なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

                                                            (第170号)

                                                      平成21年 5月18日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

暖かい日が続くと思えば、週末は雨。
おかげで予定がコロコロ変わります。
ワタシはある程度慣れっこなのですが、
いろんな方にご迷惑をおかけして、申し訳ないですm(__)m

その分、しっかりトレーナー活動がんばります☆

では170号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「ウォームアップを指導する」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「スケジュール調整に悩む」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「もしその言葉が本当なら、どうか行動でしめしてください」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【ウォームアップを指導する】

今週もチームのトレーナー活動を中心に、
遠い学校に行ったり、近くて遠いバドミントン部に行ったり、
これからたずさわる仕事の最終チェックをしたりと、
充実した一週間を過ごしました。

充実しすぎて少々くたびれモードが入っていますが(@_@)
そんなときこそ、

●「初心」を思い出し、

●「トレーナー」として活動したいと熱望した会社員時代を思い出し、

●たくさんの選手にたずさわってきたことを思い出し、

今のこの状況に感謝しながらがんばっていこうと思う今日この頃です。

さて。

今週はいろんな現場にお邪魔したのですが、
バドミントン部第二回チーム指導の様子を。

ここには「大きな大会で優勝する」という明確な目標があって、
そのためには選手の競技力向上と、ケガをしない体作りのための
コンディショニング指導が必要となります。

その前に、選手・チームの体に対する意識改革!

何からはじめたらいいのか考えたのですが、
毎日、練習前に行うウォームアップについていろいろと
改善していこうと思いました。

今、行っているウォームアップを基本として、
時間配分や流れの確認、動きのチェック、
そして「もっとこういう動きを入れたらいいんじゃないかな?」
というアドバイスなどなど。

ダッシュのスタート一つをとっても、
ただ笛を吹く、ただ声をかける、というもののほかに、
手の合図を目で見て、反応してスタートする方法もあるよ、と
話しました。

聴覚だけではなく、視覚の反応です。

「バドミントンはシャトルを見て、反応するよね。
 だから視覚を刺激するスタートも取り入れるといいと思うよ」

というと選手はなるほど!と思ったみたい。

頭の回転と体の動きを連動させるために、
軽い計算をして偶数・奇数でスタートをするとか。
(これ、柔道の谷選手も走りながら計算をしてましたね)

いろんなスタート方法が考えられそうです。

ワタシがいないときの練習のときには参考にしてもらおうと
ウォームアップの基本的なことはプリントにして渡しました。

次回、選手たちに会うのが楽しみですね☆

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【スケジュール調整に悩む】

今週はいろんな現場にいかせていただいたのですが、
天候や試合状況に左右されてスケジュール調整がタイヘンな一週間でした。
・・・予定通りにいかないとはまさにこのこと(@_@)

一つの現場のみで活動するトレーナーさんは、
チームの予定にあわせてスケジュールを組めるのですが、
複数の現場を持つトレーナーさんはどうしているのでしょう?
とホント、皆さんにおうかがいしてみたい。

ワタシの場合は、

●メインチームの活動にまず参加する

●メインチームの休みにあわせて、複数のチームのスケジューリングをする

というのが基本なのですが、
チームの試合状況や天候によって予定が変更になり、
その結果、別のチームに行く予定をさらに変更してもらうことになり、
試合のあるこの時期は、毎回悶絶しています(涙)。

さらに、

●遠い学校は半日(昼〜日帰り)、

●近い学校はチーム練習とダブルヘッダーで強行スケジュール

●トレーナー活動のほかにも講習会などの仕事があったり、

●勉強のために講習会に参加したり

・・・といろんなことに首を突っ込むので(笑)、
休みがあるようで、ないようで、
でもなぜか急にポカンと予定が空いてしまいます。

試合前にコンディショニングを指導してほしいとか、
試合に帯同して不安部位のサポートをしてほしいとか、
それぞれのチームに必要とされているものも違ってくるので、
チームのスケジュールにもあわせなければならず、
メインのチーム練習を早々休み続けるわけにもいかず。

毎回、来月の予定を組もうとするたびに悩まされます・・・。

それでも担当チームの指導者の先生方は、
ワタシのこのような活動を理解していただき、柔軟に対応してくださるので
本当に感謝していますm(__)m

まずは自分の現状をしっかり伝えること、
その上でスケジューリングに多少の変更がありうることなどを
話し合って、理解してもらうことが必要ですね。

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「もしその言葉が本当なら、どうか行動でしめしてください」

 Please make your actions reflects your words.

【あなたが世界を変える日】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4313812067/dosportstrain-22/ref=nosim

1992年、ブラジルで開かれた国連の地球環境サミットにて
人々を感動させたカナダ人の12歳の少女のスピーチの全文です。
わずか6分間という短いスピーチですが、少女の素直なメッセージが
心に残りますね・・・。

「オゾン層にあいた穴をどうやってふさぐのか、あなたは知らないでしょう。
 死んだ川にどうやってサケを呼びもどすのか、あなたは知らないでしょう。
 絶滅した動物をどうやって行きかえらせるのか、あなたは知らないでしょう。
 そして、
 今や砂漠となってしまった場所にどうやって森をよみがえらせるのか、
 あなたは知らないでしょう。

 どうやって直すのかわからないものを、
 こわしつづけるのはもうやめてください。」

(P10〜P12より)

少しの勇気と行動が世界を変える、かもしれない。

こうありたいと思う気持ち、社会に貢献したいという気持ち。
大切にしながら、行動していくこと。
トレーナーとしての信念を持ち続けながら、
日々行動していきたいと思います!


【あなたが世界を変える日】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4313812067/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
実は先週も試合状況でスケジュール変更を余儀なくされ、
今週は天候でまたもや変更・・・。
こういうときこそ、迅速に連絡です。
本当はかなり「うわぁ・・・」と凹むんですけどね。

これをフォローして余りあるほどのトレーナー活動でありたいな、と。
まだまだ修行の日々は続きます。


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)

http://clap.mag2.com/bajaecufre?170

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週171号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆