なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第175号) 平成21年 6月22日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 雨の多い季節となりました。 屋外のスポーツは、雨が降ると予定が変更になることが多く、 当日バタバタしてしまいますね。 かくいうメルマガを書いている今も、雨のため練習が変更になりました。 トレーナーというお仕事は何事も「臨機応変」ですねぇ(^_^;) では175号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「タイトスケジュールに悩む」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「歯が折れたらどうする?」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「無理だと思ってもやってみればできる」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【タイトスケジュールに悩む】 先週まではチームのサポート活動優先ということで、 いつもおうかがいしている他チームに訪問できずにいたのですが、 今週はチーム練習もシーズンオフに入ったこともあり、 近い学校、遠い学校にそれぞれトレーナー活動に行ってきました〜。 と、ここで困ったこと?が。 トレーナー活動の日程を調整しようとすると、 希望する日がまったく同じでかぶってしまったり、 こちらの都合がつかない日だったり。 これから大きな大会を控えるチームには、 最優先でサポートしていきたいと思うのですが、 それをうまくスケジューリングするのはむずかしい・・・! 本家チームの練習を立て続けに休んでしまって、なんだか 「申し訳ありませんm(__)m」 と思いつつトレーナー活動をした一週間でした。 またいないときに限って、 「相談したかったのに、昨日練習にいなかったから・・・」 「昨日から急に痛くなったんですけど・・・」 などと言われるとさらに申し訳ない気持ちになります。 トレーナーがいなくてもいい環境づくりを目指している一方で、 相談できる人がいる安心感を与えるのもワタシの役割の一つ。 保険としての役割も一つ。 そのハザマにたちながら、 選手の不安を解決できるよう日々努力していこうと思います。 それにしても今週はなかなかハードでした(@_@) …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【歯が折れたらどうする?】 これから現場でトレーナー活動をしようと思う人には必ず、 「コンタクトスポーツを担当してみるといいよ」 とアドバイスします。 コンタクトスポーツとは接触型のぶつかり合いが伴うスポーツのこと。 ラグビー、アメフトなどをはじめ、様々なスポーツがあります。 コンタクトスポーツは、ノンコンタクトスポーツ(非接触型)に比べて、 急性外傷が多く、その場での素早い対応が求められます。 残念ながらワタシ自身はコンタクトスポーツでの活動経験があまりなく、 トレーナーとして求められる要素、経験が十分ではないと感じていますので、 アドバイスにはその反省の意味もこめられているのです。 コンタクトスポーツを担当する友人のトレーナーさんの話を聞くと いつも勉強になります(^^ゞ *** 歯が折れることはコンタクトスポーツではよく見られるケガだと思いますが、 先日たまたまそういった場面に遭遇しました。 口腔内も打撲によって出血していますが、 歯が半分くらい欠けてしまった状態です。 スポーツ医学の講義で思い出した、 「欠けた歯は乾燥させないように牛乳に入れて歯医者に持っていく」 というのを実践し、すぐに病院に行きました。 結局のところ、途中から折れてしまった歯は再生できないため、 差し歯になってしまうとのことでしたが、 いろいろと親切に教えていただきました。 ●歯が根元から抜けた場合、歯の乾燥を防いで早く受診する (目安は30分程度だそうです!) ●乾燥予防には牛乳につけて持ってくるよりも、 卵の白身につけて持ってきたほうがよいそう。 ●口の中に入れた状態で唾液で乾燥を防ぐというのも手っ取り早い (ただしこれは飲み込まないように注意しなければ!ですね) 卵の白身は初めて聞きましたが、 ネットで調べてみるとそのように書かれているサイトもありました。 ケガが起こることは最大限防がなければなりませんが、 こういった衝突、打撲によるものはどうしても避けられないもの。 痛い思いをした選手に感謝をしつつ、 ワタシはいろいろと学ばせていただきました・・・! …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「無理だと思ってもやってみればできる」 【覚悟のすすめ】 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047101575/dosportstrain-22/ref=nosim 阪神タイガース不動の四番打者、金本知憲選手の著書。 少し前に出版されて(2008年9月)かなり話題にもなった本ですが、 なぜか最近になるまで読んでいませんでした(^^ゞ 「覚悟」というキーワードをもとに、 努力をし続ける姿勢やトレーニングのこと、 チームでのリーダーシップ、感謝する心など、 スポーツ選手として必要なこと、学ぶべきことが書かれています。 「無理だと思ってもやってみればできる」 というのはケガをして、もう無理かもしれないと思ってみても 実際に練習や試合をしてみると意外とできたという経験から 述べられた言葉。 トレーナー泣かせでもありますが(苦笑)、 「やるんだ」という前提のもとに、どうやって対応すればいいのか トレーナーとして選手のパフォーマンスをより良い状態にするには、 と考えさせられますね。 もちろん「ケガ」と「故障」は違う、と金本選手も言っているように、 自分の不注意がもとで「故障」してしまうのは選手としてはダメ。 「ケガ」というアクシデントが起こることを常に「覚悟」しながら、 できる最大限の努力をして、チームのため、ファンのために グランドにたち続けるのです。 【覚悟のすすめ】 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4047101575/dosportstrain-22/ref=nosim …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… メルマガを書き始めて早3年がたつのですが、 最近メルマガを配信すると感想をいただくようになりました。 ものすごくうれしいです!&さらに調子に乗ります(笑)。 現場で起こったことや学んだこと、本を読んで感動したことなど 取りとめもないことを書き続けているメルマガですが、 少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。 いつも最後まで読んでいただいてありがとうございます☆ 今回のメルマガはいかがでしたか? 「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*) http://clap.mag2.com/bajaecufre?175 (いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです) では来週176号でお会いしましょう☆ 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせ】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |