石川県のトイレ

西田哲学館のトイレ

宇ノ気町出身者、哲学者西田幾太郎の記念館です。設計は安藤忠雄。すっきりしていますが、ちょっと殺風景ですね。

鹿磯ポケットパークののトイレ

石川県門前町の鹿磯漁港手前にあるポケットパークのトイレです。以前は車いす用が無かったのですが、最近男女別の多目的トイレができました。左が既設、右が新規。私は鹿磯や皆月で釣りをする場合にお世話になっております。また鳴き砂の海岸もすぐ近くなのでドライブの時にご利用ください。

CLICK

CLICK

富来の道の駅のトイレ

初めて見ました、ドライブスルーの公衆トイレ!誰が考えたのか知らないような知っているような?
その発想のすばらしさだけでなく、しっかりバリアフリー設計がしてあり、壁面のデザインも、ご当地らしさが出てすばらしい出来です。

CLICK

CLICK

CLICK

山中鶴太郎工藝館のトイレ

加賀温泉の一つ山中温泉に片岡鶴太郎氏の工藝館があります。そんなに大きな建物ではありませんがバリアフリートイレが設置されています。ただ、せっかく車いす用に整備したのだから鏡も車いすの方が使える高さにして欲しかったです。それはともかく、お土産物や喫茶コーナーもあり旅行やドライブでぜひ立ち寄ってみてください。

湯涌温泉のトイレ

金沢の奥座敷、湯涌温泉にあるトイレです。自然の中にあり、温泉街の景観にも配慮していい感じです。もちろんバリアフリー対策も十分。

CLICK

手取ダムパーキングのトイレ

石川県の水瓶とも言える手取ダムのトイレです。バイクツーリングの時によく立ち寄ります。大便器(中央)が個性的だったので追加してみました。
白い部分が足を乗せる所で、レバーを押すとその周りを円を書くように水が流れていきます。最初はビックリするかも?

仁江PPのトイレ

輪島市仁江海岸のポケットパークにあるトイレです。目の前には奥能登塩田村があります。このトイレは循環濾過方式といって、常に水を循環・浄化しながら排水を一切出さない環境に優しいトイレです。外観は田舎風ですが、中はシックな便器を使っています。

ひょっこり温泉のトイレ

能登島にあるひょっこり温泉駐車場のトイレです。川県の水瓶とも言える手取ダムのトイレです。温泉にはトイレがあるので、こちらは隣接するグランド用でしょう。でも外から小便器が見えるのはいかがなものか?

中島ツインブリッジのトイレ

七尾市(旧中島町)にある橋のたもとのポケットパークのトイレです。多目的トイレの鏡が2段になっているのが面白いです。ただ、ロータンク付きの便器の場合、手すりもそれを見込んだ長さにしないと使えないですね。

重蔵神社横のトイレ

輪島市の重蔵神社横のトイレです。すぐ近くに足湯もあって、朝市で買い物した後、ほっと一息つけるのにいい場所です。
多目的トイレは、背もたれまで付いているのに、鏡が傾斜鏡で使いづらいですね。


トイレINDEX