☆平成21年1月過去ログ☆
1月30日のお仕事
乾燥と寒さの関係ですが、冷たく思い空気が乾燥していると、攻撃力は倍増すると考えています。だから、冬の雨の日は、体に優しいGoodDay!であります。
午前中は、日本大学藤沢校舎に先輩をお訪ねいたしました。色々な取り組みをされていらっしゃり、文化事業としての価値あり!と思いました。里山の変遷映像資料や多くの茅ヶ崎在住著名人のポートレート等、2〜3年かけてジックリと構想を練るとの事で同意を頂く。20数年ぶりに学生食堂で食事!新鮮であります。
帰宅途中に2件訪問して、6時に文化会館へ向かう。
オープニングは、バレエと声楽のコラボです。
茅ヶ崎商工会議所が主催する、Live in Chigasaki表彰式典に出席する為です。
「市民が誇れる人材をみんなで探そう」・「頑張る市民をみんなで応援しよう」の趣旨でのイベントであります。商工会議所・田中会頭・実行委員長・副会頭亀井信幸氏が中心となり、市民推薦の人材を募集して、選考委員会がファイナリスト25名を決定して、特に素晴らしい実績の方を表彰すると言った内容です。
25名の方は、総て甲乙つけ難い人材でありました。国際クラスのタヒチアン・ダンサー・ヨーロッパで活躍するバイオリニスト・ボランティア関連・サーフィンジュニアチャンピォン・ハムのマイスター・イタリアで造園職人として評価された方・尺八演奏家・新潮新人賞受賞作家などなど、「へー!凄い・・・そのな方が住んでいたんだ」と関心するばかりでありました。
こう言ったイベントを良いと感じました。サブタイトルの「このまちのプライドさがし」の通りでね何だか嬉しくなり、モチベーションがあがった訳でありまして・・・関心しきりかつウキウキでありました。
8時過ぎに、フイルムコミッション関係の話し合いの為、プロデューサー達が、会場の迎えに来る。エンデング前に中座して、会食けん打ち合わせで御前様・・・・・
1月29日までのお仕事
28日は、市内大手企業トップへの、新年ご挨拶と市政全般と景気動向についての情報交換からのスタート。
規制緩和と利点と弊害や、今後の茅ヶ崎市財政状況について等、様々なお話やご意見を伺いました。企業の経営者の責務は大変でありますが、キッチリと目標に向かってポジティブに切り開いて行かれる姿勢は流石でありました。
午後2時からは、お役所にて幹部職員より新規の政策について、内容報告と意見交換となりました。
茅ヶ崎市にとって重要な内容であり、夢を明日へつなげる内容であると判断しました。担当は、おおいに想像力を発揮すべし!結果は10年後・20年後に評価される事でしょう。
4時前からは、商業関係の市内状況について担当職員から報告を受ける。投機的要因の減退は市内経済活動全般に影響ありとの報告を受ける。
29日は、9時からプレゼン用資料作成を11時までに終了する。
11時過ぎから、高齢者の医療関係の市民相談をお役所にて対応する。
終了後、都内外資企業に、環境関係のプレゼンテーションの為、お邪魔する。マーケの担当と現場打ち合わせの後、社長と30分の打ち合わせを行う。
本日の訪問先・・企業の社会貢献とコラボ作戦展開中
茅ヶ崎市のネームの商品価値は高く、地球環境への取り組みを、是非、わが市で如何ですか?と言ったお話であります。先方より快諾を頂く。夏までに、面白い事あります。
そう言えば、パーク前のゴミ箱を含めて数箇所について、サーフメーカーの「ビラボン」様からご寄付を頂きました。
元々、12年前、茅ヶ崎市では、ゴミは持ち帰りが基本との姿勢で設置しなかったのですが、私の一般質問の提案を受け入れ、設置して頂きました。
10数年が過ぎ、老朽化と新しい網タイプのゴミ箱となりました。セットで16万円以上します。企業の環境対策の一環として「ビラボン」様にご寄付して頂きました。
心から、感謝申し上げます。
これは、一例であります。今後、市内全域の安全対策や環境対策にどしどしと、大手企業の協力をお願いして行きます。街が持っている力を最大限に活用すべし!
最近では、ミヤタ自転車様にも、市内の安全対策についてご提案、採用して頂きました。
そして、先進事例を構築して、全国のサーフスポットや観光地に、目的・根拠・方法を紹介して行くつもりです。
17時から、明治通りの新規開店店舗視察。18時から、都内のブレーンである友人と三宿にて会食して23時に帰宅となりました。
最高の保存状態でした。
原宿では、茅ヶ崎館で発見した1919年以前のサーフボードの保存良い板を発見しました。茅ヶ崎館のテンバーボードは、宇佐美さんに「在るはずだから調べてみな!」とのアドバイスを頂き、茅ヶ崎市の写真集から発見しました。雑誌ナルーに詳しく記述されています。普段の柾木太郎をクリックして、ちょつと波乗りのお話をクリックし見て下さい。
1月27日のお仕事
6時45分に成田山初詣とお食事ツアーに出かける後援会婦人部のお見送りに集合場所へ・・・取り急ぎ新年のご挨拶をさせて頂きました。天候も良く、お参り日和となりそう。
9時から、事務処理と資料分析を行う。3月議会準備開始です。
12時過ぎから、緊急のお願い事依頼2件承る。1件は至急の内容なので、先方への対応依頼と依頼者への返信等、商社的な仕事となりました。最終的には、当事者間の合意となりますが、夕方の連絡では、KOとの事!
市内の中学生父兄にとっては、経済的に負担が軽くなる内容です。指定ジャージは確実に今までより、安くなります。
14時からも、電話による対応3件!わりと即日処理の内容の為、微調整仕事となりました。
本日は、結果報告が多くよせられ、確立80%と良い調子・・・・
1月25日のお仕事
本日も真冬らしいクリアーな空と、ビンとした硬い大気の朝です。
分庁舎6Fにて・・・・
10時30分から「手をつなぐ育成会」の新年会&成人お祝い式に市長以下、参加させて頂きました。
「手をつなぐ育成会」の組織を説明いたします。社会福祉法人・全日本手をつなぐ育成会(全国の都道府県が加入)の下に神奈川県があり、茅ヶ崎の育成会があります。
目的は、茅ヶ崎市に住む知的障害のある方々が、地域の中で人権が守られ。心豊かに安心した生活ができるように、活動する事です。今年で50周年を迎えました。
3名の方が成人を迎えられ、皆で新年共々のお祝いです。
高齢化社会において、知的障害の父兄についても同様の問題を抱えています。親御さんにとっても、自身の高齢化とお子さんの将来は、切実な問題です。チャレンジ精神と国家レベルでの整備が必要です。
12時から会食の予定の為、中座させて頂きました。
2時からは、体調の問題もあり、事務処理に勤める。市民相談電話2件について、調査開始です。
4時から上向き体調確認の為、海まで軽い散歩・・・寒い事・寒い事!一中前の歩道橋とビーチで見る富士山は、四季折々の風情と色合いを見せるので、気分転換には最高であります。昔は、我が家の2階からドカンと見えたのですが・・・・
冬の海の色です・・右手の富士山
4時45分から、アポ一件を済ませてから、本村八王子神社での新年会に伺う。キッチリとした先輩・後輩と地元コミニュティを守っていらっしゃるので、何だか安心して集いに参加出来ます。(地区のお人柄です!)
ご同業から国政関係まで、ウエルカムスタイルは流石であります。8時頃まで楽しくやってまいりました。
ありがとうございました。
地域コミニュティです!
1月24日のお仕事
取り壊し予定の福祉会館にて
何やら楽しげに海に向かう皆さんを、横目で見ながら新年会会場へ向かう。海方面では、冬らしいカチッとしたマヌーバーを楽しんだ事でしょう・・・声も出ない状態、続行中なり!なので仕事モードであります。
本日は海岸地区(東海岸・中海岸)の自治会・社協・ミコセンの合同新年会にお邪魔です。
市長以下、地域の議員さんや担当のお役人や小・中学校校長と同席であります。中海岸地区は今後、福祉会館等の建替えや新規のコミセン・保育園等の建設が予定されているので、市長の年頭挨拶も気合が入っておりました。
自治会役員の高齢化や民生委員のなり手不足等の課題もありますが、チラホラと新しい方が増えた事は、ひじょーに嬉しいかぎりです。珍しいオカリナの演奏などアトラクションもありました。13時頃に中座して、民間の新年会へ・・・・
夜に予定されていた1件は、体調不良につき、キャンセルです。どうせ、声も出ないし・・・お話になりません!
1月23日のお仕事
相変わらず、声出ません。
事務所にて事務関係の処理となりました。お役所からの電話打ち合わせ数件ありました。
昨日、政府による経済見通し下方修正を考慮した財政推計の見直しについて、来週打ち合わせしたいとの事であります。12月の一般質問でも、筒井順慶の洞が峠よろしく、様子見の必要性を指摘しましたので、予想通りと判断しています。
午後からは、アポ先にお邪魔するも、森進一ボイスは変わらず、たまらず病院へ・・・幼馴染の先生曰く「インフルエンザが結構流行っているよ。ワクチンも予想の世界だから」との事。単純な風邪との事で気分的はアッパーです。
ところで、国会!
バラエティー番組じゃ無いですよ・・・首相に漢字テストは、正直言って「バカヤロー」です。
カップラーメン質問や派遣村の政治利用や、あんまり軽い内容の質問等は、この際止めて、我が国の舵取りについて向き合わないと、与野党共に愛想をつかされます。
漢字テストを見た世界の指導者達が、椅子から転げ落ちる程、大笑いする姿を想像すると、国家的バラエティーは殺伐とした世界に笑い提供したと言えるかもしれませんが・・・・情け無い事しきりであります。
報道機関も今回ばかりは、面白報道はしませんでした。
1月22日のお仕事
ウエー!やってしまいました。朝起床するも、声がまったく出ません。昔のお武家さんの如く、だんまり太郎兵です。商売になりません。事務所にて資料閲覧や原稿執筆・雑務処理で終日終了です。
1月21日のお仕事
10時から、議員全員協議会に出席しました。
議題は、4つで障害者保健福祉計画の見直し案について・リサクイルセンター建設に伴う寒川町との業務提携について・教育委員会の点検・評価に係わる報告書・定額給付金の準備についてでありました。
障害者計画については、お国からの指示での内容・・福祉・介護関係の予算措置もお国次第なので、推測予知の部分もあり、担当課長さん以下、ご苦労様と言った感じです。現場サイドでは、幾つかの問題点や課題も抱えている事も担当課も把握しているので、お国の予算案通過まで、しばし静観と言った感じです。
リサクルセンターについては、広域での取り組みの動きが具現化されたとの認識です。本来の広域行政の枠組みは、旧高座郡が基本でしようから、茅ヶ崎・寒川・藤沢の広域的な取り組みはウエルカムです。
細かな現実的な問題提起もありました。資源ゴミの出し方について、広域で統一する必要ありだが、道路事情を考慮すると、ボックス回収にはやや難点ありとの内容でありました。リアルな内容でもう直ぐ実行といった感じ・・
そう言えば、寒川に出来る新設野球場は、茅ヶ崎市民も使用可との事で・・・・寒川町との連携は、今後、益々重要となります。
教育委員会の評価については、内部評価との事!やらないよりやった方がまし!との内容!事務負担が増加するだけで、今後の内容いかんでは、お金と時間の無駄になってしまう可能性もあり・・・・
定額給付金については、準備組織構築との事。担当課設置との事??基礎自治体の負担は半端じゃありません
事務費用も下さい!と声を大にし言いたいです。
11時過ぎから、定例行政報告会開催。報告6件です。
トピックは、入札についての評価を地域貢献までに拡大した試行結果の報告と推進についてと、建築物の高さ制限の素案の報告と、観光協会のてこ入れでした。
公共施設再編特別委員会打ち合わせを開催しました。2月13日10時に案のパブリックコメント前に委員会説明を行う事で決定しました。
13時から、文化振興財団と打ち合わせ。13時30分から、産業振興関係についてご活躍頂いている方からの陳情打ち合わせ。14時30分から、映画製作プロデューサーが面会に来られる。秋から茅ヶ崎を舞台の内容で撮影した映画の進捗状況報告と、お隣藤沢市とのコラボについての報告を受ける。産業振興課長と担当に途中から同席して頂き、フイルムコミッション施策について意見交換を行う。
17時から市内3件に打ち合わせに向かうも、突然、声がかすれる???頭も痛くなるが仕事続行となりました。21時からトレーニングで終了・・・・シ゜ムは失敗かも・・・ジェット戦闘機が頭の中を飛んでいます・・・耳鳴り!!!!
1月20日までのお仕事
19日は、午前中から陳情来客2件を事務所にて対応する。午後も来客対応となる。景気の為か?仕事関連の内容が増加傾向にあります。
ところで、日比谷の派遣村ですが、355名を調査したところ景気悪化による解雇者は、40%にあたる130名のみ、その他は以前からの路上生活者33名(9%)との事。大雑把に言えば、4割が景気悪化で契約が無くなった方で、6割〜4割前後が就労意識あり、残りは就労意識無しか弁当目当てだったと実行委員会も認めていた訳で
政治的要素も強く、共産党・民主党・社民党の幹部の出入りも多く、デモの時は全労連や自治労の宣伝カーが繰り出されたり、会議は日教組の施設だったりと、イデオロギー全開でした。だから公安刑事の姿もあつたり・・・
涙もろい私は、最初の報道時に資本主義の非情に涙腺が緩んだのですが、背景が輝かになるにつれて報道姿勢に「ムカッ」ときた訳であります。本当に困っている方々もおられるのですが、政治利用もあった訳で・・・・
事の是非は問いませんが、真実の報道をしてもらいたいものです。
結果として国政レベルでの論争となったのですから、オーライとは思いますが、自己の責任や判断の部分についてのジャッジも必要ではと思います。
20日は、午後からお役所にて来客対応2件の後、市外アポ先3箇所に訪問いたしました。
独居老人の通報システムについてのレクチャーを受けたり、イベント関係の相談でありました。
独居老人の通報システムは、委託先のセンターから各機関への斡旋となります。茅ヶ崎市では、三名の後見人が必要で、不測の事態の場合フォローしてもらうのですが、3名が逆にネックとなります。その代わり費用は安く370円前後です。逆に後見人無しで、総ての対応をする場合は2000円以上となりますが、人様のお世話にならない訳です。市内では、6000名の独居老人がおられ、350名前後が登録していますが、まだまだ登録が少ないのが現状です。
1月18日のお仕事
10時に事務所にて来客対応。午後は2時からフリータイム。
本日、相談アポ3件と、繁盛であります。
年末に事務所の整理整頓を頑張ったおかげで事務所がガッチリと機能する様になったので、何かと楽になりました。整理整頓が必要な部分は、まだまだ沢山あるので、今月・来月で着手・完了としたいと考えているのですが・
1月17日のお仕事
10時に事務所に来客一名。遠方の衆議院議員さんの秘書の方であります。ヨーロッパ方面に留学されていた方であります。どちらかと言うと学者さん的で昔の書生さんを彷彿とさせる立派な論法と哲学を持っておられました。
法律と法と倫理観についてや、我が国の戦前・戦後の国民の心情的変遷等様々なお話となりました。
アメリカでは、オバマ大統領の就任式が迫っておりますが・・・・就任式では、片手を掲げて神に誓うのですが・・・自由の国・アメリカでも自由の対価としての義務とキリスト教の道徳観念による行動規範を基本とする訳で・・・
行動規範の崩壊に恐れを感ずる人々が、前政権にNOを出したとも考えられます。同じ事を日本にあてはめると、戦後に旧体制を全否定した事・世界でも珍しいヤオヨロズの神を信仰している事で・・・共通した道徳感と表現するか規範と言うのか、そのあたりに個体差で出ているようで・・・・・
かなり質の高いお話をさせて頂き、勉強させて頂いたと同時に、政策の基本となる哲学的な部分の重要性を痛感した次第で・・・感謝です。
14時からオフタイム!会合等が多かったので運動不足です。ガッチリとトレーニング。17時から来客対応で18時終了です。
1月16日のお仕事
本日も冬将軍全開です・・・
9時に事務所に来客。10時から連絡事項処理。
11時30分から湘南信用金庫賀詞交歓会に出席いたしました。
信金会長の服部前理事長は金融界では有名な方で、毎年行う年頭のご挨拶を楽しみにしていらっしゃる方が大勢おります。
ある時は、韓非子や孫子を引用されたりと博識かつ哲学的なお話をされます。
今年は、アメリカ追従と勝者の歴史観を妄信する事なく自国の歴史と文化の検証し我が国独自のシステムを大事にせよ!アメリカの動向をうかがい、汗を流さないで金を儲けようと考えるべからず。アジア経済圏のリーダーとしての日本国となるべし!とのお話でありました。
年頭ご挨拶の後、「中華思想のあるかぎり、対日政策では、目下にみるのでは?」と伺った処、「強い日本となるべき方法」についてレクチャーを賜りました。服部会長のお話は、毎年・毎年、我々のモチベーションを上げてくだいます。25分に亘るお話でありましたが、退屈はしません。もっと書きたいのですがスペース無く残念です。
12時30分から、JC先輩や友人と会食。
13時30分から製造業2社にお邪魔して、景気動向や市政に対するご意見を伺う。
15時から事務所にて来客対応。16時から出撃。
17時から藤沢にて、自衛隊協力団体の新年会に出席いたしました。海自一等海佐・陸自連隊長代理2等陸佐や募集関連の幹部の方から、茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・寒川の市・町長から衆議院議員・市議会と大勢の方が来賓として出席されておりました。
防衛省に昇格して、災害・国際貢献・シーレーンの確保等、国内外における職責が注目され、役割が大きく見直されている事はご承知の通りであります。
今年も、国家と国民の安全・安心の為に全力で取り組まれるとの事であります。よろしくお願い申し上げます。
私・一等海佐・桜井郁三衆議院議員(先輩です)
中座後、友人ご母堂の通夜に参列。19時30分から会食の予定をこなして、23時帰宅です。
1月15日のお仕事
冬将軍到来であります。北海道沖で発達した低気圧はハワイにグランドスウエルをもたらすはずです。そう言えば、かの帝国海軍は真珠湾攻撃の際、アリューシャン列島に集結してハワイに向かったとの事!
特別委員会運営について、副委員長と打ち合わせを行ういました。議会が設置した委員会なので、議題等は委員会側が決定する訳で・・・各委員にはかって最終決定いたします。
10時30分から打ち合わせ一件の後、海岸地区老人会「白寿会」新年会に出席。皆様お元気です。
「職員採用は地元優先の優秀な人材を入れてほしい」とか「福祉会館にカラオケセットが無い」・「給付金の是非」など、70代の方からの意見を沢山頂きました。
12時過ぎから会食の予定があった為、中座して先方へ伺う。
14時から市立病院にて、副委員長・病院長と意見交換及び打ち合わせを行う。
16時にお役所入りして、特別委員会運営について議長及び事務局に報告を行う。
17時に事務所に戻り、雑務処理で業務終了です。
1月14日のお仕事
9時から事務所にて、アポ取りの電話処理を開始いたしました。
10時から事務所にて来客対応・・・年が明けると各企業の移動関係について報告等の来客が増加するのですが、今年は例年以上に早い様であります。
11時過ぎにお役所に到着!
市民経済部長以下担当課長及び担当と打ち合わせと意見交換を行う。続いて、公共施設再編関連について担当部課長との打ち合わせを行う。
13時から市内企業へ現況の把握と意見交換にお邪魔する。14時30分・15時40分・16時30分・17時30分・18時30分と定刻通り先方へお邪魔しての意見交換や打ち合わせを順調に消化して、息抜きと新年挨拶を兼ねて海の兄貴の処へうかがう。更に2軒のお宅へ報告にお邪魔して、20時にご帰還となりました。
色々と貴重な情報やらご意見を頂きました!!知らない所で制度上の問題が出ていたりします。当時はそれで良かった内容も時代の変遷とともに、不都合が生じたりと法律や条例は定期的に改定しないと陳腐な内容になってしまったりします。問題意識を持ってチエックしないと後手に回るのですが・・・・当事者で無いと解らない事が多いのも現実です。だから定期的な訪問が必要になります・・・市民の意見を反映する政策提言は、足で稼ぐのが基本であります。
街角に立って自己アピールするのも大事かもしれませんが、生きた生活の躍動感に触れる事が、最前線である市議会議員にとって重要なんだな!と改めて思う訳でありまして・・・・歩兵の本領と同じであります。
1月13日までのお仕事
渡辺衆議院議員・本日離党です。行革大臣の時は、国家公務員幹部の嫌がらせやサボタージュと徹底的に戦っただけに、官僚に負ける政治家に対する憤りは半端じゃ無かったのだろう?と拝察いたしました。
昔の自由民主党は、自由な政策的な集団で政治の主権は国民にあるとしておりました。だから自由民主党でした。自由に発言出来なくなり、拘束がかかるる訳は・・・
中選挙区は、同じ政党の議員の戦いもあり、同じ自民党でも、ハト・タカ派と政策的にも相当差のある政策を打ち出したりしておりました。そう言った国民の自由選択が小選挙区になって崩れ去ったのでは?と思います。
小選挙区導入時に独裁体制への懸念があった訳で・・・
同一選挙区で、同じ政党の候補者がしのぎを削るので、質の向上があったのでは・・・派閥もそう言った背景で機能してたのでしょう・・・・
崩壊した以上、回帰するか・抜本的にシステムを変更するか・・・選択の時期かもしれません・・・・・離党問題については、単純な是非より色々な意味を含んでいると思います。
成人式の皆さんおめでとうございます。
式典は短時間に、そしてイベントと同期会を存分に楽しんだ事と思います。
12日は千客万来!上海勤務からリターンした後輩・近所の同級生・愚弟・その他もろもろ、朝から庭に集合であります。
上海及び中国の情勢報告から始まり、弁当を食べながらの、ジジィの井戸端会議終了後、リクレーションタイムとなりました。夕方からは、男飯の時間となり、その後就寝。
中国の貧富の差は半端じゃないとの事・暴動の危険性ありとの事・人民元の海外持ち出しについても、ここ2〜3年で確実に好転するとの事・開発についても、沿岸地域から内陸へと進んでいるとの事・です。
13日は、10時から企業訪問3件。景気見通しと各業種の現状についての説明を受ける。午後3時過ぎに事務所に戻り、デスクワークとなる。市役所担当部からのアポ取り・こちらから企業トップに対するアポ取りや依頼された仕事のレポート作成などなど・・・
夕飯終了後、来客1件をさばいて本日業務終了であります。
寒いです・・・・
1月11日のお仕事
古式消防保存会の皆様による演技
9時30分より、消防出初式が挙行されました。毎年、素晴らしく寒い日に行われますが、今年は例年より暖かな朝でありました。
本庁の最新はしご車
本庁及び市内21の消防分団による車輌パレード・勤続表彰・幼年消防クラブや本庁署員による演技等が行われました。
平成20年度現在までの火災出動件数は60件で、出火原因は1位・放火、2位・タバコ、3位・缶スプレーの廃棄によるパッカー車の火災であります。救急については、急病5.706件・一般負傷1.175件・交通事故847件です。
本庁及び各分署の正規消防隊員の日頃の活動と同時に、21消防分団は普段は自営やお勤めの方によって市内各地に展開しています。
ボランティア的な要素がとても強く、鎮火後の後片付けや年末警戒等、市民生活の安全に為にご尽力頂いております。
消防分団の皆様の勇士
開会前・・・左は市長
幼年消防クラブ
終了後、市内に所要の為、2箇所訪問して、「河野太郎新春の集い」に来賓で出席いたしました。例年と変わらず約600名の方が参加して下さいました。
河野議員からは、「厳しい年となった。政党間のパワーゲームなんかくだらない!今こそ、真に日本を思う政治家が団結して国難と対決する必要がある。今回の選挙はまさに、今後の発言権を問われる試練であり、お力をお借りしたい」との将来を見据えた意味深いご挨拶がありました。
終了後、市内4カ所に訪問して本日の日程終了です。
河野太郎新春の集い・・・ご本人と
1月10日のお仕事
渡辺元行革担当大臣離党確実か?様々なお話は、チョツト端っこに置いといて・・・是非はこの際無し・・政治家としては、ご自分が頑張ってこられた内容の縮小にいて意義あり!との事。
自分の主張を遂行する姿勢は半端じゃありませんな。選挙の当落でビクビクしている訳でも無く・・・良い根性しています。凄い事ですよ。
個人的には、天下りで給与が上がると言うのは、納得いかないです。市の職員でも第3機関への再就職がありますが、給与は半分以下に減ります。これらは、キャリアを有効に活用する目的があります。
渡りで3重の退職金じゃ、お天道様も納得しねーょと市川歌右衛門が大見得切りそうです。立派な上級公務員の方々も大勢いらっしゃるのに・・・
本日はオフです。・・・・ジーッとしています。夜から風邪をおして、ご婦人方の新年会にご挨拶にお邪魔するも、食べれず!飲めずで早々の帰還となりました。
1月9日のお仕事
乾燥状態2週間が恵みの雨で解消されました。去年より1週間早い初雪でもありました。体調六分回復です。午前中に4件の報告を行い、午後一番にお役所入り。
13時から、副市長・財政課長・企画課長からの会派に対する来年度予算編成途中経過についての説明がありました。
税収・補助金・負担金等については、若干のダウンとの予想です。補助金・交付金等については、国の経済政策等が確定していないので、読みづらい事は言うまでもありません。
歳出については、590億円近い予算配分となっています。後から追加される補正予算を考えると600億円を超える内容となる事は必至であります。財源については、不足となる事も確実です。
市長の基本は安全・安心です。学校等の耐震工事は100%完了しています。大災害での救急拠点である病院も耐震・免震・ヘリポートと野戦病院としての機能を完備しました。後は、警察・消防本庁・本庁舎の整備をすれば、要塞の完成であります。しかし、一中通り・駅前通り等り安全対策等は後回しになっていたりと道路の安全整備等は後回しとなっている事も事実であります。
バランスの良い予算編成を期待しています。詳しくは来週に報告いたします。
2時過ぎに終了する。終了後、3件の報告事項を終了して早めの帰還!今年の風邪はお腹に来る様で・・・就寝です・・・・
1月8日のお仕事
歯科医師会新年会中央は私・手前左は河野議員
本日は体調やや復活です。午前中は原稿執筆!
午後からは、ペース落としての諸雑務処理となりました。
夕方6時からは、茅ヶ崎・寒川歯科医師会新年会に、河野衆議院議員・桜井衆議院議員代理・寒川町長・佐藤県議等と来賓として出席させて頂き、年頭のご挨拶をさせて頂きました。遅れて江崎衆議院議員・服部市長も見えられました。
鈴木会長より、歯科医師の現状についての説明と今年の抱負についてお話がありました。
医師と違って歯科医師の先生の人数は多く、先進国でも上位にあります。
診療報酬の改定では、医師に厚く歯科医師に負担を掛ける内容となり、先生方にとって大変な時代となってしまいました。
こんな事を続けると20年もすると歯科医師のナリ手がいない!との問題がおきるかもしれません。地域医療の充実と市内雇用の為にも、診療報酬の適正な改定は必要かもしれません。
何の為の皆保険制度なのか、国政の関係者は熟考する時期ではと思いますが・・・・・
1月7日のお仕事
不覚にも体調不良となりました。すいませんです。
傾向として、酒席が続くと抵抗力が低下する様で・・・
11時30分からの商工会議所賀詞交歓会はキャンセルといたしました。会頭の年頭挨拶を楽しみにしていたのですが残念です。
しかし、週末まで5団体の賀詞交歓会が予定されていますので、早めの対策といたしました。
1月6日のお仕事
挨拶を兼ねて、メディア関連からの依頼に対する仕込み打ち合わせを長時間に亘り先方事務所にて行う。1960年代〜2009年までの湘南カルチャーに関する内容で、実に深いご意見を賜りました。昭和近代の歴史の整理も必要な時期が来ているのでは・・・・・
6時からは、政策的な意見交換の為の会食に参加する。
連日の会合出席でありますが、中々と面白い内容が多く充実した時間を頂いております。
10時過ぎには帰宅となりました。中国の経済学者のノー天気な経済見通しをTVで拝聴する。
消費や投機は、人々の心の問題の影響が左右するとするならば、当に国家の利益を代弁しての見通しで、中国の自信と意気込みを垣間見た様な内容で・・・・資源の無い日本では、根拠が確りしない限りは???と言ったところでしょう。
経団連の賀詞交換会の際に取材した、企業トップによる景気見通しについても報道がありました。派遣労働者や労働者側の見通しとのギャップがあるとの事でキャスターが「やせ我慢」との締めのコメントの報道でありました
経営者が悲観的な発言を公で行ったら、それこそ最悪であります。危機をチャンスに考えるポジティブな心も重要であると思うのですが・・・対比報道でありますが、安易な構成では?
1月5日のお仕事
お役所は、本日から業務開始です!朝からデータ作成の後、出撃開始です。
10時30分から、佐々木元市議奥様の葬儀に参列の後、市内10軒に市政報告の為にお邪魔いたしました。
国政に対する不満が多い様で、経営者や自営の方からは、派遣問題について厳しい意見を頂戴いたしました。
新年始動開始ですが、連絡も多くいつもの年より忙しいようであります。
お役所の勤務時間終了に合わせて5時45分から、顔合わせの新年会が催されました。市長・議会の年頭の挨拶後、各会派及び各部からの挨拶の後、今年の市民生活の平穏と茅ヶ崎市の発展をお祈りしての一本締めにて終了!2次会に突入して日程終了であります。
新年の顔合わせ・・・・
お役人さんの師団長である部長級の方では、7名前後が今期定年退職となります。大先輩方に鍛えられた、根性の座った皆さんの退職は寂しい気分になります。
何故なら、私は多くの事を職員さんから教わった訳でありまして・・
以前は、その道に精通したベテラン職員が議員さんを育てる気風がありました。人材の育成は、将来の茅ヶ崎市にとって重要であると考えておられました。勿論、議員さん自身の努力も必要ですが・・・
「両輪」に例えられる、議会と行政ですが、どちらがパンクしてもアウトです。新人議員さんには、発想や哲学が明後日の方向にある場合、キッチリと指摘する事をしないと、後で、官僚指導型の楽チンな議会か、デタラメな議会運営で苦しむかどちらかが待ち受ける訳であります。
課長級も大量の移動があります。全体に若返るのですが、特に専門知識とポリシーが必要な部署に対応出来る人材の育成は万全でしょうか?「両輪のバランス」は分権の今、最重要と思いますが・・・色々な意味で!
1月4日までの私
3日は東洋大学出身の同級生、興奮して書斎にあらわれる!
大学の同期に電話しまくりのアッパー状態で、しまいには「日本橋のゴールまで応援に行こう」と言い出す始末。
「母校・日大は、20人抜きの2区以後、手に汗握るシード権争い」の最中で、それはそれで熱が入る訳でありますが・・・
午後から、お年賀のご挨拶へ・・・・・夜は新年会に参加です。
4日は兄弟会のイベントで終日終わる。5日から仕事初めとなりますが、弔問からのスタートです。
1月2日までの私
新年明けましておめでとうございます。静かで穏やかなお正月であります。
元日は、祖先へのご挨拶と、毎年恒例の、海のお神酒を流しての安全祈願!4時からは新年会の為、先輩宅にお邪魔する。
2日は、駅伝をコソっと見学の後、来客数件。4時から初トレーニング。一件の新年挨拶の後、茅ヶ崎第一中学校時代の恒例となったプチ同窓会・・・・帰宅は2時となりました。
50に近づいた同期ですが、皆、様々な人生の重みをその姿に加味しだしており、中々でありました。
景気の話やら家庭のお話やらと中年軍団の宴は、今更格好のつけようなくダラダラと楽しく続いたのであります。
2009年1月1日元旦
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話なりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
|