお茶屋さん(市川園)で景品としていただいた急須です。
それまで約17年間使っていた急須がコレです→



なんと!急須でお茶の味が変わるのを知りました!
今まで飲んでいたのは、なんだったんだ?と、びっくりするほど、美味しいお茶になるのです。
400円(平日の朝用)〜2,000円(休日の朝用)のお茶を飲んでいましたが、実は、高いお茶を飲んでも、それほど美味しく感じなかったんです。水のせいかな?と、炭を入れ汲み置きした水を沸かしてみたり、お湯の温度が適してないのかな?と、工夫してみたり。原因は急須だったとは。

今まで、本来のお茶の美味しさを味わっていなかったなんて!なんと、もったないことをしていたんだ!(早口言葉)

↑この形が良いんだわ!
と、同じ形の急須を探してみました。しかも、壊れた(あ、正確には「壊した」デス)急須を持ち歩いて。
市内のお茶屋さんで、一回り小振りの急須が680円で売っていました。
えー?そ、そんな安物?←失礼
景品だから、高い品と思っていなかったけど。価格じゃないんだ。形なんだぁ。

もし、この急須が残っていたら、売ってもらえないかなぁ。市川園に問い合わせてみようと思います。



プレイヤーズショッピング


4月3日(月)
チロルチョコパン

ビスケット(山崎製パン)

苺ちょこ(第一屋製パン)

コーヒーヌガー(第一屋製パン)

ファミリーマートで見つけました。
存在は知っていたけど…ファミマって、あんまり行かないので。買う機会がありませんでした。近所にあるんだけど、私の行動方向の逆にあるのだ。
なぜビスケットだけが、山崎製パンなのか?
他のチロルチョコパンの調査もしなければ!(笑)


食べた感想
ビスケットは、不細工すぎ!チロルチョコの担当者が、コレにOKを出したなんて信じられない!クッキー(正確にはクッキーと言えないと思う)の上にパンが乗っているんだけど、ズレまくって乗ってました。
コヒーヌガーは、とほほ。
苺ちょこは、まぁまぁかな。
私がチロルチョコの担当者なら、このパンに絶対にOK出さないね!



観葉植物の専門店 彩植健美


4月2日(
快適ドア生活
3月14日に壊れたトイレのドアノブのかわりに、木製の取っ手がつきました!
ドアノブは1万円以上するので、安い取っ手にしました。ドアノブの穴があるけど、気にしない!
ドアの開け閉めが(ビニール紐と比べたら)快適です。
えーと、こんなことで喜ぶレベルで良いのでしょうか?




【胡蝶蘭専門店】グランドグルー:プリザーブドフラワーと胡蝶蘭の花のギフト専門店です。


4月1日(
仙台でも売っていた!
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」「やっこ野郎」
妹から送られてきた写真です。
泉のイトーヨーカドーで見つけて買って食べたそうです。美味しかったそうです。
うぉ〜!食いてぇ〜!
地下鉄で(わざわざ)行って、売り切れていたらイヤだなぁ。うーむ。
ヤマザワにもあるらしい。



天然酵母パンの店「Pan de PaPa」
パンをネットで購入しました。自家培養天然酵母パン…に惹かれました。
1.くるみリング
2.りんごと紅茶のベーグル
3.天然酵母のスコーン
4.角食パン(写真なし)

とても良い香りがします。少しモチッとして、歯ごたえがあって、美味しいです。噛めば噛むほど甘味を感じます。私は好きなパンです。また食べたいなぁ。
天然酵母(人参、りんご、長芋、米から自家培養)なので、パンの中に小さなオレンジ色の粒や茶色の粒が見えます。
堅いパンですが、電子レンジで温めるとフワフワになります(冷めるとすぐに堅くなるけど)。
天然酵母のスコーンには驚きました。天然酵母で作れるの?食べてみると、スコーンのようでスコーンじゃないような。スコーンパンとでも言えば良いかな。美味しいです。スコーン好きには「これはスコーンじゃない」と反論されるかも。





Return to the homepage of minexyz.みねがとおります


へるすぴあ:健やかライフ!
くすりのビックヤマト:美容・健康・ダイエットなど豊富な商品数で快適生活をしっかりサポート♪
ホワイトニングの「ホワイトエッセンス」
東京で新聞配達