なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

                                                            (第119号)

                                                      平成20年 5月26日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

週末になると天候が悪くなるため、
いつもスケジュールが変更になってしまいます。
当然、休みもいつのまにか消滅してしまうわけで(^_^;)

いつものこととはいえ、
「予定は未定で決定にあらず」という言葉は
よくできているなぁと感心しきり(笑)。

では119号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「よく病院にお世話になりました」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「裂傷の応急処置」

 ◆8月セミナーのお知らせ

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【よく病院にお世話になりました】

今週は前半を遠い学校でのトレーナー活動、
後半はチームでのトレーナー活動がメインの一週間でした。

最近トレーナー活動しかしていないかも?
(本業なので当たり前なんですが!)

どちらもシーズン中のため、
現在のコンディションをより良くするための
サポート活動が中心となりました。

その中でも、ケガから復帰した選手が
「どうも以前のようには動けない」とか、
「違和感が抜けずに何が原因かがわからない」といった
相談があったため、選手の要望もあって病院を受診しました。

病院では主に、

●ケガの部位の特定(診断名がつく)

●それに対してどのように対応していけばいいのか
(休むのか、何をしたらいけないのか、など)

●必要によっては薬を処方してもらう

●必要によっては物理療法などを行う

などがあげられるのですが、
ドクターと話をすることで現状を把握できるという面も見逃せません。

「骨には異常がない」

「靭帯が完全に断裂しているわけではない」

など、
あくまでもレントゲンや精密検査の結果を元に
話をされるわけですが、

「これってヘルニアの症状なのかな?」

「骨にヒビが入っているんじゃないのかな?」

といった不安を取り除くという心理的なメリットが大きいです
(もちろん実際に対応していただけるメリットが一番なのですが)

さらに医学用語がむずかしくて理解できないこともあるため、
トレーナーは医師と選手(もしくはスタッフ)間の
「通訳」的な役割を担います。

もちろん基本的な医学用語が理解できるという
前提のもとに診察に帯同することが必要となるわけですが(^^ゞ


今週は何度かそういった場面があったので、
改めて選手の不安を取り除くためのトレーナーとしての役割を
再認識した一週間でした。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【裂傷の応急処置】

たまたま事故で顔面に裂傷をおい、
縫合処置(いわゆる傷を縫ったということ)を行った選手がいました。

遠征先での病院でしたので、
対応していただいた先生の話を聞き、

「抜糸を行うまでの一週間は毎日消毒してくださいね」

と指示されました。

戻ってきていつもお世話になっている先生に、
裂傷の消毒をお願いしようと思ったところ、

「湿潤(しつじゅん)治療できれいに傷は治るから
 消毒は特にしなくていいよ」

といわれ、
密封できるラップにて傷の部分を覆い、そのまま処置終了。
消毒も、ガーゼでのラッピングもなし。

擦過傷(いわゆるすり傷)ではキズパワーパッドなどの
湿潤治療専用バンドエイドを使用していましたが、
今回の裂傷にも同じような処置を行っていただきました。


※湿潤治療とは

傷口を密封状態にすることで乾燥をさせず、
傷口から出る浸出液(しんしゅつえき)によって
皮膚の再生を促す治療法。

消毒などによる正常な細胞組織のダメージを防ぐ。

参考サイト)新しい創傷治療
http://www.wound-treatment.jp/


一週間後。

ラップをきれいにはずし、抜糸。
見てみると皮膚がきれいに再生してピンク色になっています。

「こんなにきれいに再生するんですか〜」

と湿潤治療の威力をまざまざと見せつけられました。

傷によっては消毒の必要なものもありますが
(動物にかまれたとか、砂利や砂が傷口に入っているようなケースなど)
以前からしっかり常備していた、

●ガーゼ

●イソジン

●テラマイシン(化膿どめの軟膏)

の出番もすっかり少なくなるんだなぁ!
と少しの寂しさとともに医学の進歩に感心しきりでした。

ちなみに再生された皮膚は非常に敏感なので、
しばらくは直射日光を避けたほうがいいとのことでした
(「しみ」になってしまうことがあるそうです)。

……………………………………………………………………………………………
◆8月セミナーのお知らせ
……………………………………………………………………………………………
以前から少しお話をしていたセミナーの案内がようやくできましたので、
皆様にお知らせしたいと思います。

「東海スポーツフィールドネット in 山中湖」

日程)8月2日(土)〜8月3日(日)

場所)山梨県山中湖町

参加費)一般 18,000円、学生 15,000円(宿泊費、保険料込み)

内容(予定)

セミナー1「スポーツフィールドにおけるアクシデント対応」
セミナー2「ケガのしくみと物理療法の選択」
実技セミナー1「現場に強くなる!応急処置と評価法(下肢編)」
実技セミナー2「投球動作と肩・肘のコンディショニング」

↓↓ 詳細はこちらのサイトにて ↓↓

http://www.enterprize-n.com/0802/

ワタシも参加します。
ぜひ興味のある方は上記サイトにアクセスしてみてくださいね☆

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
今回はボリュームが増えてしまったので、
「トレーナーを支える元気の出る言葉」はお休みさせていただきましたm(__)m

セミナーは早速問い合わせ、お申込みをいただいているようで何よりです。

「楽しく学び、楽しく遊ぶ」

そこでいろんなアイデアや知識、技術などが
参加者全員でシェアできれば最高ですね!


では来週120号でお会いしましょう☆


このメルマガでは取り上げてほしい話題や疑問・質問、
心に響く素敵な言葉など、ご意見ご感想をお待ちしています〜
(掲載不可の場合はその旨、一言書き添えていただくと助かります)。

↓↓ メールフォームはこちらから ↓↓
http://www.enterprize-n.com/cgi2/smaildx/index.cgi

【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2008 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆