なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

                                                            (第172号)

                                                      平成21年 6月 1日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

梅雨も間近に迫り、雨の日も多くなってきました。
屋内のスポーツは天候に左右されることはなさそうですが、
屋外のスポーツは天候によって練習内容から、
果てはスケジュールまでコロコロ変更を余儀なくされます。

スケジュールを詰め込みすぎて余裕のないワタシは、
雨が降らないことを祈る毎日なのです(@_@)


では172号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「久しぶりにドクター・トークなど」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「トレーナーという保険」

 ◆5月の読書感想

 「好感度アップの66の法則」ほか

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【久しぶりにドクター・トークなど】

今週はいつもお世話になっているドクターに
選手を診てもらおうと病院にいってきました〜。

一度、地元で病院を受診したとのことで、
その後のリハビリテーションや動作解析などを含め、
いろいろと試してはいたのですが、

「どうもあまり良くなっている感じがなく、痛みが残る」

ということでしたので、
以前の状態から悪くなったのかどうかの確認と、
ドクターと話すことによって不安を解消できればと思い、
受診に帯同してきました。


前もってメールにて連絡をしていたこともあり、

診察 → 検査 → リハビリ

と驚くほどスムーズに展開され?
ドクター・PT(理学療法士)・AT(トレーナー)が
同じ現場で一人の選手相手にリハビリ指導。

「なんだか、すごくVIP待遇かもよ〜」

なんて話していました(笑)。

ワタシへの宿題もいろいろといただき、
選手は理解できるまでいろいろと質問することもでき、
保存療法(手術ではなくリハビリなどで対応すること)で
何とかやっていけそうで、まずはほっとしたかな。

診察やリハビリに帯同すると、
同じ動作でも先生方によっていろんな表現の仕方があったり、

「あ、こういうふうにトレーニングすればいいんだ!」

なんていう目からウロコ的なモノに遭遇したりと、
メモ( ..)φ 取りまくりましたよ。

いつ行っても思うことなのですが、
選手の受診状況をしっかりと把握し(内容理解)、
医学的な用語を選手やカントクにわかりやすく話し(通訳)、
今後の対応について相談する。

そして何より自分自身が一番勉強になっていることを
いつも感じるのです。

これぞ、教科書では学べない実践対応ですね。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【トレーナーという保険】

仲良くしている友人のトレーナーさんが、
同じタイトルでブログを書かれていましたので、
今回はそのことについて。

(メルマガはトラックバックできなくてもどかしい限りです・・・)

【How to be an Athletic Trainer?】
http://howtobeanat.seesaa.net/

ということで身近で起こったスポーツ関連の死亡事故。

担当部署でもあるワタシは、
翌日に朝の連絡会でその報告を聞いてビックリ・・・。

何とかならんかったのか。

と、現場で活動するトレーナーなら誰しも思ったはずで、
その場に居合わせた人や連絡を受けたウチの部署の人が
何とか対応したのですが、残念なことになってしまったというのです。

以前にブログに書いたスポーツ現場での事故も
後日亡くなってしまったという報告がありました。

【日刊トレーナーニュース:危機管理】
http://blog.livedoor.jp/nyaro_2000/archives/51187689.html


スポーツをしていたことで命を落とすことになるとは。

トレーナーとして、最悪の事態を防ぐためにできることを
全力で取り組まなければならないし、
そういう環境整備をしていかなければならないし、
万が一、トレーナーが現場にいないときに危機的状況に遭遇しても
一次救急対応ができるだけの知識を教育しなければならない、のです。

そういうときのトレーナーの存在=まさに保険、ですね。

ワタシも今、懸案事項があって、
環境を整備するために東奔西走状態です。
選手やチームにとって必要不可欠なことに関しては、
何とかしなければ!と思いますよね。

「トレーナーがいなくてもいい環境づくりと、いることによる安心感」

という一見相反するようなことを実現すべく、
トレーナーの存在とはいったい何なのか、
を痛切に考えさせられた事故でした。

亡くなられた学生さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

……………………………………………………………………………………………
◆5月の読書感想
……………………………………………………………………………………………
【好感度アップの66の法則】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4887597142/dosportstrain-22/ref=nosim

フリーアナウンサーとして活躍する田中未花さんの著書。
「女性アナウンサーが教える」という言葉についつい
ミーハー心から購入したのですが!?
意外と(といっては大変失礼ですが)視点が面白いというか、

「あ、そういうところがいいのね」

ととても参考になりました。
なんせ一般人が就職していきなりテレビに登場、
しかもタレントさん、女優さんたちと同じ舞台にたってしまうという、
この試練!?

●アホになる

なら、ワタシでもできそうです(爆)。

●姿勢を正す

ことは、自分自身の自信にもつながるようで、
何かと自信喪失して凹むのが趣味?のワタシにとって、
「自信を持った自分」を取り戻すべく、
姿勢を正してがんばっているところです(まだ2日目だけど)。

姿勢から外見、発声、会話、マナー、持ち物、内面にいたるまで、
ほんの少し意識を変えるだけで、ぐっと印象がよくなる方法が
書かれていて、ステキなトレーナーを目指そう!と思いました(*^_^*)


以下、5月の22冊の中からの今月のオススメ本です。

●1番になる人
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4763198203/dosportstrain-22/ref=nosim

●アライアンス自分成長戦略
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4534045387/dosportstrain-22/ref=nosim

●脳から変えるダメな自分
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4140813709/dosportstrain-22/ref=nosim

●あなたが世界を変える日
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4313812067/dosportstrain-22/ref=nosim

●ビッグヒットは五感でつかめ!
http://amazon.co.jp/o/ASIN/407234933X/dosportstrain-22/ref=nosim


なるほどトレーナー本にオススメ本を掲載しました。

●2009年5月オススメ本はコチラより↓
http://astore.amazon.co.jp/dosportstrain-22/


……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
今日もまた別の病院でドクター・トークに参加。
「これってどうなんですかねー」
という他愛もないレベルの質問を気軽にできることが
どれほどいい環境なのか、ということを改めて感じました。

その何気ないトークがワタシの勉強の源であり、
選手もまたワタシの先生なんですね(と選手には言わないけど)。

いろいろと学ぶとそれを試してみたくなる今日この頃です(^^ゞ


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)

http://clap.mag2.com/bajaecufre?172

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週173号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆