☆平成21年10月過去ログ☆
10月30日のお仕事
都市部長・都市政策課長と、公共交通に関して意見交換。
環境と交通渋滞の緩和には、自転車又は電動自転車を有効に活用してもらうが一番。問題は、パーキングと恐ろしい運転マナーであります。
凄いのが結構走ってます・・・無灯火・右側通行・ついでにメールしながらとか・・・危なくなると逆ギレだったりして
更にCO2削減についてなどについてなどのお話。
いよいよ、自転車も体力的に苦しくなったらコミニュティバス。実は、コミバスの重点目的は、高齢化率上昇時に高齢者の地域の大事な足となる事で、将来を考えた政策なのであります。
12時から、公共施設再編課長と電算担当の課長さんと打ち合わせ。以前から旧庁舎6Fに設置されているホストPCは災害時に機能消失の可能性があると指摘しておりました。
14時30分過ぎから、議会事務局会派担当者と打ち合わせ。
16時から所用の為、湘南台へ・・・イチヨウ並木は、秋モードで大気もクリアーでスイスイと目的地へ
17時30分に製造工場に訪問しての帰宅となりました。
10月29日のお仕事
10時から市内各企業トップとの面会を3件。
最初の訪問先では、既存の営業内容から、いち早く他業種にまで転換したが、更に時代のニーズに対応した経営を目指しているとのこと。
2件目では、前年度と比較して20%の成績ダウンで社員の給与は減額。政府として経済システムの変更を意欲的に推進されるのも結構だが、既存企業に対する配慮も必要ではとのご意見を賜りました。
新政権は明治維新の気概と言ったのりであります。当時の士族階級の窮状は凄まじく、西郷さんを中心とした西南戦争が勃発した事は、皆様ご存知でありましょう。
現代においては、グローバル化により国内だけの問題では無く、更に金融関係にも重大な影響が出る事が懸念されます。
午後からは、専業農家さんを中心に10ヶ所を訪問いたしました。
カブの出荷作業中のお宅では、若い世代が跡継ぎとなられておりました。米だけの優遇には問題ありとの事でした。
無農薬については、『人間だって病気になれば薬を飲む。野菜の同じだよ。中国などと違って、本当に必要に時に、なるべく希釈して雨の降る前に使用している。虫の食わない野菜は、人も食べれないよ。最低限の使用による作物だから、葉っぱに虫食いの痕があるんだよ。その辺を消費者に理解してもらいたいね』との熱いお話を頂きました。
茅ヶ崎・寒川は高座豚ブランドで有名
畜産関係にもお邪魔いたしました。昭和27年からの畜産については、今期で終了との事。飼料の高騰などで採算が合わないとの事でありました。
代わりに野菜や米を中心として、『地産地消と安全・安心』で販売ルートなどを研究して行くとの事でありました。『昔の農家は生産のみだったが、販売まで考えて経営をして行く時代となった』との大先輩のお話は、考える事が様々あり刺激的でもありました。
農協のわいわい市場も良い評価でありました。私の提案で中海岸でも、市場を開催して頂いたいますが、これらの進化系施策のアイデアとして暖めています。
今、マスコミで○○野菜が美味しいと報道されていますが、ネギ・カブなど茅ヶ崎産の新鮮な物の方が美味しいと思います。農家の先輩達も試して見たが、俺の作った方が美味い!!との事でありました。米も新米は抜群に美味いです。
茅ヶ崎産のお米・・大人気です・・
里山のミカン・・昔は腐ったのですが、温暖化ですくすく
と言った感じで市内13件に訪問いたしました。
10月28日のお仕事
国会が始まりました。
17時まで国会中継を見ておりました。
問題とされる経済対策については、内需拡大の為に貨幣供給を増加する点では自民との考えに差はありません。しかし、供給する先に明確な差があります。
『国民生活の豊かさ・・・を目指す』と言う事は、家計に対する支援を行うと言う事であります。かつてのニューデール政策の様な公共投資と雇用の一石二鳥を狙った貨幣供給では無く、家庭に対しての直接投入で投機的要因を煽るとの事です。
景気回復まで、従来の構造化で発展して来た各種企業の体力が持つのか・・・雇用確保がやや心配であります。亀井大臣の政策が、もしかするとポイントだったりして・・・・
財源の確保についても、『国債発行を抑えたい』とありましたが、来期の歳入(税収部分)の減額は確定的であります。暫定税率や消費税など慎重な対応が必要な事も多数存在しています。 今まで、横から見ていて長方形だつたのが上から見たら円形だったと言った感じで、諸問題に対する対応に変化が出てきていると思いました。
自民側も政権与党に長期君臨していた訳でありますから、何処が問題で推進出来なかったかは良く知っているはずです。だから、叩くのでは無くノウハウについて掘り下げて欲しいなーと感想を持ちました。
2番手は、西村議員では無く河野議員が登壇するのがスジでは??総裁選2位の河野議員が出撃すべきと思いました。何となく、地に足が着かない感じがしたのは、私だけでは無いと思います。これはマイナスです。
10月27日のお仕事
台風一過の晴天となり、何となく夏モードの朝を迎えました。大気はクリアー其の物で、西に目をやれば富士山はすっかりと冬化粧となっておりました。
白い帽子で冬モード・・昨日までは夏富士
9時15分から各派代表者会議に出席いたしました。
インフルエンザの流行を受けて来月からワクチン投与が、国の定めた指針に沿って始まります。約4千万円の予算であります。
補正予算は、通常議会に諮りますが『急に必要と認める場合は、先決処分しても良い』との決め事もあります。議会側の同意も必要ですが・・と言う訳で先決事項となりました。
9時30分から、全員協議会となり『総合計画』についての研究会となりました。実施計画では無く、施策に対する理念や考え方についての意見交換であります。実施内容まで踏み込まれると答弁もシドロモドロとなる訳で、これは所管外でお役人も気の毒であります。
開会5分前・・・
11時30分から、会派会議を行い一旦事務所へ戻りました。午後からはデスクワーク中心で本日終了。
ワクチンの投与が開始される訳ですが、1回の摂取で効くか2回の摂取で効くのか?やって見なければ判らないとの事!また、通常のインフルエンザのワクチン接種も見逃してはいけません。検査キット等の不足も懸念される訳で、戦いはこれからであります。
10月26日のお仕事
25日は自宅にて静養となりました。予想通りに神奈川・静岡の参議院補欠選挙は、民主の勝利となりました。コメントはありません。来年直ぐに、当選した議員さんは参議院選挙となります・・・・
26日は、朝から電話による日程調整から始まりました。午前中は市内へ・・・
午後2時30分頃から、会期が始まった国会へ向かいました。道中待ち合わせの後、16時30分から衆議院会館に地域スポーツ活性に関する件で同行者一名と河野議員をお訪ねいたしました。忙しい中で時間を取って頂きました。今後は担当レベルでのお話となります。
議員会館にて・・・それにしても狭いです。
しかし、議員控え室の狭い事!2つに区切られています。入り口にスタッフの方が3名詰めておられますが、書類や書籍の中に小さなスペースがあるだけで、酸欠状態であります。河野議員の部屋も、資料の山であります。
面会終了後、同行者と打ち合わせを済ませて不順な天候なので足早に茅ヶ崎へ・・所用を済ませて本日終了となりました。
近づく台風・・道中車窓から・・強風で帰宅遅れる
10月24日のお仕事
いっきに冬モード到来の1日でありました。
12時から、茅ヶ崎の党役員会に出席いたしました。
議題は、時局講演会についてで11月9日が世耕議員による公演、11月29日が政治評論家・三宅先生であります。TVタックルチームです。興味のある方は、ご連絡を・・・
13時30分から期日前投票に行きました。親子で投票に来られたご夫婦がエレベーターの中でお子さんに『大人になったら、必ず行くんだよ』と教えているのが、とても印象的でした。
前回の補欠選挙と比較すれば、ポイント数が上がったが、衆議院とは月とすっぽんとの事です。約25億円以上の経費が投入されている選挙です。寒空ではありますが、投票もお忘れなく!!
投票終了後、友人宅に所要にてお邪魔する。17時から大先輩の皆様が主催する集いに参加の為、市外へ向かい23時に帰宅となりました。
10月23日のお仕事
市内の企業のプラント完成との事で見学させて頂きました。環境負荷にも十分に配慮された施設でありました。
税収の安定や雇用の促進の観点からも、企業の発展は喜ばしい事であります。
政府は、地方自治体の無駄な工事の凍結を打ち出すとの事ですが、無駄の基準をどの様に検証するのでしょうか??雇用の構造を根本的に変える意図は良く理解していますが、既存企業の窮状を見て見ぬふりは得策とは思えませんが・・・・秋風がよけい身に沁みる様なお話も急増しているこの頃であります。
10月22日のお仕事
来年度予算要望書提出
会派として、来年度予算編成における市民の声を参考にして予算要望書を市長以下理事者出席の場で新倉議員より提出させて頂きました。
理事者に内容説明中
その後、各所管多岐に亘って要望について、根拠や考え方についてを説明を行いました。
環境問題や高齢者対策・基盤整備・侵食関連・文化関連・教育関連等、多数についての要望がされており、3月予算委員会前までに各要望に対しての検討内容が報告されます。個別で注目している内容については、担当部と更に綿密な打ち合わせを行って行きます。要望内容抜粋は、後日UPいたします。
取材を受ける為に都内へ
14時過ぎから、環境・侵食の取り組みに関する取材をうける為に都内へ向かう。他にサッカー関連のサポートに関する企業側提案の詳細説明をヒアリングする仕事もあります。
19時から都内政策ブレーンと会食の後、ガラ空きの高速をリー・リトナーをBGMにクルージングして帰宅となりました。
10月21日のお仕事
夕闇迫る市役所西側・・消防の訓練は続く
朝一は、ロ−ドトレーニングで始まり、市内2ヶ所を訪問してから市役所へ・・・
11時30分から服部市長と約30分間面会させて頂きました。CO2削減についての意見交換から諸施策に関する意見交換を秋の日差しを浴びながら、なごやかに行いました。
14時からブレーンとなる仲間からの意見具申を賜る。貴重なご意見を賜り感謝しきりでありました。
15時30分から17時まで原稿執筆やら、担当セクションに確認等を行いお役所を後にいたしました。
18時から1件に訪問して、大先輩から意見具申を頂く・・とても嬉しく、感謝しながら一旦帰宅して、会食の為、市外へ帰宅23時でゲームセット。
緊急経済支援関係の予算については、年内は執行されそうとの事であります。服部市長と『助かりました。良かった・良かった』と喜び合うショツトがあった事を付け加えて終わります。
10月20日のお仕事
9時30分にお役所入り。10時から予定されていた全員協議会も定例行政報告会も、然したる議題も無いとの事で流会となりました。変わって議会制度研究会と各派代表者会議となりました。終了後、直ちに特別委員会研究会開催なのですが、14時過ぎても終わりません。その間に、陳情等の処理やら雑務を控え室にて処理となりました。
会議室では、特別委員会研究会に出席するお役人さんが所定の席にて待機しておりました。
待機中の職員! 待つことは忍耐であります。
研究会は、議事録や記録をとらないで、議員さんとお役人さんがフリーな立場で意見交換や質問を行うスタイルといたしました。
資料に次第書・右側は席次表・・休憩中です
結構と突っ込んだやり取りも行われ、16時30分頃まで厳しいやり取りとなりました。非公開の研究会なので内容については、信義上、報告いたしませんが、次回に開催する委員会での論戦に確実に役立つ事は明白であります。
11月16日には、進捗状況と新規計画先を現地調査を行い、その後に研究会を開催いたします。
17時から、担当課長と次回委員会開催について打ち合わせを行い、担当書記ともすり合わせを行い退庁いたしました。18時から市内3ヶ所を訪問して20時帰宅。本日の内容整理の後、22時からサクッとトレーニングで本日終了となりました。
しこしことやっております
10月19日のお仕事
本日も快晴なり・・・
医療関係団体幹部と現行における問題点やら近隣における状況について、色々ととレクチャーして頂く。
各分野の連携による市民サービスを根底に考えるか、それとも自身のプライドや社会的地位の為に生きるか・・・江戸時代の街医者的な発想が必要だつたりしてと、フト思ったり
13時からは、ご無沙汰していた先輩が大病を患ったとの事で短時間でありましたがお見舞いにお邪魔いたしました。
数件にお邪魔した後、事務所に戻り原稿執筆となりました。
17日に報告した子供手当てについて政府チグハグであります。地方が自由に使える財源を担保してから、手当ての一部を協力して下さい。と言うのてあればお話は別。
マニフエストに地方に迷惑はかけない!とは言っていない。と開き直られても『ヤカマシイ』であります。新政権になってから、茅ヶ崎市でも5億近くの財源が不透明な状態で執行保留中です。
斬新な国政運営はまだ1ヶ月ですから、ある程度の混乱は仕方の無い事ですが、大本営よろしく現場の状況把握が不足の感ありであります。
弾丸の補給を・・・と言った悲鳴は、地方からの陳情が報道に取り上げられている事からも理解出きると思うのですが・・・・
10月18日のお仕事
8月からお約束させて頂いていた、試合のお手伝いの為、8時には海岸へ向かいました。とても暖かい天候で、ジャッジとして1日を過ごしました。
台風の爪痕処理についても順調の様であります。前回、対策の一環として投入された、フレコンが露出しておりましたが、効果は絶大で被害は相当に軽減されております。神奈川県に心から感謝しています。
ガケ状態の場所には、砂の入ったフレコンが
試合は、15時過ぎに無事に終了となりました。同日に予定されていた細井チームの試合は延期との事であります。スポーツの秋と言った感じで、様々なスポーツ試合が予定されています。来賓として参加や運営での参加と毎週忙しく過ごしております。
主催者の藤沢プロと
10月17日のお仕事
本日もデータ整理やら資料整理などのデスクワーク主体で終日を過ごす。夕方から親戚の訪問をうけて、しばし近況報告などの談笑タイムとなり、通り雨の終了と同時にお帰りとなりました。
原口大臣は、地方が自由に使えるお金を予算要求したが、財務大臣は良い返事が無いとの事。
政権移行後の過渡期であるこの時期ですが、財務省指導型と報道されるの致し方無いと思います。
しかし、国家戦略が機能する事などシステム運用の構築に良い時期では・・・とも考えられます。
時期選挙の為、マニフエストの徹底実行で予算編成をするなら、景気回復と言う防衛戦が後退する可能性もあり、実行計画の優先順位を明確にしておかないと、大量国債発行で予算確保と言った、誰でも考えるパターンとなるかも・・・・時期選挙では無く、今を生きる人々の生活を応援する施策と、国家100年と同時に考えないと
21時からトレーニングを行って本日終了。
10月16日のお仕事
クリアーな1日となりました。近所では、朝顔が咲いていたりススキが青空になびいていたりと、秋夏混在の風景ですが、朝晩は間違いなく秋です。
玄関前は秋です
22日に市長に対して22年度の予算要望を会派として行います。従って予算要望書内容作成中であります。
21年度上半期税収はマイナス約9億円です。来年度の税収は、今年度の成績を基にするので、来年は確実に減収であります。
現在、着手している諸事業につていは、特に再編・整備の建物等の費用がピークに近い状況で、どの部分を整理して財源を担保するのか?を焦点として、各部からの予算について精査してい最中であります。お役所側に対して、市民の代表である議会側も予算要望を行って、市民の意見を代弁する訳であります。
過去には、保育園の新設・水害対策・侵食対策・南口駐輪場・学童保育・学校の表彰基準・道路整備・文化推進などで提案を受け入れてもらいました。
1日PCに向かっておりますが、13時頃会食・14時頃に店舗訪問・所々でアポ取り・20時からトレーニングが挿入されました。
10月15日のお仕事
午前中は、4件に訪問となりました。
13時から市民相談一件を対応して、14時30分から20日に開催予定の特別委員会について、担当課長と打ち合わせを行いました。
施設の再編と言うと建物についてのみに視線が行きがちですが、それに伴う担当部門の計画もあるはずであります。
たとえば、小和田に移転新築予定の消防分署などは、消防の整備計画や出動体制も変わる訳で・・・そこまで理解しないと十分な審議とは言えないと考えています。今回の打ち合わせは、この事を担当に伝えました。
15時頃にフイルムコミッション関連の来客2名。表敬訪問を受けました。
15時30分から財政課長にお願いをしていた交付金等の状況説明をして頂きました。
茅ヶ崎市の政府の予算見直しの影響についての内容であります。
子育て応援手当てについては、様子見をしていた為執行停止となったが、事務費等の損出は無いとの事。
市議会9月定例会で補正予算を組んだ財源『地域活性化経済危機対策臨時交付金』約3億6千万円については、停止の予想もあり執行保留との事。
中海岸の水害対策や萩園水害対策や学校芝生化実験・消防力強化・地デジ移行に伴う学校教育用TVの買い替え・観光協会への補助などなどが、出来なくなる可能性がある状況です。
子供手当てについても、マニフエストでは地方に迷惑をかけない!としながら、地方自治体もお金を出すかもしれない方向へ変化している傾向もあるとの事。
お役人からするとガソリン税についても、茅ヶ崎市もそうですが、結構と必要とする道路建設に分配されていたのが無くなるのは痛いとの事です。無駄な高速ばかりに使われていない事も知らないと、結局、払った他の税金が流用されるだけだったりする可能性もある訳です・・・・・
昨日も書きましたが、強力な中央指導型の施策推進が目に付く様で、各自治体(現場)の状況にも目を向けて欲しいと思います。
16時から秘書課と意見交換となりました。
今度は、お目出度いお話であります。先日、引退された『杉山愛選手』に市民栄誉賞を贈る事が決定しました。
昨年、200勝達成した中日の山本投手に続いてであります。山本投手は昨年の受賞の時に『テニスの杉山選手はどうなんですか?』と気にかけておられたそうであります。
ダブルスの世界チャンピョンとして、日本の代表として長くトッププレーヤーとして4大大会最多出場と輝かしい活躍をされた方であります。当然と事であり、わが市の誇りであります。
杉山選手の『テニスが好きで好きで今日まで来た』との言葉は、その道のアスリートならではの素晴らしいコメントで、心に残っています。
10月14日のでのお仕事
13日は、6時50分に婦人部旅行のお見送り。山梨方面へ・・・紅葉にはチョツト早く台風の影響でコスモスは今一、でも秋の味覚は旬との事であります。
いってらっしゃい。秋を楽しんで下さい・・・・
8時から資料整理とお勉強。10時からアポ取りや近況報告と言った電話でのやりとり開始。12時過ぎから市内へ・・4件訪問の後、お役所へ・・・
所管課と打ち合わせの後、帰宅となりました。
14日は、通院とトレーニングの後、市内5件に訪問する。夕方から友人と食事で終了となりました。
前原大臣、色々と大変であります。当該地区との話し合いが若干不足している様で、地方をもう少し意識しないと折角良い内容でも波紋が広がると思います。
現在、日本国内の各空港に航路がばっちりあるのは、韓国の仁川空港で多くの外国人は韓国経由で日本の各地へ訪れます。これがハブ空港であります。
日本だと成田に到着してから羽田となる訳で不便であります。だから国際線と国内線が離発着出きる空港を国内に整備して韓国から日本にハブを移したいとする考えが今回の発言であります。
大阪と言うアイデアも悪く無いと思います。しかし、成田空港建設の歴史的経緯も大事であります。三里塚抗争などの記憶は生々しいものであります。
森田千葉県知事が不快を表明するのも当たり前であります。確かに、第4滑走路建設中の羽田をハブ空港するのが一番合理的でありますが、行政には継続性もある訳で、国の都合だけで諸計画の内容を公表しないで『ハイ。これで!』では、配慮不足と言われても文句は言えないでしょう。
推進の為の手段の作戦であったとしても、大東亜戦争時の独裁体制ぽいのが、チョト気に入りません。地方自治法制定の意義は何だったのか?もう一度考えて欲しいです。
10月12日のお仕事
午前中は資料整理。午後から市内2箇所へ訪問の後、帰宅。午後から来客4件を対応して、16時過ぎから集いにたまたま参加して終了となりました。
日米における米軍基地に関する外交は、中々と難しい様であります。国対国の決め事の変更でありますし、戦勝国と敗戦国の話し合いでもあります。
極東地区と中東をカバーする軍事拠点である沖縄と後方基地であるグァムは、アメリカにとって重要な位置づけにあります。
戦後の日本は、アメリカと言う用心棒に守ってもらい、軍事費を経済復興に投入した結果、経済大国となりました。自由民主党の結党精神は、自主憲法制定であり、植民地的なアメリカの支配から完全に脱却して真の独立国家を目指すものであったと記憶していまが?
民主党のトーンダウンも頷けます。
冷静に考えると、沖縄に限らず今なお日本全国軍事占領されている訳ですから・・・・・
10月11日の私
本日も行楽最適日であります。庭も秋の気配全開で、訪れる虫達も秋モードとなりました。我が友人達もあちらこちらへと遠征中です。
こちらは良い機会なので資料や写真の整理と言ったデスクワークで1日が終わりました。
政府動向色々と興味深い様で・・・・
来年度の予算確保の為に無駄な歳出を見直していたりと、意欲的であります。
各自治体が当てにしていた補助金のカットもあり、政府対自治体的な対立もある様であります。
補助金やお国からお金を借りた場合については、用途や目的が細かく指定され、手続きのトータル費用や金利を含めるとかえってコストアップしたり、制約が厳しく使いで悪い施設が出来たりします。
元々強力な中央集権である我が国は、地方分権と言いながら地方のお役人を一段下に見て、現場を見ないで机上の理屈であれやこれやとイチャモンをつけてきます。自治体から県、そして国と道程も長い訳でありまして・・・根本的なシステム改正が必要ではと思います。
10月10日のお仕事
秋晴れ真っ只中、空はより高く澄んだ空気は、まさに行楽シーズンであります。
本日は、友人の結婚披露パーティーに13時30分から参加となりました。場所はシーサイイドカフェで『ひねもすたりの・・』と言った感じの海水浴場前のオーシャンビューを見つつ楽しい時間を過ごしました。
出だしのスピーチを拝命賜りましたので、後はお役御免でラクチンモード。弟はピアノ演奏のお役終了まで、暫し節制モードでありました。
とにかく、お目出度いセレモニーは人の心を和ましてくれます。新婚のお二人の末永い幸せをお祈り申し上げます。
2次会のお誘いは、新郎新婦によるプレゼントが全てでありますが、前半の飛ばしすぎの為、残念ながらリタイアとなりました。
2次会・3次会もよろしくとの御返しであります!
10月9日のお仕事
総選挙後、初めての国政選挙である参議院補欠選挙が始まりましたが、街の中静かそのものであります。
神奈川県全域で25億円以上の費用を使っての選挙であります。是非、投票へGOしましよう。
さて、台風による侵食被害と海岸線の被害ですが、よしずやサイクリングロードの手すり等の崩壊を含めて、市長も現地視察を行ってくれました。また、藤沢土木事務所所長も視察されました。
市役所にて市長・市民経済部長以下同席で、早急な修復のお願いを行うとの事であります。
鎌倉方面も道路の崩落等、大変でありますが是非侵食地帯である茅ヶ崎を優先して頂きたいと思います。
午前中は、事務処理やお見舞いなど・・・・午後は依頼された案件処理の為、市内へ・・・・
18時30分かに通夜に参列。その後、先輩宅にお招き頂き23時に帰宅となりました。
10月8日のお仕事
台風通過で朝方はザワザワとした状況でありました。幸い、市内の被害は少なく停電が若干との事でありましたが、海岸はざっくりと砂を取られてしましいまた。
中海岸・・・砂は海水浴場側に移動しておりました。
朝、網元さんから連絡を頂き『サイクリングロードまで来ている。神様にお祈りしています。』との連絡を受けました。
10時から新総合計画について会派単位でのヒアリングに出席いたしました。企画部主催で、基本的な方針やら理念に関する意見交換でありました。
市民の参加による協働をどの様に具現化するか?と言ったところがポイントだと考えています。
組織改正についても説明があり、色々と意見を申し上げました。
11時40分から、来年度予算要望に関する打ち合わせを行い、会派会議終了となりました。
14時から海岸全域の被害状況の確認に出かけました。
ゴミ等の漂着は意外と少なく、サイクリングロードは中海岸地区が閉鎖されておりました。中海岸侵食対策場所は、ざっくり砂が持って行かれ、基礎が露出しておりましたが、砂浜事体は健在でありました。海水浴場側に砂の堆積が見られました。
ボードウォークは、パーク・緑が浜とも要修復・旧青柳の網小屋はバラバラでフレコンが露出・更に駐車スペースがエグられておりました。ゴルフ場近辺では、盛ってあった砂が削られ、崖情になっておりますが、海岸線はキープされていました。
明日にでも、海浜課に修復対策についてヒアリングをしようと考えています。しかし、対策の効果は着実に出ている様に見えました。
16時に帰宅して17時から会食に参加して22時に帰宅となりました。
CO2削減に関する新しい取り組みについて貴重なご提案を賜りました。一つ例ですが、ハイブリットの低価格車を生産するのと高額車では生産時のCO2排出量が全然違う。生産時の排出量まで計算して購入を検討する事で、その部分まで計算して削減にカウントするなど、新政権の目標を先読みして経済活動に結びつけるなどであります。
10月7日までのお仕事
6日は、所要の処理にて終日を過ごしました。
7日、9時から議会だより編集委員会に出席して、9月議会報告の最終調整を行いました。11時から議長と、議会運営について意見交換を行う。
11時30分から都市政策課長とコミニュティバスの運行ルート等に関する打ち合わせ。
高齢化が進む中で、高齢者の足としての側面もバス事業の原点に戻るべきで、不採算部門である事は十分に理解した上で路線拡大した訳です。特に昼と夜の人口差は70%以上あり、昼間の利用者は、学生・主婦・高齢者であります。後、10年もすれば高齢化率も上昇して、自転車も車も乗れない方も増加する訳で・・・・長期的な施策展開を理解しないで、短期的な収益だけで判断すべき内容でありません。しかし、不採算の解消努力も継続して推進する事は当然であります。
12時45分から、青少年育成の為に寄付を行いたいとする団体幹部との面会の後、13時から市長応接室にて寄付立会いとなりました。
13時45分から消防幹部と、小和田新分署建設と消防整備計画についてと消防隊員のメンタルヘルスについてヒアリングと意見交換となりました。
15時から保育課長と相談1件。
16時から市内訪問2箇所の後、所要処理2件で帰宅となりました。
10月5日のお仕事
雨が降るたびに冬が一歩づつ迫って来るこの頃であります。寒々しい曇天の朝を迎えました。ペンデングしていた依頼事項の進捗状況確認や報告と言ったデスクワークで午前中は終わる。
午後から市内訪問12箇所。20時から会食会に小1時間程出席させて頂き中座して帰宅する。帰宅後、来客対応して22時に業務終了。
10月4日のお仕事
秋晴れの素晴らしい天気であります。
多くの小学校で運動会が開催されておりましたが、海の大先輩達を招いてのCLBカップから早朝からジャッジ(審判)のご依頼があり、現場へ急行となりました。
レジエンドクラスの決勝前・・・
私がサーフィンを始めたのは昭和42年です。当時の先輩達は20代〜30代で、流行の先端を走りつつも、新興スポーツに熱い情熱を注ぎ、茅ヶ崎にサーフ文化を定着させてくれました。月日は過ぎ、先輩達も還暦を迎えられる方が増えてまいりましたが、今でも熱い心と輝きは全開であります。
CLBは、そんな時代の後輩達が結成したサーフチームで、お店やチームの枠を超えて大先輩達をお迎えしてのクラブの試合を毎年行ってくれています。心から感謝です。ありがとうございます。
終日、ジャッジとカメラマンでお手伝いの後、表彰式の後、ビーチパーティーで解散となりましたが、世代を超えた親睦と、創世記の色々な思い出で盛り上がった事は言うまでもありません。丁度、中間世代である私は、後輩として『おい、太郎』と言った感じで海の兄貴達と楽しくノスタルジックな気分で和やかな1日を過ごさせて頂きました。
10月3日のお仕事
何やら寒々しい朝を迎えました。
オリンピックは予想通り、リオデジャネイロとなりましたが、閉塞感漂う日本にとっては刺激的であった事は言うまでもありません。ロンドンでの開催が決定しているのですから、南米初で妥当でありましょう。
災難続きの我が身でありますが、PCの復旧が第一使命であります。ロストしたデータは松尾芭蕉ではありませんが、『過ぎ去った事』として気にしないが一番であります。読み取りのデバイスが何も無いPCに新品のHDを装着しての復活劇は、半端じゃなく面倒と我が友人は嘆いておりました。最後の仕上げがこれまた大変で、18時から40後半の男二人で、嘆いたり・喜んだり・・・・復旧後は、友人事務所から帰宅して環境設定やソフトの導入やら予定表の再構築などなどで、秋の夜長は『あっ!』と言う間に、丑三つ時へ・・・・となりました。週明けからの仕事に備えてツールの構築終了であります。
10月2日のお仕事
冷たい雨の朝となりました。本日は、打ち合わせと市民相談が、午前・午後とばっちり組み込まれております。
11時から母子家庭関連の市民相談開始! 途中に起業相談を1件かませての内容となりました。
母子関連に関しては社会状況もあり、多様化していますがケースによって細やかな対応をされていると感じました。起業関連については、最終的には、金融機関の判断となりますが、メリットが結構あったりします。未利用地については、神奈川県が今後多くの土地を売却にかける事は必至ですが、高さ制限と最低敷地制限を条例化するまで極力競売はしない様にお願いしております。午後からは、市内未利用地に関する問い合わせから始まり地域の住環境に関する相談業務となりました。
1日には、市長表彰が行われ経済界からは、先輩や友人の古谷先輩・阿部川先輩・伊藤和明様を始め、25名・1団体が多年に渡る功績を称え表彰の栄誉を受けられました。
心から、お慶び申し上げます。
10月1日のお仕事
今日から10月となりましたが、爽やかな天候でありました。11時まで原稿調整して事務局へ・・・局長と色々な合理化について意見交換をしたり、議会中に色々とお世話になった御礼などをしつつ13時過ぎに退庁いたしました。
14時過ぎにばったり市内企業幹部と道端でお会いして、事業状況について話し合いとなりました。金融機関の動向について心配との事。事実、金融機関の貸し剥がしが始まっている報告が多数されております。
15時から後輩企業にお邪魔する。しばし、景気動向についてヒアリングを行いました。17時から所要の為、幸町方面へ・・・20時に帰宅となりました。
|