なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第102号) 平成20年 1月28日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 冬の寒さにも慣れてきた今日この頃、 皆さん体調など崩さずに元気でがんばっていますか? ワタシは毎日「きき湯」が欠かせないです。 あと甘いもの(笑)。 最近ご飯の後にいつも欲しくなってしまいます〜。 この食習慣が体重増の原因とわかってはいるのですが(^^ゞ では102号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「スポーツ教室に行ってきました」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「リレー形式ランニングのメリット・デメリット」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「時間ちょうどに来るというのは、すでに遅刻扱い」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【スポーツ教室に行ってきました】 先週、打ち合わせがあったスポーツ教室ですが、 今週実際に選手数名とともに行ってきました〜。 対象が小学生なので、 技術向上もモチロンですが、 スポーツの楽しさを知ってもらおう!というのが 今回の一番の大きなテーマです。 ウォームアップでは簡単なストレッチの後には、 ●つま先タッチゲーム ●鬼ごっこ でグランドいっぱいを走り回り、ウォームアップ代わりに。 小学生は「まだまだやりたい!」と喜んでいたのですが、 ウチの選手たちは「いやいや、練習しようよ!」と 大汗をかきながら懇願するシーンも。 その後はグループに分かれて、 基本練習、選手のデモンストレーション、試合形式、 とあっという間に時間が過ぎました。 知らない間に、 「夏もまた一緒に練習しよう〜」 なんて約束をしたようで(!)、 日程など打ち合わせをしていたみたいですが(笑)。 とにかくみんなが楽しんでくれたようでよかったです。 前回も非常に好評で(?)喜んでいただいたスポーツ教室ですが、 指導者の方の感想として、 「出来たことをすごくほめてくれるのが嬉しいみたいです」 「出来るまで何度でも丁寧に教えてくれました」 ということを言われ、 ワタシは「体操のお姉さん」兼「運転手」だったのですが、 選手たちの指導ぶりに感慨深いものがありました〜。 あとは道具を大切にすることかな。 新しいボールを持参して臨んだスポーツ教室の中で、 選手たちが子供たちに、 「新しいボールだよ。大切に使おう」 「自分の道具は大切に扱おう」 というような話をしていました。 この言葉が大きくなったときにも、 心の片隅に残っているといいな、と思います。 ともあれ、ケガなく無事にすんだスポーツ教室。 ほっとしたと同時に疲労困憊(?)で、 帰ってから寝込む結果となりましたが、 楽しい一日を過ごせてよかったです(*^_^*) …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【リレー形式ランニングのメリット・デメリット】 ランニング指導をしている中で、 選手たちはよく、 「今日はリレーやりましょう。チーム対抗戦にしましょう」 という提案をしてくるときがあります。 ワタシもそのほうが楽しそうだし、いいかな? と思っていたときもあるのですが、 よくよく指導していくと、なかなか難しいこともあります。 リレー形式のメリットとしては、 ●自分の持てる力を最大限発揮することが多い(手を抜かない) ●勝敗に対する執着心があり、楽しみがある ●チーム意識が高まる などが考えられます。 一方デメリットとしては、 ●人数がうまくあわない ●ムリをすることによって、思わぬケガをしやすい ●負けたほうは劣等感を感じやすい ●意外とインターバルが長い などなど。 走っている時間よりも待っている時間のほうが長く、 結局、実質のランニング総量は少なかった、 というようなことにもなりがちなのです。 リレー形式のランニングを採用する際は、 うまくプログラミングしないといけないかな、と思います。 またケガをしやすいのもリレー形式のランニング。 経験しただけでも、足関節捻挫や大腿部肉離れなど 疲労の上にさらにムリな負荷をかけるので (しかもチームの選手たちのプレッシャーもある)、 十分ウォームアップを行ってから走る等、配慮が必要です。 視野が狭くなるので、選手同士がぶつかったりといったことも経験しました。 何ごとにも物事には二面性があるので、 「いい点」と「配慮しなければいけない点」を考えて、 うまくランニング計画に組み込んでいくことが大切だと感じます。 …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「時間ちょうどに来るというのは、すでに遅刻扱い」 【生き方名言新書2 田中宥久子】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4093423741/dosportstrain-22/ref=nosim 美容界のカリスマとも呼ばれる田中宥久子さんの言葉を 雑誌、書籍などから集めた100の名言集。 「造顔マッサージ」を実践するワタシとしては(!)興味のあるところ。 時間を大切にする田中さんならではの言葉に、 「遅刻ですか、ちょっと厳しくないですか」と思ってしまったのですが、 他人の時間を財産だと考えれば、なるほどやっぱり厳しくなります。 時間は資源ですからね。大切にします。遅刻しません。 …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 今週は雪の影響などもあって、予定変更あり、 普段とは違ったトレーナー活動あり、 といった変化にとんだ一週間でした〜。 一日として同じ日はないのですが、 同じチームに、同じグランドに、毎日通っていると、 そんな当たり前のことへの感性が鈍くなってしまいがちです。 自戒を込めて、今日しかない一日を楽しもうと思います! ではまた来週103号でお会いしましょう☆ このメルマガでは取り上げてほしい話題や疑問・質問、 心に響く素敵な言葉など、ご意見ご感想をお待ちしています〜 (掲載不可の場合はその旨、一言書き添えていただくと助かります)。 ↓↓ メールフォームはこちらから ↓↓ http://www.enterprize-n.com/cgi2/smaildx/index.cgi お手紙お待ちしています〜。 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2008 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |