なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第224号)

平成22年 5月31日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

やりたいことがたくさんあるのに、
カラダが一つしかないことにジレンマを感じるこの頃です。
今に始まったわけではありませんが(笑)。
一つしかないカラダですが、毎日元気で活動できることに感謝!

では224号のご案内です。


【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「スケジュールと優先順位」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「環境に慣れる」

 ◆5月の読書感想

 「10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!」ほか

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【スケジュールと優先順位】

今週はチームのスケジュールを何とかやりくりして、
遠い学校と近い学校、それぞれトレーナー活動にいってきました。
こちらは春の大会が終わり、これから次の大会に向けて
チームの再編成と公式戦に向けたコンディショニング指導です。

いつもは次の月のトレーナー活動を
早めにスケジューリングしておくのですが、
今月は雨の影響もあり、予定がずれてスケジュール編成に苦労しました。

こうなると自分の休み(トレーナー活動も、仕事もない一日)を
作り出すことがむずかしい・・・。

それぞれの学校の行事予定(たとえば修学旅行とか定期試験とか)、
そしてチームの予定(試合とか部活休みとか)、
そしてそこにワタシの予定です。

同じ日に「来てほしい」といわれることも多く、
カラダが一つしかないことを実感(^_^;)
そしてチームの練習予定も直前変更することがあったりするので
優先順位をはっきりさせなければと思います。

ワタシの場合は、

●公式戦直前や試合そのものへの対応

●距離の遠いところ(代替が大変だから)

●訪問頻度(一定期間以上空いている場合はそこを優先に)

といったことでしょうか。
ちなみに来月は公式戦を控えているチームのトレーナー活動に
全力でサポートします!

春シーズンのラストを飾る大きな大会、がんばります!

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【環境に慣れる】

暑熱順化(しょねつじゅんか)という言葉があります。

自然の環境や気温などに身体を適応させることを順化(じゅんか)といい、
特に、暑さへの順化を暑熱順化(以下順化)といいます。

これは一朝一夕に完成するものではなく、
時間をかけて少しずつ慣らしていくようにします。
暑熱順化はおよそ1週間ほどで適応されるといわれています。

と、ここまでが前置きなのですが。


来月に迫った公式戦に向けて、
チームでの取り組みの一つが環境への順化です。
試合会場のサーフェスも違えば、試合時間も普段の練習時間とは違うため、
それぞれの環境に「慣れる」練習ですね。

サーフェスについてはまったく同じとまではいわないけれど、
似たような環境に練習場所を変えて練習する、
試合時間については、その時間から逆算してウォームアップを開始する、
などできることから取り組んでいます。

試合と同じ時間に身体を動かすとどのような感じなのかということを、
選手たちも実感していると思います。


環境を変えることで「慣れる」ための練習をしているのですが、
そこでコンディションを崩さないように、ケガをしないようにというのも
トレーナーとしては気になるところなので、
「くどい!」といわれつつもいろんなことを口すっぱく話しています。

できるだけベストの状態で試合に臨みたいですからね(*^_^*)

環境への順化も約1週間で適応できるようなので、
何とかワタシも一緒に「慣れる」ようにしたいと思います。

……………………………………………………………………………………………
◆5月の読書感想
……………………………………………………………………………………………
【10-10-10 人生に迷ったら、3つのスパンで決めなさい!】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4062147505/dosportstrain-22/ref=nosim

日常の生活の中でつねに起こる「決断」について、
迷うことなく選択するための3つのスパンについての考え方を
実例を紹介しながらわかりやすく解説した書籍です。

10-10-10(ten,ten,ten)とは、
10分後、10ヵ月後、10年後のことを想像してみるというもの。

「もし、この選択をしたらどうなるのか?」

ということを短期、中期、長期的な視点で考えると、
その選択肢が自分にとってふさわしいかどうかが判断できるようです。

ワタシもいままでいろんな選択肢がありましたが、
この3つのスパンの考え方というのは
今の判断が将来的にどのように影響するのかということを
考えるということです。

・・・ああ、もうちょっと早く知りたかった?(自問自答)

わかりやすく、事例が豊富なので
今度困ったときはこれでいってみよう!と思ったり。


以下、5月の20冊の中からの今月のオススメ本です。

●そうだ、葉っぱを売ろう!
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4797340657/dosportstrain-22/ref=nosim

●実践するドラッカー【思考編】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4478000239/dosportstrain-22/ref=nosim

●成果を生む人が実行している朝9時前のルール
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4479792910/dosportstrain-22/ref=nosim

●「情報創造」の技術
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4334035639/dosportstrain-22/ref=nosim

●ゴールは偶然の産物ではない〜FCバルセロナ流世界最強マネジメント〜
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4902222809/dosportstrain-22/ref=nosim


なるほどトレーナー本にオススメ本を掲載しました。

●2010年5月オススメ本はコチラより↓
http://astore.amazon.co.jp/dosportstrain-22/


……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
一週間があっという間に過ぎ、リアルタイムでメルマガを書いています。
雨で予定がどんどん変更されていき、
トレーナーとしてのあわただしさを感じましたが、
そんなドタバタ劇も後から振り返ると楽しかったりします(笑)。
環境への順化ということで早起き実践中。どうせなら習慣にしたいところです!

**

6月26日(土)開催「高校野球のアクシデント対応セミナー」
お申込みありがとうございます!
トレーナー活動のステップアップとしてぜひご参加くださいませ!
http://www.enterprize-n.com/0626/

**

今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?224

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週225号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2010 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆