なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第420号)

平成26年 3月 3日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

暦の上では3月になりましたが、
まだまだ寒い日が続きますね。
気がつけば1月、2月とあっという間に過ぎてしまい、
今年も残り10か月(笑)。がんばっていきましょう〜。

では420号のご案内です。

【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「パソコンを新調しました〜」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「原因不明と診断される本当のワケ」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「ダメな人間なんていないんです。ただダメな指導者がいるだけなんです」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【パソコンを新調しました〜】

ワタシの中で一番問題になっていたのが「WindowsXP」問題。
パソコンのオペレーションシステム(OS)である、
WindowsXPが今年4月にサポートを終了するということで、
なるべく新しいOSの入ったパソコンに移行する
必要があったためです。

トレーナーとしても、
日々の記録や測定データ、資料などの作成に
パソコンは必要不可欠なもの。

加えて講習会を行う際に使用するプレゼンテーションなどで、
持ち歩くことが多いため、

●気軽に持ち運べる

●ハイスペック

●そしてできればレッツノート(^◇^)

というところで探した結果、
今年の春モデルという一番新しいものを購入することになりました〜
(今も新しいパソ子で執筆中)。

OSは最新のWindows8.1になり、
使い勝手がよくわからず、日々苦戦中。
でも新しいパソ子でいろいろ学ぶのは楽しいです。

WindowsXPからVista、7、8、8.1とジャンプアップしたので、
購入したりダウンロードしたりしたアプリケーションソフトが
軒並み使えなくなっているのがかなりイタイです(>_<)


ちなみに前回のパソコンは男性だったのですが、
今回は女性です(^^)/

参考ページ)あなたのパソコンは男性?女性? パソコンの性別を調べる方法
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/pc_voice/

これは投資だと思って、
これから回収すべくがんばって働きたいと思います(笑)。

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【原因不明と診断される本当のワケ】

先日興味深い本を読みました。

【気力をうばう「体の痛み」がスーッと消える本】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4776208156/dosportstrain-22/ref=nosim

トレーナーとしてケガをした選手と話すとき、
いつも考えるのは

●どうしたら早く競技復帰できるのか

●今後どのようにしたらケガの再発予防につながるのか

●今、抱えている痛みのマネジメント

といったことではないでしょうか。

アスレティックリハビリテーション(アスリハ)を行う際にも、
動きや姿勢の確認であったり、エクササイズの指導とともに、
痛みをどのようにコントロールし、
その後のケアを行うかということがポイントになります。

さて。

今回読んだ本は麻酔科医として痛みのマネジメントを専門に行っている
富永喜代先生が書かれたもの。

「痛みの専門家」

ともいうべき医師が、さまざまな痛みに対して、
今までの経験を踏まえていろいろな対処法をアドバイスされており、
大いに参考になります。

痛みは医学的には大きく3つのタイプがあるそうですが、
何となく想像つくでしょうか…?


1)炎症が原因で起きる痛み(侵害受容性疼痛)

2)神経に原因があって起きる痛み(神経障害性疼痛)

3)心理的要因で起きる痛み(心因性疼痛)

痛みの原因をある程度推測して対応しないと、
まったく改善されない、ということも起こります。

いわゆる痛みどめを飲んで効くのは「炎症性の痛み」であり、
「神経障害性の痛み」には神経を改善させるような薬であったり、
神経を圧迫しているような原因を取り除くことが先決であったり。

慢性的に痛みが続く場合は「心因性の痛み」も、
頭の片隅に入れて対応していく必要がありそうです。

※ちなみに腰痛が1か月以上にわたる場合は多かれ少なかれ
 心因性の問題がからんでいるという医師もいます。

こうしてさまざまな痛みの原因をあげていき、
タイプにあった対応が不可欠であるということ。

うまく当てはまらずに「疲労」「老化現象」「原因不明」といった言葉で
そのままになっていることも多いようです。

この本の中には痛みへの対処法について、
さまざまな事例を挙げて紹介していますが、
一番ドキッとしたのは、

「痛みを消したきゃ怒るのをやめなさい」

という言葉。

やはり「怒り」は痛みを助長するものであることは、
間違いなさそうですね…。

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「ダメな人間なんていないんです。ただダメな指導者がいるだけなんです」

【学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4048919830/dosportstrain-22/ref=nosim

投稿サイトSTORYS.JPで60万人が読んだといわれる実話を
書籍化したもの。

参考ページ)STORYS.JP
http://storys.jp/story/2096

以前ドラマ化された「ドラゴン桜」の実話版?みたいな感じで、
よくあるサクセスストーリーかなぁと思ったのですが。

実際にまったく勉強のできなかった
(というか今までしてこなかった)生徒が、
塾で出会った先生から見放されることもなく、
そして先生は生徒のいいところを引き出そうと、

「常に生徒を見て指導をしていたこと」

がとてつもないサクセスストーリーをうんだのではないかと思います。

心理学を学び、それを指導に活かしてきたという坪田先生の
指導方法や学習法なども大いに参考になり、
思わず付箋を貼りまくりました( ..)φ

いろんな本に書かれていることですが、

「相手を変えようとしてもダメ。
 相手が変わらなければ自分の教え方を変える」

というのは、いつも心がけていたいと改めて思いました。
…ダメな指導者にならないように、自戒を込めて。

【学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4048919830/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
相手の良いところを引き出し、
やる気をもたせ、小さな成功体験を積み重ねて成長していくこと。
それが結果として「合格」とか「勝利」とかに結びつけば最高ですが、
こうしたことを学び、昨日とは違う自分になったことに
喜びを見出すことができれば、指導者としては喜ばしい限りですよね。

今回紹介した本を読んでいろいろと考えちゃいました(^^;)

今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?420

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では次回421号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2014 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆