Last update 2002.7.25
 消えた母校 
※平成以降(終戦直後の学校再編以後は平成になるまで統廃合はありません。)

 少子化の影響により、小中学校の適正配置が行われ、平成元年以降、いわゆる、学校の統廃合が実施された。区の方針として、正確には、統合ではなく、対象校の廃止と新設校の設置を同時に行うものとなっている。新校には、廃止校の資料室が設けられることになっており、また、新しい校歌・校章・校旗を制定し、適正な場所に開校することを原則としているが、既存の小中校に設置することも止む無しとしている。実際、いずれかの廃止校の校地に新校舎を建築し、完成までは、他の廃止校舎を利用する方法がとられている。なお、更なる統廃合が計画されたが白紙撤回されている。

南千住中+第二中(平成元年3/31両校廃止)=南千住第二中(平成元年4/1開校)
※南千住第二中は、旧南千住中校地でスタートし、旧二中校地の新校舎に移転した。

▲旧南千住中校地
(現・南千住図書館)
2000.7.4

▲旧第二中校地
(現・南千住第二中)
2000.7.4


真土小+第四日暮里小(平成元年3/31両校廃止)=ひぐらし小(平成元年4/1開校)
※ひぐらし小は、旧真土小校地でスタートし、旧四日小校地の新校舎に移転した。

▲旧真土小校地
(現・教育センター等)
2000.7.8

▲旧第四日暮里小校地
(現・ひぐらし小)
2000.7.4


第四瑞光小(平成4年3/31廃止<休校>)+第五瑞光小(平成14年3/31廃止)
=汐入小
(平成14年4/1開校) 
※五瑞の移転にともない汐入小となり、四瑞との統合校として位置付けられた。

 ▲旧第四瑞光小校地
(現在、
白鬚橋から水神大橋へ続く道路)
2000.7.22

▲旧第五瑞光小校地

2002.4.27


第一峡田小+第八峡田小(平成5年3/31両校廃止)=峡田小(平成5年4/1開校)
※峡田小は、旧八峡小校地でスタートし、旧一峡小校地の新校舎に移転した。

▲旧第一峡田小校地
(現・峡田小)
2000.7.8

▲旧第八峡田小校地
(現・生涯教育センター)
2000.7.4


第六中+尾竹橋中(平成6年3/31両校廃止)=原中(平成6年4/1開校)
※原中は、旧尾竹橋中校地でスタートし、旧六中校地の新校舎に移転した。

▲旧第六中校地
(現・原中)
2000.7.8
 

▲旧尾竹橋中校地
(2001.4.28現在・都営住宅工事現場)
2001.4.28
●2000.7.8の工事現場


第八中+第十中+日暮里中+道灌山中(平成10年3/31、道灌山中は平成13年廃止)
=諏訪台中
(平成10年4/1開校)
※諏訪台中は、旧八中校地でスタートし、旧十中校地の新校舎に移転した。

▲旧第八中校地
(現・諏訪台中第二グラウンド)
2002.7.21
●2000.7.8の様子 ●2001.4.28の様子
  

▲旧第十中校地
(現・諏訪台中)
2001.4.15
 
 

▲旧日暮里中校地
(2002.5.18現在・コミュニティハウス工事中)
2002.5.18
●2000.7.8の様子

▲旧道灌山中校地
(現・西日暮里スタートアップ・オフィス)
2000.7.8<撮影時は学校として存在>

 

 

2000-2002(C) Arakawa-City  Thinking  &  nags plaza All Rights Reserved.