なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

                                                            (第174号)

                                                      平成21年 6月15日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

シーズンが終了し、また次の試合に向けて練習が再開します。
高校ではいよいよ夏の公式戦が近づいてきました。
それぞれの目標をしっかり持って、
少しでもいい成績が残せるように、そして最高の試合になるように。
トレーナーとしてできることをしっかりサポートしていきたいと思います。


では174号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「シーズン終了と初心に戻る」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「天才!は努力と機会によって生まれる〜後編〜」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「叱る三点セット」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【シーズン終了と初心に戻る】

一番大きな全国大会が終了しました。
春のシーズンからこの大会を目標に日々がんばってきたのですが、
結果は優勝にはいたらず。

「強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い」

ということを実感させられた一日でした。
もう少し、試合をしたかったかなぁ・・・。

いろいろ複雑な思いを持ちながら過ごした一週間。

スケジュールもすべて大会にあわせて組んでいたため、
ポッカリと予定が空いてしまいました。
家でゴロゴロするのもなんだかなぁ!と思い、
休日1000円の高速道路料金を利用して、実家に戻ってきました。

***

といってさしたる予定があるわけでもなく(笑)、
昼寝をするか、読書をするかで悩むような一日を過ごしていたのですが、
思い立って、高校時代の先生が指導する部活を見に行ってきました。

?年ぶりに先生にお会いしたのですが、
すぐにわかっていただけたようで、

「今、トレーナーとして活動しているので何か手伝えることがあれば」

といったら

「あるある!いっぱいある。明日も練習きてもらえないかな?」

とのこと。

今年入学した一年生にコンディショニングの基本的なことや、
トレーニングのことなどを話してほしいといわれたので、
即席で資料をつくり、持参して話をしました。

おそらく初めて?トレーナーの話を聞く選手たちは、
興味津々というか、何から質問していいのか最初は戸惑っていたようですが、
日頃思っている疑問などがどんどん出てきて、
1時間という時間があっという間に過ぎ、
ワタシ自身もとても楽しく過ごすことができました。

みんなの「強くなりたい」という気持ちがひしひしと伝わってきて、

「本当に強くなりたい、やればできるんだ」

という思いをかなえてあげたいなぁと。
そんな選手たちをみていると、ワタシ自身もトレーナーとして
誰かの役に立ちたいという「初心」を思い出しました。

***

井村さんの著書「あなたが変わるまでわたしはあきらめない」
にも書いてあるのですが、

人間は勝手なもので、なんでもすぐに当たり前になる。
当たり前になるから今の自分は「こんなはずじゃなかった」と思うようになる。
こんなはずじゃなかったのなら、
こんなはずだったというところを目指して動けばいい。

(「迷ったら、初心に戻れ」P81より引用)

「こんなはずじゃなかった」と思いながら過ごした日々もあります。
でも、みんなに元気をもらってまたがんばろうと思わせられました。

「負けたのは、みんなに会うためだったのかもしれないな〜」

とここだけの話ですがそう考えられなくもない(笑)。
今週もがんばっていきたいと思います!

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【天才!は努力と機会によって生まれる〜後編〜】

先週は天才が努力によって作られる=「一万時間の法則」について
いろいろと書いてみました。

圧倒的な実力の持ち主は例外なく努力家であるということ。

この本を読んで改めてそのことを感じた次第です。

【天才!成功する人々の法則】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4062153920/dosportstrain-22/ref=nosim


この中では「努力」と並びあげられているのが「機会」。
スポーツの世界は「機会」が与えられたか、与えられていないか
ということが選手自身の競技力に影響を及ぼすことがあるようです。

その一つが生まれた日。

日本では4月2日〜4月1日を一学年として、
学年編成を行いますが、幼少期の頃は一年の成長の差は
かなり大きな体格差として現れる場合があります。

同じスポーツを行っている選手たちを能力別にグループ分けし、
「できる」選手にはより高度な技術の練習を、
「できない」選手には基本的な技術の練習を
行うことによって、
「できる」選手はますます上手くなり、
「できない」選手との技術の差がどんどん開いてしまう。

最初の差はさほどでもなかったのに、これが積み重なると
大きな差となってしまう。

そのグループ分けの要因の一つが体格であるということ。

読みながら「うーん・・・」と考えてしまいました。
この感じだと、スポーツ選手として成功するためには、
誕生日が重要な要素になるということだろうか?

ただ、機会(この場合は高度な技術練習を受けること)があっても、
それをしっかりつかまえて「努力」しなければ、
当然、技術の上達は望めないのであって、
「機会」があって「努力」がなければやはり天才にはなれない。

逆に体格のハンディがあったとしても、
何とか高度な技術練習を受けるための機会が得られるよう、
努力をすることによって、スポーツ選手としての才能が開花する
可能性はあるはずです。

なかなかむずかしい話ですね(@_@)

才能だけではないいろんな要因があってこその「天才」である、
選手たちにはそんな風に話せたらなと思います。

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「叱る三点セット」

【あなたが変わるまでわたしはあきらめない】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4334975720/dosportstrain-22/ref=nosim

シンクロナイズドスイミングの世界的指導者である井村雅代さんの著書。
日本代表チームを率いて27年。その指導力を高く評価され
北京オリンピックでメダルを狙う中国代表チームの
ヘッドコーチとして招聘され、銅メダル獲得に貢献されました。

そんなプロ・コーチの井村さんの言葉は一言で言うと「熱い!」

すべての言動に一貫性があって、
その思いが選手に、チームに届くまであきらめない。

「叱っている場面が多く映されるので、
 なんだかコワイ人のように思われても仕方がない」

と井村さんは著書の中で話していますが、
叱ることは相手の悪いところを指摘すること。
普段の観察がとても大切であり、エネルギーもいるし、
相手のことを思いやることも必要。

この中で「叱る三点セット」として井村さんが心がけていることが、

●本当のことを言ったら

●次に直す方法を言わなければいけない

●そして、最後にそれでいいかどうかを伝えなければいけない

(P188より引用)

直す方法も一つではなく、一つ目がダメなら
また違う方法を教える。一つの方法だけで直ることはめったにないから。
直す方法を言わなければ叱られっぱなしになって、
自信をなくしてしまって終わってしまうから。

コーチングとしてももちろんですが、
選手に日々接するトレーナーにとっても、
チームを指導することの面白さやむずかしさがよくわかる一冊です。

【あなたが変わるまでわたしはあきらめない】
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4334975720/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
すっかり気が抜けてしまったのは否めないところで、
「何も考えられない」し、何か考えると「凹んでしまう」。
そんな状態から抜け出せるきっかけとなったのは、
やっぱりトレーナー活動でした。

これからも元気だしてがんばります☆


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)

http://clap.mag2.com/bajaecufre?174

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週175号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆