なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第131号) 平成20年 8月18日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 毎日オリンピック中継を楽しくみています。 選手の試合にかける思いが熱く、 結果にワタシまで一喜一憂してしまいます。 ただ結果だけではなく、その舞台に立てる過程に思いをはせると すべての選手に拍手ですね☆ では131号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「女子高生対策?の資料作り」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「熱中飴とは?」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「内発的動機で「やる気」を刺激する」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【女子高生対策?の資料作り】 今週も暑い日が続き、一日練習のため帰宅も夜遅め。 でもワタシの仕事はチームのトレーナー活動のみではなく、 いろんなところで活動しているのです (とさりげなくアピール)。 ということで今度、女子高のスポーツ選手対象に 「スポーツ傷害対応とトレーニング」 という講習を担当させていただくことになりました! よくよく考えてみると、 高校生であったり、小中学生であったり、一般の方や 指導者の方、医療従事者の方といろんな方を対象に 講習をさせていただいているのですが、 「女子高生オンリー」 の環境は初めてです(^_^;) 担当の先生との打ち合わせの時には、 「女子選手は特に膝のスポーツ傷害が多いので、 そこを重点的にお願いします」 とのこと。確かに、 「女子選手は筋力も弱いことが多く、膝が内側に入ることでよく膝を痛める」 とは教科書的には知っていますが! 実際にみたことはありません(大汗)。 ここで競技や担当クラブの偏りによる弱点が出てきましたよ(-_-;) それでも気を取り直して、 いろんな人に話を聞いたり、調べたりしながら何とか資料を作りました。 ●スポーツ傷害の基本 ●現場での応急処置、創傷処置、熱中症対策 ●起こりやすいスポーツ傷害とトレーニング ●柔軟性改善のトレーニング と張り切って14ページも作ってしまいました(^^ゞ これだけ作っておけば話すことのネタは尽きないかなと(笑)。 当日は女子高選手たちの抱えている質問や困ったことなど、 いろいろ聞いて、ワタシが勉強してこようと思っています。 今から楽しみです〜。 …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【熱中飴とは?】 突然ですが「熱中飴」という飴が存在するのをご存知でしょうか? ワタシも最初に出会ったときは、 「なんですか、それ?」 って感じだったんですけど、 文字通り「熱中症対策用」の飴らしいのです。 「一に水分補給、二に熱中飴」 というコピーも笑えますが、 なるほどクエン酸を配合したレモン味に、 ナトリウム補給のために塩味がバランスよくマッチ?しています。 これは関西地方で見かけたものなのですが、 amazonなどでも購入可能のようです。 《熱中飴はコチラ》 http://amazon.co.jp/o/ASIN/B001C3JCNU/dosportstrain-22/ref=nosim で、さっそく選手と一緒になめてみました。すると驚きの結果?が。 動いて汗をかいている選手が熱中飴をなめてみると、 「レモンの味しかしませんよ」 動いていないワタシがなめてみると、 「塩味がきいたレモンって感じです」 と、味覚に違いがあるようなのです! 運動選手にとってはレモン+塩味も「変わった味」ではなく、 十分なクエン酸+ナトリウム補給になりそうな感じ。 「へぇ。そんなに味覚に違いがあるんだ」 と身をもって体験した次第です。 ちなみに、近所のスポーツ店でみかけた「塩飴」は、 少年野球(リトルリーグ)ではチームに必ず常備しなければならない、 とまでいわれているそうです。 《塩飴はコチラ》 http://amazon.co.jp/o/ASIN/B0017P08FY/dosportstrain-22/ref=nosim これは比較的手に入りやすいと思いますので、 暑い時期はトレーナーバッグの中に一袋いれておくと心強いですね。 熱中症対策もずいぶんと進化しているのだなぁ、 とビックリさせられました。 …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「内発的動機で「やる気」を刺激する」 【カリスマ教師の心づくり塾】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4532260094/dosportstrain-22/ref=nosim 原田隆史先生の最新刊新書です。 いつ読んでも、原田先生の指導は熱く、本気でぶつかっているので、 こちらまでいろんな刺激をもらいます。 ということで「やる気」の話なのですが、 よく言ったり、言われたりしますよね、 「やる気を出せ!」って。 「やる気」ってどうやって出すもの、アップさせるものなのか、 原田先生はわかりやすく解説しています。 ●外発的動機(ご褒美、罰、恐怖) これはやりすぎると反動で副作用がきますので注意すること ●内発的動機(有能感、統制感、受容感) 出来たらほめる、特に人前でほめる。みんなの見本になる(有能感) 目標に対して、自分の位置を知る。どこを改善すればいいのか(統制感) 世にいる存在価値があると認められる。任される(受容感) こういった内発的動機を高めていくことで、 「やる気」をアップさせることが可能です。 なるほど、確かにワタシに置き換えてみても「やる気」が出そう〜。 選手の「やる気」をアップさせたいときには、 ぜひ内発的動機を高めていくようにしてみてください☆ …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 8月初旬に行ったセミナーの様子を トレーニングジャーナルに寄稿させていただきました。 来月号で紹介記事が掲載される予定です。 参加された方は充実したセミナーを思い出してくださいませ〜 (特に山中湖ウォークラリー?)。 参加されなかった方は雰囲気を味わってくださいませ〜。 では来週132号でお会いしましょう☆ このメルマガでは取り上げてほしい話題や疑問・質問、 心に響く素敵な言葉など、ご意見ご感想をお待ちしています〜 (掲載不可の場合はその旨、一言書き添えていただくと助かります)。 ↓↓ メールフォームはこちらから ↓↓ http://www.enterprize-n.com/cgi2/smaildx/index.cgi 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2008 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |