なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第195号)

平成21年11月 9日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

またまたインフルエンザの影響で
トレーナー活動に出かける予定の学校からキャンセルの連絡が。
こればかりは仕方がないとはいえ、
どうにもこうにもスケジュールが滅茶苦茶です(^^ゞ

ここのところまともにトレーナー活動をしていないような気がします・・・。

では195号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「かじかみながら体力測定」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「豆知識をクイズにして勉強」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「他人こそが、自分を磨いてくれる」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【かじかみながら体力測定】

今週は久しぶりに遠い学校にトレーナー活動に出かけました。
今回は「体力測定」を行うということで、
体力測定の項目、スケジュール、実際の測定まで
あらかじめ計画と準備をして出かけました〜。

行ってみると思ったよりも寒くてビックリ。
手袋を忘れたのがかなりイタかったです・・・(^_^;)

人数は50名くらい。

を、ワタシとコーチの先生二人で行ったものですから!?

●いかに効率よくできるか

●いかに測定誤差の少ない順番を組めるか

を考えて、選手に指示を与えながらすすめました。
何とか練習時間も大幅に遅くならず、ケガなどもなく
無事測り終えることができました。

時間通り進んだのがかなりうれしかったりして。


問題はこの後、なんですけどね。

膨大な元データを持って返ってきたので、

●データ入力(エクセル → アクセスかな?)

●統計処理(簡単な検定、平均値、偏差値など)

●数字の羅列を意味のあるものに翻訳して資料にする作業

など、実際の測定時間の何倍もの時間を費やして結果を
提示する必要があります。


毎回測定するたびにこの作業が瞬時にできないか、
と自分がラクすることばかり考えてしまいます(笑)。

基本はパソコン作業なので、データさえ入力してしまえば、
一人ひとりのフィードバック資料ができるはずなんですが、
そこは監督さんのリクエストなどを考慮するため、
毎回マイナーチェンジすることが多いのです。

ということで、
今週はコツコツとデータ入力して資料を作りたいと思います!

それにしても遠い学校のあたりは空気が刺すように冷たく、寒かった〜。
次回からは手袋を忘れずに!ですね。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【豆知識をクイズにして勉強】

ほんの数日前からですが、ブログにクイズを出題することにしました。
基本的にはトレーナーの皆さんがわかるような内容や、
豆知識などを出題しているようにしています。

ブログ)たぶん日刊トレーナーニュース
http://blog.livedoor.jp/nyaro_2000/


なぜクイズにしたかというと、
先日行ったビジネス発想源セミナーでのクイズ大会が
とても面白かったからです(単純)。

そしてもっと本音をいうと、

「クイズを作るために一日一つ何かについて学ぶことができる」

からなのです。
クイズを回答する人にも興味を持ってもらい、そして自分も勉強できるので、
これは素晴らしい!ということでさっそく実践しています。

いつまで続くかわかりませんが!?
学ぶことが尽きない限り、ネタがなくなることはないわけで、
そう考えると続かないということはワタシの怠慢か、
飽きてしまったかということになるのかも。

いや、もっと軽く、楽しく続けていけたらいいなと思ってます(*^_^*)


そういえば、学生時代の頃や
何かを勉強しなければならないとき、
自分で問題を作成して、自分で回答するといった勉強をしていました。

だいたい飽きて、問題だけ作って終了なんですけど(意味ナシ)。


でも問題を作るということは、
その内容を理解して答えを導き出さなければならないので、
すごく勉強になると思います。

ATの基礎筆記試験なども四択なのでクイズみたいじゃないですか
(とのんきに考えてスミマセン・・・)。

ワタシも過去の問題集を拾ってきては、
クイズみたいに解いて楽しんでいました。
間違えたところは調べればいいことですし。
楽しいじゃないですか、クイズだと思えば(やっぱりのんき)。


資格試験などでは、土台となる教科書的な本を何度も読むことで基礎力をつけ、
そこから枝葉を学ぶようにしていたのですが、

「この内容からクイズを作る」

という観点で本を読むとなると、
さらにしっかり理解していないとクイズを作ることができません。

本を読む、セミナーなどで学ぶといったことも勉強ですが、
自分で問題を作って解いてみることも楽しいかなと思いました。

しばらくワタシの勉強に皆さんをお付き合いさせてしまいますが、
よろしければ楽しんでクイズの回答を探してみてくださいね。

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
【他人こそが、自分を磨いてくれる】

【高井式一生使える勉強術】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4761266325/dosportstrain-22/ref=nosim

メルマガ「平成、進化論。」でたびたび登場する、
弁護士の高井伸夫先生の著書です。

参考サイト)「平成、進化論。」
http://www.mag2.com/m/0000114948.html


ワタシはこのメルマガを読み始めてからずいぶん本を読むようになり、
発行者鮒谷さんにはとても感謝しています。
そんな鮒谷さんが尊敬してやまない高井先生の著書ということで、
ワタシもありがたく読ませていただくことにしました。

勉強法といってもテクニックとか効率を求めたものではなく、
勉強に対する考え方とか取り組み方について書かれていて、
迷ったときには読み返してみることのできる、
文字通り「一生使える」勉強法の提案です。

心に残った言葉はたくさんあったのですが、その一つに

「聞きたい」「知りたい」はネットで解決できても
「経験したい」は実践が伴うので話を聞くだけでは解決できない
(P163より一部引用)

ということが書かれていました。

パソコンやケータイが普及した時代こそ、
「人と直接触れ合うこと」の価値は高まっていく。
他人との関わり合いの中で自分も磨かれると先生はおっしゃっています。

トレーナーに限ったことではありませんが、
どんな仕事も人との関わり合いの中で発展、成長していくものだと思います。
今まで、そしてこれから出会う方々とのご縁を大切にしながら、
自己研鑽に努めたいと思う今日この頃です。


【高井式一生使える勉強術】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4761266325/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
インフルエンザの猛威はいつまで続くのでしょうか。
周囲にたくさん患者がいるにも関わらず、
ワタシは相変わらず元気に過ごしております。

インフルエンザにかかった記憶もないんですが・・・(^_^;)

とにかく免疫力を高めて体調を崩すことなく、
毎日がんばっていきたいと思います☆


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?195

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週196号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2009 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆