なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第382号)

平成25年 6月10日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

このところグランドでアマガエルを見かけるようになりました。
ワタシは特に問題なくさわることが出来るのですが、
ダメな選手はまったくダメなようで、
カエルを見ると逃げ回っている始末(^^;)
カエルの合唱に夏の訪れを感じています。


では382号のご案内です。

【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「勉強不足を痛感したら」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「“最弱”チームは変われるか〜桑田と東大野球部」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「凡人は自分の評価が低いことを恥じ、
  賢人は自分の才能が使い切れていないことを恥じる」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【勉強不足を痛感したら】

日々のトレーナー活動の中で、
いつも選手から勉強させてもらっているのですが、
ふと、

「これじゃいかん!」

と思うことがあります。
自分の中で理解していること、できる範囲で対応することは、
時代の流れの中でドンドン退化しているのではないかと。

新しいモノに飛びつけばいいっていう話でもないですが、
いつも新しくインプットして、それを自分なりに咀嚼して、
トレーナー活動などでアウトプットしようと。

と思ったときに、
いつも読んでいるメルマガ「ビジネス発想源」で、

「自分が話を聞きたいと思う人にはその教えを乞うべく、
 講習会などを企画するのが一番!」

という話があったことを思い出し、
公式戦のないこの時期にお願いしてみようと思い、
ソッコー連絡してみた次第です(^^)

参考メルマガ)「ビジネス発想源」
http://www.mag2.com/m/0000134134.html


そしてこのまったくの思いつきにも関わらず、
講師として講習会を担当していただくことを快諾していただき、
今からとてもワクワクしています\(^_^)/

詳細は決まり次第ご案内いたしますが、
一度じっくりお話を聞いてみたかったアノ方をお呼びして
講習会(勉強会)を開きたいと思っています。

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナー、
ストレングスコーチを対象としていますが、
学生さんにも勉強になることが盛りだくさんだと思います!!

一緒に勉強したい!と思ったら、
ぜひ参加をご検討くださいませ〜。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【“最弱”チームは変われるか〜桑田と東大野球部】

先日NHKの「クローズアップ現代」という番組で、
プロ野球選手として長年活躍し、
現在も野球解説などで活躍されている桑田真澄さんが、
東大野球部の特別コーチに就任し、
指導されている現場を取材した特集が放送されました。

参考ページ)
クローズアップ現代「“最弱”チームは変われるか〜桑田と東大野球部」
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3357.html

「これは録画しなければ!」
と思い、HDD予約したにも関わらず、
チューナーの電源(予約)を入れ忘れるという失態により、
NHKオンデマンド(有料)で見るハメに(-_-;)

悔しいので2回見ました(笑)。

で、せっかくなので、
桑田さんの書籍も読んでみました。

参考書籍)心の野球―超効率的努力のススメ
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344018249/dosportstrain-22/ref=nosim


備忘録的に気になったことなどをまとめておきます。

***

●常識を疑うこと。考えれば何か方法はあるはず。

今でこそ肩や肘をアイシングすることはよく見られる光景ですが、
桑田さんが始めた頃は

「肩や肘を冷やしてはいけない」

というのが常識だった時代。
ウエイトトレーニングを行うことも当時は重要視されていなかったが、
今や専門的な動作を強化する、ケガを予防するという点で、
行うことはもはや常識。

●練習を長くすると練習の内容が薄くなる

●疲労が抜けないまま次の練習をしても上達しない

短期集中型、効率よく練習することを桑田さんは勧めています。

「野球は体力と技術だけではない、頭も必要」

どれだけ質の高い内容のある練習をするかがポイント。
量と時間だけではない。頭を使おう!

●集中力がなくなり身体が疲れてくると、全力でプレーできなくなる

疲労がたまった状態では、
身体が自然に七割とか八割でプレーするようになってしまうとのこと。
脳がそのように身体をコントロールしてしまう。

●自分を信じること。信じられる自分でいるために練習をすること

***

東大の選手たちに、
「頭を使わなきゃ〜」と言っていた桑田さん。

なるほど考えさせられることの多い内容で、
どうしたら上手くなるのかということに
これほど貪欲に取り組んでいたのかと改めてビックリさせられました。

この放送の時期に東京六大学野球の新人戦が行われていたのですが、
東大野球部は初戦早稲田大に4-1で勝利、
3位決定戦でも立教大に1-2と惜敗ながら、
これからの活躍が楽しみな結果となりました。

桑田さんの指導がどのように選手たちに浸透していくのか、楽しみですね!

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「凡人は自分の評価が低いことを恥じ、
 賢人は自分の才能が使い切れていないことを恥じる」

【覚悟の磨き方〜超訳 吉田松陰】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4861139929/dosportstrain-22/ref=nosim

ニーチェの言葉が大ブレイクして以来、
さまざまな偉人を取り上げた書籍が出ていますが、
読書というのはこうした過去の偉人からも学ぶことが出来る
最高の贅沢だと思います。

今回は幕末に活躍した思想家・吉田松陰の言葉を集めた書籍。

松下村塾という小さな塾から数多くの思想家を育てあげ、
志半ばにして亡くなった松陰。

その思想は後生に引き継がれて
明治維新という大きな改革を成し遂げました。

言葉の一つ一つが情熱と愛情あふれるもので、
付箋をベタベタと貼りまくりながら、
自分の凡人っぷりを情けなく思ったりしています。

その最たるものが今回取り上げた言葉。

評価が低いと恥じるのではなく、
自分の才能が使い切れていないことを恥じる…といった
境地にまで達していませんが、せめて、
評価に惑わされることなく、自分のやるべきことを貪欲にやりたいなと。

その思想にふれ、背筋がピンと伸びる思いがします。

【覚悟の磨き方〜超訳 吉田松陰】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4861139929/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
ワタシはまだまだ駆け出しの「なんちゃってトレーナー」、
と言い続けて今さら自分が「駆け出し」ではないことに
薄々?気づいていたりします(笑)。
でも学びたいことはたくさんあります!

気持ちだけは「新米」のように「初心忘るべからず」で、
何事も貪欲に学ぼうと思います。

今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?382

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では来週383号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2013 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆