☆平成20年3月過去ログ☆

3月31日のお仕事

大雨の中、葬儀に10時30分から出席!12時過ぎに終了して一旦帰宅。お色直しの後、陳情処理作業。
15時から来客!16時から雑務処理でケームセットです
急に寒いと元気無くなります・・・爬虫類ですな!ガラパゴス大トカゲ・・・・


3月30日のお仕事


こ数日のお天気とはうって変った、寒々しい朝であります。9時頃から電話による報告やら打ち合わせ!
11時30分から大磯プリンスホテルにて「河野太郎・春の集い」に来賓として参加です。茅ヶ崎・平塚・大磯・二宮合同てす。
河野議員の国政報告は、ガソリン税と役職狙いの政治活動では無く、しっかりと国の行く末を捉えた国民の為を政治を目指すとのお話でありました。多くの地方議員にも言える事で、派閥や仲良しクラブによる役職取りを、旧態依然として行っている議員さんへのダメ出しと受け取りました。
ガソリン関連ですが、多くの地方自治体は、3月予算が確定しています。政党の力比べに巻き込まれる自治体は、哀れなものです。地方の準備期間の事も国会で十分検討して頂きたいものです。
河野代議士は、その辺についても、心配されていらっしりました。


3月29日のお仕事

開会式テープカット

スケートボードエリアで若手チームと!

コンクリート予算ありがとう!市長!ニコニコです

BMXコース内で・代表の廣田さんと

13時から、湘南夢わくわく公園の開演式に出席いたしました。新湘南バイパス高架下で、当初はリバーサイド公園といった国・県主体の公園だったのですが、いっこうに進まなかったので、地元が声をあげての開園となった公園であります。

BMXやスケートボードエリア・フットサル・ドックパーク・ミニバスケと一般の公園ですと、NGな施設がある内容です。

特にスケートボードについては、武藤君を初めとした若手が頑張ってくれました。

ランプの製作は、募金や手作りであり、熱い思いのこもった素敵なエリアとなりました。

私は、基礎コンクリートの予算を引っ張り出しましたが、他の構造物は前述の通りあり、地元との会議等は若手が、全部関わって開園にいたった訳であります。
少年達の技を拝見いたしましたが、「スゲー!」の一言です。

BMXは、青木議員が頑張っておられました。代表である廣田さんも、ナイスな方でとても嬉しそうでありました。



3月27日のお仕事


オフィス街のビルの谷間の道にも季節のプレゼント

午前中は、雑用やらトレーニングやら・・・・11時過ぎから渋谷に打ち合わせの為、出撃!年度末のせいか渋滞気味でありました。3時頃に帰宅して、とんぼ返りで上場企業トップとの打ち合わせの為、日比谷の本社へ電車で向かう。日本を代表す製造メーカー同行でのお見合い的打ち合わせでありました。

17時30分から、更に場所を変えての打ち合わせ。
19時から、秋葉原に本社を構える企業のマーケティング部隊とCM等を含めた打ち合わせを会食ついでに行う。

江戸の桜並木!場所によってはとても艶やかで、そぞろ歩きがしたい気分になります。歩いての移動、3箇所となり、終電近辺までの梯子でした・・・・色々な話の中に、茅ヶ崎市にとって有益なアイデアもあり、収穫ありであります。

3月26日のお仕事

高校生は、春休みの様で、庭に近所の高校生現れる。一しきり、相談内容に対するアドバイス終了の後、議会事務局へ行く。

人事異動があり、議会事務局も中堅が3名他部署へ移動いたしました。仕事にも慣れて、これから仕切る立場となる時期だったので、新人議員の多い現在の市議会運営にとっては、大きな戦力ダウンであります。ベテラン職員が4年間で100名以上退職し、中途採用を含めた補充を行っていますが、中堅職員のニーズは各課争奪の様相であります。議会事務局の移動職員は、結構ガンバツテいましたので、配属先でのご活躍を心から願っています。

午後2時から北部方面の報告の為、出撃であります。桜が五分咲きの丘陵地は、里山の春到来です!

4時から、「茅ヶ崎漁業組合」の19年度総会に海浜課と同席しての出席でありました。漁業に対する補助は、農業と比較して微々たるものです。茅ヶ崎市は、海産物・農産物により、四季折々の味覚に季節や感性を感じていると思います。
稚魚放流(資源対策)と漁礁の要望がありました。稚魚放流については、現在も行っていますが更なる増加との内容です。

総会終了後、企画課が「グランドプラン」の案を組合員の皆様に説明する。数千年に渡り、我が国の蛋白源として営々と営まれたいる漁業関係者の海と浜に関する知識は、「流石!プロ」です。365日の内100日漁が出来るか?と言った厳しい仕事!家庭を守っている食い扶持であります。理想では無く、生計を営む為のアドバイスや意見は、真剣に耳を傾けるべきであると思いました。

釣宿や漁港へのアクセス道は、ある意味で文化であり、生活道路であります。漁港北側へ市営駐車場設置でありますが、西側だけの駐車場アクセスだと、夏季繁忙期のレジャー渋滞が懸念されます!東側からのアクセス道を設置する事により、海水浴客と釣客を分離して地区の特性を生かすとのアイデアが組合から出されていました。

自分の家の前に、突然巨大な施設が出来て道路渋滞がおこる事を想像して見ると判ります。


現在の茅ヶ崎市のアイデンティの構築に、さっぱりとした海の男のスピリットは多分に影響していると考えています。18時まで、中身の濃いお話でありました。


3月25日のお仕事

午前中は、ディーラーに部品が届いたので、車は入院であります。ウエイト時間はオフタイム。
しかしながら、電話は17件と大繁盛です。半数以上が陳情依頼です。残りは、結果報告で70lは結果が出た内容で、ジタバタする必要が無く精神的に安定した時間となりました。

午後から、半年以上ペンデングにしていた会食。

4時過ぎから、日本サーフィン連盟茅ヶ崎支部長の細井君と、恵泉第2幼稚園からの先輩と3名で寒川神社に御参りです。3名とも、幼稚園からの付き合いであります。
何のお願い?・・・昨年は試合の度に波が無く、予定が大幅に変更となりました。
支部主催のイベントが、円滑に運営される事と(波が当たりますように)、茅ヶ崎支部支配下選手の好成績をお願いしました。

7時30分から、市内開業医の方々と診療報酬について・医師のモラルについて・国際状況などなど世相を踏まえた会食となりました。

3月24日のお仕事

朝から、民間企業間のお見合いやら商社的な仕事をこなす。異業種同士の戦略上提携等、人脈活用的な内容も結構あります。多くの友人とのコネクションに感謝であります。

午後から、市内製造業者工場視察に3件、お邪魔する。
ライバルは中国産との事ですが、クオリティは自社が上との事。価格をチョイスするか?消費者の選択だが、「安かろう」におされ気味との事であります。

様々な部分で、安全性やエコを考えると、メイドインジャパンだと思うのですが・・・・職人技(マイスター)がリスペクトされる時代が到来するのでしょうか?興味深くもあり、そう願いたいと思うこの頃であります・・・・


3月23日のお仕事


     
テストライダーズ

  
少年・先輩・私・後輩です!

   
茅ヶ崎支部の優秀選手達

春・春の朝であります。体調不良でありますが、4時からサーフィン業組合主催のパーティーに参加です。テストラダーズのアトラクションやら優秀選手表彰など、業界の発展に寄与する内容でありました。表彰された選手の今年度のご活躍と支部優勝を祈念してやみません。

3月22日の私

素晴らしい春の朝!しかーし、風邪気味じゃなくて風邪になりました。どうも3日前位から、何と無くダルい感じでしたので、潜伏期間4日と言ったところでしょうか?花粉症と風邪の混合は、何が何だか判りません。

午後から、都内に所用があったのですが、キャンセルいたしました。来週は、かなりタイトなスケジュールなので、シッカリと治す方針です。したがって、完全オフとしました。

3月21日のお仕事

車のウインカーリレーが飛ぶ!これは、恐ろしい事しきりであります。早速、ディーラーに向かう。取りあえず応急修理をして、病院長と打ち合わせする。

13時から市内を回る。6時から、団体幹部との政策的会食となりましたが、風邪気味の為、早い時間に轟沈であります。

いつの間にやら、家にたどり着くも、記憶もマダラであります。咳も止まらず、完全沈黙です。


3月20日の私

低気圧がゆっくりと太平洋上を通過中。モイスチャーな一日です。2月の雨と違って、何と無く暖かく感じます。

御前様となった為、遅めの朝を向かえ、爆弾が破裂した様相の、会議資料に埋もれた書斎の整理開始。明日、ダンボールを3箱程仕入れて廃棄します。

午後から、アポ取りや電話連絡。3時からトレーニング!夕方から久々に、旧友との会食でゲームオーバーです。


3月19日のお仕事

小学校の卒業式てす。ご卒業おめでとうございます。
午後から、始動開始。懸案事項の処理をすませた後、品川水族館イベント会場で行われている、某メーカー秋・冬物展示会にゲストとして、訪問いたしました。今年の流行は、チョイト私には難しそうでありました。終了後、営業職時代の上司と、八重洲にて会食して、終電帰宅となりました。

3月18日のお仕事

本会議最終日であります。朝、議員控え室で団長よから、討論は金子議員が行うとのお話!「・・・・」。昨日の夜中までかけて、簡潔・明瞭で気に入った討論を作成して訳でありまして・・・特別委員会報告もあるし・・・「お願いします」で終了です。

10時から、予算特別委員会を含む、各委員長報告の後、討論に入るも、15名と異様なエントリーです。「やめろ」とは言えませんが、簡潔にマトメてもらいたい物です。
ダラダラと説明された内容を、また説明して答弁のおさらいの様な中身では、聞いている方は大・大・大迷惑であります。採決も、会派で分かれたりと、中々ユニークであります。会議は、ダラダラとした中身の薄い討論のおかげで、延長となりました。途中、議運が開かれ、日程が追加されました。

特別委員会中間報告は、最終最後であります。会議終了後、退職予定の部・課長から退任のご挨拶を賜りました。春は別れの季節でもあります。

委員長報告は、下記の通りであります。興味が御座いましたら、ご覧下さい!

お疲れでしょうが、しばしご拝聴ください。

公共施設・整備・対策特別委員会での審査の中間報告をいたします。

この中間報告は、去る平成20年2月22日に本委員会から提出された意見書に対する行政側の考え方が、同年年3月10日の本委員会で意見を付して承諾された事と同時に、中間報告を行うとの委員会の決定を踏まえての報告であります。

本委員会が設置された経緯は、去る平成19年6月14日に開催された定例会議において、「公共施設・整備再編基本方針(案)」の策定に対して、巨費を投ずるビックプロジエクトであり、今後の茅ヶ崎市の将来を左右する内容である為、市民ニーズを的確に捉えた適正な計画を目指す事を目的とするとして、全開一致で設置されました。

審査期限を、付議事件の審査が終了するまで、閉会中もなお、審査及び調査するとし、12名の委員が選任されました。

平成19年6月14日より、現況の施設視察を含め、16回の開催・合計26時間28分に渡り、審査を行いました。

審査の内容ですが、ご承知の通り茅ヶ崎市議会においては、4常任委員会が設置されています。それぞれの所管が定められている為、あえて設置しなくても良いとの判断がある中、事件の内容が、多方面に及ぶので合理的審査が困難である事と、前述の目的を主たる根拠しての設置としました。
当該設置期間中の常任委員会の存在論にも及ぶ可能性を考慮し、調査・研究・意見書提出・進捗状況のチエックを中心とした。
 また、議決については、「公共施設・整備再編基本方針(案)」を議決する事によって執行の根拠とならない事を決定した為、行わない事といたしました。

この事により、本委員会での審査後、総合計画等に反映したの後、予算審査・本来の常任委員会と審査の機会が増加し、議会としては、その本分を十分に発揮出来る状況になりました。

該当する総ての施設の現場調査の後、各施設の詳細に渡るデータの検証を行い、データに基づく行政側の方針に対する質疑・応答及び資料提供による研究を進めてまいりました。平成19年10月30日には、パブリックコメントに対する中間報告・同年年11月20日・12月10日には、パブリックコメントの結果についての報告についての質疑を行政側と行いました。

平成19年12月20日からは、前回までの審査内容を含め、行政側の出席を求めない、議員間による質疑を認める先進的な手法に切り替え、本委員会しての意見集約を開始いたしました。意見集約については、統一した内容に固執せず、両論併記いたしました。意見集約については、4回の委員会を開催し、平成20年2月22日には、「公共施設整備・再編・計画・基本案(案)に対する意見について(報告)」を市長に提出いたしました。

内容ついては、すでに配布しておりますが、再整備手法選択施設では、中海岸プールについて・海岸青少年会館・福祉会館・文化資料館の設置場所や複合化について・小出支所の建て替え・行政拠点整備については、市役所の建て替えの是非について・文化会館の新築について・警察署の位置について・未利用地については、なるべく売却は避ける等に行政案と相反する意見が多くだされた事を報告いたします。

また「公共施設・整備再編基本方針(案)」については、さわやかプラン第4次実施計画・新たな総合計画等に反映されるが、実施にあたっては、社会情勢や民意を十分に尊重する旨の本委員会としての意見を付しました。

平成20年3月10日に開催した本委員会で、本委員会提出の意見書についての市の考え方が示され「公共施設整備・再編計画」を本委員会での付帯意見の尊重を条件に、承諾いたしました。

内容については、過日、お手元に配布した通りでございます。

以上で中間報告を終ります。


3月17日のお仕事

10時から、議事録の閲覧であります。会派の討論は私のお仕事であります。なるべく簡潔に、なるべく分厚い意味深な討論を考えております。

11時過ぎから、アポ取り連絡開始。民間トップとのアポ取り多く、すんなりと決定せず、イライラする・・・
上場企業のトップ同士の場合は、多忙プラス本人では無いので、クラクラ物です。

13時から、海の兄貴達からの陳情が多数よせられているので、処理り為、店舗や工場へお邪魔する。寒波から開放された夏好きの兄貴達はうれしそうでありました。

15時から、市役所へ・・・特別委員会委員長報告の打ち合わせに事務局へ・・・・一般の委員長報告と、全く違う内容であり、この12年間、たったの一回だけこの種の報告を聞いた事があります。議員側が運営する内容なので、一般的なセオリーはありません。経験者は12年間で2人だけで、その内の1名は、私であります。

報告についても、格調高く、簡潔に的確にを目指しています。


17時に、自宅に来客1名。18時過ぎに忘れた資料を届けてもらうも、仮眠中・・・8時から、原稿執筆開始・・・・
23時から、コリコリの体にハリ治療開始・・・1時30分から執筆開始・・・現在3時37分です。寝ます・・・・



我が人力マシーン達であります。右奥は11年選手・真ん中は、海専用車で3年目・手前は通勤・トレーニング用です。
手入れがバッチリなら10年は楽勝です。エコと言いつつ、2年位で捨ててしまうと、環境破壊かも・・・1年に一回は、専門店でのお手入れを・・・自転車も車検制度があっても良いのでは!メンテ後は、別人28号です!(古い!)
明日から、自転車登庁にしようかしら・・・


3月16日のお仕事

ヘリが、春満開の茅ヶ崎上空を飛んでいます。
湘南国際マラソンです。結構、友人が参加しています。

午後からは、討論原稿と委員長中間報告の作成です。
窓全開の書斎の開放感は、結構好きな感じです。


3月14日のお仕事

春の嵐の一日でした。適度な湿気と南風と潮のかおり・・・いよいよ春到来・・・であります。

9時過ぎに出撃!30分から文化会館事務局にて打ち合わせ。
10時から文化振興財団評議員会に出席する。議長として采配の後、11時20分から来客対応。
13時から、会食一件。15時から私用の処理。車窓ごしに自然を楽しみながらのトワイライトタイムとなりました。

3月13日のお仕事

9時30分から打ち合わせを担当課と行う。原案から更に進化した内容となる。熱い思いのあるデスカッションは、様々な広がりを見せます。
達成の気分は良いものですが、次の作戦を考えなくてはいけません。
しかーし、追っかけている時は、毎日、状況の変化にワクワクする訳で、最高に楽しいのでは?と最近思います。

10時に、市内大手企業の大番頭さん来庁される。退職のご挨拶に来られました。40年近く企業戦士として頑張ってこられた、尊敬すべき先輩であります。
晴れ晴れとされてお顔に、男を感じました!
お疲れ様でした。

11時から、議員間の情報交換やら担当部とのヒアリング。
12時30分から、葬儀に出席してから、市内回り3件で花粉にやられてリタイアであります。

ところで、学区再編でゆれる本村地区でありますが、教育関係の方々は、政府広告ではありませんが、歴史を知り・歴史観を大事にする事が、我が国の風土を考察すると重要であると考えます。

中島から柳島地区に移転が予定されているスポーツ公園ですが、様々なスポーツ団体から施設要望や要望提出の動きがある様です。総合施設も良いのでは!と考えています。
浜見平団地の建て替えで新しい街が出来る訳ですから、茅ヶ崎南西部全体での都市計画して追求する事がベストと考えますが・・・

茅ヶ崎東南部についても、素晴らしい可能性を感じています。東西拠点と南北のバランスをどの様に考えるかがポイントと考えています。

メールにて様々な情報提供がございます。結構重要な案件やヒントを頂戴します。パーク前のボードウォーク改修の件などがそうであります。この件については、県がもてあますのだったら、茅ヶ崎市で管理と言った「逆転発想」に進化した訳であります。

改めて、熱くお礼申し上げます!

3月12日のお仕事

昨晩の留守電をチェックすると、10件を超える状態であります。

地域に関連する内容が多く、早速、リターンを入れる。現在、非常に注目している内容も含まれており、「ご相談頂き、ありがとうございました!」であります。

11時過ぎから、現在進行中の提案の進め方について、担当課長と打ち合わせ。数件の問い合わせを各担当に行う。

1時30分から、企画部幹部と談笑兼簡単な打ち合わせを行う。
1時45分から、市長に面会いたしました。情報交換と打ち合わせであります。
15時には、退庁して現場調査とヒアリングでゲームセット!


3月11日のお仕事


9時に一中校長室へ集合です。
そうです!本日は中学校の卒業式です。12時近辺まで、来賓として出席であります。いまだに、校歌は覚えております。40代も後半になって、改めて歌詞の素晴らしい事に、結構感動したり・・
お祝い事は、良いですな!

義務教育の9年間が終わった訳ですが、通過点の一つです。長い人生において、無数の選択しをもっている皆さん!おめでとうございます。そして、前向きに明るく、笑顔の人生を過ごして頂きたいと心から願います。

午後から、政策立案内容の確認に市内企業トップの方にご意見を賜りに伺う・・・・議会終了後から、現在、温めている様々なアイデアの検証や始動開始の為の、ネタ集めであります。

3月10日のお仕事

目まで、痒ーい朝です。
10時から、公共施設・整備再編特別委員会を開催いたしました。本日は、お役人さん出席の極々一般的な委員会運営を行いました。特別委員会側から、両論併記で提出された意見書に対する説明と質疑を行い、整備再編計画(案)について了承しました。


あくまでも、(計画案)について了承しただけで、計画の実施までの承認はしていません!(議会が庁舎立替等を議決した訳ではありません)意見書文末には、本計画の実施にあたっては、社会情勢・財政状況・民意を十分に踏まえて、柔軟に対応する事が明記されている事を、重く受け止めて頂きたいと思っています。

茅ヶ崎市には、様々な計画があります。スポーツマスタープラン・環境基本計画等、相当量であります。

この案を10年計画で当面のバイブルとなる新総合計画にまとめ、更に、実施計画を2年〜3年の単位で立案します。更に、実際の執行にあたっては、議会の承認を必要とします。
また、各計画については、市民会議やワークショップ・パブリックコメント等で市民意見を反映する訳でありまして・・・
念押しですが、これで、確定ではありません!

また、特別委員会の継続を議題としました。一応、計画段階から多くの所管委員会にまたがる内容について、議員間て゛の意見交換まで行っての意見書提出・回答までの目的は終わりましたので・・・。

260億円を超え10年以上の月日を必要とする、ビックプロジェクトである為、今までの様に、月2回以上の開催では無く、定例会議時の開催及び、緊急性のある場合は即召集といたしました。・

中には、一般質問がしにくくなるので、解散が良い?なんて言う、訳の判らない意見もありましたが、起立多数で継続となりました。(議会の良識が発揮された訳です)しかし、一般質問は何の為にするのかねー?パフォーマンスでしょうか???理解不能であります・・・・(判らねー話だね)

午後1番から、議会制度改革検討会ありました。座長は、同会派の新倉委員です。報酬や定数についての意見を委員に求めましたが、「・・・・・」で委員から意見が出ません。会議に出席するなら、自分の意見位構築して来たら!と愚痴のひとつも言いたくなります。中には、状況判断の為に、あえて沈黙されている議員さんもおります・・・見ていれば、良ーく判りますよ。


午後2時後半から、現在推進している政策の遂行の為、久々に市内関連関係の幹部と面会する。これ、面白い内容です・・・街が楽しく安全になると思います・・・予算化されていますが、味付けはされていません。素材は最高です・・・担当課長と綿密な打ち合わせについて電話でやり取りする。明日以降から、担当レベルでの調整となります。

4時に、前向きで楽しく仕事をこなした自分にご褒美・・・サクッと日没までトレーニングで、夕飯です。楽しい日の飯は美味い!

議会最終日は、予算討論・委員会報告と忙しくなりそうです。明日から、調整機関となり、これらの準備となります。

議事録の切り張りでの手抜き報告は、時間の無駄ですが、じっくりと纏めた討論や報告を、各委員長や討論予定者に期待しています。


3月9日の私

春であります!何と暖かいのでしょう。でも、花粉もハンパじゃありません!午後から益々ひどい状態です。エーイうっとうしい!夕方には、メチャ眠いです。てな、訳でありまして、今日はオフであります・・・・

3月8日の私

チョイとお疲れモードでありますが、侵食資料と睨めっこであります。午後から、藤沢市内で、日大の先輩であります、桜井環境副大臣の新春のつどいでありましたが、陳情処理の時間とバッテングの為、残念ながら伺えませんでした。

麻生太郎衆議院議員がご来賓との事!お話は最高です!

私は、石原東京都知事と麻生元大臣のお話、大好きです。誠に残念です・・・・

3月7日のお仕事

10時から都市建設常任委員会です。所管外なのと道路認定が主たる議案の為、控え室にて、来客及び関係部署と打ち合わせを行う。
その後、市内へ出撃して、5時30分から市議会内のクラブ主宰による、議会事務局次長定年退職の送迎会に参加。ズルズルと2次会まで流れて撃沈となりました。

普段中々、他会派議員さんと懇親する機会も少ないので、良い機会であります。

また、次長とは長い付き合いでもありましたので、感慨の深い冬の夜でした。市内在住の方でありますから、道端でお会いする事もあるでしょうし、40年の公務員生活に終止符を打たれたら、大先輩になるので、私的お付き合いを楽しみにしております。


3月6日のお仕事



本日は、自分の所管である総務常任委員会に出席いたしました。
平成12年ごろに一般質問で「大雨時に下水道がオーバーフローすると、水路からウンコやら汚物が海に放出されるが、抜本的対策を!」と提案して事と「工事の際、良い砂が出てきた場合、侵食対策として海に投入する事」が予算化されました。

134号線下に浜須賀から中海岸まで直径3.7メートル〜2.6メールの貯留管を埋設します。一番汚い最初の汚水を、この貯留管に貯めて、ピークを過ぎたら、処分場で処理するシステムであります。一期工事は中海岸〜パーク下までであります。ついでに、掘り起こされた良質な砂、2万立米の内、洗浄した1万立米を侵食対策用に使用します。公約完了です。

地球と海!漁師さんやサーファーにとっては、嬉しい内容であります。シールド工法で出た良質の砂は、洗浄して海に戻します。柳島海岸に簡易処理システムを設置します。しばらく間、同地区の皆様にご不便をおかけする訳ですが、ダンプ2000台分の砂は魅力であります。砂投入後には、現況に戻します約束もしてありますので、ご理解下さい。お願いします!


委員会終了後、資料確認後、帰宅!7時から、陸上で行うあるスポーツの日本でもトップクラス方と会食となりました。流石に名選手にして名コーチであります。様々な熱い思いとご提言を賜りました。会食後、更に他会合に出席して、テロテロ状態での帰宅となりました。



3月5日のお仕事

教育経済常任委員会が開催されました。開催中に、委員では無いので、担当課長と政策的な打ち合わせを行う。委員会は、後に控える陳情審査の為、本村地区の市民の皆様が傍聴に大勢来られており、殺気だった雰囲気であります。13時頃から陳情審査であります。「梅田小の学区編成」に関する内容です。

以前も報告いたしましたが、香川小学校は、みずき地区の開発にあたり、無理やり増築して、マンモス化・・・
隣接の小出・鶴が台が減少傾向なのに、予想された事態にも関わらず現在の状況・・・

緑が浜は、汐見台淡水化プラント跡地確保と人口急増を理由に学校建設・・・

今回は梅田小学校であります。

矢畑のゴルフ練習場にマンションが出来ます。600世帯以上の増加です。梅田小はキャパオーバーであります。本村地区は、減少中の円蔵に学区変更ではとの内容?・・・地元は怒りました!当然であります。行き当たりばったりで一貫性、ゼロであります。

一般質問で何回も、「一貫性が無さ過ぎる!今後の学区編成で、もめるのは必至である」と言い続けておりましたが、現実となりました。と言った理由がある為、12月議案の緑が浜第2小学校の設計委託費を「時期尚早と学区戦略を優先すべし。3月まで十分に検討すへ゛き」と継続にしたかったのですが、賛成多数となる為、あえて反対したのでありましたが・・・・予想的中・・全然嬉しく無い当たりです・・・

教育委員会の都合で、地域性・歴史観・アイデンテティーを無視した机上の計算の結果であります。

梅田小から円蔵小へ・・中学は、また、梅田中じゃねー!「矢畑の新築マンションの為に梅田から追い出されるのか」と言われても反論しにくいと思われます。本村地区の住民の方に、どの様な誠意を見せるかであります!同地区の皆様は、市内の学区状況や役所側の立場を判っておられますし、感情的な部分では無く、政策や戦略について、ご意見があるとの事。

教育委員会だけでは、気の毒であります。お役所全体で交通網や地域コミニュティー等を考慮した特命事項でもしないと難しいでしょう。

所管部は大変であると思いますが、大方の関係市民が「まあ、良いか」とご理解頂ける様に、
原案に固執する事無く、柔軟な発想の元に頑張るのが使命であります・・
これぞ、お役人の腕と仕事の見せ所であります!大いに各員奮闘努力せよ!と士気と真心を持って、任務を遂行して頂きたいと思います。


3月4日のお仕事

予算委員会も終了して、本日は所管外の常任委員会が開催されております。審議経過は、電話にて確認しつつ、約2週間の缶詰状態の間に、溜まった懸案事項の処理が始まりました。ペンデングになっていた、アポの調整やら、処理報告やら・・・・
目先が変わって、実に新鮮であります。

午後3時過ぎから、都市政策課・生涯学習部・建築指導課・開発審査課を回って、ヒアリングや定年退職される幹部の方にご挨拶となりました。7時過ぎに、精神安定わ兼ねて先輩宅訪問の後、帰宅となりました。

しかし、目や耳の痒い事・・・・そう、花粉症であります。

3月3日のお仕事

今日はひな祭りであります。予算委員会にも、3名の女性議員さんが所属しております。
最終日は、特別会計予算審議であります。国民健康保険から病院会計までです。

病院については、救急体制を強化する方向にあります。普段は、「かかりつけ医院」に通院していただき、要検査や重篤な状況の時に、検査・入院・手術を行い、アフターの経過は、「かかりつけ医院」で見てもらう方針です。各お医者さんとの緊密な連絡が重要になります。
各お医者さんからは、「危ない状況で救急搬送して、お亡くなりになったのに、連絡が無かった」等、完璧な信頼関係を構築していないとのお話を伺っております。
市内の医療体制強化には、「病・病連携」のシステムを徹底強化する事が重要であります。

また、お薬についても、「かかりつけ薬局」制度を導入します。院内処方は廃止です。

普段は近所の調剤薬局で処方を受け、お薬手帳を作成するとの事!

普段の処方が判らないと、飲み合わせ等で大変な事になる事・待合時間短縮の為、近所で処方してもらう事・在庫の減少・病棟でのお薬の管理が強化出来る等の効果をねらった内容であります。

ガンや救急救命等を強化して、先進医療を充実させて、中核病院として、市民病院としてガンバルとの事であります。

入院患者さんの退院時に、「かかりつけ医院」での経過観察につての説明が不足している為、「すぐに退院させらりた」等の苦情が多い事も事実であります。

紹介で手術の依頼を受け、手術を担当したので、主治医さんにお返しいたします!と言った分業システムですが、一般感覚でいったら、「オペしたのだから、最後まで見て」となる訳で、シッカリと内容を説明しないと誤解を受ける事となります。

昼には、特別委員会意見書の回答を市長から受け取りました。


3月2日のお仕事


春めいた一日でありました。
10時30分から、茅ヶ崎体育協会の「スポーツ人の集い」に出席いたしました。水泳協会会長・サーフィン協会林会長代理での来賓となりました。
体育協会加入のスポーツ団体は、茅ヶ崎市の正式スポーツであります。サーフィンは文部科学省では、公認ではありませんが、茅ヶ崎市では公認と言う事です。
19年度の各スポーツ指導功績や成績優秀者が、体育協会から表彰されます。

水泳では、浜須賀中の明石君はバタフライで県3位・サーフィンでは、全日本・中学生3位の川畑君・BBメン2位の佐藤君。一中では、卓球で県大会3位の川口さん神奈川男子チャンピオンの芝君と女子チャンピオン下山さんが優秀選手として表彰されました。


        佐藤・川畑両選手と

皆、嬉しそうでありました。ロートルの我々と違って、素晴らしい未来がある若者は、一つの通過点として、更に心・技・体に磨きをかけて更なる進化をして頂きたいと心から願います!おめでとうございます!

3月1日のお仕事

午前中は、予算委員会のお勉強であります。午後から風も変わり、サクッとトレーニング!この所、コンデション低下であります。ウエイトオーバーです。

    国政報告中の河野議員

6時30分から、自民党総会に出席!平成20年度予算を通過させたばかりの河野太郎衆議院議員の国政報告の後、今年度の活動についての審議が始まる。

河野議員も多忙の為、中座・・・

新人議員さん・ごめんなさい!後の総会ヨロシクです!

私も所要の為、中座。
7時10分から、会合出席でゲームオーバーです。