なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第328号)

平成24年 5月28日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

朝と日中の気温差が激しく、
そしてブタクサ花粉でワタワタしている今日この頃、
皆さまいかがお過ごしですか。
選手たちが花粉症で苦労しています・・・。
そしてワタシはシレっとしているんですけどね(^^;)

では328号のご案内です。

【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「久しぶりに専門書を買いましたよ」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「脳を元気にする食材『まごたちはやさしい』」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「時間というのは『あるか、ないか』ではなく、
  自分がそれを『使えるか、使えないか』の問題だ」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【久しぶりに専門書を買いましたよ】

今週は新聞の取材対応が2つありました。

一つは選手に関すること、
もう一つは今、話題になっているあるスポーツのこと。
ということで調べまくって(笑)、
わかる範囲で答えさせていただきました〜。

新聞社の特集記事、取材というのは基本的に
発行日まではオフレコにつき、
詳細をお伝えすることはできないのですが、
取材を通して勉強させられることも多く、ありがたいですね☆


で、久しぶりに都会に出没したので、
専門書などもチェックし、
友人のFacebookウォールに載っていた本を
早速買ってきてしまったという(^_^)v

【前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン 2012】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4524269819/dosportstrain-22/ref=nosim

これ、パラパラめくって読んでいるところですが、
前十字靱帯(ACL)損傷に関する膨大な文献を網羅し、
その有効性について丁寧に解説されています。

気になる研究論文が見つかれば探して読めばいいでしょうし、
推奨Gradeを表示することで、信憑性もうかがえます。

●強い根拠あり

●中程度の根拠あり

●弱い根拠あり

●否定する根拠あり

●エビデンスがはっきりしない、または一様ではない

これを見る限りだと、
エビデンスがはっきりしないものの、
「そうではないか」と思われている話題の何と多いことか〜。

ワタシはACL損傷選手を多くは経験していませんが、
膝のケガが多いスポーツにたずさわるトレーナーさんは、
何かと便利ではないかと思っちゃいました。

専門書なんで少々値が張りますが、
気になった方はぜひチェックしてみてください☆

【前十字靱帯(ACL)損傷診療ガイドライン 2012】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4524269819/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【脳を元気にする食材「まごたちはやさしい」】

今回は最近読んだこの本より。

【頭の働きが「最高によくなる」本】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4837981097/dosportstrain-22/ref=nosim

ワタシは日頃から選手たちに
「食べることもトレーニング!」と言い聞かせておりますが、
バランスの良い食事というのは、
身体のコンディションを整えるためには必要不可欠なもの。

特に運動選手は筋肉量を増やすことも大切ですので、
トレーニング、休養とあわせてしっかりと意識してもらいたいものです。

数多くの著書を出されている築山先生の新著は、
頭の働きが良くなるために行いたい習慣、行動が
わかりやすく書かれていて、とても興味深く読ませていただきました。

仕事や勉強だけではなくスポーツ選手にも役立つことがたくさん!

その中で今回は、頭の働きがよくなる食事についてご紹介。
テレビ等でも紹介されていることが多く、
ワタシも「聞いたことあるな〜」と思いながら読んだのですが、
改めて意識してみようと思います。


キーワードは頭文字をとって「まごたちはやさしい」

ま・・・豆類、味噌、納豆、豆腐

ご・・・ごま(種子類)

た・・・卵

ち・・・乳製品

は(わ)・・・わかめ、昆布、ひじき

や・・・野菜類、トマト、キャベツ、レタス

さ・・・魚、さんま、いわし、あじなど

し・・・しいたけ(きのこ類)

い・・・いも類、ジャガイモ、さつまいも


どれも普段から口にしやすい食べものばかりなので、
三食の中に意識して取り入れてみるといいですね。

あとは朝食時の果物も身体に吸収が早くてオススメとのこと。

「朝の果物は金」とも言われています。
朝食には必ずフルーツを取るようにしたいものですね!

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「時間というのは『あるか、ないか』ではなく、
 自分がそれを『使えるか、使えないか』の問題だ」

【つらいから青春だ】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4799311409/dosportstrain-22/ref=nosim

ソウル大学で教鞭をとられているキム・ナンド先生の著書。
母国では170万部売れたというこの本は、
これから社会に出る若者たちへのメッセージ。

・・・ええ、ワタシは「若者枠」からは外れていますよ。
選手に読ませたいということで(^^;)

「時間がない」という口癖をやめよう、
「忙しい」という口癖をやめようと決めてから、
極力このNGワードは言わないようにしていますが、
なるほど「使えるか、使えないか」ということで考えてみると、
時間をいかに有効に使うかという視点で物事が考えられますね。


「つねに「今日」がたいせつだ(中略)。
 ただ今日、自転車のペダルの最初のひとこぎを踏んで、
 それで満足すればいいんだ。そんな今日という日々が、おそろしく速い
 スピードになっていく。怠惰が慣性であるように勤勉さも慣性になるからだ」

 (P89より引用)

勤勉さが慣性になるということ。
小さな時間の積み重ねを大きな夢につなげていきたい。
ワタシもまだまだ青春まっただ中です(笑)。

【つらいから青春だ】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4799311409/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
最近、突然取材依頼をされることが多いのですが、
メルマガを書いている今も突然取材依頼されました。
今日のテレビに使われるのだろうか?
いつもより念入りに身支度をしなければ(笑)。

今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?328

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週329号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2012 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆