なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第257号) 平成23年 1月17日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 新年が明けたと思ったらもう半月経ちました〜。 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」 1月は正月休みが多く、2月は28日と日が短く、 3月は年度末で何かと多忙を極めることからこういわれるそう。 なるほど、1日1日充実した毎日を過ごせるように 顔晴っていきたいものです☆ では257号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「即席で測定結果を作りました〜」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「速く走るために意識したいこと」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「みんなが無理だというところにこそチャンスがある」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【即席で測定結果を作りました〜】 「体力測定をしようと思うんですよ」 と聞かされたのが数日前の話。 グループごとでトレーニングやランニングのプログラムが違うので、 ワタシが担当している組とは違うグループなんですが、 ハードトレーニングをしているだけあって、やる気満々。 話を聞いてみると、 「測定して自己ベストを更新しよう!」 とごくごく簡単なモノのようなのですが、 「いやいやせっかく測定するなら、この際いろいろ測ればいいんじゃない?」 と測定項目やフィードバック方法などについて ここぞとばかりに提案しました。 測定結果の集計なども早めに行うのが基本中の基本ですが、 あまりそこのところも気にしていなかったようで、 「しゃーないなぁ!いっちょ手伝いますか」 とエクセルを使った測定結果シートを作成。 ちなみにいつも使っているモノとは測定項目が違っているので、 ほぼ一から作り直しとなってしまいましたが(^^;) 3時間ほどかけてデータが結果シートに反映されるようにリンクさせて完成。 ・・・基本的にパソ子作業はきらいじゃない(笑)。 自己ベストの更新はもちろんですが(絶対値比較)、 グループ内順位(相対値比較)、 体重比による達成率なども一目でわかるようにしました。 今日結果シートを渡すのですが、 選手たちの「おお〜!」という反応を期待しつつ (これで「ふーん」だったら泣く)、 わかりやすいフィードバックを心がけたいなと思います〜。 …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【速く走るために意識したいこと】 以前、ランニングフォームの指導を専門家の方にお願いし、 選手の走り方などをチェックしていただいたことがあるのですが、 さすが見るところが違うなぁと思わされることも多く、 大変勉強になりました! 今日は備忘録的にその内容などを。 ●速く走るために鍛えたい部位は「腸腰筋」。 昔はハムスト(太ももの後側の筋肉群)を強化し、 地面を蹴って推進力を増すといった指導法が主流でしたが、 現在ではハムストで蹴り出すというよりは、 腸腰筋で地面からの反力を「もらって」走ることが より速く走ることための秘訣。 そういえば末續選手は一日2000回のレッグレイズ(主に腸腰筋を鍛える) をやっている、とテレビで見たことがあります(^^;) ●かといって「高く腿上げ」をすればいいというものでもない ようは上げた足を地面に強く力を加えて、 それを推進力にするということ。 「空き缶をつぶすように足を地面につく」 ●前から見て足裏を見せないように走る 足裏が見えるということは足の回転にロスがあるということ。 これを改善するためにおんぶ+すり足走法なんていう、 ランニングも行いました〜。 ●腿をはさむイメージ 内転筋を意識して、足を前に運び出すときには しっかりとしめるようにする。 とここまで書いたところで思い出しました。 この本の内容と同じじゃないですか! ・・・ということで読み返してみましたよ〜。 【2時間で足が速くなる!】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4478004242/dosportstrain-22/ref=nosim 「ポン」・・・地面からの反力を活かす 「ピュン」・・・内転筋をしめて足を前に出す 「ラン」・・・体幹を曲げずにグイグイと走る さらに動画も見つけました。 テレビ番組の内容なのでいつ削除されるかは不明ですが、 興味のある方はチェックしてみてください。 【Youtube 短距離が2時間で速くなる「ポン・ピュン・ラン」】 http://www.youtube.com/watch?v=SN5GDiorbyo&feature=related …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「みんなが無理だというところにこそチャンスがある」 【サマンサタバサ 世界ブランドをつくる】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4532313414/dosportstrain-22/ref=nosim サマンサタバサって海外のブランドと思っていたんですが、 何と日本のブランドだったんですねー。 とまったくシロウトのような、それでいてサマンサタバサに憧れる ワタシなのですが、そんなサマンサタバサを作り上げた寺田和正さんの著書。 「25歳の若い私がトヨタの会長に会いたいと思うとします。 『これって無理かな?』 みんな無理だというでしょう。自分でも無理だと思っているんですが、 いざ実際に他人から「無理だ」と言われると 『だからこそやるんだ!』 と決断するわけです」(P77より引用) 無理と思うとそこで思考は停止しますが、 「どうしたら出来るかな」と考えると脳は必死で出来る方法を考える、 ということを脳科学の本で読みました。 無理、じゃーどうする? という思考を持ち続けてチャレンジしたいものです! 【サマンサタバサ 世界ブランドをつくる】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4532313414/dosportstrain-22/ref=nosim …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… 今日は1月17日阪神淡路大震災の日から16年です。 会社員だったワタシはスゴイ縦揺れで目が覚め、 都市生活が麻痺した状態を目の当たりにして衝撃的でした。 あれから16年。 今、このように元気で仕事をしていることに感謝し、 震災で亡くなられた方の冥福を祈りたいと思います。 今回のメルマガはいかがでしたか? 「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*) http://clap.mag2.com/bajaecufre?257 (いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです) では来週258号でお会いしましょう☆ 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm 【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】 http://twitter.com/nyaro_2000 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2011 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |