なるほど週刊トレーナーニュース |
◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 【なるほど週刊トレーナーニュース】 http://www.mag2.com/m/0000184398.html (第302号) 平成23年11月28日 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ こんにちは、ニャロメです。 先週とはうって変わってようやく冬らしく 寒い日が続くようになりました。 そして気がつけば「あっ!!」という間に12月。 今年もやり残しのないようにがんばっていきましょう〜。 では302号のご案内です。 【本日のメニュー】 ◆今週の活動ダイジェスト 「とある高校にて講習会」 ◆今日のネタ帳・ピックアップ 「シンスプリントについて尋ねてみた」 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 「幸せな人とそうでない人の違いは立ち直る方法を知ってるかどうかだけ」 ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… ◆今週の活動ダイジェスト …………………………………………………………………………………………… 【とある高校にて講習会】 今週は以前から依頼を受けていた、 とある高校にてアスリート向けの講習会を行ってきました〜。 参加生徒は約120名。 「アスリートとしての生活習慣」について、 というテーマで話をさせていただきました。 ・・・って内容が広くないですか(笑)。 テーマについて話したいことがてんこ盛りにつき、 スライドをしぼりにしぼったんですが、 最終的には5分オーバーしちゃいました(^^;) しゃべり過ぎです(と自分にツッコミ)。 いつもどおり生徒さんには 「受け身」ではなく「自ら進んで参加」してもらえるように いろんな質問をし ●日常生活を見直すセルフチェック ●栄養・休養・トレーニングのバランスが大切! ●セルフコンディショニングの重要性 について講義を行いました。 特に興味深かったのが朝食に対する意識。 今日の朝食を書くように指示すると、 「朝マック」 「菓子パンとジュース」 「ご飯と生姜焼きと味噌汁」 などなど、面白い(といってる場合ではないのですが)。 生徒の多くが野菜や果物を取ってないという事実に気づき、 参加していた先生も途中で生徒たちの朝食を 見回ってチェックしていました(^^;) そんなこんなであっという間に時間は過ぎたのですが、 最後に「複利計算で成長する」という話をしたところ、 「僕も今日睡眠のリズムや疲労について知らないことを学んだので、 昨日の自分よりも0.1%成長したと思います。この調子で一日ずつ 成長していきたいと思います」 と感想を言ってくれて、ヒデキカンゲキ(T_T)←感涙 参考ページ)複利で成長する(たぶん日刊トレーナーニュース) http://blog.livedoor.jp/nyaro_2000/archives/51568268.html 一つでも参加してくれた生徒さんたちの心に残るといいなと。 ちなみにこの学校。 行く直前に教えていただいたのですが、 春高バレーとか毎回出るような強豪校だそうで、 スポーツにも非常に力を入れているそう。 講習会が終わって校長先生とひとしきりスポーツの話題で 盛り上がっちゃいました☆ …………………………………………………………………………………………… ◆今日のネタ帳・ピックアップ …………………………………………………………………………………………… 【シンスプリントについて尋ねてみた】 オフシーズンとなり、ランニング量が増えるこの時期に 必ずといっていいほど脛(すね)の痛みを訴える選手がいます。 いわゆるシンスプリント(脛の特に内側下3/1付近)と言われるものですが、 これは突然起こるケガではなく、 じわじわと痛みが増してくるスポーツ障害と 考えることが出来ます。 月2回連載している「セルフコンディショニングのススメ」では、 このシンスプリントを取り上げようと思い立ちました。 で、よく考えてみると、 ワタシはある程度シンスプリントについての知識はあるものの、 トレーナーがいない環境でスポーツをする選手たちにわかりやすく、 かつ自分で対応できることを伝えるには、まだまだ勉強不足(T_T) ということでお世話になっているドクターのところへ お話をうかがいにいってきました(って階段上っただけですけど)。 アプローチ方法としては、 ●身体の構造上の問題 ●身体の使い方の問題 ●シューズの問題 と大きく3つにわけて考えることが出来ます。 ドクターには主に身体の使い方について、 実践を交えながら!?いろいろと教えていただきました。 身体のチェック方法(膝が内側に入らない、肩の位置など)や それを矯正するためのトレーニング方法などについて。 そのうちいろんなところに話が波及するので、 最終的には、 「これ、まとめられる?」 なんて心配していただきました(笑)。 さらにシューズ等については、 こちらもいつもお世話になっているトレーナーさんに メールにてご相談。 具体的な内容を踏まえて長文でお返事をいただき感謝感謝です。 ランニングシューズはランニングに適した構造になっている、 ということを改めて感じる次第。 足下を甘く見るとすくわれるってこと(^^;) 脛が痛くなった後の対応については、 一般的なRICE処置やストレッチ、アーチづくりのためのトレーニング、 そしてキチンと整形外科での受診を行い、レントゲンなどで 疲労骨折の疑いがないかどうかを確認することが必要です。 そしてその前段階として、 シンスプリントになる前にチェックしたいこと、出来ることを トレーナーとして提案していけたらいいなと思います。 …………………………………………………………………………………………… ◆トレーナーを支える元気の出る言葉 …………………………………………………………………………………………… 「幸せな人とそうでない人の違いは立ち直る方法を知ってるかどうかだけ」 【結婚のずっと前】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4576111027/dosportstrain-22/ref=nosim たまたまネットで拾ったつぶやきの中に アンテナがビビビ!ときたため、すぐにamazonアタック。 「犬も歩けば英語にあたる」の著者、 坂之上洋子さんの恋愛に関するメッセージ集。 「犬も歩けば英語にあたる」がとても面白かったんですよね〜。 英語の話ではなくて英語圏の文化の話というか、 へぇそうなんだ!と思わされることが多くて。 参考著書)犬も歩けば英語にあたる http://amazon.co.jp/o/ASIN/4901234307/dosportstrain-22/ref=nosim ということで結婚とか恋愛といった分野?カテゴリー?? に関してはまったくお門違いではあるのですが、 読んでみると一言一言が暖かみにあふれていて、 読み終わった後に肩の荷が下りる感じがしました。 ほっとため息をつきたいときに読むと気持ちが楽になるかな。 何がシアワセかというのは自分で決めること。 仕事がある喜びを感じながら、がんばっていこうと思います〜!! 【結婚のずっと前】 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4576111027/dosportstrain-22/ref=nosim …………………………………………………………………………………………… ◆編集後記 …………………………………………………………………………………………… いつもは練習のある週末なんですが、 タイミングよくラグビーとバスケの試合を観戦することが出来ました〜。 結果は残念だったんですが、また来月の試合がんばってほしいなと。 勝負事ってどのスポーツも同じ、むずかしいですね。 今回のメルマガはいかがでしたか? 「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*) http://clap.mag2.com/bajaecufre?302 (いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです) では来週303号でお会いしましょう☆ 【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】 http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm 【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】 http://twitter.com/nyaro_2000 ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ 「なるほど週刊トレーナーニュース」とは? スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を 提供する無料のメールマガジンです。 スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。 トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、 トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に 少しでもお役に立てたら幸いです。 ※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。 【なるほど週刊トレーナーニュース】 発行者 :アスレティックトレーナー ニャロメ サイト情報 :真面目にスポーツトレーニング! http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/ メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に) 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html Copyright(C)2006-2011 Nyarome All rights reserved ◆◇…………………………………………………………………………………◇◆ |