トレーナー資格試験対策 |
【メールマガジン】 メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●トレーナーとして活躍したい! 現在日本で取得できるトレーナーの資格として代表的なものに日本体育協会公認アスレティックトレーナー(以下日体協AT)があります。実際の実技試験(アスリハ・コンディショニング・テーピング)や現場で活かせる内容について、資格をもったトレーナーが試験対策アドバイスを行います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●受講案内(すでに日体協ATのカリキュラムを受講している方向け)
【アスリハ1コース】
受講資格 現在日体協ATカリキュラムまたは養成講習会をを受講している方、および受講終了している方。 内容 アスリハ1の分野に関する専門的な知識の復習と試験で出題されるMMT、関節可動域測定方法などの確認、よくみられるスポーツ傷害に関する内容などについて 日程 1回2時間、3回シリーズ(上肢・下肢・体幹) 受講費用 1講習7000円、3講習すべて受講の場合は20000円 定員 10名 申し込み 講習会の開催3日前までにメールもしくはFAXで申し込みのこと 【アスリハ2コース】
受講資格 現在日体協ATカリキュラムまたは養成講習会をを受講している方、および受講終了している方。 内容 アスリハ2の分野に関する専門的な知識の復習と試験で出題されるケーススタディを実際に行う。実技の中でのアドバイスやおさえておきたいポイントなどについての講習 日程 1回2時間、3回シリーズ(上肢・下肢・体幹) 受講費用 1講習7000円、3講習すべて受講の場合は20000円 定員 10名 申し込み 講習会の開催3日前までにメールもしくはFAXで申し込みのこと 【コンディショニング・テーピングコース】
受講資格 現在日体協ATカリキュラムまたは養成講習会をを受講している方、および受講終了している方。 内容 コンディショニングおよびテーピングの分野に関する専門的な知識の復習と試験で出題されるMMT、関節可動域測定方法などの確認、よくみられるスポーツ傷害に関する内容などについて 日程 1回2時間、3回シリーズ(上肢・下肢・体幹) 受講費用 1講習7000円、3講習すべて受講の場合は20000円(別途テーピング代は実費負担) 定員 10名 申し込み 講習会の開催3日前までにメールもしくはFAXで申し込みのこと ●これから資格試験にチャレンジしてみたい人向け 【トレーナー実践コース】(個別メールコンサルティングつき)
受講資格 これから日体協ATの資格取得を目指している方。 内容 日体協ATの資格についての概要、トレーナーの役割と必要な知識についてのアドバイス。スポーツ傷害に関する内容や応急処置などについて 日程 1回2時間、1回完結 受講費用 1講習6000円 定員 10名 申し込み 講習会の開催3日前までにメールもしくはFAXで申し込みのこと |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q)資格がなければトレーナーになれないの? A)そんなことはありません。資格を持っていなくてもトレーナーとして活動している方はたくさんいます。ただ資格を持っているということは基本的な技術や知識のあることを証明するものでもあります。今後ナショナルチームに帯同する際には日体協ATの資格が必要になるといわれています。プロ野球球団で活躍するトレーナーも資格取得をすすめられています。 Q)どうやったら資格をとれますか? A)現在では日体協ATカリキュラムのある学校で単位を取得して試験にチャレンジする方法と、日体協AT養成講習会に参加して試験にチャレンジする方法の2種類があります。 Q)資格試験に合格したいです! A)特に難関といわれているのが実技試験です。現場での活動経験が浅いうちは出題される課題や技術などがとてもむずかしく感じます。実技試験のポイントをしぼり、さらに予行演習として資格試験対策を行います。 【日本体育協会公認アスレティックトレーナーとは?】 スポーツドクター及びコーチとの緊密な協力のもとに、競技者の健康管理、傷害予防、スポーツ外傷・障害の救急処置、アスレティックリハビリテーション及びトレーニング、コンディショニング等にあたる人のこと。 参考サイト:日本体育協会(スポーツ指導者資格)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2006 合同会社エンタープライズN All rights reserved |