☆平成19年11月過去ログ☆

11月30日のお仕事

本日も10時から、本会議です。一般質問続行であります。災害時避難場所運営委員への、女性配置については、「ナルぼど」と思いました。女性独特の視点もあるでしょうから・・・でも一人暮らしの女性だけ、手厚く普段からフォローしなさい!と言うのはチョツト違うかなと思いました。高齢者全体のフォローじゃないと、逆差別になってしまいます。男はそんなに強く無いですよ・・精神的や痛みについては、マラソンで必ず倒れるのは男です・・

徳洲会病院、辻堂進出に伴う、茅ヶ崎徳洲会動向については、湘南地区医療圏で茅ヶ崎方面のMAX病床数の変更が無いと撤退の可能性があります。現在100床程不足していますが、辻堂600床となると、病床数の拡大が無いかぎり、撤退が濃厚となりそうです。平塚・茅ヶ崎とJR南側に救急病院が無くなる状況は、避けたいと考えるのは、行政も議会も一致しています。
上位団体がどの様に考えるか・・・茅ヶ崎市としても、必死に現状を訴えて行かなければなりません。
総勢6名の一般質問でありましたが、答弁を引き出した議員さんは2〜3名の方・・・中々視点の定まった内容のでありました。大演説会もあったりとバラエティーにとんだ一日でありました。
終了後、議会運営委員会が開催され、公民館で預かったとされる絵画紛失の調停が追加されました。「ワイドショー」で盛んに放映してた事件です。
議案上程するに賛成となりました。

退庁後、会食の為、市外へ・・・帰宅途中、後輩からのスクランブル要請があり、御前様で帰宅となりました。


11月29日のお仕事

おやおや!寒いは寒いけど、雨は降らず・・・湿気の欲しいところですが、テンション下がる曇天であります。

本日も10時から本会議であります。全国学力テストについての質問が、興味深い内容でした。共産党の議員さんと自民党の議員さんが質問しましたが、内容が全く正反対で答弁が楽しみだったのですが・・・・・・

一年間で市民一人当たり教育関係への負担は25.970円です。日本の資源は人です。学力テストの結果は、日本の将来の為、有効に活用しなくてはいけません。「我が中学校は、国語のレベルは高いが数学が平均である。今後は、国語力を更に強化して理解力を深め、数学に補助教員を配置して・・・・」等の教育方針を父兄に示して、納得頂く事も良いのでは?などと思いながら、聞いていますと、個人情報やら、公開するしないの話ばかり・・・

自民党の議員さんが、結果の活用について聞いていても、「纏めた結果をご報告します」と言ったネガティブなご回答・・・・「違うよ!」そんな事、聞いちゃいないよ・・教育委員会はなんて及び腰なんでしょう。

共産党は学力テスト反対だって・・・データも無くて習熟度をどぅやって見るのか・・・だから学習塾に行くのですよ・・・ご父兄の負担を軽減するには、学習内容の強化が必要でしょ!と私は思いますが・・・

他に気がついた事!

またまた聞きかじった内容・・あまり理解せずに一般質問!質問と答弁が、まったくかみ合いません。他の議員さんは理解しているのに、本人のみ壊れたファンベルト状態であります。
行政側も薄笑い状態。1時間のムダであります。
こう言う事があると、定数減とか、報酬を下げろと言った話になります。トホホであります。
5時過ぎに退庁して、店舗一件訪問後、役員会に出席。新年会の予定について打ち合わせでケームセット


11月28日のお仕事

12月定例会議始まりました!定番のセレモニーの後、追加議案の為、休憩して、議会運営委員会!再開して、職員の給与改定を委員会審査省略で全会一致で可決する。直ぐに、一般質問に入りました。

ゴミ減量を目的とした、三者協働による収集システムについての質問は、ご自分の考え方が確立されていたので、興味深く拝聴いたしました。
他には、公共工事入札に伴う、行政側の積算ミスによる、入札中止事故についての質問。業者がミスして、指名辞退の場合、指名停止となります。下水道は今期、他にもミスがあったばかりで、2度目・・・・「ゴメンチャイ」で済ましてしまうのか?の質問はかなり厳しい内容市長からは、考査委員会で検討中との事。

中には。何度も説明されて内容を知っているのに、まったく同じ事を聞いている議員さん・・・・知っていて、他の内容を引き出すなら、高等戦術ですが、目新しい答弁は「ゼロ!」、聞いている議員さん身になってもらいたいものです。答弁する役所側は、説明した時と同じ内容・・・楽ですな!
3回も4回も聞いた内容を1時間聞くのは、修行と同じです・・・・5時過ぎから、常任委員会協議会。終了後、代表者会議でゲームセット。
6時過ぎから、店舗2件訪問で帰宅。夜、加圧トレで就寝となりました。


11月27日のお仕事


予算要望書提出

10時に夏にパーク前で行った「えぼしのこころ」の報告書と環境政策に限定した寄付をしたい旨の相談を、主催実行委員である林君から受ける。若い力のムーブメントを感じます・・・・

13時から市長・副市長・総務部長・企画部長・財務部長に対して、会派としての来年度予算要望を行う。回答は3月定例会議前でお願いいたしました。

そう言えば、一中通りと鉄砲道の右折信号・・・予算要望通り、現在、設置中・・・来期要望内容については、後日、アップします。

13時40分から、教育総務課長からの説明・・・・・・

汐見台の財務省土地払い下げについて、広い県道を渡る安全対策も提示しない。学区についても確定していない。地元住民の為の施設も「不便」を理由に断られた場所 「子供なら良いのかね?」・・・払い下げも確定していないのに、数千万円の小学校詳細設計を委託したいとの事!
香川小学校の時は、県道が危ないからとの理由で、小出・鶴が台小にみづき地区の子供を分散せずに結果、大規模校となって大慌てするお粗末さ・・・減少傾向にある小出・鶴が台小と巧く学区編成が出来たならば、香川小の増築工事も低コストで済んだかもしれません。私、議会で散々提案したのですが・・・今になって、香川大規模校の解消との事・・・
汐見台学校建設だけで30億円以上の借金です。
児童減少期になったら、どの様な施設に転用するかのビジョンも未定・・・・地元自治会が「不便」と言っている場所・モーテルや県道・・・・?????
汐見台の土地は買い取るべきですが、買取に補助がつくから学校すれば、ラッキーくらいの立案だったら、泣けるお話です。納得ゆく内容ならウエルカムですが

学区編成や県道を含めた安全対策等、様々な件に関して、説明できるビジョンを確立して、買い取った後に、設計委託の議案を提出するのが、正しい手順ではないでしょうか!(気持ちは、よーく判ります!急ぎすぎでは?)

先輩議員も厳しく追及していましたが、明確な返答は無し・・・・

その後、総務部長より、人事院勧告による職員給与のベースアップについての説明。
誤解の無いようにご説明いたしますが、人事院勧告による給与改定は、公務員の皆様だけです。議員さんの場合は、報酬審議会で決定されます。茅ヶ崎市は、ほとんど議員さん報酬は上がった事は無く、私の記憶では、在任中に一度だけ1万円前後上がった記憶があります。市役所の課長級と、同等か以下であります。
全国20万都市で、ビリケツから5番以内である事は確実です。ついでに、調査研究費も12年前から、総て領収書添付!月額4万円です。手当ても出張旅費以外はありません。国会より進んでおります。もっとも、政党助成金等がありませんから、やや論点が違いますが

生涯学習部長より、温水プール解体の補正予算提出について説明!早期の新プール完成の為との説明。
他に職員課長から、追加議案の説明が行われ3時過ぎに、めいめい憮然として、退庁する。

6時から、青年会議所OB会のイベントに参加、途中で失礼して、他会合に出席の後、帰宅となりました。
久々の先輩達は、益々元気で、皆、男してました。
本日も加圧してのウォーキング・・・段々、寒さが・・・


11月26日のお仕事


古よりフクロウは縁起物!待ちうけに如何でしょう?
 
9時から、先週末の懸案事項の処理を始める。弁護士さんやら、企業のお見合いやらのアポ取り。10時過ぎから、支持者訪問後、環境大臣・桜井議員事務所にお邪魔する。本日、都内にて初めてのパーティー開催との事。他に所要がある為、事務所にて、直人秘書と、国政の状況や藤沢市の動向について、意見交換。

桜井代議士は、日本大学の先輩と同時に、市議会議員から、衆議院議員になられた、地方も国政も経験された方・・・本当の意味でストレートな人物です。(尊敬する議員の一人です!)
2時から、打ち合わせ2件後、3時から、鵠沼の後輩と情報交換となりました。

明日は、来年度予算要望提出の為、13時から市長と面談があります。推進しなくてはいけない事業が多方面にあり、行政側もお金と優先順位をどうするか?半分の市民は賛成でも、半分は反対だったり・・・・・・結果は10年後・20年後に出るのですが・・・根性入れて耐えるのが市長の仕事です。ガンバレ!


11月25日の私

道中・通りすがりの秋・・足跡にアップしました!
23日の早朝・・デタラメ寒い朝でした。豊橋市に行ってきました。PFIによるプール施設・・・規模が問題です。
指定管理者にしても、民間が温水プールを管理するなら、商業ベースに配慮した施設を検討する必要があります。建設よりも管理の方がお金がかかります。50メートルプールを持つ湘南台プールの年間管理費用は、5億では効かないと思います。茅ヶ崎の市営プールもキチッとした会社に管理してもらった方が、コスト的にベターだと思いますが・・

24日は母方の実家ずある豊田市へ、祖母の墓参り・・
合併する前は「足助町」でした。香嵐渓は、紅葉で有名な場所・・・シーズンです。祖母の墓参りを終えて実家をスルーして帰宅・・・

25日は雑用処理と資料確認・・・勉強です!


11月22日のお仕事

朝から良い天気!10時に民間同士の打ち合わせを先方にて行う。同地区の市民の皆様にとって、プラスになる内容。順調に交渉が進む!
続いて、4件に訪問。民事の内容を含む相談もあり、弁護士の紹介等で処理。

知人と昼食の後、藤沢方面の企業に訪問。民事の相談を処理する。

3時過ぎから、店舗訪問3件・・4時30分に帰宅して、加圧しての自転車30分の後、17時30分から農業委員会20期のOB会出席の為、会場に向かい8時過ぎまで、宴会(忘年会)。農家の先輩の皆様、70歳過ぎても、メチャメチャ元気です。人生訓などをご教授頂き、とても楽しい時間を過ごしました。その後、2次会となり、0時過ぎに帰宅となりました。

明日は、6時過ぎに出発して、豊橋市でPFIを活用したプールが10月からオープンしたとの事なので、見学に行きます。ついでに、祖母の墓参りに、豊田市まで足を延ばすか?気分で決定しようと思っています。


11月21日のお仕事

家にたどり着くと、日本サッカー北京オリンピック進出のホイッスル!嬉しい瞬間・・・・

午前中から、仕事やら報告やらで、5件に訪問。午後も打ち合わせの為、民間企業を数件訪問。

市内在住の神奈川県でも3名しか表彰されていない「文部科学大臣表彰」を、ゴルフ振興に尽力された功績で受賞された方のお宅に、お祝いのご挨拶に伺う。

その後、髪の毛もボサボサなので、カットに行く。終了後、依頼処理の確認の電話を数件・・・・70点位の出来栄え・・・他に損傷したカーブミラーや道路の位地確認・教育関係の相談の為に市内ウロウロする。7時頃から、陳情処理を一件終えて帰宅するとサウジ選後半30分・・・興奮しました!日本万歳!勿論、本日も加圧プラス新兵器(実は私、テレビ通販にヒジョーに弱い特に4週間無料お試しはググッときます!)でトレーニング!結構楽しみです!


11月20日のお仕事

時から、プラベートの仕事処理の後、登庁する。
10時から、議会運営委員会開催・・・・12月議会日程についての審議・陳情審査の選考を行い・その他で議案提出方法について、意見が交わされるが、担当委員会とすれ違いがあり、所管委員長からクレーム!議会間の意志の疎通の問題と思われる。一応、議運メンバーの最古参として、余地を残す締めをしたつもり・・・後は、両者の考え方の問題・・・しばらくは静観するつもり!落とし所は考えてあります。

11時過ぎから、全員協議会開催・議題3件・行政改革大綱・資源回収・耐震促進でした。

13時30分から、公共施設整備特別委員会を開催。パブリックコメントの報告と、内容に対する質疑を議題とした。パブコメだけでは、受身なので、市内各団体に対してのアンケート等を急ぐように決定。総ての報告終了後に、行政が修正した内容を当委員会に提出後、委員会内での意見調整を行う事とした。

15時15分から、定例行政報告会が行われる。
報告10件あり、特に反応が多かったのが、温水プールについて・・・12月議会にも、詳細設計委託費が計上されています。プール・ジャクジー・裁暖室・トレーニングルーム・会議室等を完備した施設にしたいとの事。

緑が浜国有地の買取に関しても、反応は大きかった。
報告も無いまま、学校建設の詳細設計が議案に出ている上に、後からの説明・・・・地元施設と併合のはずが、地元は「不便な所に施設はいらないよ!」との反応が多く、学校と学童保育になっていました。産業道路の安全対策や学区について、説明も無いままの議案・・・・強引過ぎるとの意見多し!説明無くいきなり・・・真珠湾攻撃ですな・・・トラトラトラです

組織改正についても、組織を運営して行くのは人です。コネコネいじっても、ダメだと思います。信玄曰く「人は石垣・人は城」です。

4時30分に議長・議運委員長と立ち話!道路管理課・企画部・建設総務・行政管理課を回ってから、外回り5件をこなし、20時15分に帰宅。アルコールスクランブルコールを頂くが、病み上がりの為、断念!本日も加圧トレ後就寝!


11月19日のお仕事

ー!寒いっす。9時過ぎから、設立60周年を迎えた歯科医師会へのご挨拶にお邪魔。勢いで、午前中6件にお邪魔する。11時過ぎに秘書課長と日程調整。  その後、議長と最近多発する不穏当発言や、日程についての打ち合わせをする。
11時30分に議会事務局へ・・・・

建築課長との打ち合わせの後、一般質問者の確認。私の会派からは、金子議員が提出しておりました。総人数22名・・・・・一般質問で4日となります。今回は無しとしました。用意していた質問は「拠点整備と都市計画・学校教育の問題点」と言った内容です。次回へ回します。
13時過ぎから、外回り5件をこなして、15時30分に事務所に戻る。デスクにて、要連絡先へ電話にて日程調整や報告を17時まで行う。その後、プライベートの処理を19時まで行い帰宅となりました。風邪で控えていた加圧トレ、本日から開始です。


11月18日のお仕事

9日の正午に一般質問受付が終了します。会派としては、一応、1名の議員が予定していますが、あくまで「一応」であります。リザーブとして、一般質問を考えています。

てな訳で、風邪でもある為、加湿器・暖房で書斎で、一般質問内容について構想作業開始。大河ドラマ開始の頃には、一応完成いたしました。

19日12時ギリギリまで、待ちます!質問者が少ない場合、私もエントリーします。


11月17日の私

一中の記念式典おめでとうございます。出席キャンセルです。私、風邪でダウンしました。土・日で何とかするつもりです。


11月16日のお仕事

昨日と打って変わって、気温7度下がる!まさに冬来る・・・夕方の市役所・・寒かったです。本当に・・

10時30分から、某新聞社から、サーフィン規制に関する取材。
「ヨットやカヌーの冒険での遭難は、容認され、サーフィンだけが対象になるのも、不思議な思いがあります。」とのコメントを含めた様々なお話をいたしました。

11時40分から、陳情依頼者と面会、打ち合わせ。12時5分から、一中通り安全対策について、道路管理課から報告。私の予想した通り、「横断防止柵」を道幅の広い部分に沿道住民の承諾を頂いて、交通の妨げにならない範囲に設置して行くとの事。本来、計画道路であり、地下道・通学路と条件の悪い場所であるので、拡張を急ぐのがスジと思いますが・・・・・

12時50分から、製造メーカー技術者を含めたヒアリング。
13時10分から、教育施設課長・担当と打ち合わせ。14時から、スポーツ課・担当と打ち合わせ。
14時45分から、企画部担当との打ち合わせ。
15時40分から生涯学習部長・スポーツ課長と打ち合わせ。合わせて、教育総務担当課長から報告を受ける16時30分から、学校関係の課題に関する報告を受ける為、待機するも、、組合関係の折衝が長引き17時20分に退庁となりました。来期から、市内中学校に通う保護者の皆様の家計が少し楽になるかも知れません!(良いお話です)

温水プール関係の動向については、正式発表後にご報告申し上げます。また、他にも興味深い案件がありますが、正式な内容では無いので、後日公開いたします。

11月15日の私


お手紙やらメールの多くなる季節がやってまいりました。忘年会・新年会のご案内を頂戴するこの頃となりました。
現在、確定している忘年会は15件です。未確定5件を含めると、「肝臓君!健闘を祈る!」と言った感じです。これに、プライベートがプラスされます。

更に定例会議やら、ご挨拶が加算されるので、どこかで調節をしないと、「寝正月」になります。今年はもうインフルエンザが、流行しつつあるとの事!正直、ビビリます。
来週、月曜日には一般質問締め切り・20日には議運と、年末の足音が日に日に迫ってます。

11月14日のお仕事

9時から電話連絡数件。10時から、リトルリーグ関係者からの相談。リトルは硬球を使用する為、練習場が無いとの事。また、野球連盟未加入の為、総てが、実費・ボランティアである事。茅ヶ崎市の施設で対応可能な場所が少なく、お休み時の茅ヶ崎高校等が借りたりと大変であるとの事。
現在の練習場を視察したが、とてもグランドとは言えないしろものです・・・・対策検討中です。
午後から、陳情処理に走りますが、夕刻より、会食予定。本日はロングタイムの予感なので、お昼にアップです。


11月13日のお仕事

10時に北部方面に出陣!生憎、先方体調不良との事で、電話にて、近況報告。その足で、陳情処理終了現場に訪問して、当事者に様子伺い。

12時50分から、副市長と情報交換。

13時から、市長に報告事項及び対談!

14時に一中同窓会幹部と土曜日に予定されている60周年記念行事事務処理について、打ち合わせ!

終了後、企画課・行政総務課・議会事務局で情報交換及び対談を行う。その後、控え室にて、藤沢・茅ヶ崎・寒川の情報について、様々な人々と電話にてお話をする。
旧体制の人々、業者と庁内をウロウロ!結構、ビックリします。
15時30分に退庁して、現場確認・店舗訪問2件の後、支援者宅3件にお邪魔する。

柳島の農業振興地域が、地目変更されるにあたり、動きがあるようで・・・・スポーツ公園以外は、どの様な都市計画を考えているのでしょうか?スポーツ公園しか考えていないとしたら、それはハッキリ言って「オオ馬鹿野郎」です。
行政手腕発揮の場所です。皆さん・・注目して下さい。今の状況では、「良い予感はしません」

本日帰宅8時。夕食後、趣味に没頭。今日も加圧トレ予定


11月12日のお仕事



午前中、雑務処理!11時から、所要にて横浜へ・・・・
道路混雑も無く順調に予定をこなす。電話相談4件!

4時30分頃、茅ヶ崎に帰還せり!素晴らしい夕日に誘われて、一中前で、10ショットのフォト撮影後、5時30分から、民・民の依頼処理の為、出撃する。8時過ぎに帰宅する。今日も、資料チェックと加圧トレの予定。
写真アップしました!もう少し見てくださる方、足跡をクリック!

11月11日の私

終日、フリータイム!立冬も過ぎたので、夏物のお手入れ、収納作業。10時30分頃から、ガッツリトレーニング。心身共にリフレッシュ完了!

谷垣政調会長の今日のコメント、私の意見と同じです。
来期に向けてやる事は、地方も国も同じです。こんな時期に(解散総選挙)パワーゲームを行うのは、慎むべきでしょう。プライムローンについても、お仕事の中で、「嫌な予感」と申し上げましたが、谷垣議員も一つの例としてコメントの中で触れていました。さすがです!
夜は、資料チエックとリラックスタイム・・とどめに、加圧トレで寝る予定です。おやすみなさい!

11月10日のお仕事

冷た-い雨の朝!ブルーな朝となりました。てな訳で、書斎の資料整理!整理整頓とは捨てる事なり。ダンボール3箱分の紙媒体を廃棄処分に・・。大切な資料はファイルに・・・。
12月議会も近いので、行政改革大綱と財政状況報告のお勉強。合間合間で、旧友と連絡を取り合う。

国政、何となく不安定・・・地方選挙・参議院・これで衆議院が年内なんて事になったら、最前線の私達は、また、前線突撃部隊として投入されるのです。「風林火山」の武田家は、勝頼の代に、戦いすぎて滅んでいます。地方自治体にとって12月〜3月は来期の予算編成に新規事業等の精査の時期で、重要な時期です。
戦略も結構ですが、最前線の事情も考慮してほしい物です。


11月9日のお仕事

9時から、仕事の為のアポ取り!ズルズルと仕事をしていたのですが、細かな仕事の処理が終了したので、本来の伸び伸びした政策遂行の準備を始めました。

人間、余裕が無くなると「木を見て、森を見ない」状態になります。ペンデング事項の着手に入れそうです。

12時45分に登庁・・・教育施設課と打ち合わせ。
途中で、積算ミスによる入札停止事故の報告あり。??担当部には、記者会見前なので、ヒアリングはしませんでした。他にも病院関係での不穏な情報や、新規政策に対する、関係者の動向等、実に様々な情報がもたらされた日でありました。

どの情報も、シッカリと分析する必要があると同時に、あまり気持ちの良い内容ではありません。しかし、税金の正しい使われ方と、市民生活の向上を優先するなら、表層だけでのジャッジは危険であると思います。

他に各部からの、報告や日程打診の問い合わせを処理して、知人のお見舞いに16時頃お邪魔!更に他友人の店舗にお邪魔して、世間話で19時に帰宅となりました。


11月08日のお仕事

何を隠そう、この私!日本酒はカラッキシ下戸です・・・

昨夜の会食・・大先輩のお好みは日本酒・・・御前様にはなりませんでしたが、ダメージは強烈!!頭痛と喉の渇き・・4時の起きました。早速、コンビニへ・水分買出しです。朝から、釣りに行く先輩に出会うも、「お早うございます」がやっと・・・2度寝しても、寄る年波か8時には、書斎でゴチャゴチャと作業開始。
10時には先輩諸氏にお礼の電話・・・元気無く、事務処理やらプライベートに励む一日でありました。



11月07日のお仕事

6時30分に婦人部のバス旅行のお見送り!
8時から、サクッとトレーニング。

14時から、湘南議長会の議員研修・・・今年は茅ヶ崎市が会場となりました。「市民と行政の協働と議会の役割」講師は辻山氏・・中々シニカルな視点でのお話でした。

15時30分過ぎから、企画課長との打ち合わせ。
16時から、スポーツ課長及び担当との打ち合わせ。

温水プール閉鎖記念水泳大会について・・・オリンピック選手による講習と水泳大会を企画しています。

水泳協会幹部との電話打ち合わせ及び報告を済ませて帰宅。
その後、予定されている会食参加の為、藤沢に向かいゲームセットとなりました。

11月06日のお仕事

午前中トレーニング終了後、11時から総合企業トップとの会食と意見交換。
14時から藤沢市議会の親睦会。茅ヶ崎市は当然ながら、実費!更に職員は休暇を取っての参加。
17時過ぎから、両市市長の出席での会食。
来年、引退される山本市長は、4期以上の議員さんにとっては、とても思い入れのある方で、ベテランさんは何となく寂しそうでした。

私は、藤沢市議会、長老のお隣・・・辻堂駅やら様々な情報を頂いたりと、大変に有益でありました。

11月04日のお仕事

午前中に陳情2件を依頼される。一件は民間関係の為
即、終了!もう一件については、明日、役所とヒアリングの上、取り合えず、先方に対して報告の予定です。

午後から、大先輩の兄貴達を訪問。

14時から、再開発の進んだ丸の内・六本木・防衛庁側・銀座の新しいショピングモール等を見物に行きました。
都民の皆さんは、とてもお洒落で、ジャケット・帽子・マフラーにブーツと、すっかり秋から冬のコーデネートでした。茅ヶ崎はまだ、Tシャツです。約1ヶ月のズレ・・・・
ヤッパリ江戸の町は「粋でした」!

江戸は、ミニバブルの様相ですが、いつまで続くのでしょう?
アメリカの低所得者住宅ローンの影響や中国の経済・国政の動向等、何となく、変な感じがするのは、私だけでしょうか?
六本木は随分、転がされた土地がありましたが、建築確認が下りないようで・・・・金利が大変そうでした・・・

11月03日のお仕事

11時から、辻堂にて、打ち合わせ!藤沢市の辻堂駅南口ローターリーの再開発について、貴重な情報を頂く。浜竹方面については、茅ヶ崎市が応分の負担を行い、辻堂周辺については、行政区分を超えて考えて行かないと、市境からの格差も予想されます。

15時から、お祭り見学!後、湘南設計管理協会20周年式典に出席。設計士の皆様主催のフォーラムには、所要の為、参加出来ませんでした。公共設備再編に関する内容で資料は頂きました。旧ドイツの都市計画には、設計士の関わりが非常に強く、ベルリンは空襲で破壊されましたが、痕跡は色濃く残っています。こう言う事も有りかなと思います。
17時から、陳情処理2件で終了です。


道路管理のお話

市道の場合は、茅ヶ崎市が管理者となりますが、交通管理者は当該地警察となります。県道については、県です。
信号等については、要望が茅ヶ崎市に来ると、担当課が警察署にお願いにあがります。警察はプロですから、安全面や交通量等を考えて結論を出します。予算の問題等、難しい面もあり、即、解決とは行きません。

一中通りについては、いわゆるガードレールでは無く、横断防止柵の設置が検討されています。ガードレールは幅も厚くかさばるので、道が本当に狭くまります。道沿いにお住まいの方は、自転車を出すのにも一苦労・荷物の出し入れも出来なくなってしまいます。防止柵の場合、強度は不足しますが、余りかさばらないので幅員の確保は出来ると思います。全線設置は前述の問題から、逆に危険となります。
私は、用地買収の終った土地やセットバック完了地の買い上げを行い、不完全でも歩道としてしまう。そして、幅の広い部分に防止柵を設ける事で、通過交通車輌の注意を促し、速度を落とせると思いますが・・・・

11月2日のお仕事

10時から、企業トップとの意見交換会にお邪魔する。
12時に他企業にお邪魔する。14時に依頼された仕事を、先方にお邪魔して結果報告を行う。

15時に役所に入り、道路管理課長と一中通り安全対策について、意見交換を行う。既に、警察とも協議中との事。更に学務課との打ち合わせを行い、庁舎を出た足で支援者宅5件訪問でゲームセット!

肌寒い一日でした・・・夕方からは、益々寒く、そして外は真っ暗・・・・コッ・コリァ冬だ・・・どうもこの季節は得意ではありません・・・・・


11月1日までのお仕事

10月31日は9時スタートで、教育関係の相談1件の処理を教育委員会と打ち合わせ。現場には、立ち入りませんが、学内処理を基本として、状況報告や感想について、担当とかなり深く話し合います。後は、当該学校長や学年主任・担任・父兄との話し合いとします。水戸黄門じゃないんだから、いきなり上部団体と言うのは、人間関係から考えても、ベストでは無いと思います。ビジネスマンなら判ると思いますが、自分の仕事を自分を飛び越して、いきなり先方の上司と自分の上司が介入したら、ヘコミますよねー。

11時から、政策的な会議を担当部2部署と合同会議。
茅ヶ崎市のメリットは、かなりある案件ですが、表面的に考察するか、多角的に考察するかで、随分と判断が変わるメンタルな内容です。

夜からは、自民党時局講演会が予定されていますが、都内にて、前々から予定されていた会食がセットされていた為、キャンセルとなりました。支援者の方には、出席して頂きました。(ありがとうございます!)

11月1日は、旧友との行事があり、終日、外出となりました。体調は復活です。私の場合、扁桃腺が無い為、風邪は即、気管支かお腹に移動します。こじらすと、結構シビれる状況となります。



一中通りの悲しい事故

一中生徒が、通学途中に悲しい事故にあいました。心からご冥福をお祈りいたします。

一中通りは、茅ヶ崎市南側の環状道路としての位置づけがされています。根本市長の時代に北側から守屋医院までの拡張が発表され、現政権で頓挫しています。

12年間で4回、一般質問で「地下道開設により交通量が増加している。小・中学校の通学路でもある。交通規制か、当初、計画の拡張を急ぐように」と言った内容で安全対策について、見解を求めてきました。

鉄砲道の右折車線とグリーンベルトと一中以南の歩道までは、対策をしてくれましたが、拡張については、地元説明会を1回行った後、動きはありません。ちなみに、一中通りの正式名称は「東海岸・寒川線」で、財政上・バランス上、鶴嶺高校周辺の拡張が優先されました。

安全対策から考えると、以前提案した、通学時間帯における大型車の国道1号線からの乗り入れ時間制限等、すぐに出来る事は、道路管理者である警察と協議する必要があると思います。



スケートボードパーク・完成間近

新湘南バイパス高架下はバイパス開通協力に対して、地元、萩園地区の住民の意見を尊重した、多目的エリア・リバーサイド計画を2年程前から、地域の住民と策定していました。公園・BMX・ケートボール等様々な施設が地元市民の相談で計画化されてきました。

約1年程前に、柳島地区選出の青木議員より、「未計画のエリアが存在しており、スケボー等の人材が地元とうまく協働出来れば」とのアドバイスを頂きました。先行情報として、民間企業が自社製品用エリアとして、プレゼンテーションしたとの貴重な情報も頂きました。

早速、若手の武藤氏と仲間達に内容を説明し、「地元の会議に出席して、汗をかいて自分の好きな事に貢献してみたらどうか」と問いかけた所、市民活動推進団体に「スケートボード愛好会」を設立し、1年以上の間、地元会議に出席、信頼を得て、今回いよいよ、念願のスケトボードパーク完成となります。現場で汗を流した若手の大いなる成果を、大変に評価しています。彼らは、淡々と進めています。「オレがやった!」と言ったりはしません。
私、こう言ったストーリーは大好きです。茅ヶ崎若手万歳!