なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第203号)

平成22年 1月 4日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

あけましておめでとうございます、ニャロメです。

今回のお正月休みは三が日で週末が終わってしまうこともあり、
4日から仕事始めの方も多いと思います。
新しい年、新しい気持ちでがんばっていきましょう☆

では203号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「トレーナー的スポーツ観戦」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「箱根駅伝と水分補給」

 ◆12月の読書感想

 「よい印象の言葉力」ほか

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【トレーナー的スポーツ観戦】

担当している競技がすべてオフシーズンということで、
ワタシのトレーナー活動もしばしお休み。
冬休みはまとまった休みが取れる唯一の期間です。

毎回「食べ過ぎた〜」といいながら、
ゆっくりしてしまうところが学習効果のなさですが(^_^;)
勉強しなさすぎの後ろめたさを?読書で補い、
今年のトレーナー活動への気持ちを高めています。

年末年始は見たいスポーツ大会がたくさんあり、
普段テレビを見ないといいながらも、
チャンネルをまわしてはスポーツ観戦しておりました。

***

友人がトレーナーとして活動しているラグビーチーム。
本来ならば直接会場に行き、応援したかったのですが、
帰省中のためテレビにて観戦(最初は正座!)。

脳震盪の選手が続々出ている状況をテレビで見ると、

「ボールじゃなくて、選手、選手!」

と一人あせってしまいました(^_^;)
あと選手が交代すると、

「どこか痛んでいるのかな」

と心配してしまいます。
スクラムの姿勢やタックルポジションなども見ながら、
頸部への衝撃を最小限に抑えられるようなフォームであるとか、
いろいろ注目しながら見ていました。

コンタクトスポーツでのトレーナー経験がほとんどないワタシとしては、

●脳震盪後の選手の状態チェック(試合OKなのかNGなのか)

●頸部、頭部へのハードなストレスが身体に及ぼす影響

●不安部位を抱えている選手を試合に起用するための対応法

などがとても気になります・・・。

また帰ったら友人に聞いてみようと思います☆

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【箱根駅伝と水分補給】

このネタ、以前に書いたことがあるかな?と思い、
前回までの原稿を確認したのですが、書いてなさそうです。
箱根駅伝を見る習慣のある方ならお気づきかもしれませんが。

毎年、1月2日、3日に行われる箱根駅伝。

http://www.hakone-ekiden.jp/

現在、駅伝を観戦しながらこのメルマガを書いているのですが、
各選手が20キロメートルほど走り、
水分補給のポイントとしては15キロポイントでの
ペットボトルに入った「真水」のみ。

このスポーツ医学、科学が進歩している現代で「真水」(驚)。

長時間激しい運動をしていると水分が不足するだけでなく、
汗によるナトリウムの喪失、糖質なども不足することは、
トレーナーならずとも指導者、選手、スポーツ愛好家の方など
皆さんご存知のことと思います。

スポーツドリンクなど塩分、糖分も一緒に補給できるものを
水分と一緒に摂取することが身体にとって生理的ストレスを
軽減してくれることはもはや自明の理。

スポーツドリンクを補給したいという駅伝部の監督さんの
意見なども当然あるようなのですが、
今回もテレビで見る限りでは真水のようでした。

ではなぜ「真水」なのか?

●水分補給は「助力行為」という認識があり、箱根駅伝では
 長い間認められていなかったらしい
(水分補給は1997年73回から ← これも対応が遅い!)

●「規則」で主催者側が用意した通常の水を全校が使用

●水分を各大学で用意することは、
 栄養補給による不公平さが出るということ?

と考えれば考えるほど腑に落ちない水分補給。

サッカーなどではフィールド内は「真水」を使用していますが、
これはスポーツドリンクなどでは芝が傷んでしまうためという
明確な理由があります。

●駅伝も道路への影響を考慮しているのか?

●スポンサーの影響なのか?

とそんなことを考えながらテレビを見ているのですが、
ゴールして倒れこんでいる選手に渡した水分も「真水」でした(-_-;)

走り終わった選手には何飲ませてもいいんじゃないの?

と本当にビックリしてしまいました・・・。

……………………………………………………………………………………………
◆12月の読書感想
……………………………………………………………………………………………
【よい印象の言葉力】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4396613083/dosportstrain-22/ref=nosim

ワタシがいつも読んでいるメルマガ「ビジネス発想源」で
取り上げられていた書籍を、すぐに購入。

参考メルマガ)ビジネス発想源
http://www.mag2.com/m/0000134134.html

NHKの元アナウンサーで現在はフリーで活躍する宮本隆治さんの著書。

発する言葉に影響力のあるアナウンサーならではの、
「よい印象」を与えるために工夫していることや、
アナウンサーとして主役を引き立てるために常に意識していることなど、
トレーナーとしても非常に勉強になりました。

トレーナーも選手を引き立てるという意味では同じ立場といえるでしょう。
ハプニングが起きたときにどのように対応するのか、
主役が窮地に立たされたときにどうやってフォローするのか、
宮本さんの人柄がよくわかる一冊です。

フリーアナウンサーとして現在も活躍されている理由がよくわかります!


以下、12月の21冊の中からの今月のオススメ本です。

●微差力
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4763199862/dosportstrain-22/ref=nosim

●日本人の知らないユダヤ人
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4093798060/dosportstrain-22/ref=nosim

●もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を
 読んだら
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4478012032/dosportstrain-22/ref=nosim

●「また会いたい」と思われる人の38のルール
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344017404/dosportstrain-22/ref=nosim

●トリセツ・カラダ
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4796673083/dosportstrain-22/ref=nosim


なるほどトレーナー本にオススメ本を掲載しました。

●2009年12月オススメ本はコチラより↓
http://astore.amazon.co.jp/dosportstrain-22/


……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
お正月はよく遊び、よく食べて元気を充電。
仕事をしていないと仕事をしたくなるのは、
それだけ楽しく活動しているということなのかなと思います。
今年もいろんなことにチャレンジし、多くの人に出会いたいと思います。

2010年もどうぞよろしくお願いいたします☆


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?203

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週204号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2010 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆