なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第118号) 平成20年 5月19日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 今週は遠征先からメルマガを配信しています。 宿舎で仕事もできるし、読書もできるなぁ〜と思ったものの、 あまりの快適さにすぐ横になってしまいます(笑)。 また本を持ってきただけに終わるのか(-_-;) では118号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「現場の疑問から学ぶ」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「起立性低血圧による脳貧血」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「視野を広く」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【現場の疑問から学ぶ】 今週はまさにトレーナー三昧の一週間でした。 チームは公式戦中につき、 試合前のコンディショニングを中心としたトレーナー活動。 近い学校はこれからの試合を見据えたフィジカルプログラムの実施。 そして遠い学校は今まさに、トーナメントの試合で勝ち上がり中。 何がなんだか、選手とチームがごちゃ混ぜ? ということは決してないのですが(笑)、 ノートに記録を残しておかないと、 「この前、話していた件どうなりました?」 なんて聞かれると混乱してしまいそうです。 で、忘れないようにと思ってノートを書き出すと、 書いているうちにいろいろ思い出すことや調べたいことが出てきて、 パソコンを使って調べて、書いて、また思い出して、 と繰り返していると 「あれ?今、どこの何を調べていたっけ?」 なんてこともしばしば。 自宅にある専門書を調べたいこともあるのですが、 遠征先だと検索媒体はネットに限られてしまいますね(^_^;) 前回、試合前の準備について書いたのですが、 選手がそれぞれスポーツドリンクを用意しているので、 「なんで、その飲み物にしているの?」 と聞いてみるのですが、 「これがいいらしいです」とか 「何となく疲れがとれるような気がします」とか ちゃんと理解しているのかまったくもって不明。 ワタシなりになぜその成分が必要なのか、 というのは個別に説明するのですが もう少し詳しく調べたくなったので、現在、調査中です。 こうして現場での疑問や気づいたことを解決するために、 調べていくことで、また一つ勉強になるんですね☆ …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【起立性低血圧による脳貧血】 とタイトルはやや堅苦しいのですが、 ようは「立ちくらみ」による貧血状態について。 これはスポーツ選手に限らず、一般の方にもみられるものです。 「長時間座った状態から急に立ち上がったら、 目の前が真っ暗になって気がついたら倒れていました」 とは倒れた選手の談。 このような場合はもともとの体調不良に起因することが多く、 ●風邪気味であった(風邪の治りかけであった) ●睡眠不足だった ●朝食をとっていなかった ●食事のバランスが偏っていた(量や質) ●練習量が多く、疲労状態であった といったことが当てはまるようです。 「立ちくらみ」による貧血は、 しばらく安静にしていればよくなることがほとんどなのですが、 もっともコワイのは、 『倒れたときに頭を強打することがある』ということ。 ******* 《前から倒れたら》 顔面を強打し、時には裂傷を伴います。 口の中を切って流血したり、歯を折ることもあります。 《後ろから倒れたら》 後頭部を強打することが多く、外傷による出血がみられることもあります。 頭部への衝撃が大きいため、慎重に対応して、 医療機関に搬送する必要があります。 ******* 意識が一瞬なくなるわけですから、 重さのある頭から地面に倒れてしまうわけです。 近くに人がいて、倒れそうな選手を受け止める余裕があればいいのですが、 こればかりはなかなか防ぎようがありません(>_<) トレーナーとしては、 ●顔色があまりよくない ●口数が普段に比べて少ない など微妙な体調の変化に注意を払い、 気がついた時点で選手に声をかけるなどは心がけておく必要があります。 もし立ちくらみを起こして倒れ、頭部を強打した場合は、 すみやかに対応して病院での精密検査を受けるようにしましょう。 …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「視野を広く」 【道をひらく】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4569534074/dosportstrain-22/ref=nosim 遠征先にはさすがに分厚いハードカバーの本は重いので、 もっぱら軽めの本を何冊か持参します。 誰の本で読んだのかもう忘れたのですが(!) 「寝るときに枕元において、読んでいます」 と書かれていた本がこの松下幸之助氏の「道をひらく」。 まだ途中までしか読んでいないのですが、 なるほど枕元で、正座して読みたい本です(^^ゞ 「視野を広く」という話は、 『視野の狭い人はわが身を処する道を誤るだけでなく、 人にも迷惑をかける。10度の視野は15度に、15度の視野は20度に。 180度まで広げてみても、それでようやく、 ものごとの半面がわかっただけ』 なるほど。自分の思い込みや不平不満は視野が狭いのではないか、 もっと広い視野でものごとをみる努力をしなければならないのではないか、 と思わされたしだいです。 180度見えて、ものごとの半面です。うーん、奥が深い! …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 勝ち続ければ最高で3泊4日、負ければ日帰りのスケジュールで、 今もってまだ宿泊中です。 自宅に飾ってある花が枯れていないか気がかりです。 これが終わったら、チームの試合があって、 それが終わったら全国大会があって、 それが終わったらちょっと気分的に開放されるかもしれません。 っていつまで続くのだろう(汗)。 では来週119号でお会いしましょう☆ このメルマガでは取り上げてほしい話題や疑問・質問、 心に響く素敵な言葉など、ご意見ご感想をお待ちしています〜 (掲載不可の場合はその旨、一言書き添えていただくと助かります)。 ↓↓ メールフォームはこちらから ↓↓ http://www.enterprize-n.com/cgi2/smaildx/index.cgi 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2008 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |