なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第370号)

平成25年 3月18日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

ようやくチームの強化練習も終わり、
まともな生活に戻れるかもしれません(笑)。
生活必需品の買い出しと、家事をバリバリやらなければ。
部屋が放置プレーでタイヘンなことになってます(T_T)

では370号のご案内です。

【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「大浴場に入浴剤を大量投入」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「第1回フィジカル研修会開催のお知らせ」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「苦しみは喜びに変わる」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【大浴場に入浴剤を大量投入】

今週はチームの強化練習も後半戦。

選手は疲労もたまってきていますが、
疲労が原因となるようなケガだけは避けなければ!
というトレーナー的配慮から、
大浴場に入浴剤を導入しました(^_-)-☆

家庭の浴槽と違ってサイズが大きいため、
どのくらい入浴剤を入れるべきか迷って
一ケースまるまる入れたらちょっと多かったようです(笑)。

(そして昔、●ブを大量に入れてドロドロにした実験を思い出した)

シャワーだけですませるのと、
浴槽に入って体を温めるのとでは、
疲労回復に大きな差が出てくるのは明らかです。

そうそう、作家の中谷彰宏さんもご自身の著書で、

「時間のないときほど、湯船につかれ」

といったことを書かれていました。
(それを読んで以来、ナントしても湯船につかることを意識する)

入浴剤を入れているだけで、
選手の入浴タイムが長くなるようですし
(その分、よく湯船につかっているのだと思われます)、
薬効成分はともかく、体がじんわり温まると、
部屋でストレッチの一つでもしたくなりますし(^^)、
セルフコンディショニングの意識も高まるといいなぁと思っています。


その他にも、
疲れたときこそリラクゼーションということで、
プールエクササイズを取り入れてみたり、
全員でリフレッシュ出来るようなグランドトレーニングを
行ってみたり。

ケガを事前に防ぐべく、
実はいろいろと策を練っているのです
(でも選手には「いつもボーッとしている」と思っている、かな)。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【第1回フィジカル研修会開催のお知らせ】

今回は友人のたけちゃんが講師をつとめる
「フィジカル研修会」が開催されるとのことで、
そのお知らせをさせてください(^^)

***

主催)日本バスケットボール協会

日時)3月30日(土)13:30〜16:00(予定) ※受付 13:00〜

場所)味の素ナショナルトレーニングセンター
  (〒115-0056 東京都北区西が丘3-15-1)

テーマ)「バスケットボールのフィジカル強化について」

講師)小山孟志(JBA男子専任 S&Cコーチ)

「当日はバスケットボールにおける体力強化について、
 代表チーム等での測定データや取り組みのご報告と、
 情報交換の場になればと考えています。
 ご都合よろしければ皆さんふるってご参加ください」

http://www.japanbasketball.jp/news_detail.php?news_id=15527

***

小山くんの取り組みは、
以前雑誌「トレーニングジャーナル」でも取材させていただきました。

参考雑誌)トレーニングジャーナル(2008年1月号)
http://www.fujisan.co.jp/product/3139/ap-nyaro_2000

バスケットボールの現場で実際に行っているチェックをはじめ、
S&Cコーチとしての取り組みについて、
いろいろ面白いお話が聴けると思います〜!!


ということで告知をさせていただきますが、
締切りがナント3月19日(火)=明日だった(*_*)

ご興味のある方はぜひご参加くださいませ〜

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「苦しみは喜びに変わる」

【一歩を超える勇気】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/476319979X/dosportstrain-22/ref=nosim

強化練習後の休日に、
登山家である栗城史多(くりき・のぶかず)さんの講演会があることを知り、
しかも近所で行われるということ知り、

「これは行くしかないでしょう〜!」

ということで勇んで行って参りました。
少しでも栗城さんの活動に貢献できればいいなぁと思いまして。

参考ブログ)栗城史多オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kurikiyama/


今回の講演会のタイトルが
「一歩を超える勇気」ということなのですが、
実は以前にもこの本をご紹介させていただいたことがあります。

参考メルマガ)240号(2010/9/20)
http://ow.ly/j7ynk 

実際にたくさんの山に登ってこられ、
数々の苦難を超えられてきた栗城さんが語る言葉というのは、
非常に重みがあって、胸が熱くなりました…。

いろんな言葉が思い出されるのですが(もちろんメモ(._.)φ)、

「苦しみは3つの特徴があります。

 苦しみと闘っても勝てないということ、
 苦しみから逃げても追いかけてくるということ、
 苦しみはやがて大きな喜びに変わるということ。

 だから僕は山を登る前に、
 『すべてに感謝、ありがとう』という言葉がでます」

苦しみを受け入れ、大きな喜びに変わることを信じて全力を尽くす、
その覚悟に感動しました。

辛いことがあっても、きっと大きな喜びに変わる。

これからも「見えない山」に向かって登る、
すべての人々とともにがんばっていこうと思います!!

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
栗城史多さんの講演会では、
現在治療されている指の凍傷のお話も出てきました。
「切断しなければダメだ」といわれている9本の指を
1本残らず再生させたいという強い思いを持って、
さまざまな治療を続けられているとのこと。

そして。肉芽が少し出てきたという話を聞いて、
ちょっと涙が出そうになりました。
必ずや指を治してまたエベレストに挑戦されることでしょう。
これからもずっと応援していきたいと思います!!


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?370

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週371号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2013 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆