2004.10.31
 下記の「CDをコピーしてくれ」と言う人からその後連絡は無い。音源は手に入れたのだろうか?ちょっと気になる。
それより、そのメール以降わけの分からん勧誘メールがたくさん来るようになった。今までもあったけど、最近のは日本語じゃないメールが多い。

2004.09.09
 突然知らない人からメールが来た、「CDをコピーしてくれ」と言う。そう言われて探してみると このCDはどこの中古サイトにも出ていない、それどころか個人でも持っていると明言している人すら見つけられなかった。「奇特な人もいるもんだ」と思いながらOKの返事をしようとしが、これは違法コピーになるのではないかと考え、その旨をメールで伝えた。

 相手はどう思っただろうか、「そんなキレイ事を」と思うだろう。まさか“おとり捜査”ではないだろうから。
まー実際キレイ事言ってるだけなんだけど、言い訳すると(ここで言い訳しても意味が無いことは分かっている)自分はビデオ・DVD・CDのレンタルをしたことが無い、レコードだけは中学時代にその場にいた友達全員借りて自分だけ借りないわけにはいかず一度だけ借りたことがあるけど。これは、レンタルを否定しているわけではなくて、なんとなく「作った人の意図しない使い方をしたくない」と言う理由から。CDのコピーも「作った人が"やるな"と言っている」からやりたくないんだな。

2004.07.17
 ちょっと怪我して5月頭から7月中まで自分の部屋でゆっくりする事が出来なかった、そのためゆっくり音楽聞くことができなくて非常に寂しいことになっていた。入院していた期間は基本的に一日中(ノイズだらけの)ラジオを聞いていたのまだよかったが、家に帰ってからはつらい時期だった。
 そんな時に限って欲しいCDがたくさん出たりする、買いに行くことは出来ないが覚えたてのインターネット通販を使って購入はしていた、結果8枚を聴かずいることになった。
 そんなこんなで やっとまともに聞く環境に戻れたので、今日明日はノベーとしながら聴きたい音楽を聴きながら過ごすとしよう。

2004.03.06
 What's Love?のバイナラは普通に買えると思っていたら、いつの間にかインディーズ販売になっていた、しかも最近使っていたインディーズを扱っている店で注文しようとしたら取り扱い不可ときた。
しょうがないのでインターネットの通販を使ってみた、使う前はちょっと怖かったけど何の問題もなく物は届くし非常に楽だ、これで変なメールが増えたりカードの支払いに問題なければまた使うかも。

2004.02.07
 そういえば修理に出していたアンプは1週間程度で直ってきた、ヤマハのサービスは休日に持ち込みできないので宅配を使った(この辺が殿様商売で嫌だね)その送料も入れると計14000円ほどかかった。安くはないけどこのクラスのプリメインアンプ使い続けるためにはしょうがないかな。

2004.01.15
 ここ数年冬になると調子の悪かったアンプを修理に出した。修理に出す前にネットでAX-12000を検索したら結構いっぱい見つかる、もう10年前のモデルなのになーと思いながら色々読んでみる。そんな中でAX-1200と他メーカーのAVアンプと比較してる奴がいた、いくら古いとはいえミドル級フルサイズ プリメインアンプとAVアンプを比較してどうするの?なんて思いながら読んで行くと、AX-1200じゃなくてDSP-AX1200って書いてある。。。。。。。
なんと同じヤマハから10年前にプリメインアンプのAX-1200、去年AVアンプのDSP-AX1200を出している。微妙な違いがあるが同じ型番使うとはどーなっているんだ

全CDリスト
2004年 CD購入履歴
アーチスト名/タイトル 発売日 購入日 評価
BOSSANOVA CASSANOBA/SUSTAINABILITY the best of BOSSANOVA CASSANOVA 2004.12.16 2004.12.29 ★★★
選曲がいいのか、元々いい曲が多いのかとてもいい。何がいいかって聞かれれば、「とりあえずいい」と答えるしかない。
カズン/風の唄 2004.11.25 2004.12.18 ★★
本人達のHPでも「それぞれの街で繰り広げられるワンシーンを切り取ってできた歌を 集めた」と言うように、どこかで感じた風景を思い起こさせる。
orange pekoe/orange in autumn 2004.11.04 2004.12.18 ★★
バンドスタイルの生演奏らしい、それがなんとも心地いい。 最後の曲は「Poetic Ore;」の音源らしい、これで全てぶち壊されるので無視することにした。
hiro:n/mangosutana 2004.04.09 2004.12.18
移籍してた、きっとこんなのやりたかったんだろう、気持ちよさそうに歌っている。ただ俺の和む部分や沸き立つ部分と合わないので、なんか今ひとつ馴染まない。
スキマスイッチ/夏雲ノイズ 2004.06.23 2004.11.06 ★★
ピアノとストリングスが主張しすぎている気もするが、それはそれでうまくまとめている。何かの拍子にシングル以外の曲が認知されたら大ブレイクするかも。
スキマスイッチ/君の話 2003.09.17 2004.11.06 ★★
何所も尖がってなくて、ゆるく締め付けられるよーなビート、大道のジャパニーズポップて感じ。
チャゲ&飛鳥/THE STORY of BALLAD U 2004.11.03 2004.11.06 ★★
ややUPのミディアムバラードを歌わせたら、例えCDで聴いたとしても存在感が違う。「どんなチャゲ&飛鳥が好き?」と尋ねられたら、間違いなくこれと答えるだろう。
This Time/Love Twins 1996.09.26 2004.11.01 ★★★★
もっとコーラスワークが出来るはず、もっと声を前面に出せるはず。
This Time/This Time 1992.09.23 2004.11.01 ★★
個々がバラバラで、いまいち一体感が無い。まだ未完成って事か。
平松八千代/トラヴェリング ソウル 2004.10.27 2004.10.31 ★★
SOYのヴォーカルやってた人のソロ、ギターロック。自分は「LANPA」というバンドの音を聴いたこと無くて「SOY」しか知らないから結構違和感がある。SOYっぽい曲もあるけど、それは山弦の偉大さを認識するだけになってしまう。
YO-KING/音楽とユーモアの旅OLL 2004.10.20 2004.10.27 ★★★
メンバーは色んな人を使っているけど、Vocal+3ピース場合によって+ピアノの構成。好き勝手な歌詞書いて、気の合うメンバーと演奏してるだけって感じ。
bird/vacation 2004.09.23 2004.09.23 ★★
所々で不快というか不愉快なリズムを刻む部分があって乗り切れない、車で聴くのなら細かい音は気にならないので爽快でよさそう。
ゆず/1〜one〜 2004.09.09 2004.09.09 ★★★★
一聴で聞きやすいシングル向き曲と、牧歌的で染みてくる曲が混在。意図してないと思うけど担当わけされてる感じ、当人が2人でいる理由に疑問を持たないといいけど。
篠原美也子/持ってけドロボーCD 2004.08 2004.08.06 ★★★
”種と果実”と“everything is passing”の応募券でもらえるおまけCD、デビュー前から最近までの音源を使って自分で解説を入れる自伝的な内容、ツッコミとしては「波乱万丈か!」だね。
矢井田瞳/Single collection/Yaiko's selection 2004.07.28 2004.07.29 ★★★
まとめて聴くとかっこいいね
平川地一丁目/えんぴつで作る歌 2004.07.28 2004.07.29
中学生とか考えずに単純聴くと「それで?」って感じ、アルバム通しての感想としては「僕の気持ちは弾まない」。
ザ・コブラツイスターズ/藪蛇 2004.07.14 2004.07.18 ★★★★
杞憂のつもりがインディーズになってしまった、その分好きに楽しんでる感じがする。特にドラムの人が作曲した曲はウサンくさくて楽しいぞ。
サンタラ/RIVERMOUTH REVUE 2004.07.14 2004.07.18 ★★★★★
アコースティックと言っていいのか?確かにブルース主体だがこのスピード感とグルーヴ感は間違いなくロックンロール。
BOSSANOVA CASSANOBA/√2 2004.07.07 2004.07.14 ★★★★
本場のことは分からんが、イメージにあるボサノバそのままのアルバム。
orange pekoe/Poetic Ore; 2004.07.07 2004.07.12 ★★★
前作より音の構成がよりビックバンド風に。リズム隊が無機質に聴こえて所々不快に耳に付く。
THE BOOM/百景 2004.06.30 2004.06.30 ★★
非常に穏やかである、穏やか過ぎてシュールささえ感じる。これはこれでBOOMらしくあるがちょっとイライラする。一曲一曲はいいんだけどね。
RYTHEM/ウタタネ 2004.06.23 2004.06.30 ★★
歌がうまいとか、ハーモーニーが素晴らしいとかじゃなくて、二人の重なったときの声質や声の合わせ方が気持ちいい。ただ、これが二人の限界なのか編曲の意図なのか全く曲に広がりが無いのがある。小さいコンポで聞く用の曲なのかな??
今井美樹/Ivory III 2004.06.16 2004.06.20 ★★★
曲はさほどキャッチーだと思われないのだが、なぜか音の中に引き込まれる。
東京60WATTS/初期の東京60WATTS 2004.06.09 2004.06.09 ★★★
メジャーデビュー前のリメイク版、ヌルヌルした感じがいい。ピアノの人が作曲した曲が好みに近い。
田村直美/Heaven's Here-Self Cover Best 2004.05.21 2004.06.09 ★★★★
全て新録音、新アレンジ。知っている曲ばかりという点を除いてみてもカッコよすぎ。
Mother/地球 2003.12.21 2004.05.20 ★★
田村直美の新?ユニット。大陸的だったり南米的だったり「地球」をイメージしてるかな、青空の下で聞いた方がいいかも。
斉藤和義/青春ブルース 2004.04.21 2004.04.21 ★★★
平川地一丁目の面倒見てて、Forkの血が騒ぎ出したか。絶妙のユルユル感が絶妙すぎて紙一重。
篠原美也子/everything is passing 2004.04.21 2004.04.21 ★★
「SPIRAL」に続くセルフカバーアルバム第2弾、演奏は多分ピアノだけ。曲によっては涙出そうなほど心震える曲もあるが、全体的には手持ち無沙汰。きっとライブならすごく心地よく聴けるんだろうな。
カズン/おかえりなさい 2003.12.01 2004.04.16 ★★★★
久しぶりのオリジナル。とても「らしい」楽曲を高いクオリティで聴かせてくれる。五つ★でもいいかも
cool drive/Rainbow Blues 2004.03.31 2004.03.31 ★★
なんて穏やかで、なんて爽やかなんでしょう、このテンポで評価されたからこうなるのは必然かな。2曲くらい発散させてるけど、そっちの方が好みだな。
篠原美也子/種と果実 2004.03.10 2004.03.13 ★★★
久しぶりのバンド録音、各楽器とボーカルの粒が立っていてそれでいて個々が主張していない、まるで上手に炊けたお米のよう。テンポの速い曲はそれがうまく絡むが、遅い曲は「主役は誰?」と確認したくなる。
What's Love?/バイナラ 2004.03.03 2004.03.06 ★★★
いつも間にかインディーズ扱いになっていた。しかしやっていることはスカロック、たとえ単調に思われてもスカロック、これはこれで天晴。
串田アキラ/BEST I am the ONE 2003.08.20 2004.03.06 ★★
買うつもりはなかったが、売っているのを見つけてしまったので思わず購入。だって「宇宙刑事」世代なんだもん。
TAM TAM/傷ついてなんかいられない 1998.09.19 2004.03.06 ★★
聞き始めあまりに変わっていなくて驚いた、ただ年を重ねた分可愛らしさ減っていた。それと当時流行っていた吊るし売りされているような曲があってちょっと嫌。
東京60WATTS/WATTS! GOING ON 2004.03.03 2004.03.03 ★★★★
初期の斉藤和義に「70年代青春ドラマ風の曲」とリクエストしたらこんな感じになりそう。個々の楽器の音がそれぞれ耳に残る、特にバンドの中でピアノが主張するバンドは久しぶりかも。
サンタラ/High&Low 2003.05.28 2004.02.07 ★★★
メジャーデビュー前のインディーズミニアルバム。思ったよりブルース色が強かった、ギターの音が広く響いていい感じ。
戻る  ホーム