なるほど週刊トレーナーニュース 

真面目にスポーツトレーニング!

 

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

【なるほど週刊トレーナーニュース】
 http://www.mag2.com/m/0000184398.html

(第427号)

平成26年 4月21日

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

こんにちは、ニャロメです。

公式戦が始まると一週間があっという間で、
そういっているうちに2ヶ月くらいすぐに経ってしまいそう(^^;)
日々のトレーナー活動だけではなく、
自分から発信していく重要性も改めて感じる一週間でした。

では427号のご案内です。

【本日のメニュー】

 ◆今週の活動ダイジェスト

 「睡眠不足と戦う?一週間」

 ◆今日のネタ帳・ピックアップ

 「女性アスリートをケガから守るために〜前編」

 ◆トレーナーを支える元気の出る言葉

 「今日の価値観は明日には変わる」

 ◆編集後記

……………………………………………………………………………………………
◆今週の活動ダイジェスト
……………………………………………………………………………………………
【睡眠不足と戦う?一週間】

今週はチームのトレーナー活動が中心の一週間でした。
その中でもちょいちょい新規のお仕事をいただいたりもして、
ありがたい限りです。

いつもの日常に戻ってみると、
睡眠時間の確保がなかなかむずかしく、
ダラッとしていると、時間はあっという間に経ってしまいます。

読みたい本は増えるばかりですし、
勉強しなきゃいけないことも増えるばかりですし、

「時間は有限」

ということをひしひしと感じております(^^;)

Twitterに

「たまった洗濯物やほこりでは人間は死にませんが、
 こんなにためちゃって自分ってなんてダメなんだろうという考えは
 簡単に人を殺します」

という精神科医の言葉があって、ものすごく共感してしまいました・・・。
ちょっとお疲れモードなのかもしれません(笑)。


さらに今週はスタッフ誕生日会があって
(スタッフが少ないので毎年、全員の誕生日会をやるんです)、
睡眠不足に拍車がかかり、さらに思考回路が鈍くなって
単純作業しかできない頭になってしまいました(^^;)

データ処理がサクサク進んでよかったんですけど〜。

iPhoneの「Sleep Cycle」というアプリで睡眠データをとり始めて、
250日余りが経っているのですが、
熟睡度ワースト記録26%を記録してしまいました
(ちなみに最高は88%)。

参考ページ)Sleep Cycle iTunes プレビュー
https://itunes.apple.com/jp/app/sleep-cycle-alarm-clock/id320606217?mt=8


睡眠時間の短さだけではなく、
睡眠の質?も考慮されての熟睡度のようですが、
いやぁ、その数値を見て軽く凹んだりしています(笑)。

毎日3時間とかで生活できる人がうらやましすぎる。

何とか熟睡度が上がるような生活をしたいものです(^^;)

……………………………………………………………………………………………
◆今日のネタ帳・ピックアップ
……………………………………………………………………………………………
【女性アスリートをケガから守るために〜前編】

今週NHKクローズアップ現代という番組で、

「無月経、疲労骨折・・・10代女子選手の危機」

という特集が放送されました。

参考ページ)クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3484.html

その日の朝にも同じように

「10代女子選手に広がる無月経と疲労骨折」

という内容が放送されており、
取材を通していろいろなことを考えさせられました。

参考ページ)NHKニュースおはよう日本・特集まるごと
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/04/0415.html

ご覧になった方も多いのではないでしょうか。


女子アスリート特有の問題として取り上げられるのは、

「摂食障害(拒食症・過食症)」「無月経」「疲労骨折(骨粗鬆症)」

これらをFAT(Female Athlete Triad=女子アスリートの三主徴)と呼び、
こうした問題を改善するために、
トレーナーとしては教育啓蒙活動を行うことが大切なのです。

しかし特集を見ている限りではまだまだこうした知識は広く知られておらず、
体重を軽くすることで競技力を向上させようとする間違った認識も
まだまだ残っていることに衝撃を受けました・・・。

FATについてメルマガで書いたことがあるかと思って調べてみましたが、
どうも書いたことがなかったようで、これまたビックリ(^^;)

今年母校で講習会を行ったなかでも、この話をさせていただきましたので、
簡単にまとめておきたいと思います。

***

FATは摂食障害によって引き起こされ、そのまま放置しておくことで
無月経、疲労骨折へとつながってしまいます。

ウエイトコントロールなどによる摂食障害になりやすい選手の特徴としては、

● 体重別にクラス分けされているスポーツ
 (柔道・レスリング等)

● 身体のラインが強調されやすいスポーツ
 (体操、新体操、フィギュアスケート、シンクロナイズドスイミング等)

● 体重の軽さが競技に有利に働くとされるスポーツ
 (マラソンなどの持久系競技、スキージャンプ等)

などが挙げられます。

体重管理の一貫として無理な減量・過度なトレーニングに陥りやすい
傾向があるんですね・・・。

あまりにも体重(体脂肪)が減少してしまうと、
体が「これではヤバイ」と反応し、
生命維持という点からは緊急性の低い生殖機能が
まずストップしてしまうのです。

結果、無月経(正常月経が3ヶ月以上ない状態)となり、
そこから疲労骨折を起こしやすくなってしまうのですが・・・。

長くなりそうなので、来週に続きます!

……………………………………………………………………………………………
◆トレーナーを支える元気の出る言葉
……………………………………………………………………………………………
「今日の価値観は明日には変わる」

【情熱の伝え方】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4575306339/dosportstrain-22/ref=nosim

葉加瀬太郎氏の「あの曲」が流れてくると、
それだけで何だかスイッチが入るというか、

「よっしゃー、今日もがんばるでー!!」

と気合い十分になってしまうのは、
ワタシだけではないですよね(笑)。

1998年から続くMBS(毎日放送)のドキュメンタリー番組、
「情熱大陸」のプロデューサーを務める福岡元啓さんの著書です。

参考サイト)情熱大陸
http://www.mbs.jp/jounetsu/

著書の中ではご自身が補欠入社してから
仕事をまかせてもらえずに苦しんだこと、
その中で学んだこと、そして情熱大陸のプロデューサーとして
特集される「一流の人たち」の考え方、
番組制作の秘話等々、非常に読み応えがあって興味深い一冊でした。

中でも「今日の価値観は明日には変わる」という話。

2011年3月11日に起こった東日本大震災は、
すべての価値観を大きく変えるものとなりました。
その中で「震災の今」を伝えるために、
石巻日日新聞社を取り上げて番組初の「生放送」を行った話が
書かれていました。

「びっしりと先の予定を決めても意味がないということに気がついたのです。

 (中略)

 そのときそのときの、「いま」を空気感で判断していくということは、
 とても大事なのだと教えられた気がしました」(P114〜115より引用)


今まで「これがいい」「これでいい」と思っていたことが、
あっという間に崩壊していくシーンを目の当たりにして、

「いま、が一番大事」という視点に変わったという福岡さん。

ワタシたちはついつい先のことまで心配したり、
スケジュールを埋めることである種の安心感を得たりと、
大事な「今」を忘れているかもしれません。

変化を恐れず、価値観の崩壊を恐れず、
それでも前を向いて、今を大切にしたいと思いました。

【情熱の伝え方】
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4575306339/dosportstrain-22/ref=nosim

……………………………………………………………………………………………
◆編集後記
……………………………………………………………………………………………
そういえば先週ご紹介した葛西選手の著書にも
減量に苦しむ記述が見られました。
絶食=減量ではないのですが、
こうした誤解もまだまだあるようですね(*_*)

トレーナー的使命として、
より多くの指導者・選手の皆さんに不自然なウエイトコントロールによる
リスクを伝えていかねば!と改めて思いました。


今回のメルマガはいかがでしたか?
「役に立った」「面白い」「よかった」と思われた方は
ぜひクリック&ご意見をお待ちしています(*^_^*)
http://clap.mag2.com/bajaecufre?427

(いただいたご意見はメルマガ上でご紹介させていただく場合があります。
 掲載不可の場合は、その旨一言お書き添えいただければ幸いです)


では次回428号でお会いしましょう☆


【出張講習会、執筆依頼などのお問い合わせはコチラから】
http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/work.htm


【ツイッターアカウントです。よろしければフォローを】
http://twitter.com/nyaro_2000


◆◇…………………………………………………………………………………◇◆

「なるほど週刊トレーナーニュース」とは?

スポーツ現場で活動するアスレティックトレーナーの視点から
スポーツ医学、コンディショニング、トレーナー情報などに関する話題を
提供する無料のメールマガジンです。

スポーツを楽しむ方からトップアスリートを目指す選手まで。
トレーナーやトレーナーを目指す方、トレーナーって何?という方、
トレーナーのいない現場で指導する指導者や保護者の方々に
少しでもお役に立てたら幸いです。

※このメルマガで紹介されているものに関しての情報等は
 各自のご判断の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。
 当方では責任を負いかねますのでご了承ください。


【なるほど週刊トレーナーニュース】

 発行者    :アスレティックトレーナー ニャロメ
 サイト情報  :真面目にスポーツトレーニング!
         http://www3.plala.or.jp/nyarome/tre/

 メールアドレス:n_trainer5050@yahoo.co.jp(@←小文字に)

 登録・解除は→ http://www.mag2.com/m/0000184398.html
 Copyright(C)2006-2014 Nyarome All rights reserved

◆◇…………………………………………………………………………………◇◆